アワード2024銅賞
共働き家庭の味方、乾燥改善専門店が夜洗濯も翌朝ふんわり仕上げ、清潔と時短で笑顔あふれる快適な暮らしを届けます!
\安心の乾燥改善の専門家 /
「最近、乾きが悪い…」
「タオルがゴワゴワして臭う…」
その原因は、
洗濯機内部にたまったホコリや
カビかもしれません。
乾燥改善専門店の私たちは、
奥まで丁寧に洗浄し、
本来の乾燥力を取り戻します!
◆ 生乾き臭をスッキリ解消
◆ 肌にやさしいふんわり乾燥
◆ 出産準備の「水通し」にも安心対応
◆ 損害賠償保険加入で万一にも備え
基本料金(税込)
1台 | ¥30,000 / 台 |
---|---|
2台 | ¥30,000 / 台 |
3台 | ¥30,000 / 台 |
4台 | ¥30,000 / 台 |
5台以上 | ¥30,000 / 台 |
店舗の口コミ
4.92
(口コミ1,122件)
2025年8月・匿名さん
洗濯機(洗濯槽)クリーニング / ドラム式
2025年1月・マロさん
洗濯機(洗濯槽)クリーニング / ドラム式
2025年4月・墨田区さん
洗濯機(洗濯槽)クリーニング / ドラム式
2025年7月・サンダンバーバラさん
洗濯機(洗濯槽)クリーニング / ドラム式
2025年7月・匿名さん
洗濯機(洗濯槽)クリーニング / ドラム式
洗濯機(洗濯槽)クリーニング / ドラム式の口コミ
4.92
(口コミ726件)
2025年8月・匿名さん
洗濯機(洗濯槽)クリーニング / ドラム式
2025年1月・マロさん
洗濯機(洗濯槽)クリーニング / ドラム式
2025年4月・墨田区さん
洗濯機(洗濯槽)クリーニング / ドラム式
2025年7月・サンダンバーバラさん
洗濯機(洗濯槽)クリーニング / ドラム式
2025年7月・匿名さん
洗濯機(洗濯槽)クリーニング / ドラム式
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ 乾燥改善スペシャルケア ! ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
【1】【生乾きを一気に解消】
「乾かない…」その悩みを根本から改善。
内部に溜まったホコリや湿気を徹底リセットし、
ふんわり仕上がる乾燥力を取り戻します。
【2】【嫌なニオイ・カビをブロック】
乾きの悪さが原因で広がる部屋干し臭やカビ。
奥まで分解クリーニングして、
清潔で気持ちよく使える乾燥環境に。
【3】【安心の点検&メンテナンス】
動作確認・細部のチェックも丁寧に。
故障リスクを未然に防ぎ、
長く快適にお使いいただけます。
「タオルがゴワゴワ…もう乾燥機を信用できない」
そんなお悩みをスッキリ解決。
毎日の洗濯が、
もっと軽やかに、もっと快適に。
ドラム式洗濯機専門の乾燥改善サービスで
ご家庭の「乾かないストレス」をゼロへ!
┏━━━━━━┓
◆ 作業時間 ◆
┗━━━━━━┛
約2.5~4時間
※汚れ具合によります
┏━━━━━━━━━┓
◆ 感染症予防対策 ◆
┗━━━━━━━━━┛
- 作業中のマスク着用
- 手指・器具の消毒
- ゴム手袋の使用
- 出勤前の検温
- 作業中の換気を徹底
┏━━━━━━━┓
◆ オプション ◆
┗━━━━━━━┛
※ご希望の場合はお知らせください。
(状況により承れない場合があります)
1. 排水口洗浄 +5,000円
2. 洗濯パン洗浄 +5,000円
3. 排水ホース洗浄 +5,000円
4. かさ上げ台の設置+洗濯パン&排水口洗浄 +15,000円(かさ上げ部材を含みます)
脱水ができない、害虫の住処対策におすすめです。
5.洗濯槽を外しての洗浄
+15,000円
※ご希望でも、「設置状況により不可」の場合もあります。
┏━━━━━┓
◆ その他 ◆
┗━━━━━┛
- 修理や交換が必要な部品については事前にご案内します。
- QRコード払い対応:
◎ PayPay
◎楽天ペイ
現金払いにて申し込みください。
当日QRコードを提示します。
洗濯槽の分解洗浄(取り外しなし) / 洗濯機本体の内側・外側 / 作業場所の簡易清掃
このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックして ネット予約をしてください。
予約確認
当社から予約確認の連絡をさせて頂きます。
作業
予約日時にお客様のところに伺い、作業いたします。
お支払い
予約時に選択された方法で作業料金をお支払いください。お支払い完了後は領収書などを受け取り、金額をご確認ください。
~重要事項説明~
┏━━━━━━┓
◆ 訪問時間 ◆
┗━━━━━━┛
①午前枠
8時〜9時の間に訪問
②午後枠
12時〜15時の間に訪問
③夕方枠
16時〜18時の間に訪問
・第一希望日と第二希望日は
別日でお願いいたします。
・ぴったりの時間に訪問を希望の方
「午前枠」でご予約をしてください。
┏━━━━━━━━┓
◆ お借りします ◆
┗━━━━━━━━┛
・電気、水道、ガス
・洗い場として浴室、洗面所
┏━━━━━━━━━━━┓
◆ 移動をお願いします ◆
┗━━━━━━━━━━━┛
・洗濯機付近の物
・浴室や洗面所の床上の小物類
┏━━━━━━━━━━━┓
◆ キャンセルについて ◆
┗━━━━━━━━━━━┛
この画面の下方にある、
キャンセルポリシーをご確認ください
┏━━━━━━┓
◆ 対応機種 ◆
┗━━━━━━┛
パナソニック、日立、シャープ、東芝
~保証対象外~
製造から7年以上の製品
分解不可の製品
既存の故障やエラー
業務用(店舗等)での使用
洗濯物が生乾きで臭うのは、乾燥機能の故障ですか?
故障ではなく、内部のホコリや湿気詰まりが原因のことが多いです。分解クリーニングで風の流れを改善すれば、臭いも解消できます。
タオルがゴワゴワして柔らかくなりません。なぜですか?
温風が弱まって乾燥が長引くと、繊維が硬くなります。内部のフィルター・ダクト清掃でしっかり乾かすと、ふんわり感が戻ります。
フィルターを毎回掃除しているのに乾きが悪いのはなぜ?
表面フィルターの奥にある“隠れたホコリ”が原因です。分解しないと取れないため、専門店のクリーニングが効果的です。
乾燥にかかる時間が2倍以上になっています。買い替え時でしょうか?
まずは内部清掃をおすすめします。多くのケースで新品同様の乾きに戻るので、買い替え前にご相談ください。
分解クリーニングって何をしてくれるの?
分解クリーニング後は雑菌・カビをしっかり除去します。敏感肌の赤ちゃんにもやさしい乾燥環境が整います。
ドラム式特有の「カラカラ音」が気になります。乾燥と関係ありますか?
はい、乾燥ダクト内のホコリ詰まりやファンの不調で音が出ることがあります。清掃・点検で解消できることが多いです。
部屋干しよりも乾燥機の方が本当に電気代は安いですか?
部屋干しで除湿機やエアコンを長時間使うより、乾燥機を正しく使った方が結果的に電気代が安くなるケースが多いです。
花粉症で外干しできません。乾燥機で花粉は取れますか?
はい。熱風乾燥で花粉はほぼ除去されます。さらに内部を清潔にしておけば、衣類に余計なホコリや花粉が付着しにくくなります。
乾燥を繰り返すと衣類が縮みませんか?
過熱乾燥や風量不足が原因で縮みが起こることがあります。内部改善で適切な温度管理に戻せば衣類への負担も軽減します。
作業日の5日前まで | ・・・ | 予約金額の0% |
---|---|---|
作業日の2〜4日前 | ・・・ | 予約金額の25% |
作業日の前日 | ・・・ | 予約金額の50% |
作業日当日 | ・・・ | 予約金額の100% |
※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。
性能を最大限に引き出す分解クリーニング。一台一台、志を持って、最高の仕上がりをお届けします。
<関東>
埼玉県
東京都
2025年10月3日
共働き家庭では夜に洗濯をすることが多く、 翌朝までにしっかり乾かないと支度に支障が出ます。 そして、 乾燥機能が落ちて...
2025年9月30日
ペットの毛は衣類やタオルに入り込みやすく、 乾燥不良があると臭いも一緒に残りがちです。 そして、 部屋干しや長時間乾燥...
2025年9月25日
乾燥時間が長くなると、 家事が後ろ倒しになりがちです。 特に小さなお子様がいると、 洗濯物は毎日たくさん出ます。 し...
2025年9月23日
赤ちゃんの肌着が乾かないと、 生乾き臭が気になることがあります。 これは洗濯機内部に残った湿気やホコリが原因で、...
2025年9月22日
赤ちゃんの肌着やガーゼは、 洗っても乾きにくいことがあります。 すると生乾き臭がして、 せっかくの清潔な服も不安に...