メニュー

給湯器の交換費用相場は工事費込で4.8万〜|どこに頼む?安くおさえるコツも

2025.1.8 更新

費用を安くするには?給湯器交換費用相場

本ページはプロモーションが含まれています

\初めての人はくらしのマーケットを見てみよう!/

近くの給湯器交換事業者を探す

この記事でわかること

ガス給湯器交換の費用相場はどのくらいですか?

ガス給湯器の種類によって費用相場は異なります。ガス給湯専用は4.8万〜8万円、ガス給湯+追い焚き機能は9万〜20万円、ガス給湯+追い焚き+エコジョーズは10.6万〜26.8万円です。

給湯器交換の費用を安くする方法はありますか?

給湯器交換費用を安くするには、3つのコツがあります。①給湯器本体をネットショップなどで安く購入する、②自分で事業者を比較して工事費用を抑える、③自治体のリフォーム補助金を利用する いずれにしてもリサーチ力が必要です。

1)給湯器交換の工事費込みの費用相場は?

給湯器の交換でかかる費用は「本体価格」+「工事費」です。(追加でオプション費用がかかることもあります)

給湯器の号数(号数によって一度に使えるお湯の量が変わる)やタイプ(備わっている機能)によって本体価格が異なります。
また、給湯器は燃料(ガス・灯油・電気)や作業内容、設置場所(高所や狭い場所など)などによって工事費用が異なるため総額費用に差が出ます。
給湯器を交換する際の工事費込みの費用相場は一般的に以下の通りです。

  給湯器のタイプ 費用相場
ガス ガス給湯専用 4.9万円〜8万円
ガス給湯+追い焚き 9.7万円〜20万円
ガス給湯+追い焚き+エコジョーズ 10.8万円〜27万円
灯油 灯油給湯専用 10.6万円〜12.4万円
灯油給湯+追い焚き 17.5万円〜20.9万円
灯油給湯+追い焚き+エコフィール 21.3万円〜23.9万円
電気 電気給湯器 27万円〜32万円
電気給湯+追い焚き 32.6万円〜37万円
電気お湯張り+追い焚き+エコキュート 32万円〜58.8万円

※くらしのマーケットの2024年10月時点の相場です。(給湯器本体の値段+工事費込み)

  給湯器のタイプ 費用相場
ガス ガス給湯専用 16号:4.9万円〜
20号:5万円〜
24号:5.9万円〜
ガス給湯+追い焚き 16号:9万円〜
20号:9.5万円〜
24号:10.3万円〜
ガス給湯+追い焚き+暖房(エコジョーズ) 16号:10.9万円〜
20号:11.9万円〜
24号:12万円〜
灯油 灯油給湯専用 37.2kw:10.6万円〜
46.5kW:11.9万円〜
灯油給湯+追い焚き 37.2kw:17.5万円〜
46.5kW:18.8万円〜
灯油給湯+追い焚き+エコフィール 37.2kw:13,2万円〜(追い焚きなし)
46.5kW:21.3万円〜
電気 電気給湯器 370L:27万円〜
460L:29万円〜
550L:32.2万円〜
電気給湯+追い焚き 370L:32万円〜
460L:34.2万円〜
550L:36.9万円〜
電気給湯+追い焚き+エコキュート 370L:32万円〜
460L:34.4万円〜
550L:37.9万円〜

※くらしのマーケットの2024年10月時点の相場です。(給湯器本体の値段+工事費込み)

給湯器交換サービスの料金をもっと見る

お住まいの地域の給湯器交換料金をチェック

地域 都道府県
北海道 北海道
東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄

みんなはいくら払ってる?給湯器の設置費用

くらしのマーケットの給湯器交換カテゴリでダントツ人気の「ガス給湯器」の給湯器本体の値段+工事費の合計費用を調査しました。

ガス給湯器の給湯器本体の値段+工事費の合計費用

2024年10月時点の情報

ガス給湯器の設置費用で最も割合が多いのは10〜15万円の40.79%でした。また9割以上が20万円以下で給湯器設置を完了していたことが分かりました。

給湯器交換事業者を探す

2)給湯器交換か修理か迷ったときは

給湯器修理

給湯器を交換するか、修理するか迷ったときは、以下を参考にしてみてください。給湯器の使用年数や寿命のサインも紹介します。

給湯器を交換したほうがいいケース

以下の点に当てはまる、あるいは心当たりがある方は給湯器の交換をおすすめします。

給湯器を8〜10年使っている

給湯器は、安全上支障なく使用できる標準期間である「設計上の標準使用期間」が定められています。家庭用の標準使用期間は、製造から10年です。

製造から8年以上経過している給湯器は、修理しても経年劣化によりすぐに故障する可能性があります。また、修理のための部品が無いケースもあります。
なお、不具合がなくても10年以上経過している給湯器は新しいものに交換しましょう。
特に冬場は急に使えなくなると辛いです。(筆者経験談)

給湯器の寿命・耐用年数についてはこちらの記事でも詳しく解説しています。給湯器のよくあるエラーコードと対処法も紹介していますので、お困りの方はあわせてお読みください

関連記事

給湯器の寿命・耐用年数は10年|交換時期の目安と費用を解説

給湯器の寿命・耐用年数は10年|交換時期の目安と費用を解説

温度が安定しない

「ガス栓が半開きになっている」「配管に残った水が出てきただけ」「家の別の場所でお湯を使っている」以外で温度が安定しないときは、寿命のサインかもしれません。

聞いたことのない異音がする

給湯器からいつもとは違う音がした場合も寿命の可能性があります。

家中のお湯が出ない

特定の場所でお湯が出ない場合は不具合ですが、家中全ての場所でお湯が出ない場合は寿命のサインかもしれません。

参考:【製品の寿命】点検・取り替えの目安について|NORITZ


今すぐ給湯器を交換する

給湯器を修理したほうがいいケース

以下で紹介する点に当てはまる場合は、交換よりも修理を検討してみてください。

購入してから1〜3年未満

給湯器が製造から1〜3年未満なら保証期間内のケースが多いため、無料で修理を受けられる場合があります。保証期間は商品などによって変わります。購入時によく確認しましょう。

賃貸物件の場合

大家さんや管理会社に連絡すると、無料で修理を受けられる場合があります。給湯機に異常を感じたらすぐに連絡しましょう。

給湯器が水漏れしている?水漏れを放置してはいけない理由はこちらの記事に詳しく記載しています。

関連記事

給湯器の水漏れを放置すると危険!?起こりうるトラブル5つを紹介

給湯器の水漏れを放置すると危険!?起こりうるトラブル5つを紹介

また給湯器が水漏れしたときの問い合わせ先は給湯器の水漏れトラブルが置きたときの対処法をご覧ください。

関連記事

給湯器の水漏れはどこに連絡する?失敗しない事業者選び

給湯器の水漏れはどこに連絡する?失敗しない事業者選び
近くの給湯器交換事業者を探す

3)失敗しない!交換する給湯器の選び方のポイント

給湯器の交換は、現在使用している製品に不満や不便を感じていなければ、「同製品(同じメーカー・種類・設置状況)の後継機種を選ぶ」のが基本です。

しかし、「交換を機にメーカーを変更したい」「家族構成が変わったので給湯器も見直したい」という声もあるでしょう。自宅の家族構成や使用状況に応じた給湯器を選ぶためにチェックすべきポイントを紹介します。

①給湯器の燃料を選ぶ

給湯器は「ガス」または「灯油」または「電気」で熱を作ります。

ガス給湯器

日本国内で一般的な給湯器の燃料はガスです。水道の蛇口をひねった瞬間にバーナーに着火され、熱交換器によって水を加熱する仕組みです。

使いたいときに使う分だけお湯を作るので、好きなだけお湯を利用できシャワーの水圧も一般的には強いです。設置費用も安いですが、音が大きく寿命が10年程度というデメリットがあります。

名

くらしのマーケットで「給湯器交換」を利用したユーザーの選んだ給湯器を調査したところ、9割以上がガス給湯器を選択していたことが分かりました。

※2024年10月調査

設置費用が安く、シャワーの水圧が強いガス給湯器は人気といえます。ただし燃料代などが地域によって大きく異なりますので、居住地や生活スタイル、家族構成に合った燃料の給湯器を選ぶことをおすすめします。

電気給湯器

タンクにお湯を溜める仕組みのため、災害時でも使用することができます。またガス給湯器に比べると光熱費が安く、寿命が10〜15年程度となっています。

一方お湯を使いすぎるとタンク内のお湯がなくなる「湯切れ状態」となるデメリットがあります。
オール電化住宅へのリフォームをするなら電気を選びたいところですが、寒冷地では熱効率が悪く、一部地域では使用できません。

参考:買い替えのご提案|三菱電機

灯油(石油)給湯器

電気やガスと比べて雪の多い寒冷地域は、灯油(石油)の方が光熱費をおさえられるというメリットがあります。灯油(石油)給湯器は「耐久性」「省スペース」「コスト面」で優れていると言われています。

こちらの記事でも灯油(石油)給湯器について詳しく紹介していますので、あわせて参考にしてください。

関連記事

灯油のエネルギーがすごい!嬉しい3つのメリットに注目の「石油給湯器」とは?

灯油のエネルギーがすごい!嬉しい3つのメリットに注目の「石油給湯器」とは?

②給湯器の設置タイプを確認する

まずは、自宅のガス給湯器がどのように設置されているのか「設置タイプ」を確認しましょう。
設置タイプは戸建てとマンションで異なり、それぞれ3種類ずつあります。

戸建ての設置タイプ

壁掛け据置浴槽隣接
外壁に固定されている屋外の床に設置されている(浴槽のお湯がでる穴は1つのみ)屋外の床に設置されている(浴槽のお湯がでる穴は2つある)

戸建ての壁掛けタイプは、2種類のサイズがある

戸建ての壁掛けタイプは、2種類のサイズがある

壁掛けタイプの給湯器のサイズは、標準タイプスリムタイプの2種類があります。
多くの戸建て住宅では標準タイプが設置されており、スリムタイプは本体の横幅が約25cm程度とコンパクトなため、狭いベランダがある2階や3階に設置されているケースが多いです。
現在と同じサイズの商品への交換が基本のため、どちらのサイズになるか確認しておきましょう。

給湯器のサイズ

マンションの設置タイプ

壁掛け(ベランダ設置)PS標準設置PS庫内設置
ベランダの壁に固定されている玄関脇にあるパイプシャフト(PS)内に設置されており、本体がむきだしになっている玄関脇にあるパイプシャフト(PS)内に設置されており、本体は扉内に隠されている

「PS標準設置」や「PS庫内設置」の【PS】とは、パイプシャフトの略称です。水管・排水管や、ガス管などをまとめて通す空間を意味し、マンションの玄関脇に設置してあるケースが多いです。

パイプシャフト

③給湯器のサイズを確認する

設置タイプの確認が終われば、給湯器のサイズを確認します。

給湯器のサイズは燃料の種類によって表記が異なるため、ガスの場合は「」、灯油の場合は「kW(キロワット)」、電気の場合は「L(リットル)」を確認しましょう。

ガス給湯器は「号数」で確認する

号数とは、給湯器が水温+25℃のお湯が1分間に出る量(L)のことです。
例えば1分間に24Lのお湯が出れば「24号」となります。 号数が大きいほど、一度に大量のお湯を使うことができます。

号数は、16号・20号・24号の3種類です。

給湯器の号数

参考:号数のめやす|Rinnai

号数を変更して交換することは可能?

「湯量が少ないと感じることがある」「子どもが一人暮らしを始めたので、使用する人数が減った」など、ライフスタイルの変化に応じて号数を変更することは可能です。

「20号→16号」など号数のダウンはどのケースも可能ですが、「20号→24号」など号数をアップするときは使用中のガスメーターの確認が必要になります。

一般家庭では主に4号と6号のガスメーターが使用されています。
16号・20号の給湯器は4号のガスメーターで使用できますが、24号の給湯器を使用する際は6号のガスメーターが必要です。

現在、4号のガスメーターを使用中で、給湯器の号数を「20号→24号」に変更する場合は、あわせてガスメーターの変更も必要になります。

ガスメーターの号数の確認方法

ガスメーター本体に号数が記載されています。以下の図の赤枠部分の表示を確認してみてください。

ガスメーターの号数

ガスメーターの交換は、契約しているガス会社に依頼すれば無料で対応してもらえます。

石油給湯器は「Kw(キロワット)」を確認する

石油給湯器の場合は、「Kw(キロワット)」と出力で表記されます。37.2kwは1〜2人46.5kWは3〜4人が目安です。

しかし、ガス給湯器のように号数で表記される(1.74kWあたり、ガス給湯器1号相当)こともあります。

参考:石油給湯機|タカラスタンダード株式会社

電気給湯器は「タンク容量(L)」を確認する

電気給湯器の場合は、「L(リットル)」でタンクの容量が表記されています。 容量別の対応人数の目安を記載するので、選ぶときの参考にしてください。

タンク容量 使用人数の目安
300L 2〜3人
370L 3〜4人
460L 4〜5人
550L 5〜6人

設定温度やお湯の使用量によっても選ぶタンク容量が異なります。シャワーの回数が多い、お風呂を2回以上貯めるなど使うお湯の量が多いと湯切れを起こすことがあるので、ライフスタイルに合わせて容量を選ぶ必要があります。

参考:電気温水器の選び方|長府製作所

④給湯器のタイプを確認する

給湯器は主に3種類のタイプに分けられます。

給湯器タイプ
タイプ機能
給湯専用・蛇口からお湯を出す
(お風呂の湯張りは手動)
ふろ給湯器・蛇口からお湯を出す
・お風呂の湯張りを自動で行う
・浴槽内のお湯を温め直す追い焚き機能がある
給湯暖房熱源機・蛇口からお湯を出す
・お風呂の湯張りを自動で行う
・浴槽内のお湯を温め直す追い焚き機能がある
・床暖房や浴室乾燥機の温水暖房機器が使える

給湯器を交換するときは、現在と同じタイプのものに変更するのが基本です。大がかりな追加工事(浴室全体のリフォーム)が必要になるため、給湯専用からふろ給湯器へ、ふろ給湯器から給湯暖房熱源機への交換はできません。

⑤オートタイプ or フルオートタイプを選ぶ

追い焚き機能つきのふろ給湯器・給湯暖房熱源機は「オートタイプ」「フルオートタイプ」の2種類から選択できます。それぞれ、お風呂の沸かし方・湯はり機能に違いがあります。

オートタイプ

オートタイプの場合、お湯はり・追い焚き・保温までを自動で行いますが、これに加えてフルオートタイプはたし湯まで全自動で行います。
追い焚き配管の自動洗浄機能もついているため、いつも清潔に入浴できるのも特徴です。

オートタイプからフルオートタイプへの交換は自由にできますので、家族構成や入浴スタイルに合わせて、どちらのタイプにするか選びましょう。

⑥エコジョーズ or 非エコジョーズを選ぶ

給湯器には、従来からの標準的な「一般型(非エコジョーズ)給湯器」と、少ないガス量で効率よくお湯を沸かす「エコジョーズ給湯器」があります。

「エコジョーズ給湯器」は、従来の給湯器とは違って排気熱を上手に活用しています。

エコジョーズでは、今まで使わずに捨てられていた排気熱を有効に利用して、あらかじめ水を温めるため、従来よりも少ないガス消費量で、効率よくお湯が沸かせるのです。

エコジョーズ

給湯器メーカーのリンナイが発表したデータによると、エコジョーズの給湯器を使用すると、年間で約18,000円のガス代節約になります

参考:エコージョーズって何?|Rinnai

人気給湯器メーカーと費用相場

国内における給湯器のメーカーシェアは、リンナイが42%、ノーリツが40%で8割以上を占めています。

国内における給湯器のメーカーシェア

リンナイ: 安定した品質が魅力

給湯器のメーカーシェアでも42%を占めるリンナイは、全て日本国内で生産しています。

サイズ展開も豊富なため、スペースに合わせて商品をお選びいただけます。

リンナイ フルオートタイプ 24号 RUF-E2406AW-13A+MBC-240VC

リンナイ フルオートタイプ 24号 RUF-E2406AW-13A+MBC-240VC

Amazonで見る楽天で見る
工事費込み144,700円〜

参考:ガス給湯器 |Rinnaiくらしのマーケット

ノーリツ:革新的な技術・機能が魅力

リンナイに続くメーカーシェアを誇るノーリツは、入浴中の事故を防ぐための機能や、残り湯を除菌する機能など、他社に先駆けて革新的な技術・機能を生み出し続けているメーカーです。

最近は誰もおふろに入っていない間にUV除菌ユニットがお湯をキレイにするUV除菌ユニット が人気で、家族の多い方やお風呂の残り湯で洗濯する方にオススメの機能です。

ノーリツ ガス給湯器 エコジョーズ 24号 オート GT-C2472SAW-BL 13A

ノーリツ ガス給湯器 エコジョーズ 24号 オート GT-C2472SAW-BL

Amazonで見る楽天で見る
工事費込み128,300円〜

参考:ガスふろ給湯器(GT、GRQ) |ノーリツUV除菌ユニット |ノーリツくらしのマーケット

現在使用している給湯器の後継機種の探し方や、国内の主要な給湯器メーカーの特徴を紹介している記事もあります。あわせてご覧ください。

関連記事

プロが教える!ガス給湯器のおすすめの選び方|人気のメーカーや種類を比較

プロが教える!ガス給湯器のおすすめの選び方|人気のメーカーや種類を比較

「目星の給湯器を見つけたが、本当に取り付け可能か不安…」という場合は、購入前にプロに相談しましょう。

【プロの解説動画】ガス給湯器のおすすめメーカーの特徴 & 実際にあったヤバい設置工事例

近くの給湯器交換事業者を探す

4)給湯器交換はどこに頼める?6つの依頼先

給湯器チェックする事業者

給湯器の交換を希望する場合、依頼先は主に6つあります。
特徴をおさえて依頼するときの参考にしてください。

事業者メリットデメリット
給湯器施工事業者・低価格で施工できるところもある・信頼できる事業者か判断がむずかしい
給湯器販売業者・さまざまな機種を扱っている
・本体価格の割引をするところが多い
・信頼できる事業者か判断がむずかしい
ガス会社・施工の信頼感がある
・支払い明細書ですぐに連絡先を調べられる
・給湯器本体の割引率が低い
・選べる機種が限られる
給湯器メーカー・施工の信頼感がある
・好きなメーカーが確実に入手できる
・事業者を選べない
家電量販店
ホームセンター
・ポイントが付いてお得
・実物を確認できる
・事業者を選べない
電力会社・電気代を抑えられる・本体価格や工事費用が高い

6つの依頼先のメリット・デメリットをさらに詳しく知りたい方は、依頼先を詳しく解説したこちらの記事も参考にしてください。

関連記事

給湯器交換はどこに頼む?6つの依頼先のメリット・デメリット

給湯器交換はどこに頼む?6つの依頼先のメリット・デメリット
今すぐ施工事業者に給湯器交換を依頼する

5)給湯器交換工事の作業内容

給湯器交換工事の作業内容

  • 作業内容の事前説明
  • 給湯器の交換工事
  • リモコンの設置
  • 取り外した給湯器の回収
  • 作業後の動作確認
  • 作業後の簡易清掃

他に、強化ホースへの交換や保温材の交換などの作業もありますが、事業者によってはオプション料金を支払う場合もあります。
事前の打ち合わせで事業者の作業内容をしっかり確認しましょう。

給湯器の工事にかかる時間が気になる方は、給湯器を交換する工事の所要時間を詳しく記載した記事もあわせてお読みください

関連記事

給湯器の交換工事にかかる時間の目安は?費用の相場や当日の流れを紹介

給湯器の交換工事にかかる時間の目安は?費用の相場や当日の流れを紹介

給湯器交換オプション作業の費用

オプション作業をした場合のおおよその費用相場は以下の通りです。

オプションの作業内容 費用相場
エコジョーズ 3,000円〜6,000円
ガスホースの交換 5,500円〜7,000円
リモコン追加 9,000円〜2.1万円

※2024年10月時点の情報です

給湯器交換事業者を探す

6)給湯器交換の費用を安くおさえるコツ

費用

給湯器交換の費用を安く抑えるコツは2つあります。

給湯器本体の費用・工事費用を抑える

給湯器交換工事費用は、「本体代」+「工事費」です。どちらか一方または両方の費用を抑える事で安く施工することができます。

  • ネットやリフォーム会社の割引の時期に給湯器本体を安く購入する
  • 施工事業者を比較し自分で選ぶ
  • 本体+施工のセット割がある販売会社を選ぶ

リフォーム補助金を利用する

エコキュートには国の補助金や地方自治体によっては購入費用の一部を補助してもらえる補助金制度もあります。お住まいの自治体が補助金制度を実施しているか確認してみましょう。
なお、自治体の補助金のほとんどは予算に到達すると、申請期間内でも受付を終了します。募集は4月に始まるところが多いのでチェックしましょう。

国の補助金とは

経済産業省資源エネルギー庁の「給湯省エネ2024事業」(受付終了※2025年1月時点)によって、エコキュート購入に最大13万円の補助金が受けられます。基本補助額は8万円で、省エネ性能が高い機種やインターネット接続機能を持つ機種には追加補助が適用されます。
要件は、対象機種が省エネ法トップランナー基準をクリアし、2025年度目標基準値以上の性能を持つことです。性能加算として「インターネット連動機能(+2万円)」や「高効率性能(+4万円)」があり、両要件を満たす場合は最大13万円の補助が可能です。申請は登録事業者経由で行います。

参考:給湯省エネ2024事業|経済産業省資源エネルギー庁

【自治体】エコキュート設置の補助金申請対象者と申請条件

補助対象者・市町税を滞納していない
・市区町村にある住宅、または建設予定の住宅であり自らが居住するものであること
・住民基本台帳に登録のある方またはされる方
申請受付の条件交付機器ごとに1世帯につき1回限り
エコキュートの条件・ヒートポンプ技術を利用したものであること
・中古やレンタルではない新品であること
・地域に合わせた仕様(寒冷地であれば寒冷地仕様)のものであること

地方自治体の補助金制度例

自治体事業名補助金額
栃木県足利市住宅省エネルギー対策エコポイント1万円分
埼玉県秩父郡東秩父村住宅用高効率給湯器設置費補助金2万円
山梨県北杜市北杜市再生可能エネルギー設備設置費補助金5万円

※2024年10月時点の情報です。申請受付は終了している場合がありますので、最新の情報はお近くの自治体の公式サイトをチェックするか直接窓口にお問い合わせください。

参考:【令和6年度 足利版住宅エコポイント】住宅省エネルギー対策エコポイントを実施します!|足利市住宅用高効率給湯器設置費補助金|東秩父村北杜市再生可能エネルギー設備設置費に対する補助金のご案内|北杜市

給湯器交換事業者を探す

7)給湯器交換工事の費用が高くなるケース

給湯器交換工事が高くなるケースがいくつかあります。
以下に該当する場合は、施工事業者と話して納得してから依頼しましょう。

給湯器交換工事の費用が高くなるケース

  • 給湯器の種類を変更する
  • 給湯器の設置場所を変更する
  • 給湯器の設置場所が極端に狭い・高い
  • リモコンの追加、ガスホースの交換などオプション工事の追加
給湯器交換事業者を探す

8)給湯器交換の失敗しない事業者選び|4つのポイント

携帯をいじる夫婦

給湯器交換の事業者を選ぶポイントは4つあります。後悔しないように以下のポイントをおさえておきましょう。

①資格を所有しているか確認

資格を持っていれば、ある程度の技術を持っていることが伺えます。
給湯器交換に必ず必要な資格(液化石油ガス設備士、ガス可とう接続工事監督者など)の他に、ガス機器設置スペシャリストやTES工事士、給水装置工事主任技術者などの資格を持っている事業者は安心できますよね。

②料金や作業内容が明確に記載されているか確認

料金や作業内容を把握した上で作業当日を迎えられるので安心しますよね。一方、料金や作業内容を明確に記載していないと、作業当日に駐車場代などの追加料金を支払わされるケースもあります。

③損害賠償保険に加入しているか確認

作業中や作業後に、物を壊してしまったなどのトラブルが起こった場合でも、事業者が損害額を負担してくれます。

④事業者の口コミを確認

事業者の口コミがわかると、事業者の「人柄」を伺えます。給湯器交換は、事業者に来宅してもらうので、事業者の人柄がわかると安心できますよね。

9)給湯器交換工事を事業者にお願いするならくらしのマーケット

「できる限り安く交換したい」
「家に人が来るから、人柄を知った上で頼みたい」

という方は、くらしのマーケットで給湯器交換をお願いしてみてはいかがでしょうか。

給湯器交換事業者を比較する

くらしのマーケットで事業者に頼む4つのメリット

給湯器交換工事は自分では行えないので、ガス会社やメーカー、インターネットで見つけた事業者などにお願いしましょう。
さまざまな暮らしのサービスをオンラインで予約できる「くらしのマーケット」で給湯器交換を頼んだ場合のメリットを紹介します。

くらしのマーケットで事業者に頼む4つのメリット

  • 事業者に直接依頼できるからメーカーやガス会社、リフォーム会社に依頼するより価格が安い
  • 事業者一人ひとりの顔写真や人柄がわかるので安心
  • 事業者ごとに「同じ作業内容」の料金を明確に記載しているので、オプション作業以外では追加料金は発生しない
  • 下請けの事業者ではないので、事業者のモチベーションが高く、作業が丁寧
Q

不要になった古い給湯器の回収もお願いできますか?

A

はい。可能です。取り外した給湯器の回収もサービス内に含まれていますので、古い給湯器の処分は事業者にお任せ下さい。

Q

予約前に事業者に確認・伝えておいたほうが良いことはありますか?

A

商品を自分で用意して設置工事のみ依頼する場合は、予約前に設置希望の「メーカー名・型番名・品番名」を分かる範囲で伝えておきましょう。
また、メッセージで画像を送る事も可能なので、現在付いている給湯器・リモコン・設置位置が分かる全体の画像も送っておくと作業がスムーズに進みます。

Q

予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。

A

店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q

予約方法が知りたいです。

A

くらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

給湯器交換を予約する

給湯器交換サービス利用者の口コミ

口コミ

5

工事実施の前に給湯器の機種選定の相談に乗っていただき、また、事前に現地下見もしてくれました。メッセージのやりとりも素早くて助かりました。また機会がありましたらお願いしたいと思います。

利用時期:2024年10月

出典:口コミ|くらしのマーケット

口コミ

5

28年間使って来た給湯器の交換で、従来と同じ二つ穴浴槽用の浴室隣接タイプにしたくて、給湯器をネットで探して購入し、交換作業は評判の良かった豊山設備さんにお願いしました。給湯器のサイズが昔とは大きく異なるため、現場で合わせてみて、もし取り付け不可能な場合は、循環金具で一つ穴に変えて取り付けるという提案を受けて、お願いしました。幸い、二つ穴のまま取り付けることができたので、大満足です。予定より早く到着し、二人で手際よく作業されて、時間も予定より短く終了しました。ネットで安い給湯器を入手したこともあり、安価な給湯器交換業者の新聞チラシ価格よりも、3万6千円も安く取り付けることができて、嬉しい限りです。

利用時期:2024年10月

出典:口コミ|くらしのマーケット

給湯器交換サービスの口コミをもっと見る

他にこんなサービスもあります

【風呂釜洗浄】

浴槽のお湯を沸かすと嫌な臭いがしたことはありませんか?もしかしたら、風呂釜の汚れが原因かもしれません。くらしのマーケットは風呂釜洗浄もあります。風呂釜を徹底的に洗浄し、ニオイのもとである雑菌を除去。お子さんが生まれる方やお肌に敏感な方にもおすすめです。

風呂釜洗浄風呂釜洗浄を利用する
【お風呂リフォーム】

洗面所の床がぶよぶよしていたり、浴室のひび割れを放置しておくと補修工事が高額になる可能性があります。お風呂場などの水回りは劣化が速いため、腐食が進む前にリフォームしましょう。築20年以上メンテンスをしていない方はこの機会にお風呂リフォームがおすすめです。

お風呂リフォームお風呂リフォームを利用する

先日12年使った給湯器(エコキュート)を交換しました。掃除が苦手で、くらしのマーケットで紹介しているお手軽な掃除方法をフル活用しています。食品衛生責任者、整理収納アドバイザー準1級取得。

くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

頼みたいカテゴリがある

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。

はじめての方へ

比較が簡単だから選びやすい

各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

万が一の保証もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

給湯器交換をプロに依頼するといくら?

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?