排水口が臭い!ニオイの原因と今すぐできる対策、掃除方法とは?

2024.3.6 更新

本ページはプロモーションが含まれています

排水口の嫌な臭いを取る方法

\排水口の掃除もくらしのマーケットにお任せ!/

水回り全部丸ごとクリーニングする

目次

  1. 1)排水口の臭いの原因
  2.  ①排水口の汚れ
  3.  ②排水トラップがしっかりはまっていない
  4.  ③封水が溜まっていない
  5.  ④排水管の汚れ
  6.  ⑤配管の不具合
  7. 2)【場所別】排水口のイヤな臭いを解決
  8.  ①キッチンの排水口の臭いを解決
  9.  ②お風呂の排水口の臭いを解決
  10.  ③洗濯機の排水口の臭いを解決
  11.  ④洗面所の排水口の臭いを解決
  12. 3)排水口の臭い予防には毎日のズボラ掃除が効果的
  13.  ①毎日できるズボラ掃除の手順
  14.  ②排水口の臭い解消に役立つおすすめアイテム
  15.  ③普段から気をつけたい排水口の使い方
  16. 4)それでも排水口が臭うときは専門事業者に相談
排水口と排水溝の違いとは?

排水口と排水溝は同じ「はいすいこう」と読みますが、意味は異なります。


排水溝 キッチンの排水溝

◀︎排水溝:家の外部にある排水用の溝のことを指します。ドブと呼ぶこともあります。

▶︎排水口:キッチンやお風呂などの水回りに必ずある排水が流れ出る穴の事。今回の記事はこちらの排水口の臭いについて解説しています。


1)排水口の臭いの原因

排水口の臭いの原因は排水口の汚れ、排水口トラップの封水切れ、排水管の汚れやトラブルなどさまざまです。
一つひとつ解消し、臭いの原因を探りましょう。

①排水口の汚れ|場所別汚れの原因一覧

排水口の嫌な臭いの原因で第一に考えられるのが、排水口の汚れです。
キッチン、お風呂、洗濯機、洗面所とそれぞれの臭いの元となる汚れの原因を挙げます。

排水口の場所汚れの原因
キッチン食べカス、生ゴミ、油、水アカ
お風呂髪の毛、皮脂アカ、石鹸カス、水アカ
洗濯機排水ホースの汚れ、洗濯槽の雑菌やカビ、水アカ
洗面所髪の毛、石鹸カス、水アカ

排水口の臭いを取る掃除手順

まずは掃除をして排水口の臭いを取りましょう。基本的な排水口の臭いを取る掃除手順を紹介します。

【用意するもの】

  • 重曹1カップ
  • クエン酸小さじ2杯
  • 60℃程度のお湯1カップ
  • スポンジ
  • 古い歯ブラシ
所要時間約30分
  1. スポンジや歯ブラシで排水口のホコリやゴミを取り除く スポンジや歯ブラシで排水口のホコリやゴミを取り除く

    排水口のホコリやゴミを取り除きます

  2. 重曹1カップを排水口にふりかける 重曹1カップを排水口にふりかける

    重曹1カップを排水口にまんべんなくふりかけます

  3. お湯1カップにクエン酸小さじ2を溶かしたクエン酸水を作る お湯1カップにクエン酸小さじ2を溶かしたクエン酸水を作る

    お湯1カップにクエン酸小さじ2を溶かしたクエン酸水を作ります

  4. クエン酸水を重曹にかける(発泡する※) クエン酸水を重曹にかける(発泡する※)

    発泡した泡は無害です

  5. 30分放置する 30分放置する

    30分放置します

  6. 重曹とクエン酸水を流す 重曹とクエン酸水を流す

    重曹とクエン酸水をよく洗い流します

【動画でおさらい】キッチンの排水口を重曹とクエン酸で掃除してみた!イヤな臭い汚れは落ちるのか!?

おすすめアイテム│重曹の激落ちくん 粉末タイプ
お掃除に大活躍の重曹は、環境にやさしく、洗浄・研磨・消臭の効果があります。排水口の掃除はもちろん、家中のお掃除やお洗濯、消臭にも活用できるため、1本持っておくと安心です。

重曹の激落ちくん 粉末タイプ

参考:激落ち 重曹 粉末 1kg 大掃除│レック公式オンラインショップ

おすすめアイテム│シャボン玉石けん クエン酸
クエン酸も重曹と同じく、地球環境に優しいエコ洗剤です。特に得意な汚れは水アカ、石けんカス、アンモニア汚れ(尿など)で、水回りのお掃除にピッタリです。

シャボン玉 クエン酸 300g

参考:クエン酸 300g│シャボン玉石けん

②排水(ワン)トラップがしっかりはまっていない

ワントラップ

「排水トラップ」とは、排水管・排水口の一部に水をためて塞ぎ、排水管から害虫や悪臭を防ぐ構造や器具のことです。
排水トラップには「ワントラップ」や「逆ワントラップ」、「Sトラップ」など、さまざまな種類がありますが、多くの家庭で採用されているのが上の写真のような「ワントラップ」です。

ワントラップ

ワントラップがしっかり取り付けられていないと、下水の臭いが上がってくることがあります。
パーツを掃除したら、必ずワントラップをしっかり取り付けましょう。

③封水が溜まっていない

キッチンの排水トラップの仕組み

この排水トラップに溜まる水のことを「封水」と呼びます。
封水が切れてしまうと、排水管を通じて悪臭が屋内に入り込みます。

筆者は過去に3週間家を空けた際、帰宅するとリビング全体が排水口の臭いになるほどの悪臭になったことがあります。封水トラップに溜まる「封水」がなくなったことが原因のようで、5分程度水を流すと解決しました。

キッチン、浴室の排水トラップについては、次の排水口の嫌な臭いを解決でも詳しく紹介しています。

④排水管の汚れ

排水管のつまりやこびりついた汚れも、嫌な臭いの原因になります。

排水管の汚れは、大量のお湯を流す、市販のパイプクリーナーやワイヤーブラシを使うといった方法があります。

排水管洗浄を自分で行う方法!簡単掃除法とつまり予防法を紹介

おすすめアイテム│パイプユニッシュ
排水管や排水口の気になる臭いやつまり、髪の毛やヘドロを強力分解します。こちらはキッチン、お風呂、洗面所、洗濯機といった家中のあらゆる排水口やパイプにご使用できます。
排水口用のヌメリ取り剤、酸性タイプの製品、食酢、アルコール、アンモニア等と混ざると有害なガスが発生するので、他の洗剤と一緒に使わないように注意してください。

パイプユニッシュ 800g

アマゾンは3本セットの商品を掲載しています。

参考:排水口・パイプのつまりやニオイの除去にはパイプユニッシュ|ジョンソン

排水口の臭いにパイプユニッシュが効かない!?

排水口にパイプユニッシュを使用しても臭いが解消しない場合、排水管以外の臭いや汚れが原因として考えられます。排水口の臭いの原因を参考に、排水口の汚れや排水トラップ、配管の不具合の確認を行いましょう。


⑤配管の不具合

配管の不具合

シンク下や洗面所下などの、排水パイプと排水管のつなぎ目に隙間がある場合、下水からの臭いが隙間から漏れ、悪臭が発生している可能性があります。
これらは、排水パイプと排水管のつなぎ目をふさぐことで解決することができます。

つなぎ目を塞ぐには、市販の防臭ゴム、パテ、補修テープなどが有効です。ホームセンターなどで手に入れることができ、簡単に取り付けることができます。

おすすめアイテム│セメダイン 不乾性充てん材 すきまパテ 白
水回りや洗濯機、エアコンなどの配管のすきまに使用できます。使用できる素材はコンクリート、モルタル、しっくい、木などですが、金属煙突や風呂釜などの熱のかかることろには使えないため注意してください。形が整えやすい粘土状で、扱いやすいと評判です。

セメダイン 不乾性充てん材 すきまパテ 白

参考:すきまパテ│セメダイン株式会社

2)【場所別】排水口のイヤな臭いを解決

キッチン、お風呂、洗濯機、洗面所の4ヶ所の掃除方法を紹介します。
4箇所とも、まずは排水口を掃除して臭いが解消されるか試しましょう。

①キッチンの排水口の臭いを解決

キッチンの排水口は食べ残しや油汚れ、石鹸カスが付着しやすく、もっとも悪臭が発生しやすいです。まずは掃除をして排水口の臭いを取りましょう。

掃除をしても臭いが取れない場合

掃除をしても臭いが取れない場合は、排水トラップや排水ホースなどに不具合がある可能性があります。

排水溝 排水トラップ

排水トラップのチェック!

  • ワントラップが正しく取り付けられているか
  • 封水が溜まっているか
  • 排水トラップが汚れていないか

②お風呂の排水口の臭いを解決

皮脂汚れや石鹸カス、髪の毛やホコリなどが毎日流されるため、お風呂の洗い場も悪臭が発生しやすい排水口です。まずは掃除をしてみましょう。

お風呂の排水口の掃除方法は、こちらの記事に詳細を記載しています。排水口以外の臭いも解消できますよ。

お風呂の排水口の臭いが消えない原因5つ│原因別掃除法と予防策

排水口を掃除をしても臭いが取れない場合

排水口を掃除をしても臭いが取れない場合は、排水口の封水トラップになんらかの不具合が生じている可能性が高いです。

通常の浴室の排水口は、排水口のフタとゴミ受けを外してみると、お椀のような形の「椀トラップ」が設置されています。
椀トラップの周りには封水と呼ばれる水が張ってあり、これは下水から臭いが立ち上ってくるのを防ぐ役割があります。

排水溝 椀トラップ

封水がなくなると、下水からの悪臭が浴室にまで立ち込めます。椀トラップの周りに封水がない場合は、水を張るだけで悪臭を解消できます。

なお、椀トラップなんてないんだけど?という場合や、封水があるのに臭いがひどい場合は、排水管の奥の汚れなどが考えられます。

排水管の奥の汚れを掃除しても解決しない場合は、自分では確認できない汚れや、落とせなかった汚れ、構造上のトラブルも考えられます。
浴室クリーニングの事業者に依頼して解決することをおすすめします。

お風呂(浴室)クリーニングを利用した人の口コミ

口コミ

★★★★★ 5.0
女性と男性のペアで来られました。お風呂のエプロン内の掃除をお願いしました。1時間半程で作業終了。とっても綺麗になり、気になっていた臭いもなくなって満足です。 事前に言ってなかったと思うし、奥の部屋で寝てたので何で気付かれたのか分からないんですが、「赤ちゃんがいらっしゃるみたいなので、ハイター使うのでリビングの扉だけ閉めててもらった方が良いですね」とお声かけくださいました。(確かに結構塩素っぽいにおいがしてました) もともとエプロンが少しひび割れてて、築年数経ってるマンションだし前の住人が引っ越した後もここの清掃はしてないんだろうなーって思ってたので、結構な汚れ具合でご迷惑おかけしましたが「綺麗になりますよ!任せて下さい^^」と。ひび割れてたところもボンドでとめて下さいました。 やはりプロにお願いすると楽だし安心ですね。エアコンの清掃3年に1回他社でお願いしてましたが、年末に家中の気になってるところ(台所の換気扇とか)まとめてお願いするのもアリだなーと検討中です。またよろしくお願いします!

利用時期:2022年5月

出典:口コミ|くらしのマーケット


浴室クリーニングのサービスを見る

③洗濯機の排水口の臭いを解決

洗濯機の排水口の悪臭の原因は、「排水口の汚れ」「封水がない」「排水パイプと排水管のつなぎ目に隙間があること」のほかにも、「洗濯槽の雑菌」「洗濯槽の裏側のカビ」「排水ホースの内部が汚れている」 などさまざまなことが考えられます。

まずは洗濯機の排水口や洗濯槽を掃除し、汚れを落としましょう。

洗濯機の排水口の掃除方法

排水口が完全に隠れている場合は、排水口周りの掃除ができる程度に洗濯機を移動させる必要があります。洗濯機の重量によっては人手があるときに掃除をすることをおすすめします。

【用意するもの】

  • ゴム手袋
  • ゴミ袋
  • 割り箸
  • 雑巾
  • 不要な歯ブラシ、スポンジなど
  • バケツや洗い桶
  • 排水管用の洗剤
  • 塩素系漂白剤

  1. 電源プラグを抜いて、蛇口を締める
  2. 排水口の部品を外す
  3. 割り箸などでゴミを取り除く
  4. スポンジや歯ブラシでパーツを洗浄する
  5. 排水管用の洗剤で排水口を洗浄する

さらに詳しい掃除方法は洗濯機の排水口の掃除方法と再発防止法を紹介した記事をご覧ください。

洗濯機の排水口まわりを対処しても悪臭が消えない場合は、下記の洗濯機の臭いの対策をまとめた記事をご覧になってください。洗濯槽の掃除方法をはじめ、普段気をつけておくことも紹介しています。

なんか洗濯機が臭い!|カビ臭・下水臭・雑巾臭の解決法とおすすめ洗浄剤

④洗面所の排水口の臭いを解決

洗面所の排水溝

洗面台の排水口から悪臭が発生している原因は、大きくわけて3つ考えられます。

原因①:髪の毛や石鹸カスなどの汚れにより雑菌が繁殖した場合。

【動画】洗面台をササッとお掃除!汚れのタイプに適した掃除方法

まずは掃除を行います。
洗面所の排水栓を含めた掃除方法はこの記事で紹介しています。汚れ・ぬめりをとって、臭い解消しましょう。

原因②:浴室と同じように排水口の封水がなくなっている場合

通常、洗面台の封水トラップは排水管のS字状に曲がっている箇所にあり、浴室とは違って直接目で確認することは難しいですが、悪臭がある場合はとりあえず水を流してみましょう。
勢いよく水を流した場合にも封水がなくなることがあるので、ゆっくりと水を流してあげましょう。

原因③:排水管の不具合

洗面台の下の収納部分から臭いが発生している場合に考えられます。
洗面台から下に伸びている、排水パイプと排水管のつなぎ目をチェックしてみてください。つなぎ目に隙間がある場合、漏れた下水の臭いから悪臭が発生している可能性があります。

洗面台の排水管

市販の防臭ゴム、パテ、補修テープなどで排水パイプと排水管のつなぎ目をふさぎましょう。

水回りクリーニングの料金・口コミを見る

3)排水口の臭い予防には毎日のズボラ掃除が効果的

排水口の臭いを効果的に防ぐには、毎日簡単に掃除しておくことです。
どの排水口も基本的な掃除の仕方は同じなので、まずはそのやり方について説明します。

【用意するもの】

  • お手持ちの中性洗剤、台所用洗剤など
  • 汚れてもいいスポンジ、使い古しの歯ブラシなど

普段の排水口掃除は、お手持ちの台所用洗剤や中性洗剤でササッと掃除するだけで十分です。
排水口は多くの雑菌やカビが繁殖しているため、汚れを取るために使うスポンジや歯ブラシは、使用したら捨てられる使い古しのものがおすすめです。

①毎日できる排水口のズボラ掃除

普段から排水口の掃除を徹底すれば、嫌なニオイの予防にもなります。
とはいえ、「毎日念入りに掃除するのは億劫…」という方も少なくないはず。

ここでは、毎日続けられる簡単な排水口の掃除方法を紹介します!

基本的な排水口の掃除方法

  1. 排水口のホコリや髪の毛、キッチンであれば食材カスなどををスポンジや歯ブラシで取り除く
  2. 排水溝のゴミ
  3. 排水口の蓋やゴミ受けなどを中性洗剤をつけたスポンジで洗い、水で流す
  4. 排水溝の汚れを落とす

またこちらの記事では、1分でできる普段の排水口掃除を紹介しています。

排水口の簡単掃除&ヌメリ予防│キッチンやお風呂の詰まり対策も

50〜60度のお湯を流す

50度以上のお湯を排水口に流すことで、臭いの元になる雑菌の繁殖を防げます。
60度以上になると、排水管が溶ける恐れもあるため、50〜60度の温度設定にしましょう。

排水口の受け皿に丸めたアルミホイルを入れる

水に触れるとアルミニウムイオンを発生するアルミホイル。これを小さくまるめて2つほど受け皿に入れておくと、雑菌繁殖の予防が期待できます。

②排水口の臭い取りに役立つおすすめアイテム

普段のお掃除におすすめしたいアイテムから、お掃除を楽にするアイテム、排水管用の洗浄剤まで、おすすめアイテムを紹介します。

おすすめアイテム│ウタマロ クリーナー
家中のお掃除に大活躍するウタマロクリーナーは中性洗剤の1つです。排水口をはじめ家中のお掃除に使用できるため、1本家にあると便利です。筆者も愛用していますが、さわやかなグリーンハーブの香りで、気分もすっきりします。もちろん汚れ落ちも抜群です。

ウタマロ クリーナー 400ml

参考: ウタマロクリーナー│株式会社東邦

おすすめアイテム│キッチン泡ハイター 台所用漂白剤
ちょっと汚れがこびりついている、臭いが気になる場合は、キッチン泡ハイターで排水口をすっきりさせましょう。次亜塩素酸塩配合の泡がしっかり密着して、気になる臭いや汚れをすっきり落とします。排水口のお掃除はもちろん、まな板の漂白やカップの黒ずみ除去まで、幅広くお使いいただけます。

キッチン泡ハイター 台所用漂白剤

参考:キッチン泡ハイター ハンディスプレー│Kao

おすすめアイテム│キッチンハイター ヌメリとり剤 除菌ヌメリとり
そもそも排水口掃除は面倒だし、ヌメヌメ排水口はイヤ!という方は、汚れにくい排水口を使用するのも手です。こちらの商品はキッチン用で、排水口に置くだけで、臭いやヌメリを予防する効果があります。塩素系非使用の中性タイプで、効果は約2ヶ月程度持続します。

キッチンハイター ヌメリとり剤 除菌ヌメリとり

参考:キッチンハイター 除菌ヌメリとり │Kao

おすすめアイテム│ピーピースルーF(顆粒状)
強力な発泡と発熱作用により流し場、浴場、洗面所などの排水管の内部に付着した汚れを取り除く、業務用のパイプクリーナーです。医薬用外劇物にも指定されない、環境への影響にも配慮した製品です。

ピーピースルーF(顆粒状)

参考:ピーピースルーシリーズ|和協産業株式会社

③普段から気をつけたい排水口の使い方

排水溝に油を流してはいけない

料理で使った油やカップ麺などの余った汁をそのまま流していませんか?実は、これらの油も排水口や排水管が汚れる原因になります。
新聞紙やキッチンペーパーに吸わせるなどして燃やせるゴミとして処理しましょう。

また、生ゴミを排水口にいれてそのまま放置すると、雑菌や虫が発生する原因にもなります。水を切って毎日捨てるようにしましょう。

水回りクリーニングの料金・口コミを見る

4)それでも排水口が臭うときは専門事業者に相談

悩む女性

どうしても臭いが取れない場合は、専門事業者の水回りクリーニングや、洗濯機クリーニングに依頼しましょう。

くらしのマーケットの水回りクリーニングセットプランなら、排水口だけではなく、キッチン、洗面所、浴室、レンジフード、トイレの全体をピカピカにすることができます。
相場は2.8万〜4.8万円です。(2023年4月時点)

口コミ内容やサービス内容、料金から事業者を探しだせるうえ、不明な点は担当者と直接メッセージのやり取りをすることも可能です。一度プロの手によって徹底的に掃除してもらえれば、そのあとの掃除は楽になるので、ぜひご利用ください。

◎オンライン予約可能
◎予約前の個人情報の入力不要
◎しつこい営業電話なし
◎不明な点は店舗スタッフに直接メッセージが可能

近くの水回りクリーニング事業者を探す

地域都道府県
北海道 北海道
東北 青森県 岩手県 宮城県 秋田県
山形県 福島県
関東 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県
千葉県 東京都 神奈川県
中部 新潟県 富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県 岐阜県 静岡県
愛知県
近畿 三重県 滋賀県 京都府 大阪府
兵庫県 奈良県 和歌山県
中国 鳥取県 島根県 岡山県 広島県
山口県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州・沖縄 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県
大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

水回りクリーニングを依頼した人の声

口コミ

㈱ハウスコンフォートさんに頼んだのは3回目で浴室クリーニングをしてもらいました。 前回とても綺麗にしていただいたので今回は実家の浴室クリーニングを頼み朝8時半過ぎに来てくれて黙々とお仕事をしてくれて1時間半前後で終了し綺麗にして頂き満足しました。 朝早くから有り難うございました。

利用時期:2023年4月

出典:口コミ|くらしのマーケット

水回りクリーニングサービスのよくある質問
Q 当日の作業時間はどのくらいですか?
A水回りクリーニングの作業時間は、依頼内容と当日の作業人数で異なりますが、5点セット(お風呂+換気扇+トイレ+キッチン+洗面所)を頼んだ場合、約4時間程です。

Q作業前に準備しておくことはありますか?
A当日スムーズに作業が進むよう、事前に掃除箇所の荷物のご移動をお願いいたします。
【風呂場】シャンプーボトル、洗面台上の小物等
【キッチン】コンロ周りのフライパンなどの調理用道具、お皿、調味料等

水回りクリーニングを予約する

松本さな

ライター:松本 さな
家事はなるべく楽したい一児のママ。時短と節約が好きです。子育てと仕事を両立するため、くらしのマーケットを活用しています。

くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

\ わりとなんでも頼めちゃう! /

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

水回りクリーニング / 5点セット (お風呂+換気扇+トイレ+キッチン+洗面所)をプロに依頼するといくら?

水回りクリーニング / 5点セット (お風呂+換気扇+トイレ+キッチン+洗面所)のプロに予約できるアプリ

今ならクーポン配布中!

クーポンの詳細を見る

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?