洗濯槽クリーナーは赤ちゃんがいてもOK?プロのポイントも紹介

2024.1.30 更新

本ページはプロモーションが含まれています

インタビューに答える女性

\くらしのマーケットでプロに頼める!/

今すぐ洗濯機(洗濯槽)クリーニングを依頼する

目次

  1. 1)洗濯槽クリーナーは赤ちゃんに危険?
  2.  ①洗濯槽にはカビが発生するので、月1程度の掃除が必要
  3. 2)赤ちゃんにもおすすめ!洗濯槽クリーナー
  4.  ①塩素系クリーナー
  5.  ②酸素系クリーナー
  6.  ③重曹
  7. 3)プロに聞く!洗濯機をキレイに使うポイント
  8.  ①洗濯槽クリーナーをやっていれば洗濯機クリーニングは必要ない?
  9.  ②オススメの洗剤はありますか?
  10.  ③洗濯機クリーニングの頻度は?
  11.  ④洗濯機クリーニングにかかる時間は?
  12. 4)赤ちゃんを迎える前に!洗濯機クリーニング体験レポート
  13. 5)2時間の洗濯機クリーニングを解説
  14.  ①お悩みのヒアリング
  15.  ②養生後、作業開始
  16.  ③洗濯機の分解
  17.  ④殺菌・洗浄
  18.  ⑤作業完了、洗濯槽が新品同様に!
  19. 6)モニター阿部さんの感想
  20. 7)赤ちゃんがいる家庭にもおすすめしたい!洗濯機クリーニング

1)洗濯槽クリーナーは赤ちゃんに危険?

洗濯槽を掃除する際に使用する洗濯槽クリーナー。赤ちゃんや小さいお子さんがいる家庭などは、安心安全な洗濯槽クリーナーを使用したいという気持ちが強いかと思います。

結論から申しますと、赤ちゃんに危険な洗濯槽クリーナーはありません。(もちろん、赤ちゃんや小さいお子さんの手の届かない場所での使用、保管をお願いします。)

正しい用法、容量で洗濯槽クリーナを使用する場合、洗濯槽クリーナーは洗濯機内に残らないため、好みにあった洗濯槽クリーナーをご使用いただいてOKです。

①洗濯槽にはカビが発生するので、月1程度の掃除が必要

カビが発生しやすい環境

洗濯機はカビが繁殖しやすい環境です。購入後5年未満の洗濯機も、10年位以上使用している洗濯機もカビの検出率に大きな違いは無いというデータもあり、新しい洗濯機でも油断はできません。

洗濯機にカビが発生しやすい理由!

  • ホコリや糸くずなどの汚れ
  • 70%以上の湿度
  • 15〜30℃の温度

カビだらけの洗濯機は気分もいまいちな上、洗濯物のピロピロとした茶色いワカメのようなカス(カビ)がついたり、臭いの原因になったりと、良いところはありません。

カビは咳やくしゃみ、かゆみや鼻水などのアレルギー症状の原因になる可能性もあります。赤ちゃんや小さいお子さんがいる家庭では、カビだらけの洗濯機になる前にお掃除をしたいところですね。

洗濯機を掃除しなかった場合の影響や、洗濯物の悪臭がする原因はこちらの記事でも解説していますので、参考にしてください。

洗濯機を掃除しないと洗った衣類にカビがつく!?洗濯機を掃除する理由

参考:洗濯機のカビ汚染度に関する調査結果|エステー株式会社「カビ」や「ダニ」によるアレルギー|浜町センタービルクリニック


今すぐ洗濯機(洗濯槽)クリーニングを依頼する

2)赤ちゃんにもおすすめ!洗濯槽クリーナー

洗濯槽クリーナーには主に塩素系・酸素系・重曹の3つがあります。ご自身の用途や好み、汚れの状況に合わせて洗濯槽クリーナーを選びましょう。

洗濯槽クリーナーの種類と説明

①塩素系クリーナー

洗濯機メーカーの多くが、洗濯槽洗浄の際は塩素系漂白剤(塩素系クリーナー)を使用することを推奨しています。
塩素系クリーナーの多くは、途中でゴミを取ったり、つけ置きをする必要がないため、簡単に洗濯槽を洗浄することができます。

おすすめアイテム│洗たく槽 カビキラー

液体タイプの塩素系の洗濯槽クリーナーで、縦型洗濯機、ドラム式洗濯機の両方に使用可能です。防サビ剤配合で、ステンレス槽にもご使用でいただけます。汚れが取り切れないときは続けて2度使用します(続けて使っても洗濯槽には影響ありません)。

洗たく槽 カビキラー

Amazon、楽天ともに3本セットの製品を掲載しています。

参考:カビキラー│ジョンソン株式会社

すでに洗濯槽にカビが発生している場合は、メーカー純正の洗濯槽クリーナーで掃除がおすすめです。一部のメーカーは、専用の洗濯槽クリーナー(塩素系)を販売しています。Amazonや楽天などのネットショップや家電量販店の洗濯機コーナーで購入できます。

洗濯槽の中に黒カビが発生してしまったら、「槽乾燥」や「衣類用塩素系漂白剤での槽洗浄」では黒カビを除去できないので、「洗濯槽クリーナー」を使ってお掃除をしましょう。
パナソニックホームページ 衣類につく黒いカスはカビ!洗濯槽を清潔に保つためのお手入れ方法

おすすめアイテム│パナソニック 洗濯漕クリーナー ドラム式洗濯機用 N-W2

パナソニック製の洗濯槽クリーナーです。市販の洗濯槽クリーナーと比べると少しお値段はするものの、さすがはメーカー純正、なかなか取れない臭いがスッキリなくなったなどの声が多数です。

 

パナソニック 洗濯漕クリーナー ドラム式洗濯機用 N-W2 750ml(1回分)

Amazonは2個セットの商品を掲載しています。

参考:洗濯槽クリーナー(ドラム式洗濯機用)│Panasonic

洗濯機の黒ワカメ(カビ)が出続ける場合、メーカー純正の洗濯槽クリーナーを使用した洗濯槽洗浄がおすすめです。

洗濯機から出るワカメの正体は?なくならない黒いカスの取り方

参考:【公式】カビキラーブランドサイト 洗たく槽カビキラー(塩素系)のよくある質問パナソニックホームページ 洗濯機・衣類乾燥機 黒カビ発生を予防するには

②酸素系クリーナー

殺菌力は塩素系クリーナーにおとりますが、強い発泡力があり、泡でこびりついたカビ落とします。塩素系のような独特な臭いが気にならないため、塩素系の臭いが苦手な方にもおすすめです。

ただし、一部のメーカーは、洗濯槽の掃除に酸素系漂白剤を使うことを推奨していません。
また、つけ置きや、剥がれて浮いたカビを取り除く必要があるため、塩素系と比べると手間が必要です。

おすすめクリーナー①:arau.(アラウ.)洗たく槽クリーナー

赤ちゃんのお洋服などのお洗濯でも大人気のarau.(アラウ.)からも、洗たく槽クリーナーが発売されています。無添加酸素系洗浄成分と天然ハーブで環境とお肌に優しい酸素系クリーナーです。月1回の使用が目安です。

arau.(アラウ.)洗たく槽クリーナー

参考:洗たく槽クリーナー│サラヤ株式会社

おすすめアイテム│オキシクリーン EX2270g

SNSなどで話題のオキシクリーンも酸素系漂白剤です。お湯で溶かしたオキシクリーンを入れるのがポイントです。6時間程度放置した後は、浮いてきた汚れをすくい、排水します。

オキシクリーン EX2270g

参考:商品の特徴│株式会社グラフィコ

③重曹

手肌や環境に優しく、お掃除にも大活躍の重曹ですが、実は日立やパナソニックなど一部のメーカーは、酸素系漂白剤(クリーナー)や重曹での洗濯槽洗浄を推奨していません。

どうして酸素系漂白剤(クリーナー)や重曹がNGなの?

酸素系漂白剤は発泡力が高く、洗浄中に洗濯機からあふれ出る可能性があります。 重曹は洗浄力が十分でないうえ、溶け残った重曹が排水経路をつまらせる可能性があります。


重曹で洗濯槽を掃除するのをおすすめできない理由を挙げましたが、それに納得したうえで、重曹で掃除するのはOKです。正しい用法、容量で洗濯機掃除を行いましょう。

参考:日立ホームページ 槽洗浄コースで、酸素系(非塩素系)の漂白剤が使用できないのはなぜですか?パナソニックホームページ 【ドラム式洗濯機】 洗濯槽のお手入れ(槽洗浄・槽乾燥)シャープホームページ 重曹を洗濯槽のお手入れに使用できますか?


今すぐ洗濯機(洗濯槽)クリーニングを依頼する

3)プロに聞く!洗濯機をキレイに使うポイント

プロの回答&洗濯機クリーニングをお願いしたのは…
洗濯機クリーニング事業者

<ハタナカ美掃さんのプロフィール>
東京・神奈川・千葉を中心に年間600台の洗濯機分解洗浄を行っている洗濯機洗浄のプロ!徹底洗浄の技術で『やって良かった!』を多くのユーザーが実感している

①洗濯槽クリーナーをやっていれば洗濯機クリーニングは必要ないですか?

ハタナカ美掃さん:
「いえ、必要です。
洗濯槽クリーナーは洗濯槽の内部を掃除するのには効果があります。特に塩素系がいいですね。カビを殺菌する力が高いので。
でもクリーナーが届かない部分は、分解して除菌するしかキレイにする方法がありません。

また3〜5年放置した洗濯機だと、市販の洗濯槽クリーナーを使ってしまうと汚れが部分的に剥がれてきて、逆に洗濯物に汚れがつきやすくなってしまうんです。

それでも何十回か洗えば薄れてきますが、プロが分解して洗浄した方が速いです。」

②オススメの洗剤はありますか?

ハタナカ美掃さん:
液体タイプのものですね。僕も小さい子供がいて、妻が無添加のせっけん系の洗剤を使っていたことがあって。そういうタイプだと水に溶けるとどろっとして、カビの温床になりやすいんです。 なので溶けやすい液体タイプがオススメです!

ただ、なんにしても洗剤や柔軟剤の入れすぎは注意です。洗剤が残ることがカビの原因になります。」

③洗濯機クリーニングの頻度は?

ハタナカ美掃さん:
2〜3年に1回がオススメです。洗濯機は精密な部分まで取り外すので、あまり頻繁にやりすぎると機械に負担がかってしまうので、そこが心配です。」

④洗濯機クリーニングにかかる時間は?

ハタナカ美掃さん:
「汚れ具合と機種によって変わりますね。1時間半〜4時間くらいです!


洗濯機(洗濯槽)クリーニングを依頼する

4)赤ちゃんを迎える前に!洗濯機クリーニング体験レポート

赤ちゃんを抱く女性

<モニターの阿部さんのプロフィール>
お子さんが一人いるママで、取材当時は二人目を妊娠中。新生児を迎えるにあたり衛生面が気になり、洗濯機クリーニングに興味を持った。

洗濯機クリーニングとは、洗濯機を洗濯槽やホースなどの細かいパーツに分解し、徹底洗浄するクリーニングです。

そもそも洗濯機は、水を扱うためカビが生えやすい環境にあります。洗濯槽クリーナーを使っていても、クリーナーが届かない、見えない部分は汚れているため要注意です。
洗濯機の中や洗濯物から嫌な臭いがしたり、洗濯物に黒い点(黒カビ)がついていたら洗濯槽はもう石鹸カスやカビだらけかもしれません。

5)2時間の洗濯機クリーニングを解説

①お悩みのヒアリング

モニターさんと一緒に洗濯機を確認。特に汚れが気になる箇所などを話し合っていきます。

洗濯機の汚れ

洗濯槽クリーナーを頻繁に使っているという阿部さん。でもクリーナーが届かない部分にはカビが溜まっているのです。

モニターの阿部さん:
「この洗濯機、まだ買って2年くらいなのに…!」

②養生後、作業開始

洗濯機クリーニングをする事業者の足元

床が汚れないようにシートを引きます。ハタナカ美掃さんはスリッパも持参です。

③洗濯機の分解

洗濯機のパルセーター

まずは洗濯槽の内側底の「パルセーター」という部分を取り外します。

ハタナカ美掃さん:
「今回は洗濯槽クリーナーをされている方なので、これはキレイなほうですね!」

洗濯槽の内側は洗濯槽クリーナーが届くので、ある程度キレイになるそうです!

洗濯機を分解する事業者

洗濯機の外側も分解していきます。

※闇雲に分解してしまうと元に戻らなくなる場合がありますので、マネしないでください。

カビの生えた洗濯機 カビの生えた洗濯機

分解すると、内側にはカビがたくさん!
洗濯機はカビが生えやすいため、買って2年でもここまで汚れています。

ハタナカ美掃さん: 「特に洗剤を投入する部分は、カビの温床になりやすいです。
残った洗剤が固まってゼリー状になり、それをエサにカビが繁殖。
それが溶けて、黒いワカメみたいなものが洗濯物につくんです。」

洗濯機を分解する事業者

洗濯槽の上部も分解すると…

洗濯機の上部 洗濯機の上部

こちらにも黒いカビがみっちり。

洗濯槽を取り外す事業者

洗濯槽を取り外してみると…
(実はこの洗濯槽、20〜30kgあります)

洗濯槽を取り外した洗濯機の汚れ

洗濯機の内側にも赤いカビが。

カビが生えた洗濯槽

買って2年、洗濯槽クリーナーでケアを頻繁にしていてもカビは生えます。

カビが生えた洗濯機の部品

部品を取り外して、次はいよいよ殺菌・洗浄クリーニングです。

④殺菌・洗浄

プロ用の塩素を吹き付けて洗濯機をクリーニングする事業者

プロ用の塩素を吹き付けてクリーニングしていきます。

洗濯槽の穴を洗浄する事業者

ハタナカ美掃さん:
「通常は高圧洗浄機などで掃除すると思うんですが、私は洗濯槽の穴一つ一つをスポンジで掃除します。そうすることで塩素を穴に流し込めて、きちんと殺菌できるんです。」

洗濯機の汚れを拭く事業者

洗濯機の汚れも塩素をつけた布で拭いていきます。

⑤作業完了、洗濯槽が新品同様に!

Before

カビが生えた洗濯機の部品

After

カビがなくなった洗濯機の部品

黒っぽくなっていた部分がすっかりキレイに!
ただ洗い流しただけではなく、しっかり殺菌もされています。
洗濯槽の輝きが全然違うのがおわかりいただけますでしょうか?

カビがなくなった洗濯機の部品

新品同様、ぴかぴかの洗濯槽です。

カビがなくなった洗濯槽 カビがなくなった洗濯機の上部

カビが溜まっていた洗濯槽の裏側や上部もご覧の通り。

カビがなくなった洗濯機の部品

細かい部品も丁寧に洗浄されています。

カビがなくなった洗濯機 カビがなくなった洗濯機

黒や赤のカビがびっしりついていた洗濯槽の上部や洗剤の投入部分もキレイになりました。

床の掃除をする事業者

しっかり床までお掃除して終了です。

6)モニター阿部さんの感想

今回の洗濯機クリーニング、いかがでしたか?

新生児を迎えるにあたって家をキレイな状態にしたくて、洗濯機クリーニングが気になっていました。

洗濯機の底までは自分で掃除できるところじゃないから、手が届かないところまで掃除してくれるのは本当によかったです。
新品みたいになったので、気持ちよく洗濯できます。

くらしのマーケットは、今までどのカテゴリをご利用いただきましたか?

家事代行のお片づけと出張カメラマンです。

お片づけはやり方を学びたいなと思って。100均で売っているものを使って収納する方法とか、ラベルをつけてわかりやすくするとか、色々教えてくれました。

出張カメラマンは、最近SNSでも広まっている感じがありますよね。私は子供のお宮参りの時にお願いしました。
くらしのマーケットでの口コミ通り、私たちの写真だけじゃなくて当日の景色とか風景写真もたくさん入っていて、より思い出に残るものになりました。
プロのカメラマンだからこそ気づくところですよね。

そういうプロに頼めるのがすごく便利です。

インタビューを受ける女性

あと義母が「エアコンを取り付けたい」と言った時も、くらしのマーケットで比較して予約しました。街の電気屋さんだと、取り付けのみだとすごく高かったので。

くらしのマーケットの事業者さんは安いし、すぐ来てくれたので助かりました。

他に気になるカテゴリはありますか?

エアコンクリーニングですね。今回の洗濯機クリーニングを見て、エアコンも相当汚れているだろうなと思ったので(笑)。

あとはベランダクリーニングかな。この家は住み始めてまだそんなに経っていないのですが、もしかしたらいつか売るかもしれないし、なるべくキレイに使いたくて。
お風呂のエプロンの中も気になるし…色々と手を入れていきたいです!

編集部から

お子さんが生まれる間際だったにも関わらず、取材を受けてくださった阿部さん。本当にありがとうございました。

くらしのマーケットを使いこなし、お義母様にも勧めていただいているようで、とても嬉しかったです。

とてもキレイなお家でしたが、これからもそのキレイさを保つためにもくらしのマーケットをご活用いただけますと幸いです。

ハタナカ美掃さんも阿部さんも優しい雰囲気の方で、個人的にとても癒される取材となりました。

モニターになっていただきまして、ありがとうございました!


今すぐ洗濯機(洗濯槽)クリーニングを依頼する

7)赤ちゃんがいる家庭にもおすすめしたい!洗濯機クリーニング

1分半でわかる洗濯機クリーニング プロの作業内容

洗濯機クリーニングの費用相場

洗濯機の種類 料金相場
縦型洗濯機 1.2万円〜1.7万円
ドラム式洗濯機 2万円〜3万円

くらしのマーケットに掲載している洗濯機クリーニングの最低料金は8,000円です(2023年1月時点)。くらしのマーケットなら、お住まいの地域に対応している事業者を価格・口コミ・実績から簡単に探すことができますよ。

洗濯機クリーニングサービスのよくある質問
Q洗濯機クリーニングの作業時間はどのくらいですか?
A洗濯機クリーニングの作業時間は、1台あたり約3時間程度です。

Q古い洗濯機でもクリーニングしてもらえますか?
A事業者によっては製造から6年以上経過している洗濯機は、対応できない場合があります。
経年劣化による破損の可能性や、万が一破損した場合にメーカーが部品の販売をしておらず修理ができないためです。
予約前に洗濯機のメーカー、品番、製造年を正しく伝えて対応可能か確認しましょう。

Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q予約方法が知りたいです。
Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

洗濯機クリーニングを予約する

他にこんなサービスもあります

【水回りクリーニング】

水回りクリーニングとは、キッチン・レンジフード(換気扇)・浴室・洗面台などの水回りをいくつかまとめてプロが掃除するサービスです。年に一度の大掃除、普段の掃除を楽にしたい方、新生活を始める方など、水回りを一気にきれいにしたいときにおすすめです。

水回りクリーニング水回りクリーニングを利用する

【洗濯機設置】

くらしのマーケットでは、洗濯機設置サービスも依頼できます。
掃除をしてもガタガタ音が気になる場合は、防音効果のあるかさ上げ台などの利用がおすすめです。
水栓が洗濯機置場に合っていない・洗濯機のかさ上げをしたい・防水パンを設置したいなど、洗濯機の設置に関する困りごとは洗濯機設置サービスにお任せください。

洗濯機設置 洗濯機設置サービスを利用する

まとめ

洗濯槽クリーナーは赤ちゃんがいる家庭で使っても大丈夫?
正しい用法、容量で洗濯槽クリーナを使用する場合、洗濯槽クリーナーは洗濯機内に残らないため、赤ちゃんにも影響はありません。カビだらけの洗濯槽になる前に、洗濯槽クリーナーを使用してお掃除しましょう。

洗濯機クリーニングの頻度は?
洗濯機は精密な部分まで取り外すので、あまり頻繁にやりすぎると機械に負担がかってしまうので、2〜3年に1回がオススメです。洗濯槽クリーナーを使用した洗濯機掃除は月1回を目安に行いましょう。

著者の写真

ライター:原田菜々子
看護師・保健師・温泉入浴指導員。感染対策委員として3年間病院で勤務。その後保健師として食事・運動・入浴をはじめとした生活習慣改善指導を行う。専門学校、大学での講義をはじめ、学生・医療従事者・一般の方向けの教育活動にも積極的に従事。洗濯機はどうしてもカビやすい環境です。赤ちゃんがいるご家庭は特に、洗濯機クリーニングでカビを一掃することをおすすめします。


くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

頼みたいカテゴリがある

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。

はじめての方へ

比較が簡単だから選びやすい

各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

万が一の保証もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

洗濯機(洗濯槽)クリーニング / 縦型をプロに依頼するといくら?

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?