メニュー

給湯器交換はどこに頼む?6つの依頼先のメリット・デメリット

2024.3.6 更新

給湯器交換どこに頼む?

\安さ重視なら試す価値あり!/

今すぐくらしのマーケットで給湯器交換事業者を探す

目次

  1. 1)給湯器交換はどこに頼む?
  2.  ①費用を気にせず安心重視の方:ガス会社
  3.  ②給湯器にこだわりたい方:給湯器メーカー
  4.  ③お得なポイント重視派の方:家電量販店
  5.  ④オール電化にする方:電力会社
  6.  ⑤価格とサービスのバランス重視の方:給湯器販売会社
  7.  ⑥費用重視の方:ネット通販
  8. 2)給湯器の交換時期(故障のサイン)
  9.  よくある給湯器のトラブルと対処法
  10. 3)給湯器交換の費用相場
  11. 4)給湯器の選び方

この記事でわかること

給湯器交換はどこに頼む?
給湯器の交換は、給湯器メーカー、家電量販店・ホームセンター、給湯器販売会社、専門事業者のほか、ガス給湯器ならガス会社、オール電化なら電力会社に依頼します。安心・コスト・実物を見たいなど何を重視するかでどこに依頼するかを決めます。

給湯器交換の費用を安くするコツは?
給湯器交換の費用を安くするには、給湯器を安く買い、施工費用も安くすることです。おすすめはネットショップなどで比較し、給湯器を安く購入して、くらしのマーケットで給湯器の交換を依頼することです。

1)給湯器交換はどこに頼む?6つの依頼先の特徴

給湯器と事業者

給湯器の交換を検討している人が気になるのはどこに頼むべきかということですが、主に6つの選択肢があります。
また、現在半導体不足で在庫がない・納期が1ヶ月以上遅くなるなど即対応出来ない可能性があります。給湯器の交換は期間に余裕を持って依頼することをおすすめします。

依頼先特徴こんな方におすすめ
①ガス会社身近なガス会社で安心安全安心重視さん
②給湯器メーカー給湯器の知識が豊富ブランド重視さん
③家電量販店
ホームセンター
ポイントが付いてお得
実物を確認できる
お得なポイント重視さん
④電力会社電気代を抑えられるオール電化に興味ありさん
⑤給湯器販売会社割引率が高い
独自のアフターサービスで安心
価格とサービスのバランス重視さん
⑥ネット通販コストを抑えられる費用重視さん

「何を重視するか」で、ある程度どこに依頼するか絞ることができます。それぞれの特徴やメリット・デメリットについて解説します。

①費用を気にせず安心重視の方:ガス会社

一般家庭の多くがガス給湯器を使っていますが、給湯器の交換はガス会社でも行えます。使用している都市ガス(東京ガス・大阪ガス等)もしくはプロパンガス(地域の中小企業)に連絡すると対応してくれます。

ガス会社に依頼するメリット

「普段使っているガス屋さん」にお願いするという施施工面や心理的な安心感が得られます。

ガス会社に依頼するデメリット

割引されることはほとんどありません。そのため他の依頼先に比べて費用は高くなりがちです。さらに、在庫を持っている種類が少なく、交換する新しい給湯器をあまり選べないというデメリットがあります。

②ブランドにこだわりがある方:給湯器メーカー

給湯器メーカーに直接交換を頼むことも可能です。ノーリツ・リンナイ・パロマ・パーパスなどが国内主要メーカーです。「既存と同じメーカーやブランドを使いたい」など、こだわりの給湯器メーカーがある場合はおすすめです。

給湯器メーカーに依頼するメリット

大手なのでしっかり対応してくれる安心感があるうえ、販売終了のものを除き、給湯器を確実に入手できます。
また、給湯器の知識が豊富なのもメーカーの強みです。

給湯器メーカーに依頼するデメリット

問い合わせから工事までの対応スピードという点では小回りが利かないケースがあります。費用面では割引率も小さく、他と比較すると高くなる傾向にあります。

③お得なポイント重視派の方:家電量販店・ホームセンター

大手家電量販店やホームセンターは給湯器そのものの購入はもちろん、購入と同時に施工まで依頼することができます。

それぞれ独自のポイントカードを採用しており、既に溜まっているポイントを使ってお得に購入したり、逆にポイントをためることも出来るので、ポイント重視の人におすすめです。

家電量販店・ホームセンターに依頼するメリット

ポイントをためられるのはもちろん、型落ち品や在庫処分でセールやキャンペーンを行う場合があります。また、店舗へ行けば実物を見ることができるのもメリットです。

家電量販店・ホームセンターに依頼するデメリット

家電量販店やホームセンターは、多種多様な製品を取り扱っているので、他と比較すると専門性やノウハウに欠けるという点があります。また工事費や延長保証などは条件をよく確認しないと想定より高額になる場合があります。
また、施工事業者は自分で選べないので、特殊な設置の場合は断られてしまう可能性があります。

④オール電化にする方:電力会社

電気給湯器やエコキュートで自宅のオール電化に興味がある人は、電力会社も選択肢の一つになります。
特にエコキュートの場合は電気代を抑えられるメリットがありますが、本体価格や工事費用が高くなるので、初期費用とランニングコストの比較検討が注意が必要です。

リフォームの理由によっては国や自治体の補助金制度も受けられるので、積極的に利用しましょう。

【補助金例】

  • 子育てエコホーム支援事業
  • 給湯器省エネ事業

参考:エコキュート|Panasonic子育てエコホーム支援事業について|国土交通省給湯省エネ事業|経済産業省資源エネルギー庁

⑤価格とサービスのバランス重視の方:給湯器販売会社

給湯器販売会社とはさまざまなメーカーの給湯器を取り扱っている販売店です。店頭だけでなくインターネットでも展開しているので簡単に探せます。

給湯器販売会社に依頼するメリット

メリットとしては様々なメーカーの給湯器から選べること、その会社独自のアフターサービスがあることが多いこと、また製品の割引率が大きいことが挙げられます。

給湯器販売会社に依頼するデメリット

ただし一部では悪徳と言わざるを得ない会社や、必要な専門資格を持たずに交換工事を行う会社もあるので注意が必要です。

⑥費用重視の方:ネット通販

特別な長期保証が不要で、一般的なメーカー保証(本体)と施工保証で十分、かつ給湯器交換にかかる費用を出来るだけ安くしたいという方におすすめなのがネット通販で給湯器を安く購入し、その交換工事をしてくれる施工会社をネットで探す方法です。

ネット通販で給湯器を購入するメリット

トータル費用は6つの中でもっとも安いです。

​​ネット通販で給湯器を購入するメリット

デメリットは給湯器から施工会社まで自分で探す手間があるという点です。
ネット通販で値段の比較をすることは容易ですし、工事だけしてくれる施工会社を集めたWebサイトなどもありますので、普段からネットを使っている人であればあまり難しくはないでしょう。

給湯器交換工事はくらしのマーケットで依頼できる

くらしのマーケット給湯器の交換サービスページ

大手メーカーが製造する製品の品質はどれも高いレベルにあり、どこで購入しても問題はありませんので同じ製品であればネット通販などで安く購入する方がお得になります。

給湯器交換を安くするコツは、製品はネットで購入し、施工は適切な資格を持った評判のよい事業者に頼むことです。
施工を行うプロの事業者を探すなら、くらしのマーケットがオススメ。

くらしのマーケットなら価格、利用者の口コミ評価を比較し、お住まいのエリアから事業者を絞り込む事ができます。
また、「いくら安くなると言ってもネットショップで商品を買ってから取付工事の事業者を探すのは手間…」という方は、くらしのマーケットで商品と取付け事業者をまとめて探す事もできます。

給湯器交換サービスのよくある質問
Q不要になった古い給湯器の回収もお願いできますか?
Aはい。可能です。取り外した給湯器の回収もサービス内に含まれていますので、古い給湯器の処分は事業者にお任せ下さい。

Q予約前に事業者に確認・伝えておいたほうが良いことはありますか?
A商品を自分で用意して設置工事のみ依頼する場合は、予約前に設置希望の「メーカー名・型番名・品番名」を分かる範囲で伝えておきましょう。
また、メッセージで画像を送る事も可能なので、現在付いている給湯器・リモコン・設置位置が分かる全体の画像も送っておくと作業がスムーズに進みます。

Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q予約方法が知りたいです。
Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

給湯器交換を予約する


お住まいの地域の給湯器交換事業者をチェック

地域都道府県
北海道 北海道
東北 青森県 岩手県 宮城県 秋田県
山形県 福島県
関東 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県
千葉県 東京都 神奈川県
中部 新潟県 富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県 岐阜県 静岡県
愛知県
近畿 三重県 滋賀県 京都府 大阪府
兵庫県 奈良県 和歌山県
中国 鳥取県 島根県 岡山県 広島県
山口県
四国 徳島県 香川県 愛媛県
九州・沖縄 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県
大分県 宮崎県 沖縄県

くらしのマーケットで給湯器交換サービスを利用した方の口コミ

口コミ

★★★★★ 5.0
疑問に思った事、知りたいと思った事、雑談、全てとても丁寧に対応頂きました。金額もとてもお値打ちかと思います。あと、 もちろん今のところ問題なく動いています。今回は給湯器の交換でしたが、今後ビルドインガスコンロも取り扱いされてるとの事で、交換する際にはお願いしようと思います!

利用時期:2023年12月

出典:口コミ|くらしのマーケット

口コミ

★★★★★ 5.0
初めてくらしのマーケットを利用させていただきました。 作業をお願いする前の問い合わせ段階から、非常にご丁寧な対応をいただきました。 結果、給湯器の交換も、お値段、仕上がりと満足のいく内容でご対応いただきました。 また何かあれば、お願いしたいと思います。 とにかく全ての対応が爽やかです。迷っている方は、まずご依頼してみては如何でしょうか?という位、おすすめできます。

利用時期:2023年12月

出典:口コミ|くらしのマーケット

給湯器交換サービスの口コミをもっと見る

2)給湯器の交換時期|故障のサイン

老朽化した給湯器

給湯器の寿命は約10年と言われていますが、給湯器の種類によって異なります。
例えば石油給湯器は8年前後と言われていますし、電気給湯器やエコ給湯器は10~15年とも言われています。

一般家庭の約8割を占めるガス給湯器の寿命は約10年と言われているため、それが交換を考える一つの目安になり、そのくらいの時期に不具合が出るケースが多くなります。

完全に故障するとお湯が使えなくなり、生活に大きな支障が出ることはもちろん、最悪の場合は安全性に問題が出ることも…。壊れる前に出来るだけ早く交換(使用年数によっては修理)依頼をしましょう。

給湯器の寿命の他、給湯器を点検する時のポイントなどが記載された記事があります。そろそろかも?と思った方は、ぜひご覧ください。

参考:給湯器|給湯器は何年間使えますか?|Rinnai【製品の寿命】点検・取り替えの目安について|NORTZ

よくある給湯器のトラブルと対処法

「お湯が出ない」「エラー表示される」など、給湯器のトラブルは不具合が原因かもしれません。よくあるトラブルと対処法を挙げていきます

給湯器のトラブルと対処法

お湯が出ない

お湯が出ない場合、ガスコンロが使えるかどうかを確認しましょう。

■ガスがつく場合
電気や給湯器、水道に不具合がある可能性があります。まずは電気の使いすぎや漏電を疑いましょう。

■ガスがつかない場合
リモコンや給湯器の電源をリセットし、再度電源を入れ直してみましょう。高確率でエラー表示が解消されます。エラーが頻発するなら、給湯器の交換時です。ただし、5年以内(保証期間内を含む)の給湯器は修理の方がコストが掛からない場合があります。

お湯が出ない原因は浴槽フィルターの可能性もあります。該当する方は、お湯が出ない時にチェックするポイントを紹介している記事もあわせてご覧ください。

給湯器から水漏れしている

給湯器から水がポタポタ落ちている場合は、水抜き栓・給湯器本体・給湯器の給水(給湯)配管のいずれかの水漏れを疑いましょう。
直ちに使用を止め、給水バルブもしくは止水栓を止めてください。

自分では直せないので、設置後5年以内の場合は修理を依頼し、6年以上使用している場合は交換を依頼します。

水漏れの原因など詳細は、給湯器の水漏れに関する記事に記載しています。心配な方やまさに今水漏れして困っている方はあわせてお読みください。

水漏れが起きた時の連絡先はこちらの記事をご参照ください。普段から知識を持っておくと、もしもの時に慌てずにすみます。

給湯器がガス臭い

ガスの臭いがする場合は、まずは火を消して窓を開けるなど換気をしてから、ガス栓と容器バルブを閉めます。
一酸化炭素中毒やガス爆発の可能性がありますので、まずは火消しと換気が第一ですが、換気扇のスイッチは押さないように注意してください。その後ガス会社に連絡しましょう。

ガス給湯器をお使いの方は、給湯器がガス臭い原因や、ガス臭いときにやってはいけないことが記載してある記事をお読みください。もしもの時に役に立ちます。

3)給湯器交換の費用相場

給湯器を交換する時は、ガス、灯油、電気によって交換費用が異なります。また、給湯器の号数(一度に使えるお湯の量を表す単位)や設置場所の難易度によっても価格が変わります。
以下はくらしのマーケットの給湯器交換の相場料金です。

  給湯器の種類 費用相場
ガス ガス給湯専用 5.5万円〜7万円
ガス給湯+追い焚き 9.9万円〜13万円
ガス給湯+追い焚き+暖房 15万円〜23万円
灯油 灯油給湯専用 5.5万円〜7万円
灯油給湯+追い焚き 9.9万〜13万円
灯油給湯+追い焚き+暖房 15万円〜20万円
電気 電気給湯器 5.5万円〜7万円
電気セミオート(お湯張り) 9.9万円〜13万円
電気フルオート(お湯張り+保温+足し湯) 15万円〜23万円

※給湯器本体の値段+工事費の2023年12月時点の相場です

給湯器交換サービスの料金をもっと見る

さらに詳しい給湯器交換の費用相場や給湯器交換工事の作業内容はこちらの記事をご覧ください。

4)給湯器の選び方

給湯器の交換を検討している場合は、給湯器に関する最低限の基礎知識は理解しておきましょう。これを知ることで、ネットで購入する際にも各家庭に合った適切な給湯器を自分で選べるようにもなります。ぜひ参考にしてみてください。

【プロの解説動画】ガス給湯器のおすすめメーカーの特徴 & 実際にあったヤバい設置工事例

給湯器の号数を選ぶ

給湯器選びでは「〇号」という言葉が出てきます。これは給湯器の大きさを表す号数のことです。
水温+25℃のお湯が、1分間に出る量を表しており、号数が大きいほど同じ時間内でお湯を作る能力(量)が優れています。一般家庭では16号(1〜2人暮らし)・20号(2〜3人暮らし)・24号(3〜5人暮らし)から選ぶことがほとんどです。

参考:号数のめやす|Rinnai

給湯器のタイプを選ぶ

給湯器には主に3つのタイプ(屋外壁掛けタイプ・屋外据置タイプ・マンション用パイプシャフトタイプ)があります。
ガス管や水道管の関係上、特別な理由がない限りは給湯器の設置場所は変えられませんので、同じタイプの給湯器を選ぶ必要があります。

給湯器の給湯機能で選ぶ

給湯器には給湯専用・オート・フルオートといった利便性の異なる機能があります。

  • 給湯専用:お風呂の追い炊き機能が無く、お風呂へお湯を張る際に手動で湯栓の操作が必要なタイプ
  • オート:追い炊き機能とリモコン操作でのお湯張りが可能なタイプ
  • フルオート:オートの機能と設定した温度を自動で保つ機能がついたタイプ
給湯器交換の費用・口コミを比較する

他にこんなサービスもあります

【お風呂リフォーム】

洗面所の床がぶよぶよしていたり、浴室のひび割れを放置しておくと補修工事が高額になる可能性があります。お風呂場などの水回りは劣化が速いため、腐食が進む前にリフォームしましょう。築20年以上メンテンスをしていない方はこの機会にお風呂リフォームがおすすめです。

お風呂リフォームお風呂リフォームを利用する

【風呂釜洗浄】

浴槽のお湯を沸かすと嫌な臭いがしたことはありませんか?もしかしたら、風呂釜の汚れが原因かもしれません。くらしのマーケットは風呂釜洗浄もあります。風呂釜を徹底的に洗浄し、ニオイのもとである雑菌を除去。お子さんが生まれる方やお肌に敏感な方にもおすすめです。

風呂釜洗浄風呂釜洗浄を利用する

著者の写真

ライター:KIKUCHI
フリーランスwebライターとして活動中。特技は早寝早起き。趣味は旅行で、気に入った場所があれば国内外問わず長期滞在を楽しむ。

くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

\ わりとなんでも頼めちゃう! /

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

給湯器交換をプロに依頼するといくら?

給湯器交換のプロに予約できるアプリ

今ならクーポン配布中!

クーポンの詳細を見る

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?