
\レンジフードを交換したい!/
くらしのマーケットでレンジフード(換気扇)の交換・取り付けを依頼する目次
- 1)レンジフード(換気扇)の取り付けはどこに頼む?
- ①レンジフードなど住宅設備施工事業者
- ②リフォーム会社
- ③ホームセンター・家電量販店
- ④ガス会社
- ⑤レンジフード(換気扇)メーカー
- 2)レンジフード(換気扇)取り付けはどこに頼むのが一番安い?
- 3)優良なレンジフード(換気扇)の交換・取り付け事業者を選ぶポイント
- 4)レンジフードの交換・取り付け事業者はくらしのマーケットで探せる
- 5)レンジフード(換気扇)の選び方
この記事で分かること
レンジフード(換気扇)の取り付けはどこに頼むことができますか?
①レンジフードなど住宅設備施工事業者
②リフォーム会社
③ホームセンター・家電量販店
④ガス会社
⑤レンジフード(換気扇)メーカー などに交換・取り付けを依頼できます。
レンジフード(換気扇)の取り付けはどこに頼むのが一番安いですか?
換気扇の本体のみをネットショップ等で安く購入し、交換工事のみを「レンジフードなど住宅設備施工事業者」に依頼する方法が最も費用が安い傾向にあります。
1)レンジフード(換気扇)の取り付けはどこに頼む?

レンジフードの交換をしたいと思ったときは、交換を依頼する事業者に相談しながらレンジフードを選び、取り付けを依頼するのが一般的です。
他にも安く交換したい場合は、サイズや機能を確認し、ネット通販などで安く自分で購入し、レンジフードの取り付けだけを依頼できる事業者もあります。それぞれメリットとデメリットがあるので、特徴を確認して選びましょう。
依頼先 | おすすめな人 |
---|---|
①住宅設備の施工事業者 | 急いで交換したい人 費用を安くしたい人 |
②リフォーム会社 | キッチン全体のリフォームしたい人 デザインや機能性にこだわりたい人 |
③ホームセンター・家電量販店 | 実物を確認したい人 ポイントを貯めたい人 |
④ガス会社 | 安心して施工を依頼したい人 |
⑤レンジフード(換気扇)メーカー | 修理を依頼したい人 |
①レンジフードなど住宅設備の施工事業者
レンジフードをはじめ、生活設備の施工を専門で請け負っている事業者は、パッケージ依頼でないぶん、依頼主のこだわりの施工リクエストに応えられるのが魅力です。
事業者によっては、自分で安く購入したレンジフードの取り付けのみを依頼することもできるため、レンジフードの交換費用を安くすることも可能です。
見積もりから工事までに要する時間は短いので、すぐにレンジフードを交換したい人や安く交換したい人におすすめです。
②リフォーム会社
リフォーム会社は家全般の改修や補修の知識が豊富です。レンジフードだけでなく、キッチン全体のリフォームを考えている場合に最適です。
また、イベントやショールームなどで実物や施工例を確認することができるので、デザインや機能性にこだわりたい方におすすめです。
③ホームセンター・家電量販店
ホームセンターや、家電量販店ではレンジフードを購入し交換を依頼することができます。
展示コーナーで実物を確認したり、ポイントを貯めてお得に購入することもできるでしょう。
リフォームの相談スペースを設けている店舗もあり、生活用品や家電選びのついでに相談できるのが便利です。
ただし、受付するスタッフが専門の知識をもっているとは限らないので、購入の際には注意も必要です。
④ガス会社
キッチン関連でレンジフード交換もガス会社に依頼することもできます。キッチン周りの専門の知識が豊富で安心感もあります。
キッチンコンロを交換する際には、連動したレンジフードもあるのでガス会社にお任せておけば間違いがありません。
しかし、他と比較すると費用が少し高めだったり、取り扱う商品が限定的であったりすることもあるので、安く購入したい方やデザインや機能性にこだわりたい方には物足りないかもしれません。
⑤レンジフード(換気扇)メーカー
お使いの換気扇の使用年数が6年以内なら、製造元のレンジフード(換気扇)メーカーに修理を依頼できる場合があります。
修理と交換の見きわめ方
- 製造年数6年以内:修理
- 製造年数7年以上:交換
交換が必要な場合、換気扇メーカーでの対応ができないこともあるため、修理が必要な場合にのみメーカー依頼がおすすめです。
参考:修理受付フォーム│ノーリツ、商品についてのご相談 │Panasonic、インターネット修理申し込み│フジテックメンテナンス株式会社、修理のお申し込み│Rinnai
またレンジフード(換気扇)から異音がする場合は、修理ではなく交換が必要な可能性もあります。原因別の対処法を紹介したこちらの記事を参考に、対処方法を確認してみましょう。

換気扇の異音を直したい|原因別の対処法と掃除法を解説
レンジフード(換気扇)の交換・取り付けを依頼
2)レンジフード(換気扇)取り付けはどこに頼むのが一番安い?
レンジフード(換気扇)の工事費込みの料金を最も安く抑えられるのは、「③格安ECサイトで購入+くらしのマーケットで交換・取り付け」のパターンだと判明しました。
パターン | 交換工事費込みの料金 |
---|---|
①リフォーム会社A社で本体購入+交換・取り付け | 96,196円 |
②くらしのマーケットで本体購入+交換・取り付け | 66,400円 |
③格安ECサイトで購入+くらしのマーケットで交換・取り付け | 53,739円 |
※レンジフード(換気扇)の大手メーカー、ノーリツの「NFG6S20MSI[L/R] を交換・取り付けすると仮定して計算します。2023年11月時点の情報で、※②③は交換・取り付け工事費用の最安値で算出した料金です。
参考:NFG6S20MSI|価格.com、NFG6S20MSI[L/R] S20シリーズ│くらしのマーケット
「①リフォーム会社A社で本体購入+交換・取り付け」に比べて総額42,000円以上も費用を抑えられることができました。同じレンジフード(換気扇)でも、購入・交換方法によって大幅に安く依頼することができます。
換気扇取り付け事業者が多数出店しているくらしのマーケットでは、キッチンの換気扇交換を依頼する場合、工事のみ予約するか、本体と工事のセットで予約するかを選ぶことができます。
工事のみ予約する手順
郵便番号、現在地、都道府県のいずれかからエリアを選択

気になる事業者のページを開いて、サービス内容や価格、口コミをチェック
表示順はランキング、料金が安い、口コミが多い、評価が高いから選択可能です。

「予約日時を入力する」ボタンを押す

内容や金額を確認し、必要事項を入力
※特に訪問日時は、時間も含めて第3希望まで入力します。

入力後、「確認画面に進む」ボタンを押す

予約内容を確認し、仮予約に進む
会員でない方は会員登録を行います。

事業者とのやり取りで予約確定
気になることや、駐車場の有無など必要な情報を事前に伝えておきましょう。
本体と工事のセットで予約する手順
レンジフード(換気扇)の交換・取り付けページで希望のレンジフードの形を選択

メーカー、幅、色、機能・特徴を絞り込む

絞り込み結果から、気になる商品を選択し、特徴を確認
気になった商品は検討中リストに保存することも可能です。

あとは工事のみの予約と同じ流れです。
3)優良なレンジフード(換気扇)の交換・取り付け事業者を選ぶポイント

レンジフードの交換を依頼するときは、複数の事業者の費用や実績などを確認しましょう。問い合わせの際は、以下のポイントを確認します。
レンジフード交換を依頼する時のポイント
- 費用の項目を確認する
- 保証期間や内容を確認する
- 取り付けだけ頼めるか確認する
- 選べる商品数やメーカーを確認
- 実績や評判を確認する
費用の項目を確認する
交換に必要な費用は「基本料金」や「標準工事価格」として書かれていることが多いですが、含まれている内容は事業者によって異なります。
基本料金には商品代・工事代・廃棄代が含まれることが多いですが、商品や取り付け場所によって別途工事費や部材費が必要となることがあります。
どの作業がいくらなのか、わからないことはあいまいにせず、きちんと事業者に確認しましょう。
レンジフードの交換・取り付け費用
レンジフードの交換・取付費用は、レンジフードの価格によって大きく異なります。
高機能なレンジフードは工事費込みで15万円以上と高額ですが、中には工事費込みで6万円以下のものもあります。
以下はくらしのマーケットに掲載している60cm幅のレンジフードの交換・取付(工事費・税込)の価格です(※2023年11月現在)。
レンジフードの種類 | 本体込みの料金相場 | 工事のみの料金相場 |
---|---|---|
ブーツ型 | 5.6万円〜9.8万円 | 2万円〜2.5万円 |
スリム型 | 4.8万円〜20.7万円 | 2万円〜2.6万円 |
フラット型 | 5.6万円〜7.1万円 | 2万円〜2.5万円 |
参考:レンジフード(換気扇)の交換・取り付け|くらしのマーケット
換気扇交換の費用相場をまとめた記事がありますので、換気扇・レンジフードの交換費用を安くするコツなどを知りたい方はあわせてご覧ください。

換気扇交換の費用相場|換気扇・レンジフードを安く交換するには?
換気扇・レンジフードの交換工事の費用相場は、7,000円〜3万円です。換気扇本体と工事を別で依頼すると、交換工事の費用が1万円ほど安くなることもあります。換気扇の寿命は10〜15年なので、「そろそろ交換時かな」と思った方は、ぜひ参考にしてください。
お住まいの地域のレンジフード(換気扇)の交換・取り付け料金をチェック
地域 | 都道府県 |
---|---|
北海道 | 北海道 |
東北 | 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 |
関東 | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 |
中部 | 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 |
近畿 | 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 |
中国 | 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 |
四国 | 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 |
九州・沖縄 | 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 |
保証期間や内容を確認する
レンジフードを設置した後に不具合が生じたときのために、保証期間を事前に確認しておきましょう。
商品本体についている保証期間のみか、長期保証がついているか、オプションで保証期間が延長できるかどうか、確認します。
レンジフードの取り付けのみを頼めるか確認する
取り付けを専門で請け負っている事業者なら、自分で安く購入したレンジフードを取り付けることができます。
今使用しているレンジフードと違うサイズや型の購入を考えている場合には、施工事業者に相談をしてから購入すると安心です。
選べる商品数やメーカーを確認する
多くの事業者では、会社の公式サイトやカタログから取り付けるレンジフードを選べます。
事業者によって扱っているメーカーや商品数が異なるため、希望するものがあれば注文が可能か尋ねてみてください。
実績や評判を確認する

事業者選びでは、実績や評判を知っておくのも大切です。ホームページや取り寄せた資料で実績やいままでの施工例を確認したり、口コミの内容を読んでみるものおすすめです。
問い合わせの対応の良さも参考になります。
くらしのマーケットでレンジフード交換を利用した人の口コミ
くらしのマーケットを利用してレンジフードを利用した方の口コミを一部紹介します。
口コミ
★★★★★ 5.0
スリム型の換気扇への取替えをお願いしました。手際よく作業していただき、お手入れ方法も物腰柔らかく丁寧に説明していただきました。また何かあればお願いしたいと思います。
利用時期:2023年8月
口コミ
★★★★★ 5.0
キッチンのレンジフードが古くなって変な音がしだしたので交換をお願いしました。
ネットで商品を購入する時も合っているか確認していただき 商品到着翌日に工事していただきました。
2時間ほどで工事は完了。
使い方も教えていただき 取り外した換気扇、新しい商品の入った段ボールも持って行っていただいて 助かりました。
ありがとうございました。
利用時期:2023年5月
4)レンジフードの交換・取り付け事業者はくらしのマーケットで探せる

レンジフードの交換・取り付けは配管が難しいため、資格のない人が施工することができません。
施工事業者を選ぶ際は、3社以上の料金(内容)・実績・口コミ評価を比較することをおすすめします。

くらしのマーケットには、レンジフードの交換を依頼できる事業者が多数出店しています。取り付けたい商品別に検索できるので、希望のレンジフードを取り付けできます。
レンジフード(換気扇)の交換・取り付けサービスのよくある質問
- Qレンジフード(換気扇)の交換・取り付けサービスの申し込みと一緒に、レンジフード本体の購入もできますか?
- Aはい、可能です。くらしのマーケットのレンジフード(換気扇)の交換・取り付けサービスでは、商品の購入と工事費込みの予約も、自分で商品を用意して工事のみの予約もどちらも可能です。
もし製品選びに迷った際は事業者にご相談ください。予約前でもメッセージで簡単に事業者に問い合わせができます。 - Q不要になった換気扇の処分もお願いできますか?
- Aはい、可能です。くらしのマーケットのレンジフード(換気扇)の交換・取り付けサービスでは、不要になった換気扇の処分も作業内容に含まれております。
- Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
- A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。 - Q予約方法が知りたいです。
- Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。
レンジフード(換気扇)の交換・取り付けを予約する
5)レンジフードの選び方

レンジフードの形や幅を知っておくと、商品選びや事業者とのやりとりがスムーズがしやすいため、簡単にご紹介します。
レンジフードの形とファンの種類
レンジフードは、排気を行うファンとファンを覆うフードで出来ています。依頼のときには、この種類を伝えると希望が伝わりやすくなります。
フードの形
カタログなどではファンを覆うフードの形で分類されていることが多いです。おもなフードの形は以下の4種類で、ブーツ型は多くのキッチンで使われています。

- スリム型
- ブーツ型(深型)
- スクエア型(浅型)
ファンの種類
ファンの形状はおもに2種類あります。
- プロペラファン
- シロッコファン

プロペラファンは扇風機の羽根のような形状で、外に面した壁に取り付ける必要があります。

シロッコファンはダクトという管を通して排気するので設置する場所を選びやすくなります。
レンジフードの幅

レンジフードのサイズには規格があり、60cm・75cm・90cmの3種類あります。効果的に換気するために、コンロの幅より広い幅のものを取り付けます。
レンジフードの種類を画像付きで詳しく紹介している記事もあります。ぜひこちらも参考にしてください。

レンジフードとは?キッチン換気扇との違いやおすすめも紹介
レンジフードとは、キッチンの換気扇とそのカバーのことを指します。 使用年数は一般的に10~15年と言われており、プチリフォームを検討中の方に向けて形状やファンの種類による選び方や、掃除が簡単なおすすめのレンジフードと取付費用相場を紹介します。
他にこんなサービスもあります
くらしのマーケットでは、キッチンクリーニングも依頼できます。シンクの水アカやコンロの焦げなどキッチンの頑固な汚れをプロが専用の道具や洗剤を使いきれいにしてくれるサービスです。掃除をしても落とせない汚れに悩まされている方におすすめです。

水回りクリーニングとは、キッチン・レンジフード(換気扇)・浴室・洗面台などの水回りをいくつかまとめてプロが掃除するサービスです。年に一度の大掃除、普段の掃除を楽にしたい方、新生活を始める方など、水回りを一気にきれいにしたいときにおすすめです。


ライター:池浜 由華
くらしの「コツ」を見つけるのが趣味。築30年以上のわが家には、住まいの悩みがたくさん。修理、リフォームを繰り返して、快適なくらしをめざしてます。
くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。
300種類のサービスが頼める
ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
⇒はじめての方へ200万人に選ばれたプロたちがいる
実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。
「万が一」の対応もしっかり
自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。
※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。
頼みたいカテゴリがある
ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。
比較が簡単だから選びやすい
各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。
万が一の保証もしっかり
自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。
※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません