エアコンから水漏れする|原因と自分でできる応急処置&解決策

2024.4.16 更新

本ページはプロモーションが含まれています

エアコンの水漏れ原因と対処法

\今すぐエアコンの水漏れを解消したい/

くらしのマーケットのエアコン修理で水漏れを直す

この記事でわかること

エアコンの水漏れの原因は?

エアコンから水漏れが発生する原因は、ほとんどがドレンホースの不具合によるものです。エアコン室内機と壁の間や吹出口から水漏れする場合はドレンホースの不具合を疑いましょう。

エアコンが水漏れしてる…どうしたらいい?

エアコンの水漏れを見つけたときは、まず電源を切り、コンセントを抜いて水分を拭き取ります。どこから水漏れが発生しているか確認しながら作業しましょう。

1)エアコンの水漏れとは?

エアコンの背面から水が垂れる

「エアコンの水漏れ」とは、エアコンの室内機から水がポタポタと垂れる、またはエアコンの背面を伝って水が落ちてくるなど、エアコンから水分が出ている(漏れている)状態のことを指します。

なぜエアコンから水漏れが起きるの?原因は?

冷房の仕組み

冷房運転をしているとき、エアコンは熱い空気を吸い込み、熱交換器と冷媒ガスの働きにより冷たい空気になって戻ってきます。
このとき、熱い空気を冷たい空気へと交換する動きの中で水が発生します。

氷水のグラス

エアコンを氷水が入った冷えたグラスに置き換えて考えてみましょう。
グラス周辺の温かい空気が「氷水(冷媒ガス)が入って冷えたグラス(熱交換器)」に触れると、周りの空気は冷たくなります。同時に氷水が入っているグラスには水滴がつき、結露します。

これと同じ現象がエアコン内部で起きているのです。

エアコンの熱交換器で発生した水は、水を受けるドレンパンにたまり、ドレン配管をつたって屋外へと排水されます。

参考:エアコンはどうやって部屋をすずしくするの?|DAIKIN

さらにエアコンのしくみについて詳しく知りたい方は「エアコンの構造」の記事をご参照ください。

関連記事

【図解】エアコンの構造とは?|エアコンが冷えるしくみ

【プロの解説動画】水が漏れる代表的な原因4つと、自分でもできる直し方を修理のプロが解説<お掃除&取り付けにも活かせる>|神奈川

くらしのマーケットのエアコン修理で水漏れを直す

2)エアコンから水が出た!水漏れしている場所を確認

エアコンから水が出る原因は、水が出てくる場所によって異なります。まずは水漏れの場所を特定し、原因を突き止めましょう。

エアコン水漏れの原因チャート
水漏れ場所原因
室内機と壁の間ドレンホースの不具合
→自分で解決
室内機の吹出口ドレンホースの不具合
→自分で解決
室内機の吹出口から水が垂れる結露
→自分で解決
室外機正常
その他自分で解決できないので事業者に相談

エアコンの水漏れのほとんどは、結露した水を外に排出するドレンホースの不具合が原因であることが多いです。
エアコンから水漏れがある場合は、まず室外機の近くにあるドレンホースから水が出ているかを確認してみてください。

エアコンの水漏れの要因はドレンホース以外にも、フィルターの汚れや部屋の気密性などいくつかあります。専門事業者に修理を依頼する必要がある場合もありますが、自分で解決できることも多いです。

まずは、エアコンの水漏れによって家が汚れないように応急処置をしましょう。その後、水漏れの原因を特定し、対処します。
自分で解決できない場合はエアコン修理事業者に相談しましょう。

エアコン修理を頼む

エアコンが水漏れした時の応急処置

エアコンか水漏れしているときの応急処置を紹介します。応急処置をした後は水漏れの根本的な原因を特定し、解決しましょう。

1

エアコンの電源を切る

エアコンから水が漏れてくるのを防ぐため、エアコンを止めます。

2

エアコンのコンセントを抜く

感電を防ぐため、ルーバーが完全に閉じたらコンセントを抜きます。ただし、コンセントが濡れている場合は、ブレーカーを落とします。通電中に濡れたコンセントに触ると、感電の危険があります。

3

エアコン周辺の物を動かす

エアコンの下に家具や物を置いている場合は、濡れないように移動させます。ベッドなど大きくて動かせない物がある場合は、大きなビニール袋などで覆います。

4

漏れてきた水を拭く

すでに濡れてしまった場所がある時は、早めに拭きましょう。

エアコン修理を頼む

3)エアコン水漏れ原因①:ドレンホースの不具合

正常なドレンホース

室内機と壁の間や室内機の吹出口からエアコンから水が出たら、ドレンホースの不具合が原因かもしれません。
室内機から室外に出ているドレンホースで排水されているか確認しましょう。

ドレンホース

ドレンホースとは、室外機の近くにあるジャバラ状のホースのことです。ドレンホースは室内機とつながっていて、エアコンの運転中に室内機の内部で発生した結露水を屋外に出す役割があります。

参考:室内機から水が漏れる(ルームエアコン)|DAIKIN

解決法①:ドレンホースの詰まりを解消する

ドレンホースにゴミが詰まっている

水漏れの原因のほとんどはドレンホースの詰まりです。ドレンホースにホコリや落ち葉などのゴミが詰まり、外に排出されるはずの水が室内機に逆流し、水漏れが起こります。

まずはすぐに試せる掃除機を使った詰まり解消方法を紹介します。もしそれでも詰まりが取れない場合は、専用のポンプを使った詰まり解消方法を試してください。

掃除機を使った詰まり解消方法

用意するもの

  • 掃除機
  • 輪ゴム
  • いらないタオル
ドレンホースの掃除で用意するもの
1

エアコンの電源を落とす(電源プラグをコンセントから抜く)

ドレンホースの先端をタオルと輪ゴムで隙間がないように塞ぐ
2

ドレンホースの先端を上向きにし、タオルと輪ゴムで隙間がないように塞ぐ

ドレンホースを掃除機で吸う
3

ドレンホースの先端に掃除機をぴったりと当て、数秒ほど吸う

4

タオルと輪ゴムを外し、タオルの中に溜まったゴミを捨てる

時間がある時は、エアコンの電源を落としてから2日間ほど放置し、ドレンホースの内部を乾かしてから上記の作業を行うと、詰まりが取れやすいです。

参考:エアコン本体から水が漏れる・水滴が落ちるときは|Panasonic

専用のポンプを使った詰まり解消方法

ドレンホース内の詰まりを解消するための専用の道具である、ドレン用サクションポンプというものがあります。

早川工業 エアコン用 ドレンつまり取りポンプ

Amazonで見る 楽天で見る

参考:ドレンつまり取りポンプ|早川工業株式会社

ポンプの価格はだいたい1,000円から3,000円程度です。ホームセンターやネットショップで購入できます。

使用方法は、掃除機の場合とほぼ同じで、タオルと輪ゴムで覆ったドレンホースの排出口にポンプの先端を押し当て、注射器のように詰まりを吸い出します

※商品によって使い方は多少異なります。使用前に取扱説明書をご確認ください。

解決法②:ドレンホース排水不良を解消する

ドレンホースの内部のゴミを取り除いてもドレンホースの排水不良が発生している場合、ドレンホースが長すぎる場合が多いです。

エアコンメーカーのエアコン設置マニュアルによると、ドレンホースの先端は、地面から5〜10cm以上離れている状態が適切です。
ドレンホースが長すぎる場合は、先端をカットして適切な長さになるように調整しましょう。

参考:ルームエアコン 据付工事説明書|三菱電機ルームエアコン 据付説明書|日立

また、ドレンホースの先端がふさがっている、先端が曲がっている、先端が水たまりに入っている場合も排水不良の原因となります。

排水不良の原因:ドレンホースがふさがっている

ドレンホースが塞がっている

ドレンホースの先端が石や植木鉢で塞がれて、排水できずに室内機に水が逆流し、室内機周辺からの水漏れの原因となります。
この場合は、塞がれている原因を除去しましょう。

排水不良の原因:ドレンホースの先端が曲がっている

ドレンホースの先端が曲がっている

また、ドレンホースの先端が地面などに当たり曲がっている場合、排水できずに室内機に水が逆流し、室内機周辺からの水漏れの原因となります。
ドレンホースの先端を切って長さを調節しましょう。

排水不良の原因:ドレンホースの先端が水たまりに入っている

ドレンホースの先端が水たまりに入っている

ドレンホースの先端が水に浸かっている場合、うまく排水できずに室内機に水が逆流し、室内機周辺からの水漏れの原因となります。
ドレンホースの先端を水たまりから出して、排水できるようにしましょう。

ドレンホースの排水不良の原因がわからない場合

ドレンホースの排水不良の原因が見つからない場合、ドレンホースが壁の中でたるんでいる、もしくは破損している可能性があります。その場合は、自分で対処するのは難しいので、エアコン修理事業者に点検・修理を依頼しましょう。

雨の日のみ水漏れするという場合は、ドレンホースの劣化に伴う破損が原因であることが多く、事業者による修理が必要です。
雨が降っていない時に事業者が点検をすると、原因を見つけられないことがあるので、雨の日のみ水漏れすることを伝えましょう。

近くのエアコン修理を依頼する

参考:エアコン(室内機)から水が漏れています。|HITACHI

4)エアコン水漏れ原因②:エアコンの結露

エアコンから水滴がポタポタと垂れてくる場合は、「エアコン内部の結露」が原因かもしれません。
エアコン内部の結露は、使用方法を見直したり、掃除すると解消できます。

解決法①:エアコンの使用方法を見直して解決

吹出口に水滴がついて落ちてくる

室内機の吹出口から水がポタポタと垂れたり、エアコンの風とともに水が飛び散る場合は、エアコンの使い方を工夫すると水漏れが解決することがあります。

冷房時にエアコンの設定温度が19℃以下の場合、室温とエアコンの風の温度差から結露が発生し、吹出口に水滴がついたり、エアコンの風と一緒に飛び散ることがあります。
その場合は、設定温度を20℃以上にしましょう。

また、風向きを「下向き」で運転し続けると、同じ場所に風が当たることで結露が発生し、吹出口に結露水がついたり、エアコンの風と一緒に飛び散ることがあります。風向きを「上向き」または「自動」にしましょう。

参考:エアコン本体から水漏れする|Panasonic

解決法②:フィルターの汚れを掃除して解決

エアコンのフィルター掃除

フィルターに汚れが溜まっていると、結露が多く発生し、排水ができず水漏れが起こることがあります。

フィルターは、20分程度で掃除でき、特別な道具は必要ありません。取り出したフィルターの表面から掃除機をかけてホコリを吸い取り、裏面からシャワーを当てて洗い流すだけです。

水漏れの原因が特定できていないなら、フィルター掃除をしてみましょう。

参考:室内ユニットから水が出る|富士通ゼネラル

フィルターのホコリ除去|所要時間:5分

エアコンのフィルターに溜まっているホコリを掃除機で取り除きます。
安全のため、掃除をする前にエアコンのコンセントを抜いておきます。

▼エアコンフィルターのオモテ側

エアコンフィルターオモテ

エアコンフィルターは、パネルを開けた時に外から見える面がオモテです。オモテ面には取っ手がついていることが多いです。

▼エアコンフィルターのウラ側

エアコンフィルターウラ

エアコンに取り付けた時にエアコン内部に接して、外から見えなくなる面がウラです。

【用意するもの】

  • 掃除機(ハンディタイプがおすすめ)
1

エアコンのフロントパネルを開け、フィルターを外す前に、さっと掃除機でホコリを吸い取る

エアコンのフロントパネルを開ける
2

フィルターを外して、フィルターの表(セットした時に見える面)から掃除機で丁寧にホコリを吸い取る

エアコンフィルターのホコリを吸い取る
2

フィルターを元に戻し、フロントパネルを閉める

フロントパネルを閉める

フロントパネルを開けるときは取扱説明書を確認してください。
パネル最下部の両端部分にロック解除ボタンがある機種があります。ボタンがない場合は、フロントパネルの下部のつまみを優しく引っ張ると開けられます。力を入れすぎず、そっと持ち上げるように押し上げましょう。

参考:【エアコン】前面パネルの開けかた・取りはずしかた|Panasonic

エアコンのフィルターの掃除方法は、画像つきでエアコン掃除の手順を掲載している記事に詳しく記載していますので、ぜひ参照してください。

関連記事

エアコン掃除は40分で完了|家にあるもの&3ステップで簡単

エアコン掃除の方法

エアコンフィルターの掃除方法は、動画でも手順を紹介しています。

【動画】自分でできるエアコンフィルター掃除

エアコン内部の汚れはエアコンクリーニングに依頼を

フィルターだけでなく、エアコン内部の熱交換器(アルミフィン)にカビやホコリ汚れがある場合も水漏れの原因になります。
しかし、エアコン内部は自分で汚れを落とすことはできません

また水漏れが起こるほどのエアコンの汚れの場合、自分でフィルター掃除するだけでは解決しない場合もあります。

故障ではなさそうだけれど水漏れが発生している場合は、エアコン内部のクリーニングを専門事業者に依頼しましょう。
1〜2年以内にエアコンクリーニングをやったことがない場合はメンテナンスにもなり、水漏れが解消するかもしれません。

関連記事

【見えないカビもごっそり取れた…】プロのエアコンクリーニングの手順を解説!

Q

エアコンクリーニングの作業時間はどのくらいですか?

A

エアコンクリーニングの作業時間は、1時間〜1.5時間程度です。台数が増えると時間がかかります。

Q

エアコンクリーニングの頻度はどのくらいがいいですか?

A

事業者によるエアコンクリーニングは、1〜2年に1回の頻度がおすすめです。
他にもエアコンの効きが悪くなったと感じたときや、掃除してもエアコンの嫌な臭いが気になるとき、エアコンの中に黒い点(カビ)やホコリを見つけたときもクリーニングをするタイミングです。
また、閑散期となる春と秋は割引きやキャンペーンをする事業者もいるのでお得にエアコンクリーニングができるかもしれません。

Q

予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。

A

店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q

予約方法が知りたいです。

A

くらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックシ、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

エアコンクリーニングを予約する
エアコンクリーニングを依頼する

5)室外機から水が出る

室外機から水が出る場合、故障ではないことが多いです。

室外機底の排水口から水が出る

室外機の底面には、排水口や排水パイプなど排水するしくみがあります。また、ドレンホースの正常な排水が、室外機から排水しているように見えることもあるので、水が出ている場所をよく確認しましょう。

参考: 室外機から水が出る(ルームエアコン)|ダイキン

室外機の配管の結合部分から水滴が落ちる

冷房や除湿運転をしていると、室外機と室内機をつなぐ配管の一部が冷たくなり、結露が発生することがあります。結露水が垂れて水漏れしているように見える場合がありますが、故障ではありません。

参考:冷房・除湿時、室外機から水が出る|Panasonic

室外機から水が出ている場合、故障でない場合が多いですが、上記のケースに当てはまらず故障が疑われる場合は、保証書を確認し、事業者に点検・修理を依頼しましょう。
保証期間内の場合はメーカーや販売店のサポートセンターに連絡をします。保証期間外の場合は、エアコン修理を行っている事業者へ連絡しましょう。

エアコン修理事業者に依頼する

6)珍しいエアコンの水漏れ原因

上記のどれにも当てはまらない場合の水漏れの原因をいくつか紹介します。発生件数は多くありませんが、水漏れの原因を多く知っていると解決方法を見つけられるかもしれません。
一読して、ご自身の状況に当てはまりそうなケースがないか確認してみましょう。

その他のエアコンの水漏れ原因

  • エアコンの設置不良
  • ドレンホースの凍結
  • 製品特有の水漏れ
  • マンションの高い機密性

エアコンの設置不良

エアコンを購入したばかりで水漏れする場合は、設置不良の可能性が高いです。
エアコンの室内機が傾いて取り付けられている、ドレンホースが適切に設置されていない、などが考えられます。

エアコンの室内機が傾いていると、ドレンホースにうまく水が流れなくなり、結露した水分の受け皿であるドレンパンに水が溜まります。ドレンパンから溢れた水が出て水漏れとなります。

エアコンの設置不良の応急処置

応急処置は、エアコンの裏に段ボールやタオルを挟んでエアコンをまっすぐにすると水漏れがおさまる場合があります。

しかし長時間そのままの状態にしておくとエアコンが落下する恐れがあるので、必ずエアコン取り付けの事業者に付け直しを依頼しましょう。

製品特有の水漏れ

神奈川県を中心に活躍するエアコン修理事業者の「イキナリデンキ」によると、製品特有の水漏れも発生しているとのことです。

【製品特有の水漏れ】

  • 2010〜2012年のPanasonic製品:奥からポトポト水が出る
  • 日立のシロクマくんXシリーズ:左側(向かって右側)からの水はねがある

製品特有の症状とのことですが、汚れや排水のルートの異常、ちょっとしたホコリによって引き起こされる可能性もあるとのことでした。フィルターの汚れを掃除すると解決する可能性がありますので、フィルター掃除を行って再度症状を確認してみましょう。

参考:エアコン修理クリーニングの【イキナリデンキ】エアコンの水漏れはなぜ起きる?エアコン(室内機)から水が飛んできます。 │HITACHI

ドレンホースの凍結(寒い時期のみ)

寒い冬の時期のみ水漏れが発生する場合は、ドレンホースの凍結を疑いましょう。ドレンホースの先端が地面に付いていて、低温の外気によって凍ると、水が排出できずに水漏れが発生することがあります。

凍っているドレンホースの先端に40℃くらいのお湯を少しずつかけて溶かせば、水漏れは解消します。ただし、熱湯をいきなりかけるとドレンホースが変形・破損する恐れがありますので注意しましょう。

マンションの高い機密性

水漏れの原因が、マンションの気密性の場合もあります。このケースは、以下の3つの条件を満たした時に発生することがあります。

【マンションで水漏れが起こる条件】

  • 窓を締め切っている
  • 浴室の24時間換気やキッチンの換気扇を稼働させている
  • エアコンが運転している

3つの条件がそろうと、屋外より室内の気圧が低くなります。空気は気圧の高い方から低い方へ流れていくので、屋外の空気と一緒にドレンホースの水が室内へ流れ、水漏れの原因になります。

マンションの高い機密性が原因と疑われる場合は、窓を開けて換気をしましょう。
また、気密性が高いときは、エアコンから「ポンポン」「ポコポコ」と音がなる場合があります。エアコンからポコポコと音がなったときの対処法の記事を参考に解決法をお試しください。

関連記事

エアコンのポコポコ音の原因は?|簡単な解決法と予防策を解説

原因が分からないなら、エアコン修理に相談

7)賃貸物件の備え付けエアコンの水漏れは大家さんに連絡

賃貸物件の備え付けのエアコンから水漏れが発生した場合も上記の解決法を試してみましょう。故障が疑われる場合は、速やかに大家さんや管理会社に連絡します

契約内容にもよりますが、借主がわざと壊した場合でない限り、修理代は貸主負担になるという場合が多いです。

面倒だからと放置して水漏れがひどくなったり、床が腐食したりすると、最初の水漏れがご自身の使い方によるものでなくても、修理・修繕費用を負担しなければならない場合があります。

また、賃貸物件にお住まいで備え付けのエアコンのクリーニングを検討している方も、大家さんや不動産会社に相談しましょう。詳しい理由は賃貸物件のエアコンクリーニングをお読みください。

関連記事

賃貸物件のエアコン掃除は自分でできる?エアコンクリーニング代は誰負担?

賃貸物件のエアコン掃除は自分でできる?エアコンクリーニング代は誰負担?

参考:原状回復をめぐるトラブルとガイドライン|国土交通省

8)水漏れが解決しない時は専門事業者に相談

ここまでに紹介した原因と解決策が当てはまらなければ、エアコンの故障や、ドレンホースが破損している可能性があります。その場合は自分で解決できないので、事業者に点検・修理をしてもらいましょう。

エアコンの保証期間を確認し、期間内ならメーカーや販売店舗に連絡をします。修理内容によっては無料で対応してくれる可能性があります。
保証期間外の場合は、修理事業者に直接依頼しましょう。

エアコン修理事業者に頼む

エアコンの水漏れ修理を依頼する時のポイント

水漏れの修理を事業者に依頼すると、作業員が訪問してエアコンを点検し、水漏れの原因を突き止めます。

ドレンホースの詰まりや凍結が原因の場合は、比較的短時間で修理が終わりますが、他の原因の場合は分解洗浄や再取り付け、部品の取り換えなどが必要になり、時間がかかったりその場では修理が完了しないこともあります。

水漏れの原因を特定するためには、水が漏れている状況を知ることが重要です。いつ、どのくらいの水が、どこから漏れていたのか、といった詳細な情報を写真やメモにとっておき、事前に知らせましょう。

Q

どんな故障でも修理可能ですか?

A

くらしのマーケットでのエアコン修理は、【ガス漏れ】【水漏れ】の修理対応を行っています。
室外機が動かない場合や、メーカーでの部品交換が必要な場合、10年以上前に製造された機種の修理は受け付ける事ができない場合がありますので、予約前にエアコンの状態・機種と製造年等の詳細を事業者にお伝えのうえ、対応が可能か確認しましょう。

Q

問い合わせ時、事業者に事前に確認・伝えておくべき事はありますか?

A

予約前に、エアコンの状態・メーカー・機種・製造年を事業者に伝え、修理対応が可能か確認を行ないましょう。
事前にうかがった症状と著しく異なる場合や、メーカー対応が必要で当日修理ができない場合もあります。その場合の費用はどうなるかも確認しておきましょう。

Q

予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。

A

店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q

予約方法が知りたいです。

A

くらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

エアコン修理を予約する

メーカーとくらしのマーケットのエアコンの水漏れ修理料金目安

以下はエアコンメーカーとくらしのマーケットのエアコン水漏れ修理の相場料金です。(※2024年4月時点)
エアコンの状況や修理内容、室外機の設置場所によって金額が変わります。

メーカー修理内容相場料金(税込)
くらしのマーケット水漏れ修理1.1万円〜2万円
日立ドレンホース内詰まり除去1.2万円〜2.5万円
露受皿3.2万円〜5.5万円
冷却器洗浄4.2万円〜6.5万円
ダイキンドレンパン(底フレーム)、ドレン清掃、ドレンポンプ交換 等 3.1万円〜4.3万円
三菱電機ドレンホース内詰まりなどの解消8,800円~26,400円
ガス漏れ・冷媒回路の修理26,400円~78,100円

みんなはいくら払ってる?エアコン修理料金

くらしのマーケットにて「エアコン修理」を利用した方の実際の支払料金を調査したところ、8割以上が2万円以下で修理を依頼していることが判明しました。

実際のエアコン修理支払い料金

また「4万円以上の支払っている」は1%にとどまっています。4万円以上の見積もりや請求がある場合は、修理方法をたずねるなど「なぜその金額になるのか?」を確認することをおすすめします。

※2024年4月調べ

参考:エアコン修理|くらしのマーケット修理料金の目安一覧|ルームエアコン|日立の家電品エアコンから水が漏れている|ダイキン修理料金の目安<ルームエアコン>|三菱電機

エアコン修理で水漏れを直す

9)失敗しないエアコン修理事業者の選び方

初めてでも安心してエアコン修理を依頼できる事業者の選び方のポイントを紹介します。

料金やサービス内容が事前に説明されている

お客様にわかりやすいように、料金や作業内容の説明を細かく依頼前に説明(サイトに掲載)してくれているところがおすすめです。

修理の基本料金だけでなく、どういう場合に追加費用がいくら発生するのかや、出張費用は必要か、作業範囲の細かな説明など、事業者によっては詳細な情報を載せているところもあります。

料金の明確さやサービスの事前説明の充実度は、お客様目線で対応してくれる事業者を見つける指標になります。

わからないことや不安なことがあれば、依頼前に事業者に質問をしておきましょう。親切にわかりやすく回答してくれるかどうかも、信頼できるかを判断する材料になります。

口コミで利用者のリアルな声をチェック

利用者のリアルな声を確認しましょう。口コミを確認することで、自分がどんなサービスを受けられるのか、そのサービスで満足できそうかをイメージしやすくなります。

また、エアコン修理を依頼したことがなくて利用イメージがわかない時にも、口コミを見ることで、自分がどんなサービスを期待しているのか、考えを整理するのに役立ちます。

口コミ

5

エアコンの水漏れで来ていただきました。状況判断が的確で、お陰様ですぐに直りました。ありがとうございました。また、不具合が起きたときには頼みたいと思います。

利用時期:2023年8月

出典:口コミ|くらしのマーケット

もっとエアコン修理の口コミを見る

どんな人が作業しに来る?自己紹介やブログを確認

エアコン修理は家の中で作業するので、どんな人が作業しにくるかは、料金や作業内容と並んで重要です。

くらしのマーケットでエアコン修理を探すと、事業者の顔写真入りの自己紹介や、ブログを事前に確認できます。

10)くらしのマーケットでエアコン修理の料金と口コミを比較

口コミや人柄、料金をまとめてチェックするならくらしのマーケットのエアコン修理がおすすめです。

くらしのマーケットエアコン修理ページ

たくさんの口コミがチェックできることはもちろん、実際に作業に来てくれる担当者の顔写真や自己紹介文も比較が可能です。
本予約の前にメッセージのやり取りができるので、当日になって追加費用が発生しづらいのも魅力。
エアコン修理を依頼したい方は、ぜひくらしのマーケットで事業者探しをしてみてください。

くらしのマーケットで近くのエアコン修理事業者を探してみる

くらしのマーケットのエアコン修理費用相場

くらしのマーケットで予約できるエアコン修理の費用相場は、1台あたり1.1万円〜2万円です。

不具合の内容相場料金
水漏れ/1台1.1万円〜2万円
ガス漏れ/1台1.6万円〜1.9万円

※2024年4月時点

エアコン修理の料金を見る

お住まいの地域のエアコン修理料金をチェック

地域 都道府県
北海道 北海道
東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄

11)エアコン水漏れの再発防止策

エアコン水漏れを未然に防ぐ方法は定期的なフィルター掃除ドレーンホースの掃除です。

特にフィルターはホコリがたまりやすいこともあり、2週間〜1ヶ月に1回の掃除が推奨されています。

参考:エアコンのお手入れは│Panasonic

最後にいつした?エアコン掃除

エアコン内部の構造

自分でできるエアコン掃除の範囲はフィルターの掃除や本体の拭き掃除です。

エアコン内部の送風ファン・熱交換器などの内部はエアコン事業者への依頼が必要なため、1〜2年に1回はプロにエアコンクリーニングを依頼することをおすすめします。

関連記事

エアコンクリーニングの頻度は何年に1回?最適な時期はいつ?

エアコンクリーニングの頻度は何年に1回?最適な時期はいつ?

長らくフィルター掃除をしていない方や、エアコンクリーニングを依頼したことがない方はホコリが蓄積しており、エアコンの水漏れにつながる可能性もあります。

エアコンの水漏れを予防するためにも、まずはエアコンクリーニングでエアコンのホコリや汚れを一掃してみましょう。

他にこんなサービスもあります

【洗濯機クリーニング】

くらしのマーケットでは、洗濯機クリーニングも依頼できます。
洗濯機クリーニングとは、専門事業者が洗濯機を分解し高圧洗浄や業務用洗剤などを使って、普段手の届かない洗濯槽の裏などのパーツをきれいに洗うサービスのことです。
いくら掃除しても洗濯機からカビが出る方や臭いが気になる方、引越しや赤ちゃんが生まれるのなど新生活が始まるから洗濯機をきれいにしたいという方におすすめです。

洗濯機クリーニング洗濯機クリーニングを利用する
【エアコン取り外し】

くらしのマーケットでは、エアコン取り外しも依頼できます。エアコン取り外しとは、室内機と室外機の取り外し、配管のために開けた穴の穴埋めを含んだエアコン取り外し作業をまるごとプロが行ってくれるサービスです。漏電や感電などのリスクを避けて安全に取り外したい方はエアコン取り外しのプロにお任せください。

エアコン取り外しエアコン取り外しを利用する

家事はなるべく楽したい一児のママ。時短と節約が好きです。子育てと仕事を両立するため、くらしのマーケットを活用しています。

くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

頼みたいカテゴリがある

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。

はじめての方へ

比較が簡単だから選びやすい

各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

万が一の保証もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

エアコン修理をプロに依頼するといくら?

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?