簡単ベランダ掃除|水なし・マンションもOK!おすすめ洗剤も紹介

2024.3.6 更新

本ページはプロモーションが含まれています

ベランダを掃除する人

\くらしのマーケットでプロに頼める/

ベランダ・バルコニークリーニングを依頼する

目次

  1. 1)ベランダが汚れる4つの原因
  2. 2)掃除前に知っておきたい!ベランダ掃除のポイント
  3. 3)【水を流さない】基本の簡単ベランダ掃除
  4. 4)【水&洗剤あり】念入りなベランダ掃除の方法
  5. 5)汚れ別!ベランダに付いた鳥のフンやコケの掃除方法
  6. 6)ベランダの掃除を楽にする3つのコツ
  7. 7)ベランダを本格的に掃除するなら、プロのクリーニングを

この記事でわかること

ベランダを綺麗にする掃除方法は?
普段の簡単掃除なら掃除機でゴミを吸う程度で十分です。念入りに掃除する場合は、研磨効果もある重曹を活用することで土・砂汚れ、排気ガスに含まれる油汚れも綺麗になります。

水を使わずにベランダは掃除できる?
マンションやアパートなど水を使えない場合には、水に濡らした新聞紙をベランダの床にまき、ほうきで回収する方法がおすすめです。濡れた新聞紙にゴミが付着してくれます。

1)ベランダが汚れる4つの原因

室内に比べて、汚れていてもそれほど困らないベランダはついつい掃除を後回しにしてしまいがち。しかし、常に雨風にさらされているベランダは、主に4種類の汚れが付着します。

汚れの種類ごとの掃除方法とともに表にまとめてみました。

汚れ 掃除方法
①土埃・砂埃 ちぎった新聞紙を水に濡らして床に撒き、ほうきで掃く
②排気ガスの油 アルカリ性の洗剤(重曹・セスキ炭酸ソーダなど)をブラシにつけてこする
③コケ ブラシで水洗いするか、中性洗剤・コケ取り専用の洗剤を使って掃除する
④鳥のフン 濡らしたキッチンペーパーで拭き取る(頑固な場合は、クエン酸水を使用する)

①土埃・砂埃

ベランダをもっとも汚すのは、風が運んでくる土や砂。ベランダが乾いていればほうきなどで簡単に掃除できますが、放っておくと壁や床にこびりつき、落としにくくなります。また、排水口を詰まらせる原因となることも。
また蛇口がある場合も注意が必要です。蛇口や排水口など水回りはカビも発生しやすい環境です。

②排気ガスの油

交通量の多い地域では、車からの排気ガスによる油でベランダが汚れる場合があります。油汚れは時間が経つと、中性洗剤では落としにくくなり厄介です。さらにベタついた汚れの上に飛来したホコリが蓄積しやすくなります。

③コケ

雨にさらされるベランダ。日当たりによっては、コケに悩まされる場合も。見て見ぬ振りをしていると、コケは増殖していくばかりなので、取り除きましょう。

④鳥のフン

鳥のフンにはさまざまな病原菌が潜んでいたり、アレルギーの原因になる可能性もあり、そのまま放置するのは衛生的ではありません。さらに固まると落としにくい汚れなので、見つけたら除去しましょう。

鳥のフンを放置したらどうなる?

鳥は自分のフンがある場所に戻ってくる習性をもつ種類がいます。 ベランダのフンを放置すると繰り返しフンの被害にあう可能性が高くなります。 鳥のフンを予防したいときは、まずはじめに掃除をおすすめします。


2)掃除前に知っておきたい!ベランダ掃除のポイント

ベランダを掃除する前に知っておきたい、ベランダ掃除の基本と注意点について説明します。
「ベランダ掃除方法を早く知りたい!」という方は、「2)【水を流さない】基本の簡単ベランダ掃除」までスキップしてくださいね。

ベランダ掃除の頻度は月に1回が目安

掃き掃除やゴミ拾いなど、水を使わない簡単な掃除方法で構わないので、ベランダ掃除は月1回を目安に行うことをおすすめします。

月1回のペースでベランダを掃除している場合、水や洗剤を使った念入りな掃除は、半年に1回ほどで十分きれいになります。

ただし、前述したように鳥のフンは病原菌を多く含んでいるため、見つけ次第、掃除することを心がけましょう。
ベランダに洗濯物を干している場合は、物干し竿や手すりの掃除も忘れずに行います。

ベランダ掃除に最適なのは「くもりの日」

くもりの日

ベランダ掃除は、晴れているよりもくもりの日の方が適しています。

湿度の高いくもりの日は、ホコリが湿気を吸って重くなり風に舞いにくくなるため、掃除がしやすくなります。
また、風が強い日はホコリが飛ばされやすいのでベランダ掃除には不向きです。

マンション・アパートのベランダ掃除は「規約」を確認

マンションやアパートなどの集合住宅で水をまく念入りなベランダ掃除は、注意が必要です。

物件によっては、ベランダの排水口が隣と共有だったり、防水仕様になっていないため、大量の水を流すのを規約で禁止している場合があります。
トラブルを防ぐためにも、まずは物件の規約を確認しましょう。

水を流していい場合でも、隣や階下の住民にベランダ掃除をすることを事前に連絡しておくとトラブルを回避できます。
しかし、連絡したとはいえ、上階の人のベランダの汚れた水が落ちてくるのは良い気分ではありませんので、必要以上に大量の水を流すのは避け、水を流さないベランダ掃除を実践しましょう。

参考:ベランダ・バルコニーのお手入れ|一般財団法人 住宅金融普及協会


ベランダクリーニングをプロに依頼する

3) 【水を流さない】基本の簡単ベランダ掃除

日常的な汚れを落とすことを目的にした、簡単にできる水なしでOKの掃除方法を紹介します。2週間に1回くらいの頻度で行うと掃除も楽になりますよ。

①掃除機を使う普段のお手軽掃除手順

掃除機でベランダ掃除

雑巾で手すりに付いた汚れを拭き取り、掃除機でベランダに落ちているホコリを吸い取ります。

【用意するもの】

  • 掃除機
  • 雑巾 1枚

  1. 水に濡らし硬く絞った雑巾で手すりを拭く
  2. 手すりを雑巾で拭く
  3. 掃除機でホコリを吸い取る
  4. 掃除機で吸う

ベランダの隅などの細かい所は、掃除機に小さなノズルを付け替えればホコリが吸いやすくなります。
隙間用のノズルは取り外して丸洗いができるため、掃除機が汚れないか気になる方にもおすすめです。

こちらの記事では掃除機を使ったベランダ掃除のチェックポイントを紹介しています。

掃除機イラスト

毎日の掃除機かけのついでとして簡単な方法ではありますが、「掃除機のヘッドを洗うのが面倒…」「屋内用の掃除機を使うのは抵抗がある」という方は、次の新聞紙を使った方法をお試しください。

②新聞紙を使った普段のお手軽ベランダ掃除

新聞紙を使った普段のお手軽ベランダ掃除

水に濡らした新聞紙で汚れを取る方法を紹介します。
掃除機を使わないため音も気になりません。マンションやアパートの方にもおすすめです。

【準備するもの】

  • 新聞紙 2〜5枚
  • ほうき
  • ちりとり
所要時間約5分

新聞紙を使うベランダ掃除の手順

  1. 新聞紙をちぎって丸め、水に濡らして床に撒く 濡らした新聞紙を床に撒く

    新聞紙を適当な大きさにちぎり、水に濡らしてから床にバラ撒きます。

  2. 新聞紙をほうきで掃く 新聞紙をほうきで掃く

    濡れた新聞紙をほうきで掃きます。濡れた新聞紙がホコリや髪の毛などを吸着してくれます。

  3. まとめた新聞紙をちりとりに集めて捨てる まとめた新聞紙をちりとりに集めて捨てる

    床全体を掃き終わったら、新聞紙をちりとりに集めて破棄します。

ベランダ掃除をプロに依頼する

4) 【水&洗剤あり】念入りなベランダ掃除の方法

「掃除を怠り汚れがひどくなってしまった」「時間をかけてすみずみまできれいにしたい」「大掃除に気合いを入れて掃除する」という場合は、道具や洗剤をベランダの念入り掃除を行いましょう。

べランピングなどで気持ちよくベランダを使用するには、1ヶ月に一度念入りに掃除するのが理想です。
「ベランダ掃除まで手が回らない」という方は3ヶ月に一度くらいの頻度で行いましょう。

掃除するベランダのスポットごとに掃除方法を紹介します。

ベランダの掃除スポット

「念入りなベランダ掃除の手順を一気に知りたい」という方は、ぜひ以下の動画をご覧ください。

①排水口の掃除方法

排水口掃除

【用意するもの】

  • 軍手または(使い捨て)ゴム手袋
  • 雑巾またはキッチンペーパー
  • クエン酸水
  • ほうき
  • ちりとり
  • 使い古しの歯ブラシ
  • スポンジ
  • 空のスプレーボトル

排水口の掃除手順

  1. 鳥のフン掃除と同じクエン酸水を作り、スプレーボトルに入れておく
  2. 軍手またはゴム手袋をして、ほうきとちりとりで排水口の表面のゴミをとる
  3. ベランダ掃除_排水口表面のゴミとる
  4. 雑巾(キッチンペーパー)で残った汚れを拭き取る
  5. ベランダ掃除_残った汚れを拭き取る
  6. 重曹を粉のまま排水口にふりかける
  7. ベランダ掃除_重曹を粉のまま排水口にふりかける
  8. その上からクエン酸水をかける
  9. ベランダ掃除_クエン酸水をかける
  10. 炭酸泡が発生したら5分ほど放置する
  11. スポンジや歯ブラシで汚れをこすり落とす
  12. ベランダ掃除_汚れをこすり落とす
  13. 汚れや泡を水で洗い流す
  14. 水で洗い流す

重曹とクエン酸が混ざると化学反応が起こって炭酸泡が発生します。その泡が汚れを浮き上がらせるのに非常に高い効果があるため、排水口の汚れ・詰まりを掃除するのに適しています。

ただし、クエン酸は「混ぜるな危険」とパッケージに表記された塩素系洗剤などと混ざると、有害なガスを発生させる恐れがあるので使用時には注意してください。

※泡は無害です。

重曹の代わりセスキ炭酸ソーダも使える

重曹の代わりに、セスキ炭酸ソーダを使用してもOKです。
セスキ炭酸ソーダは重曹と同じアルカリ性で、お湯に入れると重曹同様「炭酸ソーダ」に変化するため、同様の効果が発揮できます。

セスキの激落ちくん 粉末タイプ 300g (セスキ炭酸ソーダ)

参考:セスキの【激落ちくん】│レック株式会社

セスキ炭酸ソーダと重曹の違いや使い方、掃除方法はこちらの記事で詳しく紹介しています。

セスキ炭酸ソーダとは?|セスキの使い方とおすすめグッズ3選

②ベランダ床の掃除の仕方

重曹とバケツとデッキブラシ

重曹水を使用した床の掃除方法を紹介します。重曹はアルカリ性でソフトな研磨効果もあり、ベランダにもっとも付きやすい土や泥汚れはもちろんのこと、排気ガスが原因で付着した油汚れにも効果があります。

【用意するもの】

  • 重曹 大さじ14杯
  • 40〜60℃のお湯 4ℓ
  • バケツ
  • ほうき
  • ちりとり
  • デッキブラシまたはスポンジ
  • 雑巾またはフローリングワイパー

重曹水の作り方

  1. 容器に入ったお湯4ℓに対し、重曹大さじ14杯を入れる
  2. バケツに入った水に重曹を入れる
  3. 空のスプレーボトルに入れると便利

重曹は弱アルカリ性ですが、お湯に入れることによって強アルカリ性となり洗浄力がアップします。

【ベランダ床の掃除手順】

  1. 枯葉など大きなゴミをほうき・ちりとりで取り除く
  2. ベランダ掃除_大きなゴミを取り除く
  3. 床にバケツの重曹水を流す
    ※マンションやアパートの場合は、水を流して良いか規約を確認しましょう。NGの場合はスプレーで散布しましょう。
  4. ベランダ掃除_床にバケツの重曹水を流す
  5. デッキブラシ・スポンジで汚れをこする
  6. デッキブラシでこする
  7. 汚れを水で洗い流すか、雑巾またはフローリングワイパーで拭き取る
  8. ベランダ掃除_汚れを水で洗い流す

タイル風のジョイントマットや汚れが拭き取りやすいビニールマットなど、ベランダマットの掃除にも重曹は活躍します。

ベランダマットの掃除方法について詳しく説明している記事もあるので、あわせてご覧ください。

ベランダマット
重曹では落とせない&重曹が使えない場合

重曹では落ちない!頑固な汚れがある場合

頑固な汚れがある場合は、小さじ1杯の中性洗剤を馴染ませ、放置する時間を長くしてみてください。

家中のお掃除に大活躍のウタマロクリーナーも中性洗剤です。中性なので窓のアルミサッシにも使用OKです。

ウタマロ クリーナー 400ml

参考: ウタマロクリーナー│株式会社東邦

床の素材に注意!

なお、ウッドデッキなど木材に重曹を使用すると変色する可能性があるため、代わりに中性洗剤を薄めたものを使用してください。

ベランダにフロアデッキを使用している方は、フロアデッキとベランダ床の大掃除方法の記事がおすすめです。

フロアデッキ

おすすめのベランダ用洗剤:玄関ベランダ専用洗剤(リンレイ)

「アルカリ性の洗剤を使うのは不安」という方は、ベランダ・バルコニー・玄関専用の洗剤を使用するのも良いでしょう。おすすめは、玄関ベランダ専用洗剤です。
他の中性洗剤と異なり、泡切れが良くすぐに乾くので、水を使いたくないベランダに適しています。

リンレイ 玄関・ベランダ用洗剤 1L

参考:玄関ベランダ専用洗剤│リンレイ

人工芝を敷いている場合、普段のお手入れは掃除機だけで十分です。気になる汚れがある場合には、濡らした雑巾やモップで拭き掃除をしましょう。

人工芝の掃除

③手すりの掃除の仕方

【用意するもの】

  • 重曹水
  • 雑巾
  • 空のスプレーボトル

【手すりの掃除手順】

  1. スプレーボトルに入れた重曹水を手すりにまんべんなく吹きかける
  2. ベランダにスプレー
  3. 5分ほど放置する
  4. 放置
  5. 雑巾で汚れを拭き取る
  6. 雑巾で拭き取る

④ベランダの窓・網戸を掃除する方法

窓ガラスの外側の汚れは排気ガスや土砂、花粉、雨水による水垢です。
もっとも簡単な掃除方法は、クロスや窓用のお掃除シート、アルコール除菌スプレーなどを使った拭き掃除です。体力が余っていれば、ベランダ掃除のついでに行いましょう。

ベランダ掃除で使用した新聞紙や重曹も窓ガラス掃除に使用できます。

窓掃除は5分で完了!新聞紙がなくても窓ガラスがピカピカに

窓まで掃除する体力が残っていない、長年放置した汚れがこびりついている場合は、プロの技術と技で窓をピカピカにしてもらうのもおすすめです。

窓・サッシクリーニングの料金・口コミを見る

網戸をピカピカにする方法

網戸もベランダ掃除で使用した新聞紙や掃除機を使用して汚れを落とすことができます。

10分でできる網戸掃除の方法はこちらの記事で紹介しています。

網戸掃除は外さず簡単|5つの掃除方法と汚れ防止の裏ワザも

網戸クリーニングもくらしのマーケットにおまかせ

⑤ベランダの室外機を掃除する方法

室外機は砂埃などで汚れやすい部分です。汚れた室外機は見た目が悪いだけでなく、目詰まりを起こす可能性もあります。

室外機の本格的なクリーニングは分解が必要なため、必ずプロのエアコンクリーニング事業者に依頼します。

室外機の掃除も!エアコンクリーニングの料金・口コミを見る

自分で掃除できる部分は、外側や室外機周りの汚れです。大きなゴミ、枯れ葉などをホウキで取り除き、ホコリを落としてから雑巾で拭きましょう。

室外機を掃除すべきかのチェックポイントや、部分別掃除方法はこちらの記事でも紹介しています。

室外機の掃除方法|冷暖房の効果維持でムダな電気代の削減に
室外機の掃除も!エアコンクリーニングの料金・口コミを見る

5)汚れ別!ベランダに付いた鳥のフンやコケの掃除方法

ここからは、鳥のフンやコケなど、ベランダにありがちな汚れ別の掃除方法を紹介します。鳥のフンやコケに悩まされている方は、ぜひ参考にしてください。

鳥のフンを掃除する方法

鳥の糞

鳥のフンの除去には注意が必要

鳥のフンが落ちている場合は掃除機で吸わないようにしましょう。鳥のフンにはクラミジア、サルモネラ菌などさまざまな病原菌が潜んでおり、掃除機で吸うと、室内で使うときに菌がばらまかれてしまう恐れがあるためです。

参考:動物由来感染症|厚生労働省

鳥のフンを安全に除去する方法

【用意するもの】

  • 軍手または(使い捨て)ゴム手袋
  • キッチンペーパー 3枚程度(フンの量によって調節)

  1. キッチンペーパーを水で濡らす
  2. キッチンペーパー
  3. 直接フンに触らないように軍手もしくはゴム手袋をする
  4. 手袋をつける
  5. 濡らしたキッチンペーパーで拭き取る

落ちないフンにはクエン酸水を

なかなか落ちないしぶといフンには、クエン酸水を使用して除去します。

【用意するもの】

  • 軍手または(使い捨て)ゴム手袋
  • キッチンペーパー 3枚程度(フンの量によって調節)
  • クエン酸 大さじ0.5杯
  • 水 1.5ℓ
  • クエン酸水を入れる容器(ペットボトルでもOK)

クエン酸水の作り方

  1. 空きの容器に入れた水1.5ℓに対し、クエン酸大さじ半分を入れる
  2. クエン酸を溶かす

シャボン玉 クエン酸 300g

参考:クエン酸 300g│シャボン玉石けん

クエン酸水を使った鳥のフンの掃除方法

  1. 直接フンに触らないように軍手またはゴム手袋をする
  2. フンに直接クエン酸水をかけ、5分ほど置く
  3. 水に濡らしたキッチンペーパーで拭き取る

フンを落とされる度に掃除するのも大変ですよね。ベランダの鳥のフンを予防する方法を紹介している記事を参考に対策をとりましょう。

ハト
鳥の巣を見つけたら撤去依頼を

ベランダや屋根下などに鳥の巣を見つけたら、駆除依頼をしましょう。

許可なく勝手に撤去することは、鳥獣保護法により禁止されている可能性があります。違反が認められた場合は、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金が課せられます。

必ず駆除業者に撤去依頼をしましょう。撤去と一緒に巣の再発防止対策をしてくれる事業者もいますので、相談してみましょう。

鳩駆除・鳩よけ / 被害場所1箇所 13,000円〜41,000円
くらしのマーケット最安料金 8,800円〜

作業内容

鳩の追い出し / 鳩のフン・巣跡の清掃 / 鳩の侵入防止対策 / ベランダ・バルコニーは10平米まで追加料金なし / 配管・手すりは10mまで追加料金なし

ハトの被害でベランダが糞だらけの方も大満足!

口コミ

★★★★★ 5.0
星5では足りません。 星が5までしかないのが惜しいと思うくらい良かったです。 ハトの被害でベランダが糞だらけでとても困っていたのでクリーンキング東葛様にご依頼したところ、隅々までベランダをキレイにして頂きとても満足しました。 初めはどんな方がくるのか、ちゃんと作業をしてくれるのかとても不安でした。 ですが担当してくださった井上様はとても礼儀正しく、作業も丁寧で安心しました。 事前にきちんと値段説明をしてくれ、そして作業前にはしっかり分かりやすく作業内容を説明し、さらにどんな質問にも的確に答えてくれるなどさすがプロだなと思いました。 作業中も黙々と作業をせずに喋りかけてくれるなどしてくれ話しかけやすい雰囲気も作ってくれました。 なにより驚いたのは、作業道具を直接床に置かず自前の養生マットを引いてその上に道具を置いてくださるという神対応をして頂いた事です。 作業だけでなくこういった細かいところまでお気遣いができる素晴らしい方なのだろうなと思いました。 ベランダのスリッパもお気遣いでキレイにしてもらったのを見たときは本当に感動しました。 掃除はもちろんのこと、その後のケア、対策についても丁寧に教えていただき勉強になりました。 とても満足できたのでまたなにかあった時は迷わずクリーンキング東葛の井上様にお願いしようと思います。 返信も早く予約完了までとてもスムーズでした。 文句なしです。 本当にありがとうございました!

利用時期:2022年9月

出典:口コミ|くらしのマーケット


参考:鳥獣保護管理法|環境省

鳩駆除・鳩よけサービスの料金と口コミを見る

ベランダのコケを掃除する方法

ベランダの緑色の汚れの正体は「コケ」です。
梅雨の時期や水はけが悪い場所、日当たりが悪い床などに生えやすいです。

ブラシと水でこすり洗いするだけで取れるコケもありますが、頑固なコケ汚れには中性洗剤やコケ取り専用の洗剤を使うのも手です。

詳しくはベランダに生えたコケの掃除方法を紹介している記事をご参照ください。

おすすめアイテム│レインボー薬品 苔用除草剤 コケとーるスプレー

スプレーするだけでコケ・カビや地位植物、黒ずみを除去・防止する住居用洗剤です。購入者からも口コミで「本当にスプレーするだけで薄いコケは跡形もなく綺麗になった」と高評価が寄せられています。

TO-PLAN(トプラン) キエール・コケカビ 400ml

こちらもスプレータイプのコケ用除草剤です。ベランダやデッキ、玄関先、タイル、外壁、ブロック塀のコケなどに使用できます。こすらずスプレーするだけで翌日〜3日後にコケがきれいになくなります。

レインボー薬品 苔用除草剤 コケとーるスプレー

参考:コケとーるスプレー│レインボー薬品株式会社

ベランダの鳥のフンやコケをきれいにする

6)ベランダの掃除を楽にする3つのコツ

日々のちょっとした工夫でベランダ掃除の効率はアップし、一回ごとの掃除が楽になります。ここでは、ベランダ掃除を楽にする3つのコツを紹介します。

①洗濯物を干す・取り込むときに「ついで掃除」

「毎日、洗濯物をベランダで干している」という家庭も多いと思いますが、洗濯物を干す・取り込むついでに、簡単にでもベランダの掃除をしてみましょう

「ベランダの手すりを雑巾で拭くだけ」「掃き掃除をするだけ」など、掃除する箇所や汚れを一つに絞って取り組むと気が楽です。

②花粉が飛ぶ時期はこまめに汚れを気にかける

花粉は季節問わず飛散しています。ベランダにソファや椅子を設置している場合、そこに花粉が付着する場合もあります。花粉がひどくなる時期には、拭き掃除をしてケアをしましょう。

ベランダソファの掃除

特に春・秋は花粉症を患っている方にとって辛い時期ですが、ベランダの花粉対策をして家に花粉が侵入するのを防ぐこともできます。

花粉対策のための掃除方法や、対策グッズを紹介しているこちらの記事を読んで、花粉の侵入を防ぎましょう。

花粉

③ベランダに置く物は最小限にとどめる

ベランダに物を置きすぎると、掃除の度に移動させる手間があり、掃除の手も遠のきやすくなります。

常に雨風にさらされるベランダに物を置いておくと、ベランダだけでなく、物自体も汚れて掃除する対象が増えてしまうので、おすすめしません。

ベランダでガーデニングを楽しんでいるご家庭もあると思いますが、鉢の下には汚れ防止の受け皿を設置するなどして、汚れが発生する原因を最小限にとどめましょう。

ベランダ・バルコニークリーニングをプロに頼む

7)ベランダを本格的に掃除するなら、プロのクリーニングを

ついサボりがちなベランダ掃除。一度専門事業者の手でピカピカにしてもらってからの方が、掃除が楽になります。

1分半でわかるベランダクリーニング プロの作業内容

「手すりや床だけでなく、窓や網戸の汚れもまるごと一掃したい」なら、専門事業者によるクリーニングがおすすめです。

ベランダ・バルコニークリーニングとは?

「ベランダ・バルコニークリーニング」とは、ベランダの手すりや床の掃除だけでなく、排水口やベランダまわりの壁や窓、天井までベランダに関する所をまるごときれいにしてくれる、専門事業者の手によるクリーニングのこと。
頑固な汚れも、専用の業務用洗剤やさまざまな道具を使って落としてくれます。

ベランダ・バルコニークリーニングサービスのよくある質問
Q集合住宅に住んでいます。水漏れや騒音等、隣接する部屋に影響は出ないでしょうか?
Aくらしのマーケットのベランダ・バルコニークリーニングでは、作業前に階下などへの水漏れがないか必ず確認のうえ作業を開始いたします。ただし、高圧洗浄機を使用するため、作業中は音や振動が出る場合があります。
音の大きさや振動の程度は事業者の使用する高圧洗浄機によって異なります。気になる場合は予約前に事業者に音・振動の程度や、できるだけ音を抑えた作業が可能か等、確認しておきましょう。

Q自宅のベランダ・バルコニー内に散水栓がありません。作業可能でしょうか?
Aはい、可能です。その場合は洗濯パン等をお借りしての作業となります。作業前に事業者にベランダ・バルコニーに散水栓がない事を伝えておくとスムーズです。

Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q予約方法が知りたいです。
Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

ベランダ・バルコニークリーニングを予約する

ベランダ・バルコニークリーニングの相場と所要時間目安

料金相場 9,900~1.2万円(10平米辺り)
所要時間 1時間~2時間(10平米辺り)

※所要時間は汚れ度合いにより変わります。

お住まいの地域のベランダクリーニング料金をチェックする

地域都道府県
北海道 北海道
東北 青森県 岩手県 宮城県 秋田県
山形県 福島県
関東 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県
千葉県 東京都 神奈川県
中部 新潟県 富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県 岐阜県 静岡県
愛知県
近畿 三重県 滋賀県 京都府 大阪府
兵庫県 奈良県 和歌山県
中国 鳥取県 島根県 岡山県 広島県
山口県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州・沖縄 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県
大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
ベランダクリーニングを実際に体験してみた
プロにお願い!ベランダ・バルコニークリーニング体験レポート
  1. 1作業前の事前確認
  2. 2作業当日。土埃がどこまできれいに?
  3. 3高圧洗浄機で長年の汚れがスッキリ!
  4. 4窓ガラスや天井まで洗ってくれる
  5. 5ベランダ全体が明るくなった!
  6. 6徹底洗浄はプロに依頼がおすすめ!

① 作業日前の事前確認

作業にあたり、事前にいくつかの確認があります。

まず、お掃除には自宅の電源と蛇口を使用します。設備がベランダにない場合は家の中から長いコードで接続するそう。その際、キッチンによくあるシャワー型の蛇口はコネクターが合わないので、洗濯機付近の蛇口を使うことが多いとのことでした。

次に、ベランダに置いてある荷物。「つっぱり式の物干し竿と鉢植えはどうしたら?」と質問すると、そのままの状態で構わないとのこと。作業では、手で動かせる範囲の物は移動させながら掃除してくれるそうです。

ちなみに作業当日はスタッフの方がバイクでいらっしゃいますが、敷地内に駐輪スペースがない場合は付近の有料パーキング等に駐輪してくれるので、こちらでの手配は不要とのことでした(駐車代の負担もナシ)。

2. 作業当日。土埃がどこまできれいに?

さて作業当日。「おそうじ革命 浅草店」の店長、志水さんが来てくれました。必要な機材はコンパクトにまとめてあります。

「おそうじ革命 浅草店」の志水さん

挨拶を済ませ、さっそくベランダにご案内します。まずはヒアリングから。ベランダの汚れで特に気になる部分や、普段の掃除で困っていることなどを伝えます。

我が家のベランダは結構広いのですが、その分掃除もなかなか行き届きません。植木鉢やプランターも置いてあるので、隅のほうは土埃や泥汚れも目立ちます。

クリーニング前のベランダの床 ベランダの床についた泥汚れ

「デッキブラシでこすっているんですが…」と言うと、「ベランダ掃除というとデッキブラシが定番ですが、こういう凹凸のない素材の場合、実はデッキブラシは不向きなんですよ」といきなり目からウロコの情報が!

お掃除のちょっとしたコツを教えてもらえるのも、プロに依頼するメリットですね。

3. 高圧洗浄機で長年の汚れがスッキリ!

ヒアリングが終わったら作業スタート。機材をコンセントや蛇口にセットしていきます。蛇口の部分は養生もしっかりと。特に室内の蛇口を使う場合には、周りが濡れることのないよう気を配るそうです。

続いて落ち葉など、大きなゴミを取り除きます。掃き掃除は日頃もしているつもりでしたが、プランターの下や室外機の陰から思いがけずたくさんのゴミが出てきました。

プランターの下から出てきたゴミ死角になっている室外機の裏側のスペースにも入って、隅々まで掃除してくれます。

室外機の裏側のスペースに入って掃除する事業者大きなゴミがなくなったところで、今回の主役、高圧洗浄機の登場です!

高圧洗浄機でベランダを掃除する様子水がすごい勢いで飛び出し、長年積もって固まった土埃を瞬時に流していきます。あっという間にきれいになるので、見ている方も気持ちいい。

高圧洗浄機でベランダの隅を掃除するところ頑固な汚れもスルスル。

高圧洗浄機で泥汚れが流される様子

4. 窓ガラスや天井まで洗ってくれる

床があらかたきれいになったら、今度は壁にも高圧洗浄機を向けていきます。

外壁に高圧洗浄機をあてる事業者そう、ベランダ清掃はただ床をきれいにするだけではなく、ベランダの壁や天井、窓(ベランダ側のみ)、室外機周り、手すり、排水口を含めた、ベランダまるごとがお掃除の対象になるんです。

ベランダの天井もみるみるきれいに。天井なんて、いままで掃除した記憶もありませんでした…こんなに汚れているとは。

ベランダの天井を高圧洗浄機で掃除する様子窓ガラスは洗剤をつけてブラシ洗浄。そのあと高圧洗浄機で洗い流し、またスクイージーで丁寧に水気を拭き取ります。

窓ガラスをブラシ洗浄する事業者 スクイージーで水気を拭き取る様子

窓ガラスがピカピカになって、部屋からの眺めまでクリアになりました。最後に床の仕上げを。高圧洗浄で落ちなかった汚れを、メラミンスポンジを使って落としていきます。

ベランダの床をメラミンスポンジで掃除する様子

ただし、シミのようになってしまった汚れは落ちない場合もあるとのこと。

ベランダの床材は防水処理が施されているものが多く、力を入れすぎてしまうと加工が剥げてしまい、水が染み込んだり汚れが酷くなったりするケースがあるそうなので、深追いは禁物だそうです。

5. ベランダ全体が明るくなった!

清掃作業が終わり…我が家のベランダ、こんなにきれいになりました!

きれいになったベランダの床

植木鉢やプランターも移動させながら作業してくれたので、隅の方まで汚れはナシ。

きれいになったベランダの床

掃除前と後の状態を比べてみましょう。

ベランダの床掃除 ビフォーアフター

床のビフォーアフター

影で見えづらいですが、右の画像では、床にあった汚れや土埃がほとんどなくなっています。

窓や天井もきれいに。

ベランダの窓掃除 ビフォーアフター

窓ガラスのビフォーアフター

ベランダの天井掃除 ビフォーアフター

天井のビフォーアフター

天井がきれいになったせいか、ベランダ全体が明るくなったかのよう!我が家のベランダのこんな姿をみたのは久しぶりです。

作業時間は、10平米辺りでだいたい1~2時間ほど。「こんなにすみずみまで丁寧にきれいにしていただけるなんて!」と、大感激で終了となりました。

徹底洗浄はプロに依頼がおすすめ!

「ベランダの掃除って自分じゃなかなか手が回らないし、代わりにしてもらえたら助かるな」程度の気持ちで依頼したベランダクリーニング。ですが、やはりプロは違いました。

色々な道具を使って、家庭のブラシではなかなか落ちない汚れもスッキリ。自力で一生懸命掃除してもここまできれいにはできない、という仕上がりに感動しました。

手が行き届かないところのお掃除、思い切ってこんな風にプロにお任せしてしまうのも賢いやり方かもしれませんね。


ベランダ・バルコニークリーニングをプロに依頼する

8)失敗しない!ベランダ・バルコニークリーニング事業者の選び方

口コミを確認

これまでベランダ・バルコニークリーニングサービスを頼んだことがない方、頼むのを迷っている方も、実際にどのような方が利用したのか、イメージをふくらませるのにも役立ちますね!

口コミ

★★★★★ 5.0
子供が産まれてから、数年マンションのベランダ掃除を見て見ぬふりしていました…マンションが高速道路の側にあるため、埃や排ガスなどですぐ汚れてしまいプロの方にお願いをすることにしました。 お二人で、ベランダはもちろんエアコンの室外機、ゴミ箱、物干し竿や空気孔、網戸や部屋の中の窓ガラスまでピカピカに綺麗にしていただきました。 こんなに綺麗になるとは!感動しすぎてそれから何度も見に行ってしまいます(笑) とても丁寧な方で、小さい子供の配慮もしていただきありがとうございました! 次回別の箇所もお願いしたくなりました! また機会があればよろしくお願いします。

利用時期:2023年10月

出典:口コミ|くらしのマーケット

口コミ

★★★★★ 5.0
引っ越して1年半、幼児のいる激務共働き夫婦のため、ベランダまで掃除が行き届きませんでした。一度も掃除していない酷い状況でしたが、細部まで丁寧に作業していただき感激でした。お隣のお宅と、壁の色が違って見えます。 本当にありがとうございました。 子どもにも優しく対応してくださり、真剣に作業を見学し、すっかりファンになっていました。 今度はエアコンクリーニングをお願いしようと思います。 ありがとうございました。

利用時期:2023年9月

出典:口コミ|くらしのマーケット


ベランダクリーニングの口コミをもっと見る

自己紹介やブログで人となりを確認

無愛想な人が来たらどうしよう、清潔感はあるかな?など、プロの人となりが気になる人も多いのではないでしょうか?
くらしのマーケットでは事業者の顔写真入りの自己紹介や、ブログを確認することができます。 女性スタッフ同伴で作業してくれる事業者も選べるので、男性一人はちょっと、という方にも安心ですね。

料金・サービス内容を確認

頼むならできるだけ安い事業者に!という気持ちは痛いほど分かりますが、値段だけで選ばず、自分に必要なサービスが含まれているか、オプション代は発生するのか等、料金・サービス内容を確認することが大切です。
ベランダ・バルコニークリーニングは頻繁に頼むものではありませんので、複数の事業者を比較し、自分が納得いく事業者選びを行いましょう。

くらしのマーケットなら料金・サービス内容の確認・比較が簡単です!
現在800店以上のプロが出店していて、同じカテゴリ内のサービスは共通の作業内容のため、サービス内容の確認・比較が簡単です。
オプションについては詳細ページで確認することができます。

他にこんなサービスもあります

【窓・サッシの掃除】

くらしのマーケットでは、窓・サッシの掃除もプロに依頼できます。プロの技術とアイテムで、窓やサッシを徹底的にきれいにします。蓄積した窓やサッシの汚れを見て見ぬフリをしている方は必見です。

窓・サッシの掃除窓・サッシの掃除を利用する

【ベランダマット・タイル敷き】

くらしのマーケットでは、ベランダマット・タイル敷きも依頼することができます。ネットで購入したタイル、人工芝、ジョイントマットなどの敷き詰めをプロにお任せできます。殺風景なベランダから卒業したい方おすすめのサービスです。

ベランダマット・タイル敷きベランダマット・タイル敷きを利用する

著者の写真

ライター:原田菜々子
看護師・保健師。感染対策委員として3年間病院で勤務。専門学校、大学での講義をはじめ、学生・医療従事者・一般の方向けの教育活動にも積極的に従事。家計管理のためにファイナンシャル・プランニング技能士を取得し、お金のことについても勉強中。


くらしのマーケット

くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

⇒はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

⇒くらしのマーケットの安心・安全

\わりとなんでも頼めちゃう!/
サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

\ わりとなんでも頼めちゃう! /

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

ベランダ・バルコニークリーニングをプロに依頼するといくら?

ベランダ・バルコニークリーニングのプロに予約できるアプリ

今ならクーポン配布中!

クーポンの詳細を見る

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?