メニュー

ネズミ駆除を自力でする方法は?事業者の費用相場は2万円〜

2024.8.30 更新

ネズミの駆除ト

本ページはプロモーションが含まれています

\プロに頼むといくら?/

今すぐくらしのマーケットでネズミ駆除を頼む

この記事でわかること

ネズミは自分で駆除できますか?

ネズミは市販の毒餌や粘着シートを使って駆除することができます。ただしネズミは警戒心が強く学習能力が高いため、自分で駆除するのが難しいため、プロに頼む方が効率的です。

ネズミ駆除の費用相場はいくらですか?

一般的なネズミ駆除事業者の費用相場は、60㎡につき2万円〜です。駆除する家の広さや使用する薬剤、トラップの数、かかる時間によって価格は異なります。
自分で駆除する場合は、駆除剤やトラップの費用なので1,000円〜5,000円程度です。

1)【画像あり】ネズミの生態とは?

ネズミの生態や家屋に現れる原因など、ネズミの駆除にあたって参考になる基本知識を解説します。

ネズミってどんな生き物?

ネズミの基本知識

  • 体長は5〜28cm
  • 耳がとてもいい
  • 鋭い前歯を持つ
  • 大量の病原菌を持っている
  • 生息場所はゴミ置き場や下水など
  • 国内には10種類が生息
ネズミのイラスト

日本には10種類のネズミが生息していると言われています。

中でも屋外で見られる主なネズミは「ハタネズミ」、屋内で見られるネズミは「クマネズミ」「ドブネズミ」「ハツカネズミ」です。

屋内で見られる4種類のネズミの中でも、ドブネズミとハツカネズミは屋外に出現する可能性も高いです。

ハタネズミ クマネズミ ドブネズミ ハツカネズミ
性格 臆病 神経質 どう猛 好奇心旺盛
体長 10〜13cm 15〜23cm 22〜26cm 6〜9cm
体重 植物の葉や根、樹皮 穀物や果物 魚介類や肉 穀類や種子
活動場所 地下5~30cmにトンネルを堀る 高くて乾いた場所 (天井裏・壁の中) 湿気が多い場所 (下水道・植え込み・床下) 他種のネズミが入らない場所 (物置・納屋)

▼実際のクマネズミの写真

実際のクマネズミの写真

▼実際のドブネズミの写真

実際のの写真

▼実際のハツカネズミの写真

実際のハツカネズミの写真

参考:ネズミの種類、ネズミによる被害とその対策|千葉市

【動画】プロが目撃した驚異のネズミの身体能力

くらしのマーケットに出店しているネズミ駆除のプロが、ネズミの驚異的な身体能力について語っています。


ネズミ駆除のプロが動画で語っていたこと

  • ネズミは頭を潰さない限りは生き続ける
  • 人間を飛び越えるくらいの跳躍力がある
  • 【クマネズミ】知能が高く、警戒心も強いため捕獲が難しい
  • 【クマネズミ】上下移動が得意
  • 【ドブネズミ】餌などのトラップに掛かりやすいが、力が強いため粘着トラップなどの罠から脱出されやすい
  • 【ドブネズミ】泳ぎが得意で、水洗トイレから出入りしていることもある
  • 【ハツカネズミ】好奇心が強いが、トラップには掛かりやすい

【画像あり】ネズミのフンの見分け方は?

ネズミのフンの色は茶色で、キッチンや配管周りにフンがあった場合は、ネズミのフンという可能性が高いです。

【画像あり】ドブネズミのフン

ドブネズミのフン

キッチンやゴミ捨て場、トイレや浴室、排水管の周りなどにあることが多いです。

大きさ 約10mm〜20mm
整った楕円形
こげ茶・灰色

【画像あり】クマネズミのフン

クマネズミのフン

天井裏や屋根裏、換気扇の周辺などにフンを見つけたら、クマネズミの可能性があります。

大きさ 約6mm〜10mm
不揃いな楕円形・散らばっていることが多い
茶・灰色

ハツカネズミのフン

物置や倉庫などの暗い場所を好むハツカネズミ。この周辺のフンはハツカネズミのものでしょう。

ハツカネズミは独特なニオイをもっており、フンからもそのニオイがすることがあります。

大きさ 約4mm〜7mm
両端がとがっている・米粒ほどの大きさ
茶色

参考:これって何のフン?|アース製薬ネズミの被害を防ぐために!|目黒区

こちらの記事でも、ネズミのフンの見分け方と対処方法について詳しく紹介していますので、あわせてお読みください。

関連記事

【画像あり】ネズミのフンを見つけたら?フンの見分け方と対処方法

【画像あり】ネズミのフンを見つけたら?フンの見分け方と対処方法

ネズミは何を食べる?

ネズミは基本的に雑食なので、何でもよく食べます。

人間の食べ物はもちろん、生ゴミやペットフード、石けんなども、ねずみにとってはごちそうです。

下水道の中に生息するネズミは流れてくる汚物でさえ食料にすることも。一部のネズミは鳥やヤモリ、昆虫類を捕食する種類も存在します。

1日に自分の体重の3分の1から4分の1のエサを必要とするため、 エサが無くなると、寒い時には1日で、暖かい時には4〜5日程度で餓死します。

参考:暮らしの中のねずみ対策|東京都北区ネズミの習性と防除法|東京都渋谷区

ネズミの活動範囲と活動時間

ネズミが食べ物を探すために歩き回る範囲(行動圏)は通常、巣の周りです。

ドブネズミとクマネズミの行動圏は平均16m・最大50m、ハツカネズミでは平均3m・最大17mまでの記録があります。
ハツカネズミは突飛な行動をとり、一カ所に定着することなく行動圏を頻繁に変える習性があります。

基本的には夜行性ですが、人間の活動時間によって大きく左右され、人がいないと平気で日中も活動する様子が観察されています。

参考:避難指示区域におけるネズミ対応マニュアル|福島県

驚異的なネズミの繁殖力

ネズミは凄まじい繁殖力を持っています。種類によって異なりますが、一回の出産で平均6〜7匹を産み、年間約5〜6回妊娠するネズミもいます。

コンスタントに妊娠〜出産を繰り返した場合、1匹のネズミから平均約30~42匹が産まれてくる計算です。

生まれたネズミ達も生後すぐに出産可能になるため、年間を通じて繁殖期があり、異常なスピードで数が増えていきます。

「ネズミ講」という言葉はネズミの繁殖力の強さに由来しています。

参考:ネズミは凄まじい繁殖力を持っています|大和市のフレックス株式会社のブログ|くらしのマーケット

今すぐくらしのマーケットでネズミ駆除を頼む

2)ネズミによる被害

ネズミによる被害は、さまざまなものがあります。特に火災や感染症の媒介が危険なので、ネズミの気配を感じたらすぐに駆除するようにしましょう。

①火災・停電発生の原因

ネズミは1年間に歯が1cmほど伸びるため、ものをかじって歯を削ります。
電線ケーブルやガス管をかじり、停電や火災・爆発事故を引き起こす可能性があり、大変危険です。

参考:火災事例|東京消防庁

②住宅被害

ネズミにかじられたコード

▲ネズミにかじられたコード
画像出典:なつみさんの口コミ|ネズミ駆除|くらしのマーケット

ネズミは雑食性で夜に活動し、1日に自分の体重の約1/4の量を少量ずつ食べます。

「キッチンの食べ物がかじられている」「家電製品のコードにかじったあとがある」「夜中に屋根裏で動く音がする」などの場合は、ネズミが潜んでいる可能性があります。

また、ネズミが家の中で木材をかじると住宅部材の破損に繋がります。支柱がかじられ不安定になると、地震などの災害時に倒壊の恐れがあり危険です。

③健康被害

ネズミはサルモネラ菌赤痢菌など、感染症を媒介する恐れのある動物です。

病原体を持っているネズミが人を咬んだり、人がネズミの体に触ると感染する恐れがあります。また、ネズミの排出物にある病原体が飲み水や食品を汚染し、経口的に人に取り込まれ感染する場合があります。

参考:都民のためのねずみ防除読本|東京都福祉保健局動物由来感染症を知っていますか?|厚生労働省

3)自力でネズミを駆除する方法

ネズミは警戒心が強いため、駆除するのが難しいとされています。
夜行性で縄張り意識が強く、一度巣を作るとなかなか離れません。

市販のネズミ駆除剤などを使って自分で駆除することもできますが、駆除後に侵入阻止など徹底的に対策を取らないと、再発する可能性があります。

「プロに頼る前に、自分でできる範囲の駆除をしたい!」という方は、以下のステップを参考にしながら、ネズミ駆除をしてみてください。

ネズミを駆除するベストな時期は春と秋の繁殖前です。繁殖するとネズミの数が増えて、駆除するのがさらに大変になります。また、暑い夏は、ネズミの死骸が腐敗しやすいので避けましょう。

参考:ネズミ類|札幌市

①ネズミの侵入経路を調べる

ネズミは「人差し指1本が入る隙間」があれば、侵入できると言われています。

ネズミ駆除のプロによると、ネズミの侵入経路として代表的な場所は以下のようなところ。

ネズミが家に侵入する主な経路

  • 床下換気口
  • エアコン配管穴
  • 家の基礎の隙間
  • シンク下配管の隙間
  • 台所周りにある未使用の開口部
  • ブレーカーボックス
  • 和室の長押
  • 土壁とエアコンの隙間
  • 玄関の上がり框
  • ひさしの下の隙間
  • 床下通風口

ネズミが頻繁に通っているところには、ラットサインが見られることがあります。

ラットサインとは、ネズミの痕跡のことです。ラットサインには足跡やかじり跡などがあります。

参考:ネズミ対策について|旭区

参考:ネズミの駆除・対策|アース製薬ネズミの上手な退治法|荒川区

②ネズミの侵入経路を封鎖

ネズミの侵入経路になりうる隙間を見つけたら、以下のような硬い素材のもので防ぐようにしましょう。

【ネズミの侵入経路を封鎖するもの】

  • スチールワイヤーウール
  • セメントパテ(モルタル)
  • 金属製のキックプレート
  • 金だわし

③侵入経路や出没場所にネズミ駆除アイテムを設置

侵入経路を塞いだら、すでに家の中にいるネズミを駆除するために、侵入経路やネズミを見かけた場所の近くに駆除アイテムを設置して対策しましょう。
駆除アイテムには、「毒餌」と「捕獲アイテム」「忌避アイテム」の3種類があります。

種類 メリット デメリット
毒餌
  • 駆除する効果が高い
  • 設置しやすい
  • 複数のネズミを駆除できる
  • 3日〜1週間ほど食べさせる必要がある
  • 見えないところで死体が腐敗する可能性がある
  • ペットや子どもの誤飲のリスクがある
  • 抵抗性のあるネズミが出現する可能性もある
捕獲アイテム
  • 捕獲したことがわかる
  • 安全に設置できる
  • 捕獲までに時間がかかる
  • 複数のネズミを一度に捕獲できない
  • 設置場所によっては効果が低い

ねずみ駆除アイテムはホームセンターやドラッグストア・ネット通販サイトなどで購入できるので、どのように駆除したいか考えて選ぶとよいでしょう。 併用して駆除できる確率を高めるのもおすすめです。

ネズミの嫌がる臭いや音が広がる忌避剤(きひざい)アイテムでは、ネズミを駆除することはできません。逃がす効果のみです。

複数のネズミを駆除したいなら「毒餌」がおすすめ

複数のネズミを駆除したい場合は「毒餌」の設置がおすすめです。

市販の毒餌には、慢性毒性殺鼠剤が配合されているので、効果が出るまでに3日〜1週間は続けて食べさせる必要があります。

毒餌を設置するポイント

毒餌は、ネズミの餌となるものが多い場所被害にあった場所へ置きましょう。被害にあった食べ物があれば、それを毒餌にふりかけておくとよいでしょう。
ネズミは警戒心が強いため、なかなか食べない場合もありますが根気強く対応しましょう。

毒餌には毒が入っているため、子供やペットがいる家庭は設置場所に注意してください。誤飲すると危険なので、手の届かない範囲にのみ設置するとよいでしょう。

参考:ネズミ対策について|旭区

【おすすめ毒餌:強力デスモア(固形)】

強力デスモアを3~5日間連続して食べさせ、食べてから3~5日間で効果が出ます。徐々に効くタイプなので、仲間に警戒心を与えずに駆除できます。

100

強力デスモア (固型)

Amazonで見る楽天で見る

参考:強力デスモア (固型)|アース製薬

【おすすめ毒餌:ネズミ専用立入禁止DEATH 爆食い駆除エサ】

ネズミの好物がたっぷり入っているので、とにかくよく食べる強力殺鼠剤。薬剤抵抗力のあるネズミ(スーパーラット)にも効果的です。

200

アースガーデン ネズミ専用立入禁止DEATH 爆食い駆除エサ 4個入

Amazonで見る楽天で見る

参考:アースガーデン ネズミ専用立入禁止DEATH 爆食い駆除エサ 4個入|アース製薬

ネズミを回収して安心したいなら「捕獲アイテム」がおすすめ

ネズミの捕獲アイテムには、粘着シートや捕獲カゴがあります。
粘着シートを使用する場合は、シートの上にエサを置かないようにしましょう。エサが劣化すると近寄らない可能性が高まったり、粘着面が少なくなってしまうためです。
また、警戒心の強いクマネズミは捕獲アイテムでの捕獲は難しいです。

ネズミの毒餌と併用すると効果が高まるのでおすすめです。

捕獲アイテムを設置するポイント

捕獲アイテムは、ラットサインのある場所に仕掛けましょう。

参考:行政担当者のためのねずみについてよくある質問&回答集 |東京都保険医療局ネズミの被害にご注意を|中野区

【おすすめ捕獲アイテム:ネズミホイホイ】

温度変化にも強い強力粘着剤と、粘着剤の深みにはまる谷付きトレーですばやいネズミも捕獲します。防水加工なので、キッチンや風呂場にしかけても型くずれしません。

200

ネズミホイホイ

Amazonで見る楽天で見る

参考:ネズミホイホイ|アース製薬

【おすすめ捕獲アイテム|Kensizer ねずみ捕獲カゴ】

繰り返し使用でき、経済的なねずみ捕獲カゴです。本体サイズは大きいですが、ワイヤーの間隔は狭いため、大きなネズミはもちろん、小さなネズミも逃さず捕獲することができます。
捕獲カゴを使用する場合は、ネズミは野菜や果物なども好みますが腐ると近寄らなくなってしまう可能性があるので、ネズミ捕獲カゴ用のエサを置くとよいでしょう。

200

TAKAGI ねずみ捕獲カゴ角型

Amazonで見る楽天で見る

こちらの記事でおすすめの罠の紹介や、駆除する時期を紹介していますので、あわせて参考にしてください。

関連記事

ネズミ駆除方法5つ!ネズミを放置する影響と駆除のおすすめ時期も

ネズミ駆除方法5つ!ネズミを放置する影響と駆除のおすすめ時期も

ネズミ駆除におすすめのアイテムはこちら

④罠にかかったネズミを処分する

駆除アイテムで捕獲したネズミは、正しい方法で速やかに処分しましょう。死骸を放置すると、建材を腐らせたり、虫などが寄って来たりする可能性があります。

捕獲したネズミの処分方法

捕獲したネズミが生きている場合は、捕獲トラップごと水に沈めて溺死させてから処分します。
すでに死んでいるネズミを処分する際は、死骸に殺虫剤をまき、捕獲トラップごと新聞紙などにくるみ、ビニール袋でしっかり密閉して、お住まいの地域のゴミ出しルールに従って処分しましょう。

ネズミを処分する時は、必ずマスクと手袋を忘れずにつけて、直接触れることのないようにしましょう。

ネズミの身体には、病原菌やダニ・ノミが無数に住み着いており、病原菌が大量に含まれた糞尿を周囲にまき散らしていることがあります。

参考:ネズミの死骸の処理方法|有限会社河北消毒センターねずみ被害ゼロを目指して|川崎市

今すぐくらしのマーケットでネズミ駆除を頼む

4)ネズミ駆除を事業者に頼む2つのメリット

ネズミを点検する事業者

ネズミ駆除を事業者に頼む2つのメリット

  • 専門家だからできるネズミの駆除方法や使用できる駆除剤がある
  • 侵入防止のための対策を行ってくれる
  • ネズミの糞尿の掃除・消毒をしてもらえる

自分でネズミを駆除すると費用は安くなりますが「全滅させられない」「穴に気が付かず埋められていない」など、ネズミが再発する可能性も。

ネズミ駆除を事業者に頼むメリットは、ネズミの習性や行動パターンを把握している専門家だからできる駆除方法や使用できる駆除剤があることです。
ネズミは警戒心が強い生き物で、学習能力も高く、繁殖力も強いため自分で完全に駆除するのは限界があります。

また、侵入経路の特定や再発防止のための対策も行ってくれるので、ネズミが徐々に減少していきます。

駆除とは別途料金が発生する可能性がありますが、異臭や病気の原因にもなるネズミの糞尿の処理や消毒なども行ってくれる事業者もいます。
ネズミが入り込んでいる場所が素人では入れないような場所の場合、そのまま放置することになるため事業者に掃除をしてもらえると安心です。

お住まいの地域のネズミ駆除事業者をチェック

地域 都道府県
北海道 北海道
東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄

自治体はネズミ駆除に対応していない

近年、自治体(保健所)へのネズミ駆除の相談件数が増えているようです。
しかし、自治体はネズミ駆除を行わず、駆除事業者の紹介や駆除アイテムの貸し出しを行っています。
ネズミは事業者に依頼するか、自分で駆除するの2択です。

ネズミ駆除のサポートをしている自治体の例

自治体名サポート内容
神奈川県横浜市捕獲かごの貸出、リーフレット配布
大阪府大阪市捕獲かごの貸出、リーフレット配布
徳島県徳島市駆除薬の無料配布

参考:ねずみ・害虫を駆除してほしい。|横浜市ねずみ・衛生害虫等|東京都福祉保健局ネズミについて |横浜市ねずみ対策について |住吉区蚊、ねずみなどに困るときは |徳島市

5)ネズミ駆除専門事業者の作業内容

ネズミ駆除事業者

ネズミは繁殖力が強く、ネズミを駆除しても再発する事が多いので、一度の駆除で終わることは少ないです。

ネズミの駆除には時間と費用がかかることを頭に入れておきましょう。
事業者から見積もりをとる際は、駆除期間や駆除回数、駆除方法も詳しく確認しておくと安心です。

参考:ネズミの上手な退治法|荒川区

Q

ネズミ駆除サービスではどのような事を行いますか?
また、ネズミの侵入を防ぐ施工を行ってもらう事は可能ですか?

A

くらしのマーケットのネズミ駆除サービスは、以下の作業を行います。
①生息調査
②毒餌・トラップ設置
③トラップの回収(1週間程度後に再訪)
④再訪時に駆除状況の点検と報告
ネズミの侵入を防ぐ【出入り口のブロック処理】はオプションで追加できます。対応の可否と費用については事業者によって異なるため、ご希望の場合は予約前に事業者に確認をしておきましょう。

Q

ネズミ駆除を依頼している事をご近所に知られたくありません。どうしたらいいでしょうか?

A

事業者の中には社名やサービス名などが一切入っていない自動車で訪問可能な店舗もあります。
気になる場合は、予約前にどのような自動車で訪問予定か事業者に確認をしておきましょう。

Q

予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。

A

店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q

予約方法が知りたいです。

A

くらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

ネズミ駆除を予約する

一般的なネズミ駆除の作業内容

  1. ①生息調査
  2. ②毒餌・トラップ設置
  3. ③トラップの回収(1週間程度後に再訪)
  4. ④再訪時に駆除状況の点検と報告

動画で分かる!年間施工数500件以上の最強プロによるネズミ駆除

年間総施工数500件以上の豊富な経験を持つ人気のプロによる、実際のネズミ駆除の作業動画です。

ネズミ駆除事業者を探す

自分 vs 事業者|ネズミ駆除料金・内容比較

自分でやるネズミ駆除と、事業者によるネズミ駆除を費用、内容で比較してみましょう。

相場料金メリットデメリット
事業者に依頼3万円〜5万円/延床面積 60㎡・専門的な知識と道具がある
・再侵入時の保証がある(事業者による)
・費用が高い
・事業者選びが大変(不安)
自分で駆除1,000円〜5,000円・費用が安い・確実な駆除が難しい
・侵入口の特定が難しい

※ネズミ駆除事業者の費用は、2024年8月のくらしのマーケットの情報です。

自分で駆除する場合は、トラップや駆除剤、侵入防止ネットのみの費用だけですみますが、素人が設置できる範囲にしか駆除アイテムを置くことができません。
ネズミ駆除を行っている事業者へ依頼すれば、専門的な知識と経験から適切な方法で駆除・死骸の処理・再発対策も相談することができます。天井や床下など、自分ではおけないような場所なども確認して、効果が期待できる位置に駆除アイテムを設置してもらえます。

実際私も家の天井にねずみが出たとき、自分で捕獲シートを設置しようとしましたが、天井に登るのが難しく通気口の入口のみに設置したため捕獲できず事業者へ依頼した経験があります。
徹底的に駆除したいなら事業者へ依頼するのがおすすめです。

参考:ネズミ駆除|価格.com

6)ネズミ駆除の費用は60㎡あたり2万円〜

駆除事業者に頼んだときの一般的なネズミ駆除の費用相場は、60㎡あたり3万円〜5万円です。駆除する家の広さや使用する薬剤、トラップの数、かかる時間によって価格は異なります。
事業者によって、その他に出入り口のブロック処理などのオプションを付けることもできます。

60㎡はおおよそ18坪、37畳程度です。一般的な日本の住宅、賃貸の場合、2〜3LDKの間取りが最も多いです。

みんなはいくら払ってる?ネズミ駆除料金

ネズミ駆除は建物の大きさや築年数、被害状況によって施工内容が異なるため、一概に「◯円までが妥当」とは言い切れません。

ネズミ駆除を依頼した人は一体いくら支払っているのか、くらしのマーケットの「ネズミ駆除」を利用した方の実際の支払料金の割合を調査しました(2024年7月時点)。

ネズミ駆除支払い料金

最も支払いの割合が多かったのは5万円以下の55.4%でした。また7割以上の方が10万円以内でネズミ駆除を利用していることが分かりました。

8,000円〜ネズミ駆除を事業者に依頼する

ネズミ駆除で助成金は出る?

自治体によっては、ネズミ駆除の助成金を行っているところもあります。
しかしほとんどが個人ではなく、区内の町会や自治会・商店街などの団体単位です。

東京都中央区では、構成員の人数に応じてネズミ駆除の限度額が決まります。(2024年8月時点の情報)

構成員数限度額
100名以下40万円
101~200名80万円
201~300名120万円
301~400名160万円
401名以上200万円

参考:地域ねずみ駆除・防除等促進事業補助金のご案内|中央区

自治体によっては個人に屋内用のネズミの毒餌剤や粘着シートなどを無料配布していたり、捕獲籠の貸し出したりしています。
配布にあたり回数や季節の条件があるので、必要な方はお住まいの自治体にお問い合わせください。

参考:ネズミの駆除剤がほしい|東京都渋谷区ネズミについて|横浜市

ネズミ駆除を事業者に相談してみる

7)ネズミ駆除サービスの費用を安くするコツ

高額になりがちなネズミ駆除の費用ですが、安くするコツがあります。少しでも費用を抑えるためにお試しください。

①自分でできる範囲で罠を仕掛ける

市販のネズミ用の罠を仕掛けましょう。
ネズミは夜に行動するため、夜までにネズミが通る道に罠を仕掛けておきます。

どのあたりに出没するか把握できれば、事業者に頼んだときに罠の数も少なくすみます。

②ネズミ駆除事業者は3社以上の実績・費用・口コミを比較して選ぶ

ネズミ駆除事業者を選ぶ時は、駆除の実績と費用、実際にサービスを受けた人の口コミを確認し、最低でも3社は比較しましょう。
3社以上を比較すると、おおよその相場と受けたいサービス内容がわかり、事業者を選ぶ基準がみえてきます。また、口コミで当日までの様子や当日の対応なども確認できます。

失敗しない駆除事業者の選び方

安心できるネズミ駆除事業者を選ぶには、比較する以外にも4つのポイントがあります。

●見積もりが無料
「見積もり無料」と記載していない事業者は、見積もり時点で料金が発生します。見積り無料は駆除会社では一般的なので、余計に見積もり分の費用がかかる可能性があります。

●補償があるか
駆除作業中の物損やネズミが再発したときの補償があるか、その期限を確認しましょう。補償がある事業者の方が万が一の時に安心です。

●資格があるか
ネズミ駆除に特別な資格は必要ありませんが、国家資格の「防除作業監督者」の資格を保有していると、一定の防除作業の知識があると判断できるため、安心です。

参考:公益財団法人 日本建築衛生管理教育センター

●見積書や明細に不明な項目はないか
見積書や明細の内容を見て、項目のわからない料金が発生していないか確認しましょう。不明な項目を見つけた場合は、担当者に納得できるまで内容をきちんと確認し、不要なら断りましょう。

参考:害獣の駆除を事業者に依頼するときの注意点│埼玉県ネズミ駆除の契約に関する紛争 - 国民生活センター

ネズミ駆除事業者に依頼するならくらしのマーケット

くらしのマーケットのネズミ駆除ページ

くらしのマーケットでは、口コミや料金、サービス内容で多数のネズミ駆除事業者を比較し、オンラインで予約することができます。
事前に画像付きメッセージでやり取りできるので、疑問に思ったことや駆除の可否、当日までにやっておいたほうがいいことも気軽に相談できます。
また、最大1億円の損害賠償補償制度もあるので、万が一のときにも安心です。
駆除が難しいネズミは専門事業者にお任せしましょう。

今すぐネズミ駆除事業者を比較する

くらしのマーケットでネズミ駆除サービスを利用した方の口コミ

くらしのマーケットでネズミ駆除サービスを利用した方の口コミを一部紹介します。

口コミ

5

築50年以上の戸建ての家です。 年末からネズミの姿を見かけるようになり、自分なりに駆除対策をしましたが、毎晩キッチンの方に来ては、朝ネズミの糞掃除をするという日々、不眠も続き、5月の夜中、キッチの方から騒々しく走り回る2匹?の音がして、精神的限界を感じ「暮らしのマーケット」を見つけてすぐ、見積りをとり、料金や村山さんの人柄・調査の丁寧さなどでクランツさんに決めました。 施工時、仕事も丁寧で施工前後の写真も頂きまた。 3匹トラップに引っ掛かった後は、家の中でネズミを見る事は今の所ないです。 アフターケアも疑問に思う事も聞けたり、ネズミで悩む方がいたらお薦めしたい会社です。 本当に有り難うございました。

利用時期:2024年8月

出典:口コミ|くらしのマーケット

口コミ

5

申し込んだらすぐに連絡をいただき、電話で状況を説明して、その場でコウモリである事を判断していただきました。 2日後には来ていただき、即対応。暑い中、2時間の作業ありがとうございました。 毎日、明け方のカサカサ音で寝れなかったのですが、今日は音がしませんでした。これで安心して眠れます。 また何がありましたらよろしくお願いします。

利用時期:2024年7月

出典:口コミ|くらしのマーケット

もっとネズミ駆除事業者の口コミを見る

8)ネズミの発生を防ぐ3つの工夫

ネズミの発生を防ぐには、①侵入経路をふさぎ、②エサとなる食べ物をなくし、③巣を作らせないことが大切です。ネズミが住みにくくなるような環境を整えましょう。

①侵入口をふさぐ

ネズミは種類により体長が5cm〜26cmと大きく異なります。1cm(指1本分)程度の隙間から家に侵入する事ができるので、侵入口となりうる場所を徹底的にチェックしましょう。

侵入口をふさぐときのポイント

  • 排水口、通気口などに網を設置しネズミが入れないようにする
  • 配管のすき間、エアコンのパイプの導入部周辺などの穴をふさぐ

②エサとなる食べ物をなくす

ネズミは雑食性です。キッチンの食品や生ゴミ、水をそのまま放置しないように気をつけましょう。ペットの餌を横取りする可能性もあります。

エサとなる食べ物をなくすときのポイント

  • 食料品はふた付きの容器に収納し、放置しない
  • 生ごみや水を放置しない
  • ペットの餌は食べきれるだけ与え、残りを放置しない

③巣を作らせない

ネズミは暖かく人目につきにくいところに紙や布、ビニールなどを集めて巣を作ります。
天井裏、物置、家具や家電製品の裏にも巣を作りやすいです。

巣を作らせないポイント

  • 紙類、布類、ビ二ール等のたまり場を作らない
  • 押入れやたんすに穴があれば塞ぐ
  • 忌避アイテムを使用する

忌避アイテムでネズミを寄せ付けない

ネズミを寄せ付けないためにも、「忌避アイテム」を使用するのもよいでしょう。
ネズミが嫌いな臭いの成分が配合された「煙タイプ」や、ネズミに不快な音を出す「超音波タイプ」があり、屋根裏のネズミや床下のネズミ対策におすすめです。
しかし、ネズミが臭いや音に慣れてしまうと効果が出にくくなってしまうため、ネズミの侵入口をふさぐ前に使用するとよいでしょう。

参考:ネズミの被害を防ぐために!|目黒区

【おすすめ忌避アイテム|AEEMRN ネズミ駆除】

ネズミが苦手な超音波を発する機械を侵入経路の外に置き、新たなネズミを寄せ付けない方法もあります。約350平方メートル(約230畳)をカバーできるため、ご自宅はもちろん、食堂やガレージ、屋根裏や倉庫などでも使用できます。2〜4週間の連続使用でより良い効果を得ることができます。

説

AEEMRN ネズミ駆除

Amazonで見る楽天で見る

【おすすめ忌避アイテム|アース製薬 ネズミ一発退場 くん煙タイプ】

ネズミが嫌がる天然ハーブ(ハッカ油、琉球ハーブ)と煙の成分が、隠れたネズミにまでしっかり届きます。水を使用して成分を拡散させているため、安心安全です(使用後は、じゅうぶんに換気を行ってください)。

アース製薬 ネズミ一発退場 くん煙タイプ

アース製薬 ネズミ一発退場 くん煙タイプ

Amazonで見る楽天で見る

参考:ネズミ一発退場 (くん煙タイプ)│アース製薬ネズミについて|横浜市都民のためのねずみ防除読本|東京都福祉保健局

ネズミと同じ害獣であるコウモリの駆除に悩んでいる方はおすすめのコウモリ忌避剤を紹介した記事をご覧ください。

関連記事

コウモリ駆除は家庭でもできる|おすすめ忌避剤6選

コウモリ駆除は家庭でもできる|おすすめ忌避剤6選

ネズミだけでなく、ゴキブリの発生に悩んでいる方はゴキブリ駆除10の方法をご覧ください。G画像無しで駆除方法を説明しています。

関連記事

【最新】ゴキブリ対策グッズ|苦手な人もできる駆除・退治・予防法

【最新】ゴキブリ対策グッズ|苦手な人もできる駆除・退治・予防法

他にこんなサービスもあります

【コウモリ駆除】

シャッターの隙間や天井から音がするなどコウモリが住み着き、対応がわからない場合は、プロにコウモリ駆除を依頼しましょう。コウモリは法律で保護動物の対象になっているので、許可なく捕獲や駆除はできません。コウモリを駆除するには、追い出して巣を撤去し、侵入経路を塞ぎます。夜行性のコウモリ駆除は難易度が高いので、プロに依頼するのが安心です。

コウモリ駆除コウモリ駆除を利用する
【ハクビシン・アライグマ・イタチ駆除】

天井裏から大きな物音が聞こえたり、天井にシミができている場合はハクビシンやアライグマ、イタチが原因かもしれません。放っておくと繁殖や家の木材をかじられるなどの被害が出る可能性があります。そのため、夜の騒音で困っている方や安全に早く駆除したい方はプロにハクビシン・アライグマ・イタチ駆除を依頼して早めの対策がおすすめです。

ハクビシン・アライグマ・イタチ駆除ハクビシン・アライグマ・イタチ駆除を利用する

掃除が苦手でしたが…くらしのマーケットで紹介しているお手軽な掃除方法をフル活用しています。食品衛生責任者、整理収納アドバイザー準1級取得。

くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

頼みたいカテゴリがある

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。

はじめての方へ

比較が簡単だから選びやすい

各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

万が一の保証もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

害獣駆除 / ネズミ駆除をプロに依頼するといくら?

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?