解錠と開錠の意味の違いは?メリット・デメリットや費用を解説

2024.3.6 更新

鍵による解錠

\玄関ドアの鍵を開けてほしい!/



目次

  1. 1)解錠と開錠の違いは?
  2. 2)解錠と開錠どちらがいいの?
  3.   解錠のメリット・デメリット
  4.   開錠のメリット・デメリット
  5. 3)解錠と開錠にかかる費用相場
  6. 4)鍵を紛失したらすぐに対処

この記事でわかること

解錠と開錠の意味は?
「解錠」は鍵を壊さずに鍵を開けることです。「開錠」は方法を問わず「鍵を開ける」ことを意味します。

どのような鍵でも解錠できるの?
解錠できるかは鍵の種類や状態によります。「構造が複雑で防犯性が高い鍵」や「鍵穴内が汚れや錆びで固まっている」場合は、鍵屋さんでも解錠できない可能性があります。


1)解錠と開錠の違いは?

鍵を開ける

「解錠」と「開錠」は同じ意味として使われることがあります。

どちらも、「錠に鍵をかける」という意味を持つ「施錠」が対義語となりますが、若干意味に違いがあります。

解錠(かいじょう)とは、施錠された錠を鍵や道具を使って壊さずに開けることです。

解錠の「解」は、「ほどく」「とく」とも読み、「錠の鍵を解く」とことを意味します。
そのため、錠を壊さずに開ける「ピッキング」や「バンピング」などの方法で開けることも解錠と呼びます。

一方、開錠は広い意味で「鍵を開ける」ことを意味し、「解錠」や「ドアや錠を壊して開けること」も含みます。

そのため、バールや

事業者によっては、鍵を壊して開けることを「破壊開錠」「破綻」と呼ぶこともあります。

ピッキングとバンピングとは
「ピッキング」は、細い棒状の専門用具で鍵内のピンを押し上げたりシリンダーを回したりして鍵を開ける方法です。
「バンピング」は、シリンダーに鍵やバンプキーという専用の道具を入れ、ハンマーで叩いて鍵を開ける方法です。

鍵穴から鍵を作成する方法について詳しく知りたい方はこちらの記事もあわせてご覧ください。

鍵穴

参考:解錠と開錠の違いは何ですか|スガツネ工業

2)解錠と開錠どちらがいいの?

「鍵の紛失」「シリンダーの故障」などが原因で、鍵開けが必要となる場合があります。

「解錠」と「開錠」にはそれぞれメリット・デメリットがあり、どちらがよいかは状況によって異なります。

メリット デメリット
解錠 ・鍵交換が不要
・鍵開け料金が安い
・防犯性の低い鍵ならすぐ解錠できる
・防犯性の高い鍵は解錠できない可能性がある
開錠 ・どんな鍵でも比較的早く解錠できる
・鍵を紛失した場合、鍵交換ができ防犯面で安心
・鍵交換が必要となり解錠よりも費用がかかる
・鍵以外が壊れる可能性がある

※※注意※※
賃貸物件の場合、建物は管理会社や大家さんの所有物なので、開錠方法問わず事前に許可を取る必要があります。

解錠のメリット・デメリット

解錠

解錠すると、鍵を開けた後もその鍵を使えるのがメリットです。鍵を壊すよりも安い費用で済みます。

ピンシリンダーやディスクシリンダーのように防犯性が低い鍵の場合は、鍵開け事業者ならピッキングやバンピングなどの方法ですぐ解錠することが可能です。

しかし、「鍵穴の中が汚れや錆びで固まっている」「構造が複雑で防犯性に優れた鍵(ディンプルシリンダーやロータリーディスクタンブラー錠など)」の場合、解錠するのが難しいため時間がかかることがあります。

また、鍵の状態や種類によっては解錠できず、ドリルなどの工具を使って鍵穴を壊さないと開けられないこともあるので覚えておきましょう。

自分でピッキングするのはNG

日本では、平成15年9月1日に特殊開錠用具の所持の禁止等に関する法律「ピッキング法」が施行されました。
正当な理由なく、特殊開錠用具(ピッキング用具・サムターン回し用具など)の携帯していると法律違反となります。また、素人が行おうとすると鍵が破損する可能性があるので、解錠したい場合は鍵開け事業者に依頼しましょう。

参考:ピッキング法|錠と防犯の用語集|美和ロック株式会社

参考:ピッキング|錠と防犯の用語集|美和ロック株式会社,バンピング|錠と防犯の用語集|美和ロック株式会社

鍵を紛失して解錠した場合、鍵交換をするのがおすすめ

鍵を紛失した、鍵を拾った人が住所を突き止めて悪用される危険があります。安全のためにも、解錠後に鍵交換をするのがおすすめです。


玄関の鍵の種類について詳しく知りたい方は、玄関の鍵に関する記事もあわせてご覧ください。

玄関の鍵の種類

開錠のメリット・デメリット

開錠する

解錠よりも開錠の方が比較的早く鍵を開けられます。

「部屋の中で誰かが倒れている」のように、緊急性がある場合はドリルなどの専用工具を使って鍵を破壊して開けた方が圧倒的に早いです。

特に防犯性が低い鍵は、壊しやすいので早く開錠できます。

しかし、鍵を壊して開錠する場合、解錠するよりも費用がかかるのがデメリットです。

また、鍵を壊す場合、壊れるのが鍵だけとは限りません。ドアが壊れたり、ガラスが割れることもあるので、予想外の出費が発生する可能性があることも覚えておきましょう。

3)解錠と開錠にかかる費用相場

費用

解錠と開錠にかかる費用相場は、以下の通りです。

費用相場
解錠 8,800円〜17,000円
開錠 ・刻みキーに交換:19,000円〜30,000円
・ディンプルキーに交換:25,000円〜35,000円

解錠する場合、解錠費用のみで依頼できます。しかし、鍵を破壊して開錠すると、開錠代+鍵交換代(商品代+施工代)が必要となるので、解錠よりも費用が高いです。

また、ピンシリンダーのような刻みキーより、ディンプルキーなどの「ピッキングに強く防犯性が高い鍵」の方が本体価格が高いので、交換する鍵の種類によってかかる費用に差がでます。

依頼する鍵開け事業者によって、解錠・開錠料金が異なるので、「ぼったくりに遭う」トラブルを避けるためにも、事前に見積りを取るのを忘れないようにしましょう。

お住まいの地域の鍵開け料金をチェックする

地域都道府県
北海道 北海道
東北 青森県 岩手県 宮城県 秋田県
山形県 福島県
関東 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県
千葉県 東京都 神奈川県
中部 新潟県 富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県 岐阜県 静岡県
愛知県
近畿 三重県 滋賀県 京都府 大阪府
兵庫県 奈良県 和歌山県
中国 鳥取県 島根県 岡山県 広島県
山口県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州・沖縄 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県
大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

くらしのマーケットには、「玄関の鍵開け」を行う事業者が揃っています。信頼と実績を兼ね備えていて、深夜対応してくれる事業者もいるので利用してみてください。

「玄関の鍵開け」の口コミを見る

鍵開けの作業内容や種類・信頼できるプロを選ぶコツなどを詳しく知りたい方は鍵開けに関する記事もあわせてご覧ください。

鍵開け
玄関の鍵開けサービスのよくある質問
Qどのように鍵開けの事業者に依頼をすればいいですか?
A玄関の鍵開けサービスはアプリからのみご利用いただけるサービスのため、ご利用の際はくらしのマーケットのアプリのダウンロードをお願いします。依頼の流れは以下です。
①アプリで玄関の鍵開けサービスのトップページからエリア・希望時間を選択し、対応店舗を検索
②希望の店舗を選び『電話予約に進む』から電話を掛ける(会員登録が必須となります)
③電話で事業者に状況・お客様のお名前・住所等作業に必要な情報を伝える
④電話で対応の可否が決定します

Q作業前に準備しておくことはありますか?
A身分証明書のご用意をお願いいたします。居住されている方であることを確認できない場合、作業をお断りすることがあります。
集合住宅の場合は、管理会社や管理組合の許可がなければ作業ができないことがあります。許可の取得はお客様ご自身で行うようお願いいたします。

Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q予約方法が知りたいです。
Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

玄関の鍵開けを予約する

4)鍵を紛失したらすぐに対処

鍵を紛失したら、まずは落ち着いて思い当たる場所を探しましょう。見つからない場合は警察で遺失届を提出すると、見つかる確率が高まります。

賃貸物件の鍵を紛失した場合は、勝手に鍵開けや鍵交換をするとトラブルになるため、管理会社や大家さんへ連絡して指示を仰ぎましょう。

また、玄関ドアの鍵を紛失して鍵開けが必要となった場合は、鍵を拾った人が悪用する危険があるので鍵交換すると安心です。

鍵を紛失したときどうすればよいか詳しく知りたい方は、鍵を紛失した時の行動の記事もあわせてご覧ください。

鍵を紛失

遺失物届けの手続きについて詳しく知りたい方は、遺失物届けの提出に関する記事もあわせてご覧ください。

鍵を紛失

参考:落とし物をしてしまったら、すぐに遺失届を!|警視庁

他にこんなサービスもあります

【玄関ドアリフォーム】

最近、玄関のドアの開け閉めが大変な方や鍵が閉めづらくなった方、防犯対策に不安がある方には玄関ドアリフォームがおすすめです。現在販売されているドアは軽いので開け閉めが楽になる可能性が高いです。玄関リフォームするだけで、費用も少なく印象も変わります。おうちを大切にかつ快適に住み続けるために依頼してみてはいかがでしょうか。

玄関ドアリフォーム玄関ドアリフォームを利用する

【鍵の取り付け】

鍵の取り付けはドアや窓に適した防犯アイテムを取り付けてもらえます。鍵やガードプレート、ドアチェーン、ドアクローザーを取り付けると防犯対策になります。引越しに伴い防犯強化したい方や、長年住んで玄関の鍵が回りづらい方、玄関を電子キーに変えたい方におすすめです。

鍵の取り付け鍵の取り付けを利用する

著者の写真

ライター:森田さなえ
主婦8年目です。自宅を購入したものの、思いのほか大通りから自宅の中が見えて防犯対策を試行錯誤しています。

くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

頼みたいカテゴリがある

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。

はじめての方へ

比較が簡単だから選びやすい

各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

万が一の保証もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

今すぐ来てくれるプロを探す

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?