炊飯器の捨て方を解説|リユース可能な炊飯器ならお得な処分方法も

2024.1.22 更新

炊飯器

目次

  1. 1)炊飯器の捨て方と処分の4つの方法
  2. 2)自治体のゴミ回収が安い
  3.  2-1)炊飯器は一定の大きさを超えると粗大ごみになる
  4.  2-2)炊飯器は小型家電リサイクル回収をしていない自治体もある
  5.  2-3)自治体回収は時間がかかる場合も
  6. 3)新しい炊飯器を購入時に引き取り・下取りが楽
  7. 4)リユース可能な炊飯器なら、リサイクルショップかフリマアプリがお得
  8. 5)不用品回収なら他の不用品も回収可能+早い!
  9. 6)スムーズな回収は「不用品回収サービス」のプロに依頼
著者の写真

ライター:佐倉玖弥
暮らしライター。主婦の経験を生かし「家事はキレイにスムーズに」をモットーにノウハウをご紹介。楽して無理なくできる家事を目指します。整理収納アドバイザー、クリンネスト、調理師、野菜ソムリエなど家事を楽しくする資格を保有。趣味は、犬の散髪・トレッキング・観葉植物を育てる事。

1)炊飯器の捨て方と処分の4つの方法

炊飯器を捨てる際には、「少々時間がかかっても安くお得に処分したい」か「費用や手間がかかってもすぐに処分したい」かが、捨て方の決め手になります。

大きく分けて捨て方は4つ方法があり、それぞれメリットがあります。

  • 自治体の回収が安い
  • 新しいものを購入時に引き取りか下取りが楽
  • リユース可能な状態ならリサイクルショップかフリマアプリがお得
  • 不用品回収サービスに依頼が早い

2)自治体のゴミ回収が安い

炊飯器

炊飯器を捨てるとなれば、最初に思いつくのが自治体のごみの回収でしょう。粗大ごみは有料ですが、燃えないゴミであれば基本は無料で回収してもらえます

また、小型家電リサイクル回収(※)を行っている自治体もあります。

※小型家電リサイクル法の品目を回収するために、各自治体の公共施設や一部の民間の店舗などに設置されたボックスがあり、そこで回収しています。

2-1)炊飯器は一定の大きさを超えると粗大ごみになる

注意するのは、多くの自治体では規定サイズを超えるもの(一番大きな一辺が30cmを超える場合という規定が多い)は粗大ごみになる自治体がほとんどです。

最近の炊飯器は奥行きが30cmを超えるものも多いので、家族が多く大きめの炊飯器を使っている場合は、実際に測って確認しましょう。

自治体によっては、一辺が「50cmまで」や「1升炊きまで」など、規定サイズ以内は燃えないゴミとしているところもあります。

自分が住んでいる自治体のホームページ・広報・公式アプリなどで、必ず「基準と分別」を確認してから処分してください

自治体別炊飯器の捨て方の例

【東京世田谷区】

  • 30cm以下は不燃ごみで回収、30cmを超えると粗大ごみ。
  •  
  • 内蔵の終電式・電池はできれば取り外して「小型充電式電池リサイクルボックス(※)」へ(※家電量販店などのリサイクル協力店に設置)。
  • 粗大ごみ回収手数料は400円。

【横浜市】

 
  • 金属製炊飯器は 小さな金属類で回収 30cm以上のものは粗大ごみへ。
  • プラスチック製炊飯器 燃やすごみ、内釜・内蓋は外して小さな金属類で回収、50㎝以上の炊飯器は粗大ごみへ。30cm以上の内釜・内蓋は粗大ゴミへ。
  • 粗大ごみ回収手数料は200円。

【千葉市】

  • 一升炊きまでの炊飯器は不燃ごみ。千葉市の不燃ごみ指定袋に入れるか、炊飯器に貼り付けて出す。
  • 一升炊超の粗大ごみ回収手数料は390円。

【大阪市】

 
  • 小型家電リサイクル回収に出す場合は宅配便による有料自宅回収。
  • 30cm以下は普通ごみで回収。 30cmを超えるものは粗大ごみで回収。
  • 粗大ごみ回収手数料は200円。

2-2)炊飯器は小型家電リサイクル回収をしていない自治体もある

炊飯器の小型家電リサイクル回収を実施していない自治体もあります。また、回収ボックスの口が30×15cmと小さく、炊飯器が入らない場合があります。小型家電リサイクル回収で捨てたい場合は、ホームページで確認するか自治体のごみセンターに問い合わせてからにしましょう。

2-3)自治体回収は時間がかかる場合も

燃えないゴミの回収は、自治体によっては月に1度や2度のみと回数が少ないこともあり、タイミングによってはすぐに処分ができないこともあります

もしも、直近の燃えないごみの日を逃してしまうと、次回まで家で長期保管することになってしまうので注意しましょう。

3)新しい炊飯器を購入時に引き取り・下取りが楽

炊飯器

新しい炊飯器を購入する場合は、購入予定店に「今ある炊飯器を引き取ってもらえるか」「下取りがあるか」などを確認してみましょう。回収日を待たなくても炊飯器を処分できるので楽な方法です。

下取りがあれば収入になります。無料でも引き取ってもらえれば粗大ごみの手数料が不要になります。

しかし、小型家電リサイクル法に基づき、家電店が引き取る場合は有料になりますので、引き取りを希望する場合は事前の確認を忘れないようにしてください

4)リユース可能な炊飯器なら、リサイクルショップかフリマアプリがお得

あまり使っていない炊飯器ならリユースを考えましょう。リサイクルショップに持ち込む場合は、値段が付けばその日に引き取ってもらえます。

ただし、炊飯器は食品にふれるものなので、あまりにも古い・劣化しているなど不衛生な状態の場合は売れない場合がありますので注意してください。

とはいえ、もしも売れるとお得ですので、店舗に査定ができるか確認してみるなど、一度チャレンジしてみてもよいかもしれません

オークションやフリマアプリを使う場合は、出品や発送の手間と売れるまでに時間がかかりますが、状態が良いものはリサイクルショップより高く売れることもありますよ。

5)不用品回収なら他の不用品も回収可能+早い!

リユース可能な炊飯器を回収してくれるのは、不用品回収サービスです。回収日が相談できるので、急ぐ場合や炊飯器以外にも一緒に回収してほしいものがある場合には便利。

ジューサーやトースターなどの小型家電から、食器棚・タンスなどの大型家具、衣類やスポーツ用品も回収可能です。思い切って家の中を片づけた場合は不用品回収サービスがおすすめです。

6)スムーズな回収は「不用品回収サービス」のプロに依頼

炊飯器

炊飯器の捨て方を4つご紹介しました。自治体のごみ回収に出す場合には、炊飯器をごみに出す際の分別を、自分が住んでいる自治体のホームページやごみセンターに問い合わせて確認しましょう。

処分を急ぐ場合や、他にも回収してほしいものがある場合は不用品回収サービスに依頼すると、スムーズに回収してもらえます

くらしのマーケットには地域の不用品回収サービスのプロが多数登録しています。まずは問い合わせてみてはいかがでしょうか。


不用品回収サービスのよくある質問
Qどんなものでも回収してもらえますか?
A不用品回収は【リユース可能】な物品を回収するサービスです。
劣化の激しいもの、製造年が著しく経過しているもの、壊れているものや修理できないもの、一般的なゴミは回収対象外です。
回収してほしいものがリユース可能かわからない場合は、故障の有無や製造年を確認し、予約前に事業者に確認しておきましょう。

Q軽トラックと2トントラックどちらを選べばいいですか?
A軽トラックは、1.5畳の広さに高さ1mまで荷物がつめるサイズです。法定積載可能重量(350kg)までの積み込みを保証しています。
2トントラックは3畳の広さに高さ1mまで荷物がつめるサイズで、法定積載可能重量(2,000kg)までの積み込みを保証しています。
回収希望の不用品が大型家具の場合や、数が多い場合は2トントラックを検討しましょう。
どちらのトラックを選べば良いか迷った場合は、回収してほしい荷物の量を予約前に事業者と相談しましょう。

Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q予約方法が知りたいです。
Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

不用品回収を予約する

他にこんなサービスもあります

【格安引越し】

引越しや配送、荷物の運搬は、格安引越しにお任せください。引っ越し元から引っ越し先までの距離と運びたい荷物の量を選んで見積もりできるので、近距離引越しで細かい荷物は自分たちで運べるという方や一人暮らしの女性におすすめです。

格安引越し格安引越しを利用する

【キッチンクリーニング】

くらしのマーケットでは、キッチンクリーニングも依頼できます。シンクの水アカやコンロの焦げなどキッチンの頑固な汚れをプロが専用の道具や洗剤を使いきれいにしてくれるサービスです。掃除をしても落とせない汚れに悩まされている方におすすめです。

キッチンクリーニングキッチンクリーニングを利用する

くらしのマーケット

くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

⇒はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

⇒くらしのマーケットの安心・安全

\わりとなんでも頼めちゃう!/
サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

頼みたいカテゴリがある

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。

はじめての方へ

比較が簡単だから選びやすい

各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

万が一の保証もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

不用品回収をプロに依頼するといくら?

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?