目次
- 1)ラジカセの捨て方
- 1-1)粗大ゴミになる大きなラジカセの場合
- 1-2)粗大ゴミにならない小型のラジカセの場合
- 1-3)小型家電回収ボックス
- 2)ラジカセは中古で売れる?
- 3)リユース可能なラジカセの処分方法
- 4)不用品回収で処分ならくらしのマーケットで
ライター:イシバシユウリ
フリーランスで活動するwebライター。一人暮らし当初のズボラな生活を改め、掃除・炊事等の家事全般を叩き上げで習得してから早数年が経ちました。現在の趣味は料理とDIY。日々の経験を元に、実践しやすいくらしの知恵をお届けします。
1)ラジカセの捨て方
ラジカセの捨て方は製品のサイズと、自治体ごとに決められた分別区分によって異なります。そのため、みなさん自身でお住まいの自治体のゴミ分別規定を確認して処分する必要があります。
また、ラジカセ単体で1つのゴミとして扱われます。中に入っているカセットや電池などは、分別区分が異なりますので、必ず取り出してから出すようにしましょう。
1-1)粗大ゴミになる大きなラジカセの場合
サイズが大きいラジカセは、粗大ゴミとして収集されます。粗大ゴミになるかどうかの規定は、自治体ごとにそれぞれ設定されています。
例
- 東京都渋谷区・・・1辺の長さが30㎝を超える場合は粗大ごみ(超えない場合は不燃ごみ)
- 東京都江戸川区・・・1辺30cm以上は粗大ごみ(30センチメートル未満は燃やさないごみ)
このように各自治体ごとに基準があるため、当てはまるラジカセを処分する場合は粗大ゴミとして捨てます。分別区分や粗大ごみの規定の詳細は、各自治体の公式ホームページや広報などで確認しましょう。
1-2)粗大ゴミにならない小型のラジカセの場合
粗大ゴミに分類されない、小型のラジカセに関しては、金属ゴミや不燃ゴミなどに分けられます。これもまた自治体ごとに分別区分が異なるため、確認が必要です。
例
- 埼玉県さいたま市・・・ラジカセはもえないゴミ
1-3)小型家電回収ボックス
小型のラジカセに関しては、自治体によって設置されている小型家電回収ボックスに投入することでも処分ができます。 小型家電回収ボックスとは、「小型家電リサイクル法」に則り、小型家電や金属をリサイクル目的で自治体が無料で回収するために設置されたもので、市役所、区役所、スーパーマーケット、公民館などに設置されていることが多いです。
ただし、小型家電ならなんでも投入できるというわけではなく、回収対象の品目のみであり、投入口に入るものに限られます。どんな家電が回収対象なのか、設置場所と併せてきちんと確認する必要があります。
2)ラジカセは中古で売れる?
「どうせ処分するなら、お得に処分したい!」と、思うものですよね。ラジカセは中古品として売り出すという方法もあります。多少古くて使用感がある製品でも、ジャンク品としての需要があり、買い手が見つかる可能性もあります。
特にヴィンテージラジカセや当時の限定品などは高価で売れる可能性が高いため、フリマアプリなどで自分で出品することでお得になる可能性もあります。高値で売れるのがどんな製品なのかわからない場合は、型番などモデルを調べてみるといいでしょう。
3)リユース可能なラジカセの処分方法
自治体のゴミとして捨てる、ジャンク品として売り出すという方法以外にも、リユース可能なラジカセは不用品回収のサービスを利用して捨てることも可能です。
不用品回収はご自宅の家具や家電など、処分が大変な品物を出張で回収してリユース代行してくれるサービスです。処分するものが大きくて運び出しが大変な場合や、一度に大量に手放したいものがある場合などには特に助かるサービスです。
不用品回収サービスのよくある質問
- Qどんなものでも回収してもらえますか?
- A不用品回収は【リユース可能】な物品を回収するサービスです。
劣化の激しいもの、製造年が著しく経過しているもの、壊れているものや修理できないもの、一般的なゴミは回収対象外です。
回収してほしいものがリユース可能かわからない場合は、故障の有無や製造年を確認し、予約前に事業者に確認しておきましょう。 - Q軽トラックと2トントラックどちらを選べばいいですか?
- A軽トラックは、1.5畳の広さに高さ1mまで荷物がつめるサイズです。法定積載可能重量(350kg)までの積み込みを保証しています。
2トントラックは3畳の広さに高さ1mまで荷物がつめるサイズで、法定積載可能重量(2,000kg)までの積み込みを保証しています。
回収希望の不用品が大型家具の場合や、数が多い場合は2トントラックを検討しましょう。
どちらのトラックを選べば良いか迷った場合は、回収してほしい荷物の量を予約前に事業者と相談しましょう。 - Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
- A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。 - Q予約方法が知りたいです。
- Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。
不用品回収を予約する
4)不用品回収で処分ならくらしのマーケットで
今回は、捨て方がややこしいラジカセの処分方法について解説してきました。不用品回収の方法で処分する場合は、回収する事業者をくらしのマーケットで探すことができます。
くらしのマーケットには、不用品回収の経験豊富なプロが多数登録しているため、あなたの地域のプロも見つかるかもしれません。ラジカセの回収に対応しているかは出品者によりますので、まずはサービスについて問い合わせてみてくださいね。
くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。
300種類のサービスが頼める
ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
⇒はじめての方へ200万人に選ばれたプロたちがいる
実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。
「万が一」の対応もしっかり
自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。
※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません
くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。
頼みたいカテゴリがある
ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。
比較が簡単だから選びやすい
各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。
万が一の保証もしっかり
自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。
※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません