庭木伐採のお清め・供養は樹木への感謝の意を込めて行うもの

2024.6.28 更新

庭木伐採お清め・供養は必要? 処理も難しい庭木の伐採・抜根はプロに依頼する

目次

  1. 1)庭木伐採の「お清め」「供養」とは
  2.  お清めや供養は感謝や謝罪の意を込める
  3. 2)庭木伐採のお清めや供養の方法
  4.  ①自分でお清めする
  5.  ②神主や僧侶に供養してもらう
  6. 3)木を切ってはいけないと言われる日
  7. 4)自分でできる庭木伐採の範囲
  8.  自分で庭木を伐採する方法
  9.  庭木を伐採した後の処理方法
  10. 5)3mを超える庭木伐採・抜根はプロに依頼を
  11.  庭木伐採の費用相場
  12.  庭木伐採・伐根サービス利用した方の口コミ

1)庭木の「お清め」「供養」とは

日本の神道では昔から「八百万(やおよろず)の神」がいるとされ、この世の全てに髪は宿ると言い伝えられてきました。仏教でも「すべてのものに仏性」があると説いています。
もちろん樹木にも神や精霊が宿るといわれており、樹齢100年を超える大木でも樹齢10年未満の庭木でもむやみやたらに生きている木を伐採することはタブーとされています。
そのため昔から伐採を行うときは、「お清め」や「供養」を行う風習があります。
庭木の伐採を行うときに必要なお清めや供養について説明します。

※宗教や宗派によってお清め・供養に対する考え方は異なります。ここでは一般的な庭木伐採のお清めや供養について記述します

参考:八百万の神|広辞苑無料検索 大辞林仏性|広辞苑無料検索 大辞林

お清めや供養は感謝や謝罪の意を込める

庭木の伐採を行うケースとして、木の老朽化、手入れや管理が困難になった、家の改築や建て替えなど理由はさまざま。
いずれのケースも、人間の都合で伐採を行うので、庭木に対して「これまで家を見守ってくれてありがとう」という感謝や「人間の都合でごめんなさい」という謝罪の気持ちを形にするのがお清めや供養です。
先に述べたように、木には神や精霊が宿ると考えられ、庭木の場合はその家庭の「守り神」のような役割を果たしてくれると考えられています。

樹木イラスト

2)庭木伐採のお清めや供養の方法

庭木を伐採する際のお清めや供養の方法を紹介します。

自分でお清めする方法神主や僧侶に供養してもらう方法があります。
また、庭木剪定・伐採の専門事業者に依頼すれば、供養と伐採を一緒に行ってもらえることがほとんどです。

「庭木の伐採・抜根」専門事業者を探す

庭木伐採のお清め・供養方法

 

①自分でお清め・供養する

略式で自分でお清め・供養する方法を紹介します。
昔から塩や酒は浄化や殺菌作用があるとされており、ケガレを祓うために使われています。

【用意するもの】

  • 清酒

  1. 伐採する​​木の四隅に塩と酒を少量ずつまく
  2. 手を合わせて感謝と謝罪の気持ちを心で唱える

お清めや供養は伐採前に行うのが一般的ではありますが、大事なのは庭木に対する「気持ち」だと筆者は考えます。「お清めや供養をやらずに木を切ってしまった」という方は、やむを得ず伐採後にお清め・供養することもアリだと思います。

参考:清め塩について|神社本庁

②神主や僧侶にお清め・供養してもらう

宗教やしきたりなどによって方法はさまざまありますが、代々受け継がれてきた大木などを伐採する場合は「神主や僧侶にお清めや供養してもらいたい」という方も多いのではないでしょうか。

神社にお願いをすれば、神主がきちんとした供養を行ってくれるでしょう。
初穂料として5,000円〜1万円程度を納めるのが一般的ですが、納める金額は神社によって異なるので最寄りの神社に問い合わせをしましょう。

僧侶にお願いする場合は、信仰している宗派のお寺の僧侶に問い合わせをするか、お付き合いのあるお寺がない場合は出張お坊さんに依頼すると良いでしょう。

出張お坊さんを探す

「出張お坊さん」について詳しく知りたい方は出張お坊さんが対応していることや金額を記載している記事をご参照ください。

4)木を切ってはいけないと言われる日

昔から暦の上で木を伐ると、虫が入ったり腐りやすくなる「大つち・小つち」の日があると言われています。奇数月の月末と偶数月の月初は当てはまる日が多いので、気になる方はチェックしてみてください。

また「土用」の期間は土をいじってはいけない日とされています。土用とは立春・立夏・立秋・立冬の前の18日間のこと。
土に関することをすると、土の神様が怒ると言い伝えられています。

参考:立木伐採カレンダー|静岡県森林組合連合会

5)自分でできる庭木伐採の範囲

木の伐採

自身で伐採を行う場合は、安全性を考慮し木の高さが3m未満で幹が30cm未満の小ぶりな庭木までとしましょう。

自分で庭木を伐採する方法

【用意するもの】

  • ノコギリまたはチェーンソー
  • 剪定バサミ
  • ロープ
  • シャベル
  • ゴミ袋・ガムテープなどの廃棄用資材
  • 軍手
  • ほうき・ちりとり

  1. 伐採する方向を決める
  2. お清め・供養が終わったら安全に配慮し木を倒す方向を決めます。
    倒したい方向に引っ張るようにロープを張ります。

  3. 邪魔な枝を切る
  4. 木に切り口を入れる時に邪魔になる横に伸びた枝を切ります。

  5. 木を切る(切り口をつける)
  6. 幹が細い場合は、倒す方向とは逆サイドから切っていきます。
    幹が太い場合は、倒す方向とは逆サイドに受け口を入れ、追い口という切り込みを入れます。追い口から受け口に向かって木を押し倒します。

  7. 根を抜く
  8. 根はシャベルで土を掘り起こし、引っ張って抜きます。

参考:伐木作業安全マニュアル|厚生労働省

伐採を自分でやる方は、自分でもできる庭木の伐採方法をぜひ参考にしてください。


【動画】プロ直伝!楽に枝を切る方法

庭木を伐採した後の処理方法

切り倒した幹が少ない場合は、40~50cm程度の大きさに細かく切って袋にまとめたり一つに束ねたりして、「燃やせるゴミ」として処分が可能です。
幹が20cm以上で50cmを超える大きな庭木や大量に処分したい場合は、粗大ごみとして処分することが多いです。処分費用の相場は200円〜500円程度です。
市区町村の清掃事務所に問い合わせましょう。

参考:ごみの分別を調べる|横浜市粗大ごみ処理手数料表(50音別)|横浜市

6)3mを超える庭木伐採・抜根はプロに依頼を

庭木の高さが3mを超える・幹が30cmを超える場合は、安全のため専門事業者に伐採を依頼しましょう。

安心できる事業者を探すには、最低3社以上のサービス内容・料金・口コミの項目を比較しましょう。
比較時にサービス内容のなかに「供養」や「伐採した木の処分」が入っているかどうか、あわせて確認することをおすすめします。

庭木伐採の費用相場

庭木伐採の費用は、事業者によって異なりますが、「木の高さ」「必要な重機」「必要人数」などを計算する方法と、工程ごとに金額が決まっている2つのパターンがあります。
3〜5m程度の庭木の伐採の費用相場は1本辺り8,000円〜2万円です。
さらに詳しくは、庭木伐採の費用相場について記載している記事をご覧ください。安く頼むコツも書いています。

くらしのマーケットでは庭木の伐採・抜根のプロを明確な料金表と口コミで比較し、予約することができます。

もっと庭木の伐採・抜根費用をチェックする
庭木の伐採・伐根サービスのよくある質問
Q伐採・伐根で発生したゴミは事業者に回収・処分してもらえますか?
A作業で発生した木の幹や根などのゴミの回収は、オプションとなり追加料金が発生いたします。料金については事業者によって異なるため、希望の場合は予約前に費用の確認をしておきましょう。

Q予約前に事業者に伝えておいたほうが良いことはありますか?
A予約前に事業者に以下の内容をお伝えいただくとスムーズです。
・作業希望の木の高さと本数(抜根の場合は幹の円周も)
・木の種類
メッセージでは画像も送れるので、伐採・伐根を希望される木の画像を送ると分かりやすいです。その他作業について何か気になる事や疑問点があれば、予約前にメッセージで確認しておきましょう。

Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q予約方法が知りたいです。
Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

庭木の伐採・伐根を予約する

庭木伐採・伐根サービス利用者の口コミ

口コミ

★★★★★ 5.0
本日はありがとうございました。 メールは終始丁寧かつ迅速で、安心してやり取りができました。 お見積もりにいらしてくださり、お写真にある通りの感じの良い親方様でさらに一安心。お見積もりも他社よりお安く納得のいくものでしたので、早速お願いいたしました。 作業当日はあいにくの雨天でしたが、手慣れているのがよく分かるほど作業の手際が良く、スムーズで驚きました。 庭木の伐採抜根は切り株も真っ直ぐ深いところで綺麗に処理していただき、細かな枝や落ち葉の片付け、積み石や土も綺麗に戻してくださって、アフターの仕上がりは本当に素晴らしかったです。 私共のお願いを快諾くださり、ご近所へのご配慮など作業においてきめ細やかにご対応くださった親方様に心より感謝と御礼を申し上げます。 とても満足いたしました!

利用時期:2021年12月

出典:口コミ|くらしのマーケット

口コミ

★★★★★ 5.0
地植えをして大きくなり過ぎてしまったゴールドクレストの伐採、抜根、幹根の回収をしていただきました。自分でやるには相当な時間と労力で到底難しそうな作業を、1時間半であっという間に終えてくださいました。 金額的にも良心的で、とても感謝しています。 今朝は太陽の光がリビングにも差し込んで、本当に気持ち良くなりました。その木の根元には今までお花を植えてもうまく成長しなかったのですが、今後は色々植えてみたいとワクワクしています。 隣の木のことでも気さくに相談に乗ってくださって、勉強になりました。また、伐採抜根する時は是非お願いしたいと思います。

利用時期:2021年11月

出典:口コミ|くらしのマーケット

もっと庭木の伐採・抜根利用者の口コミを見る

まとめ

庭木を伐採する時にになぜお清めや供養するのですか?
日本では昔から樹木に神や精霊が宿るといわれており、生きている木を伐採することはタブーとされています。そのため伐採を行うときは、「お清め」や「供養」を行う風習があります。

お清めや供養はどうやってやるのですか?
自分でお清め・供養する場合は、塩と清酒を伐採する木の四隅に撒き、手を合わせて樹木に対し感謝の気持ちを唱えます。代々受け継がれてきた樹木は神主に依頼しお清め・供養してもらうケースもあります。

庭木の伐採・抜根の事業者情報を比較する
畑野 佳奈子

ライター:畑野 佳奈子
掃除が苦手でしたが…くらしのマーケットで紹介しているお手軽な掃除方法をフル活用しています。食品衛生責任者、整理収納アドバイザー準1級取得。

くらしのマーケット

くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

⇒はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

⇒くらしのマーケットの安心・安全

\わりとなんでも頼めちゃう!/
サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

頼みたいカテゴリがある

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。

はじめての方へ

比較が簡単だから選びやすい

各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

万が一の保証もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

庭木の伐採・抜根をプロに依頼するといくら?

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?