一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 Threads くらしのマーケット【公式】 TikTok くらしのマーケット【公式】
秋得!総額1億円以上還元キャンペーン 対象カテゴリをおトクに予約
1/5
2024アワード金賞&3年連続受賞◎必ず一級建築士◎現地で報告&写真入り報告書付サービスの画像
2/5
2024アワード金賞&3年連続受賞◎必ず一級建築士◎現地で報告&写真入り報告書付サービスの画像
3/5
4/5
2024アワード金賞&3年連続受賞◎必ず一級建築士◎現地で報告&写真入り報告書付サービスの画像
5/5
店長の写真

アワード2024金賞

2024アワード金賞&3年連続受賞◎必ず一級建築士◎現地で報告&写真入り報告書付

【新築&中古&自宅】住宅に精通した一級建築士が丁寧に調査◎現地での丁寧な解説◎詳しい写真入り報告書付き◎アワード金賞受賞

複数台割適用
30平米 ¥18,000
値引前の料金は1台の基本料金を元に算出しています。

返答の速さ

作業実績

  • オンラインカード決済可

  • 最低料金保証

  • 追加料金一切なし

  • 作業外注一切なし

  • 女性スタッフ指定OK

店長の写真

店長:牛山 友広

セールスポイント

●住宅診断 口コミ数 1位

●丁寧な現地での解説

●写真入り報告書付き

●一級建築士

※「床面積の合計」一桁台を切り下げてご選択下さい
例:97平米⇒入力は90平米

※上限価格あり 100平米以上は一律
100平米をご選択ください

※1日2部制
午前の部は9時までに開始、午後の部は14時以降開始です
どちらも難しい場合はご相談下さい

このサービスについて質問する

料金表

基本料金(税込)

戸建住宅 ¥6,000 / 10平米
マンション ¥7,000 / 10平米

オプション料金(税込)

床下・屋根裏への進入調査 申し込み ¥25,000
耐震診断 申し込み ¥30,000

口コミ

店舗の口コミ

4.97

(口コミ973件)

2025年9月・匿名さん

ホームインスペクション(住宅診断)

牛山さん、ホームインスペクションのご対応ありがとうございました。 まず、牛山さんにお願いして本当に良かったと思っています。依頼していなければどうなってたのか...と想像するとぞっとします。 大手HMではありますが、実際に作業しているのは下請なので技術的な不安があり、こちらでたくさんの口コミを読ませていただき、丁寧にみてもらったという書き込みが多かったので、人生で1番の大きな買い物になる大切な新居を牛山さんに見てもらいたいと思い、お願いさせて頂きました。 施主検査に同行していただきましたが、自分は気づかない天井裏や床下の部分まで細かく見てくださり、その対応方法についても丁寧に担当者に伝えてくださりました。 結論、重大な欠陥はなかったものの、天井裏の換気ダクトからの排気漏れや、電気配線が逆配線になっている逆接続を発見していただきました。逆接続は、感電のリスクが増大したり、故障の原因になったりする可能性があるとのこと。 小さな子どももいるので、牛山さんに見つけてもらえなければ知らずに使っていたかと思うと怖かったです。 また、クロスや床の傷やスキマ、床下の電気配線の不適切な処理も複数指摘していただきました。 暑い中、手際よく作業してくださり感謝しております。 2日後には写真説明付きの報告書を送付していただき、現場担当者と共有することができました。 今回注文住宅で新築戸建てを購入したのですが、引き渡し日が近づくにつれ、クロスの張り間違えやカーテンレールの取り付けミスなどが判明し、現場担当者に対する不信感が募ってきたところでの今回のご指摘でした。 不安な気持ちを持ったまま引越しするのと、是正点がはっきりしてから引越しするのでは精神的にも大きく違います。まだ是正箇所の是正スケジュールははっきり提示されていませんが、引き続きご指摘いただいた箇所が是正されているかをしっかりチェックしていきたいと考えております。 最後に、お帰りの際に我が家の玄関下のコーキングが全く乾いておらず(施主検査間際にコーキングする方が悪いと思ってるぐらいです)ご迷惑おかけしました。 家族や友人が家を購入するようでしたら牛山さんに依頼することをおすすめしようと思います。

2025年9月・TIさん

ホームインスペクション(住宅診断)

新築マンションの内覧会にて、牛山さんにインスペクションをお願いしました。一生に一度の買い物だからこそ「自分では気づけない部分をきちんと確認したい」と思い依頼しましたが、結果は大満足でした。十分に価値があったと感じています。 当日は、クロスの傷や浮き、サッシや建具の小さなキズ、浴室や洗面所の接着剤付着、床鳴りなど、素人の私では見落としてしまう部分を的確に指摘していただきました。レンジフードの給気口が正しく設置されていないという機能面の不具合は、自分だけでは到底気づけなかったと思います。一方で、換気扇や分電盤、天井裏のダクトといった問題のない部分については「特に問題なし」と明確に示していただけたので、ただ不具合を列挙するだけではなく、安心できる材料も得られた点が良かったです。 診断後の報告書も非常に分かりやすく、写真とコメントで整理されており、補修依頼や後日の確認にそのまま使えます。素人でも理解できる補足説明、表現でまとめられていたため、次の行動につなげやすい資料でした。 やり取りも終始丁寧で、事前に「点検口や電気・水道の準備」など必要事項を明確にご案内くださったおかげで、売主側への調整もスムーズでした。また、こちらの都合による日程変更など、急な変更にも柔軟かつ迅速にご対応いただき、終始安心してやり取りができました。誠実で丁寧なお人柄が伝わり、初めての利用でも全く不安がありませんでした。 大切な住まいを受け取る上で「第三者の専門家の目」が入ったことは、私にとって大きな安心材料になりました。自分一人では気づけない部分をしっかり拾い上げてもらえたことで、この先長く暮らす住まいに自信を持てます。確かな価値を感じられるサービスでした。内覧会を控えている方には、安心と納得を得る手段として検討する価値があると思います。

2025年9月・匿名さん

ホームインスペクション(住宅診断)

新築戸建の内覧会にて、牛山さんにホームインスペクションをお願いしました。 素人では到底分からないような、是正が望まれる箇所を多く見つけてくださいました。 サッシ周囲に丸ノコによる切り込みが何箇所かに見られ、これが将来的なひび割れの原因になるとのことで、報告書に「部分補修ではなくサイディングの張り替えによる是正が適切」であると明記してくださり、具体的な是正案を提示してくださったところが心強かったです。 また、サイディングの端部と窓枠の距離が不足している箇所があり、ひび割れ防止のシーリング目地が必要であること。床下の排水固定金具が未固定だったこと。これらも素人では気付かなかったことでしょう。 その他、サッシや玄関ドア枠、クロスなどに隙間や傷、汚れがあるといった美観上の観点からもご指摘くださいました。 売主と現場監督にも分かりやすく根拠をもって説明してくださったので、大変ありがたかったです。 報告書では、それぞれの指摘事項において写真と具体的な対処方法がわかりやすくまとめられており、売主に適切な是正を求めやすくなりました。 不具合のない箇所についても写真と不具合がない旨のコメントがまとめられており、安心につながりました。 人生で一番大きな買い物で、牛山さんにホームインスペクションをお願いして本当によかったです。 暑い中の作業でしたが、ありがとうございました。 今後知り合いで家を買う人がいたら、ストックさんを紹介したいと思います。

2025年6月・さいたま市民さん

ホームインスペクション(住宅診断)

牛山さん、この度は新築一戸建の内覧会のホームインスペクションにて数々のプロの技と丁寧なご対応・お心づくしを誠にありがとうございました。おかげ様でマンションから一戸建へ引っ越すにあたり、家族全員の不安が確信&安心に変わり、新居生活がとても楽しみになりました。 この度、子供の成長に伴い、絶対的な部屋数が少なくなったことから、現マンションから新築一戸建への購入を決めました。ただ、建売物件かつ建設前での契約であったため、家族の中には住み心地が大変良い現マンションからの引っ越しを反対する声もあり、そういう点で新居における安全性・快適性を家族に理解してもらううえでプロによる住宅診断(ホームインスペクション)は必須と考えていたところ、くらしのマーケットで幸い牛山さんのご存在を知り、幸いにも内覧会でご対応いただけることになりました。 ■ホームインスペクターの決定経緯 現マンション購入時に依頼した大手事務所様とどちらにしようか迷いましたが、サイトでの皆さんの口コミや牛山さんが出演されているYoutube動画などを拝見し、ぜひ牛山さんへお願いさせていただきたいと決めました。決め手は口コミなどから専門性・技術力・サービスの高さが十二分に把握できた点とYoutube動画で牛山さんのお人柄やご姿勢など事前に確認できた点でした(大手事務所様の場合はご担当者の当たりはずれが大きいと伺っておりましたので…)。料金も大手事務所様に比べ、かなりリーズナブルで良心的な設定かと思います。 ■申込サービスなど ①基本 ②床下詳細調査 ③屋根裏詳細調査 ④耐震診断 ■実際のサービスで感銘を受けた点など ①申込み後より、牛山さんより適時メッセージやお電話などでサービスの詳細など丁寧にご説明いただきました。また、住居面積計上における私の過大計上ミスも指摘してくれ、正しい金額に過少修正くださいました。 ②一生の大きな買い物である住宅購入に対して、新しい靴下への履き替えや新居を傷つけないよう防護シートを用いた荷物置きなど牛山さんの家主や建物に対する誠実さやお心遣いを感じました。ありがとうございました。 ③2時間半と限られた診断時間において、テキパキと建物全体及び床下・屋根裏も含めた建物内部の詳細までご確認いただき、素人ではまず気付けない点など色々な指摘事項を洗い出してくださいました。特にレンジフードの排気ダクトの傾斜修正などはさすがプロだなと深く感銘を受けました。 ④立会いされた売主様にも丁寧にご説明いただけたことで、その後の円滑な修繕対応などに繋がり、大変助かりました。 ⑤住宅診断にまったく関係ない宅配BOXの置き場所などにも新設にご助言などくださいました。 ⑥約30ページにも渡る写真付きの報告書を翌日速やかにお送りくださいました。修繕指摘事項のみならず、自分自身が気付かないところで隈なくチェックいただいていた点を報告書で全て確認することが出来ました。 一戸建の建築品質については、建設会社様を信用する一方、素人では十分な判断はできないため、やはり第3者的なプロの方による診断は購入後の大きな安心に繋がるかと思います。 実際の内覧会を通じて、牛山さんには大変お世話になったとともに最後に牛山さんから「全体的に丁寧なつくりをされてますよ」というお一言もいただき、私も妻も本当に大きな安心感を得られました。一戸建への引っ越しに若干ネガティブな思いを持っている子供たちにも「良いお家だから、安心して今のマンションから引っ越ししよう」と伝えられる大きな自信・機会にもなりました。 この度は改めまして、誠にありがとうございました。引越し後も建物関連で牛山さんにご相談できるような事案がありましたら、その際はぜひご相談・ご支援をお願いできれば幸いです。

2025年9月・匿名さん

ホームインスペクション(住宅診断)

新築注文住宅を考え始めたあたりでSNSでホームインスペクションを知りました。資金に余裕があるわけではなかったので、当初はわざわざお金をかけて検査する必要があるのかどうかとても悩みました。 しかし着工後の現場を見るなかで知識がないからか遠方に住んでいてなかなか現場を見られないためか、不安になることも多くあったため、とにかく安心したい一心で牛山さんにご相談させていただきました。 予算や不安事項も含めてお話しを聞いてくださり、構造検査(金物検査)&完成検査の2回の検査を依頼させていただきました。 検査日までに日程の変更などがありましたが、変更日などをご提案いただいたりと常にスムーズにご対応いただけました。 実際の検査もテキパキと記録を取りながら細かく検査いただけましたし、報告書もハウスメーカーの是正対応に間に合うように送っていただきました。 床下&屋根裏もオプションでお願いしましたが、こちらも素人で確認するには難しい箇所でしたのでお願いしてよかったと感じています。 指摘事項はあまりなく、しっかりと施工されていることを専門家の方にご確認いただけて安心して引渡し日をむかえることができました。 また、引渡し後に発覚した問題へのご相談に対しても、真摯に向き合ってご回答いただけてとても助かりました。 本当にありがとうございました。

全973件の口コミを見る

ホームインスペクション(住宅診断)の口コミ

4.97

(口コミ972件)

2025年9月・TIさん

ホームインスペクション(住宅診断)

新築マンションの内覧会にて、牛山さんにインスペクションをお願いしました。一生に一度の買い物だからこそ「自分では気づけない部分をきちんと確認したい」と思い依頼しましたが、結果は大満足でした。十分に価値があったと感じています。 当日は、クロスの傷や浮き、サッシや建具の小さなキズ、浴室や洗面所の接着剤付着、床鳴りなど、素人の私では見落としてしまう部分を的確に指摘していただきました。レンジフードの給気口が正しく設置されていないという機能面の不具合は、自分だけでは到底気づけなかったと思います。一方で、換気扇や分電盤、天井裏のダクトといった問題のない部分については「特に問題なし」と明確に示していただけたので、ただ不具合を列挙するだけではなく、安心できる材料も得られた点が良かったです。 診断後の報告書も非常に分かりやすく、写真とコメントで整理されており、補修依頼や後日の確認にそのまま使えます。素人でも理解できる補足説明、表現でまとめられていたため、次の行動につなげやすい資料でした。 やり取りも終始丁寧で、事前に「点検口や電気・水道の準備」など必要事項を明確にご案内くださったおかげで、売主側への調整もスムーズでした。また、こちらの都合による日程変更など、急な変更にも柔軟かつ迅速にご対応いただき、終始安心してやり取りができました。誠実で丁寧なお人柄が伝わり、初めての利用でも全く不安がありませんでした。 大切な住まいを受け取る上で「第三者の専門家の目」が入ったことは、私にとって大きな安心材料になりました。自分一人では気づけない部分をしっかり拾い上げてもらえたことで、この先長く暮らす住まいに自信を持てます。確かな価値を感じられるサービスでした。内覧会を控えている方には、安心と納得を得る手段として検討する価値があると思います。

2025年9月・匿名さん

ホームインスペクション(住宅診断)

牛山さん、ホームインスペクションのご対応ありがとうございました。 まず、牛山さんにお願いして本当に良かったと思っています。依頼していなければどうなってたのか...と想像するとぞっとします。 大手HMではありますが、実際に作業しているのは下請なので技術的な不安があり、こちらでたくさんの口コミを読ませていただき、丁寧にみてもらったという書き込みが多かったので、人生で1番の大きな買い物になる大切な新居を牛山さんに見てもらいたいと思い、お願いさせて頂きました。 施主検査に同行していただきましたが、自分は気づかない天井裏や床下の部分まで細かく見てくださり、その対応方法についても丁寧に担当者に伝えてくださりました。 結論、重大な欠陥はなかったものの、天井裏の換気ダクトからの排気漏れや、電気配線が逆配線になっている逆接続を発見していただきました。逆接続は、感電のリスクが増大したり、故障の原因になったりする可能性があるとのこと。 小さな子どももいるので、牛山さんに見つけてもらえなければ知らずに使っていたかと思うと怖かったです。 また、クロスや床の傷やスキマ、床下の電気配線の不適切な処理も複数指摘していただきました。 暑い中、手際よく作業してくださり感謝しております。 2日後には写真説明付きの報告書を送付していただき、現場担当者と共有することができました。 今回注文住宅で新築戸建てを購入したのですが、引き渡し日が近づくにつれ、クロスの張り間違えやカーテンレールの取り付けミスなどが判明し、現場担当者に対する不信感が募ってきたところでの今回のご指摘でした。 不安な気持ちを持ったまま引越しするのと、是正点がはっきりしてから引越しするのでは精神的にも大きく違います。まだ是正箇所の是正スケジュールははっきり提示されていませんが、引き続きご指摘いただいた箇所が是正されているかをしっかりチェックしていきたいと考えております。 最後に、お帰りの際に我が家の玄関下のコーキングが全く乾いておらず(施主検査間際にコーキングする方が悪いと思ってるぐらいです)ご迷惑おかけしました。 家族や友人が家を購入するようでしたら牛山さんに依頼することをおすすめしようと思います。

2025年9月・匿名さん

ホームインスペクション(住宅診断)

新築戸建の内覧会にて、牛山さんにホームインスペクションをお願いしました。 素人では到底分からないような、是正が望まれる箇所を多く見つけてくださいました。 サッシ周囲に丸ノコによる切り込みが何箇所かに見られ、これが将来的なひび割れの原因になるとのことで、報告書に「部分補修ではなくサイディングの張り替えによる是正が適切」であると明記してくださり、具体的な是正案を提示してくださったところが心強かったです。 また、サイディングの端部と窓枠の距離が不足している箇所があり、ひび割れ防止のシーリング目地が必要であること。床下の排水固定金具が未固定だったこと。これらも素人では気付かなかったことでしょう。 その他、サッシや玄関ドア枠、クロスなどに隙間や傷、汚れがあるといった美観上の観点からもご指摘くださいました。 売主と現場監督にも分かりやすく根拠をもって説明してくださったので、大変ありがたかったです。 報告書では、それぞれの指摘事項において写真と具体的な対処方法がわかりやすくまとめられており、売主に適切な是正を求めやすくなりました。 不具合のない箇所についても写真と不具合がない旨のコメントがまとめられており、安心につながりました。 人生で一番大きな買い物で、牛山さんにホームインスペクションをお願いして本当によかったです。 暑い中の作業でしたが、ありがとうございました。 今後知り合いで家を買う人がいたら、ストックさんを紹介したいと思います。

2025年6月・さいたま市民さん

ホームインスペクション(住宅診断)

牛山さん、この度は新築一戸建の内覧会のホームインスペクションにて数々のプロの技と丁寧なご対応・お心づくしを誠にありがとうございました。おかげ様でマンションから一戸建へ引っ越すにあたり、家族全員の不安が確信&安心に変わり、新居生活がとても楽しみになりました。 この度、子供の成長に伴い、絶対的な部屋数が少なくなったことから、現マンションから新築一戸建への購入を決めました。ただ、建売物件かつ建設前での契約であったため、家族の中には住み心地が大変良い現マンションからの引っ越しを反対する声もあり、そういう点で新居における安全性・快適性を家族に理解してもらううえでプロによる住宅診断(ホームインスペクション)は必須と考えていたところ、くらしのマーケットで幸い牛山さんのご存在を知り、幸いにも内覧会でご対応いただけることになりました。 ■ホームインスペクターの決定経緯 現マンション購入時に依頼した大手事務所様とどちらにしようか迷いましたが、サイトでの皆さんの口コミや牛山さんが出演されているYoutube動画などを拝見し、ぜひ牛山さんへお願いさせていただきたいと決めました。決め手は口コミなどから専門性・技術力・サービスの高さが十二分に把握できた点とYoutube動画で牛山さんのお人柄やご姿勢など事前に確認できた点でした(大手事務所様の場合はご担当者の当たりはずれが大きいと伺っておりましたので…)。料金も大手事務所様に比べ、かなりリーズナブルで良心的な設定かと思います。 ■申込サービスなど ①基本 ②床下詳細調査 ③屋根裏詳細調査 ④耐震診断 ■実際のサービスで感銘を受けた点など ①申込み後より、牛山さんより適時メッセージやお電話などでサービスの詳細など丁寧にご説明いただきました。また、住居面積計上における私の過大計上ミスも指摘してくれ、正しい金額に過少修正くださいました。 ②一生の大きな買い物である住宅購入に対して、新しい靴下への履き替えや新居を傷つけないよう防護シートを用いた荷物置きなど牛山さんの家主や建物に対する誠実さやお心遣いを感じました。ありがとうございました。 ③2時間半と限られた診断時間において、テキパキと建物全体及び床下・屋根裏も含めた建物内部の詳細までご確認いただき、素人ではまず気付けない点など色々な指摘事項を洗い出してくださいました。特にレンジフードの排気ダクトの傾斜修正などはさすがプロだなと深く感銘を受けました。 ④立会いされた売主様にも丁寧にご説明いただけたことで、その後の円滑な修繕対応などに繋がり、大変助かりました。 ⑤住宅診断にまったく関係ない宅配BOXの置き場所などにも新設にご助言などくださいました。 ⑥約30ページにも渡る写真付きの報告書を翌日速やかにお送りくださいました。修繕指摘事項のみならず、自分自身が気付かないところで隈なくチェックいただいていた点を報告書で全て確認することが出来ました。 一戸建の建築品質については、建設会社様を信用する一方、素人では十分な判断はできないため、やはり第3者的なプロの方による診断は購入後の大きな安心に繋がるかと思います。 実際の内覧会を通じて、牛山さんには大変お世話になったとともに最後に牛山さんから「全体的に丁寧なつくりをされてますよ」というお一言もいただき、私も妻も本当に大きな安心感を得られました。一戸建への引っ越しに若干ネガティブな思いを持っている子供たちにも「良いお家だから、安心して今のマンションから引っ越ししよう」と伝えられる大きな自信・機会にもなりました。 この度は改めまして、誠にありがとうございました。引越し後も建物関連で牛山さんにご相談できるような事案がありましたら、その際はぜひご相談・ご支援をお願いできれば幸いです。

2025年9月・匿名さん

ホームインスペクション(住宅診断)

新築注文住宅を考え始めたあたりでSNSでホームインスペクションを知りました。資金に余裕があるわけではなかったので、当初はわざわざお金をかけて検査する必要があるのかどうかとても悩みました。 しかし着工後の現場を見るなかで知識がないからか遠方に住んでいてなかなか現場を見られないためか、不安になることも多くあったため、とにかく安心したい一心で牛山さんにご相談させていただきました。 予算や不安事項も含めてお話しを聞いてくださり、構造検査(金物検査)&完成検査の2回の検査を依頼させていただきました。 検査日までに日程の変更などがありましたが、変更日などをご提案いただいたりと常にスムーズにご対応いただけました。 実際の検査もテキパキと記録を取りながら細かく検査いただけましたし、報告書もハウスメーカーの是正対応に間に合うように送っていただきました。 床下&屋根裏もオプションでお願いしましたが、こちらも素人で確認するには難しい箇所でしたのでお願いしてよかったと感じています。 指摘事項はあまりなく、しっかりと施工されていることを専門家の方にご確認いただけて安心して引渡し日をむかえることができました。 また、引渡し後に発覚した問題へのご相談に対しても、真摯に向き合ってご回答いただけてとても助かりました。 本当にありがとうございました。

全972件の口コミを見る

詳しいサービス内容

◆お客様へ◆
住宅業界に身をおき見てきたものは
メンテンナスされずに朽ちてしまう家
施工不良が原因で新築後すぐに老朽化してしまう家
それによって困り果ててしまう家族達でした

家は あなたとあなたの家族を守る かけがえのない大切な存在です
ひとりでも多く 家に関して幸せな生活を送ってほしいと本気で思っています

家と向き合い、知識を高め、あなたの不安に徹底的に寄り添って
住宅診断することをお約束します


【 YouTube動画のご案内】
URLを記載できないため、ご興味ある方は動画名で検索してください

■動画①【屋根裏から床下まで完全解説】
住宅診断(ホームインスペクション)で家中まるごと一級建築士が調査

■動画②【住宅診断で判明!】実際にあった新築戸建の施工不良・欠陥の事例<一級建築士の人気診断士が解説>


【基本診断の内容】
・床、壁の傾きの測定
・床下、屋根裏の点検口から覗ける範囲での目視診断
・構造部の木材の含水率の測定
・設備の水漏れやつまり
・窓や建具の動作確認
・外壁や基礎のひび割れ
・器具を使用して屋根の写真撮影とチェック

【オプションの内容】
・床下、屋根裏進入調査は25,000円(税込)
・床下のみの場合、15,000円(税込)
・屋根裏のみの場合10,000円(税込)


【注意事項】
※床下と屋根裏は点検口が無い場合や、スペースの不足により実施できない場合があります

※図面と現地との整合性の確認は含まれません。ただし、可能な範囲で確認しますので気になる事があればお申し付け下さい

※調査は、健康診断に相当するものです。専門業者による精密な診断が必要になる場合があります

【写真付き報告書の説明】
・現地でのご説明を、写真等を用いて丁寧に行った上で、写真付き報告書を提出
・PDFデータでお送りするため、将来にわたって活用できる
・新築工事の場合建設会社に共有、是正工事に活用できる

【新築一戸建て内覧会立会い】のメリット
・契約前であれば、問題のある建物の購入を防げる
・契約後であっても、住む前に対処できる

【中古一戸建て住宅調査】のメリット
・売主サイドに立たない客観的な視点でアドバイス
・リフォームの必要性、おおまかなコスト、優先事項がわかる

【オプション調査(床下・屋根裏)】のメリット
・普段は見れない場所を診断
・構造・断熱性に関わることなど、建物の基本性能に直結する不具合が見つかる

【工事中の検査】
メッセージより個別にお問い合わせください

【自己紹介にかえて】
私は長野県の「原村」という八ヶ岳山麓の大自然の中で生まれ育ちました

私が小学生の頃、父が自宅を自身の手で建て替え、「高気密・高断熱住宅」の家が出来ました
父が「どんな地震が来ても大丈夫だぞ」と鼻高々に言っていたことが懐かしい30年前の思い出です
私は幼いながらに自宅が生まれ変わることに対する嬉しさを感じ取ったものです

その数年後、今度は遠方にある祖父母の自宅が2世帯住宅に建て替えられることになりました
母方の祖母は美容室を営んでいて、その雰囲気と祖父母の優しさとが相まって、私は母の実家が大好きでした
そんな大好きな≪おじいちゃん・おばあちゃんの家≫が、すっかりと壊されて建て替えられたことに、すごく寂しい気持ちになった記憶があります
この二つの経験は、私が住宅に関する仕事に携わることになった、根幹になっているのだと思います

幼少期の頃に、家が新しくなることの嬉しさと、慣れ親しんだ母方の家がすっかりなくなってしまうことの寂しさを両方とも経験できたことが大きく影響しているのだと思います
「リフォームであれば、大切な自宅を快適にして、思い出まで残せるぞ」と考え、大手のリフォーム会社へ入社することとなりました
その後、自身の力を試したく独立をした私ですが、リフォームや住宅の調査で建物や街を守っていくことに、情熱が向いていきました
リフォーム業界で培った経験を生かして、住宅調査でお客様のお役に立ちたいと思います

ご自宅を大切にしていただいているお客様を見て、いつも幸せな気持ちにさせてもらっています
これからも長らくお客様に寄り添いながら、より一層お役に立てるよう精進していきたいと思います

↓↓ご相談、ご不明点ございましたら以下よりお気軽にお問い合わせく

このサービスについて質問する

作業までの流れ

1

ネット予約

このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックして ネット予約をしてください。

2

予約確定(申込直後)

第一希望及び第二希望のうち、お引き受けが可能な日程で予約を確定させていただきます。

3

開始時刻調整

開始時刻の調整が必要な場合、不動産関係者(仲介業者や売主様)とやり取りをしていただき、開始時刻の調整をお願いします。

4

事前準備

平面図、立面図、案内図等をお送りください。また、不動産関係者(仲介業者や売主様)に準備していただきたい内容をお伝えします

5

診断当日

診断作業2時間30分、結果説明30分の合計3時間程度を確保してください。作業中はお立合い必須ではありません。

6

お支払い

現金支払いを選択された場合は、現地で料金をお支払いください。現地でのクレジットカード払いも可能です

7

報告書

検査終了後、検査日を除いて3日以内を目途に写真付き報告書をメッセージ機能で送付いたします。ダウンロードしてご活用下さい。

ご予約の前に

お客様へのお願い

【対応地域】
ページ下部よりご自身の市町村が含まれるかご確認ください

【料金】
◎基本診断(面積による)+屋根裏床下進入オプション(25,000円)がお勧めです
※入力される面積の間違いが多くなっています。以下を十分ご確認ください。
・「床面積」の合計、一桁台を切り下げてご入力下さい
・建築面積でなく床面積の合計です
・面積は、"坪"ではなく"平米(㎡)"です

戸建の基本診断料は以下の通りです(屋根裏床下オプション別途)
30㎡台 → 18,000円(下限)
中略
70㎡台 → 42,000円
80㎡台 → 48,000円
90㎡台 → 54,000円
100㎡以上→ 60,000円(上限) 
※100㎡以上の場合、100㎡をご選択ください

※車数台分程度のビルトインガレージは床面積から除いて計算してください

◎オプション調査
・床下、屋根裏進入調査は25,000円(税込) ◎おススメ!
・床下のみの場合、15,000円(税込)
・屋根裏のみの場合10,000円(税込)
※点検口がない、または進入するスペースが不足の場合は実施不可

【所要時間】
2.5~3時間

【開始時刻】
◎1日2部制となります ※夏季は早朝枠あり
午前の部は9時までに開始、午後の部は14時以降開始となります
※上記のどちらも難しい場合、メッセージにてご希望をお知らせ下さい

※8時開始や15時開始など時間調整をお願いする場合があります

【事前準備】
◎新築:不動産仲介業者、売主業者、施工会社に承諾を得てください
◎中古:不動産仲介業者経由で、売主に承諾を得てください

◎是正項目の再チェック〈38,000円/回〉
・新築内覧会同行時の診断で見つかった不具合が正しく是正されているかチェックします

◎施工会社等とトラブルになっている場合は、経緯や状況をご教示ください。

よくある質問と答え

Q

基本診断料の料金を教えてください。

A

料金は床面積によって変動します 「床面積」の合計、一桁台を切り下げてご入力下さい。 ご予約画面でご入力いただくと、お申込み前でも料金が確認できます。 ※延床面積となります ※建物が二階建てなら、1階と2階の合計です ※坪数ではなく、平米数となります。 お間違いのないよう、ご確認をよろしくお願い致します

Q

診断時間はどのくらいかかりますか?また、立会いは必要ですか?

A

診断作業の時間と、ご報告の時間を合わせて、基本診断で2.5時間程度、床下・屋根裏込みの場合は2、5時間~3時間程度が目安になります。 お時間に限りがある場合、鍵開け前に外部診断を実施しておくなど臨機応変に対応しますので、事前にご相談ください。 お立合いは必須ではありませんが、作業開始時と終了時のお立合いは極力お願いします。

Q

売り主さんや仲介者に連絡する必要はありますか?

A

トラブルの原因になることもありますので、必ず事前にご連絡をしてください。また、指摘事項があった場合、現場監督に直接お伝えできると、齟齬がなく安心です。できるだけお立合いいただくようお願いします。

Q

耐震診断とは何ですか? 耐震基準適合証明書は出せますか?

A

耐震診断とは、中古住宅や自宅など、築年数が経過している建物(主に1981年~2000年に建てられた建物など)に実施するためのものです。大地震で倒壊しない耐震性があるか判断します。また、耐震診断の結果、建物が耐震基準を満たす強さであると判明すれば、耐震基準適合証明書を発行することが可能です。 ※木造に限ります。(鉄骨造、鉄筋コンクリート造では不可)

Q

水道・電気・ガスは使える状態である必要がありますか?

A

極力開通していただければ、診断できる範囲が広がります。特に、水道は水漏れのチェックが必要ですので、可能な限り開栓をお願いします。電気は、換気扇やスイッチの動作を確認します。ガスは、開栓されていない状態での診断が多いですが、開栓されていれば、給湯器の動作確認をいたします。 仲介業者様または売り主業者様に開栓を依頼してください。

Q

支払い方法を教えてください。

A

事前にカード情報を登録する【オンラインカード決済】または現地で【現金またはクレジットカード決済】が可能です。 現地でのクレジットカード払いをご希望の方は支払い方法『現金』をお選びください。

Q

図面通りできているか確認してもらえますか?

A

住宅診断では ①建物の安全性(けがをする箇所がないか、構造上必要な部材に問題が無いかなど) ②基本的な性能(配管の固定や、断熱材の不足、ひび割れや、漏水の有無など) 上記2つの視点で、広く全般に確認をします。 一方で、図面は寸法や色など多岐に渡るため「図面通りできているか」を全て確認していくことは致しません。 しかし、特定の部位を具体的に確認して欲しい旨をお伝えいただければ、極力確認いたします。

Q

傷や汚れもチェックしてもらえますか?

A

新築では、傷や汚れも可能な限りチェックしてお伝えします。ただし、傷や汚れは基準が定めづらく、人によって気になるかどうかはそれぞれです。あくまで当社担当(牛山)の主観によるものですので、その点をご承知おき下さい。お客様ご自身でもご確認くださいますようお願いします。 中古住宅の場合は、傷や汚れがある事は自然な事なので、チェック対象外です。その代わり、中古住宅では劣化事象について念入りに確認します。

Q

新築住宅の診断時期はいつが良いでしょうか?

A

新築の建物の診断は、【引渡前(内覧会)】のお施主様チェックの際に同時に実施することをお勧めします。依頼者様が内覧や設備の説明を受けている間に、別行動、同時進行で診断作業を行わせていただきます。 なお、売主さんの了承、ご協力をいただければ契約前の実施や、内覧会と別日に実施することも可能です。

キャンセルポリシー

キャンセル料金

作業日の5日前まで ・・・ 予約金額の0%
作業日の2〜4日前 ・・・ 予約金額の25%
作業日の前日 ・・・ 予約金額の50%
作業日当日 ・・・ 予約金額の100%

※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。

キャンセルポリシーを全文確認する

店舗について

店長の写真

店長:牛山 友広

くらしのマーケットアワード(リフォーム部門) 2022金賞/2023銀賞/2024金賞 丁寧に住宅診断いたします

所在地

〒335-0032
埼玉県戸田市美女木東1-2-3-202

営業時間

午前の部9時開始 午後の部は14時以降開始

定休日

不定休(木と日は休みのことが多いです)

対応エリア(出張費無料)

<関東>

茨城県

  • つくばみらい市
  • 取手市
  • 守谷市

埼玉県

  • 上尾市
  • 朝霞市
  • 入間郡越生町
  • 入間郡三芳町
  • 入間郡毛呂山町
  • 入間市
  • 桶川市
  • 春日部市
  • 加須市
  • 川口市
  • 川越市
  • 北足立郡伊奈町
  • 北葛飾郡杉戸町
  • 北葛飾郡松伏町
  • 北本市
  • 行田市
  • 久喜市
  • 熊谷市
  • 鴻巣市
  • 越谷市
  • さいたま市岩槻区
  • さいたま市浦和区
  • さいたま市大宮区
  • さいたま市北区
  • さいたま市桜区
  • さいたま市中央区
  • さいたま市西区
  • さいたま市緑区
  • さいたま市南区
  • さいたま市見沼区
  • 坂戸市
  • 幸手市
  • 狭山市
  • 志木市
  • 白岡市
  • 草加市
  • 鶴ヶ島市
  • 所沢市
  • 戸田市
  • 新座市
  • 蓮田市
  • 羽生市
  • 飯能市
  • 東松山市
  • 比企郡小川町
  • 比企郡川島町
  • 比企郡ときがわ町
  • 比企郡滑川町
  • 比企郡鳩山町
  • 比企郡吉見町
  • 比企郡嵐山町
  • 日高市
  • 深谷市
  • 富士見市
  • ふじみ野市
  • 本庄市
  • 三郷市
  • 南埼玉郡宮代町
  • 八潮市
  • 吉川市
  • 和光市
  • 蕨市

千葉県

  • 我孫子市
  • 市川市
  • 浦安市
  • 柏市
  • 鎌ケ谷市
  • 千葉市稲毛区
  • 千葉市中央区
  • 千葉市花見川区
  • 千葉市緑区
  • 千葉市美浜区
  • 千葉市若葉区
  • 流山市
  • 習志野市
  • 野田市
  • 船橋市
  • 松戸市
  • 八千代市

東京都

  • 昭島市
  • あきる野市
  • 足立区
  • 荒川区
  • 板橋区
  • 稲城市
  • 江戸川区
  • 青梅市
  • 大田区
  • 葛飾区
  • 北区
  • 清瀬市
  • 国立市
  • 江東区
  • 小金井市
  • 国分寺市
  • 小平市
  • 狛江市
  • 品川区
  • 渋谷区
  • 新宿区
  • 杉並区
  • 墨田区
  • 世田谷区
  • 台東区
  • 立川市
  • 多摩市
  • 中央区
  • 調布市
  • 千代田区
  • 豊島区
  • 中野区
  • 西東京市
  • 練馬区
  • 八王子市
  • 羽村市
  • 東久留米市
  • 東村山市
  • 東大和市
  • 日野市
  • 府中市
  • 福生市
  • 文京区
  • 町田市
  • 三鷹市
  • 港区
  • 武蔵野市
  • 武蔵村山市
  • 目黒区

神奈川県

  • 川崎市麻生区
  • 川崎市川崎区
  • 川崎市幸区
  • 川崎市高津区
  • 川崎市多摩区
  • 川崎市中原区
  • 川崎市宮前区
  • 横浜市青葉区
  • 横浜市旭区
  • 横浜市神奈川区
  • 横浜市港北区
  • 横浜市瀬谷区
  • 横浜市都筑区
  • 横浜市鶴見区
  • 横浜市保土ケ谷区
  • 横浜市緑区

インボイス登録番号

T1030001152786