1)大掃除の由来とは?
大掃除の始まりは古く、平安時代からといわれています。
12月に一年の煤(すす)を払い、神様を迎える「煤払い(すすはらい)」という行事が起源です。(※諸説あります)
江戸時代には12月13日が煤払いの日と定められ、江戸城で大掃除が行われるようになった事をきっかけに、江戸時代の庶民の間でも大掃除の文化が広がり、それが現代につながっています。
現在も煤払いは神社仏閣で行われており、全国的に12月13日に行われることが多いです。
煤払いは「正月迎え」「ことはじめ」「ええことはじめ」等とも呼ばれ、掃除とともにお正月に年神さまをお迎えする、お正月準備のはじめとも言われています。
このことから、煤払いをしてお正月に年神さまを迎えるという風習を重んじるのであれば、大掃除は12月13日から始めるのが良いといえます。
2)大掃除はいつから始めるべき?
先述の通り、昔ながらの風習を大切にしたいという場合は、12月13日から大掃除を始めるのが良いでしょう。
また、風習では大掃除をやってはいけない日も存在しており、12月29日、31日、元日の1月1日は大掃除は避けるべきとされています。
29日は「9」が付くため「苦」を連想させる縁起の悪い日とされています。
また大晦日の31日・元日の1日は、福を家に運んでくれる神様「歳神(としがみ)様」を迎える日。そのため、この日に掃除するのは神様に失礼であると言われてきました。
しかし、現代の生活において大掃除の日に決まりはありませんので、ご自身やご家庭のスケジュールに合わせて、大掃除の日程を調整するのが良いでしょう。例年クリスマス後にやるという方も多いのではないでしょうか。
一般的に、大掃除は年末に行うのが習慣ですが、年末でない時期に行うこともオススメです。
例えば、寒くなる前の夏や秋の時期に大掃除を行う事で、冷たい水を苦に感じなかったり、気温が高い時期は油汚れが落としやすくなるというメリットもあります。
年末に大掃除をする意味とその由来 | 29日以降は大掃除を避けるべきってホント?
4.5割の人が12月中下旬から2日以内に大掃除を終わらせる
くらしのマーケットが行った大掃除に関するアンケートでは、大掃除を始める時期は12月中旬・下旬と回答した方が46%、期間は1日〜2日間と回答した方が45.2%でした。約半数の人が12月時中旬〜下旬に1〜2日間かけて大掃除をするという結果です。
【調査概要】
調査タイトル :「年末の大掃除」に関するアンケート調査
調査対象 :「くらしのマーケット」会員の男女1,265名
調査期間 :2021年10月26日~11月2日
調査方法 :インターネット調査
調査主体 :みんなのマーケット株式会社
他の大掃除にまつわるアンケート結果をこちらの記事で紹介しています。ぜひあわせてご一読ください。
年末の大掃除は12月下旬に盛り上がる!面倒くさい掃除箇所1位は「レンジフード(換気扇)」
3)大掃除のスケジュールの立て方
大掃除は掃除する場所も汚れも多く、なかなか思ったとおりに完了させることが難しいです。(なのに筆者は毎年繰り返す…)
そのため、事前に掃除をする日と掃除エリアを決めて、1日3時間など少しずつ計画的に大掃除を進めていくのが成功のポイントです。
上記の図は、12月の上旬から週末と年末休みを利用したスケジュールですが、12月は週末も年末も忙しい!という場合は、12月前からスケジュールを組んでも良いでしょう。
上記のアンケートでも大掃除は1日でやるという方も多いですが、1日で終わらせる場合は下の図のように場所ごとに掃除する時間を決めて一日のスケジュールを立てるようにしましょう。
1日で大掃除を行う場合はかなりハードになるため、掃除場所を限定したり、完璧を求めず、「気になる箇所がキレイになればOK」程度の意識で掃除をすると、一箇所に時間をかけすぎずに進められます。
4)大掃除をスムーズに進めるポイント
大掃除をスムーズに進めるためには、上記のようにスケジュールを組んで掃除を計画的に進める他に、以下の4つの方法で大掃除を効率よく行っていきましょう。
- ✔ ゴミ収集の最終日を確認しておく
- ✔ 得意分野・苦手分野を分担する
- ✔ 掃除の前に不用品の整理をする
- ✔ 便利な掃除グッズを使う
また、大掃除をする場所リストを作っておくと効率よく進みます。大掃除リストはこちらの記事を参照してください。
大掃除リスト|場所・手順・道具を工夫してラクしよう
✔ ゴミ収集の最終日を確認しておく
年末の大掃除で必ず確認しておきたいのが、分別ごとのゴミ収集の最終日です。
大掃除ではゴミや不用品が多く出る事が予想されます。大量のゴミや不用品と一緒に年を越したくない…という場合は、キッチンやクローゼットなど、ゴミや不用品が多く出ると予想される場所の掃除を優先的に行い、ゴミ収集の最終日までに済ませておきましょう。
✔ 得意分野・苦手分野を分担する
家族で大掃除を行う場合は、誰か一人の負担が大きくならないように、掃除の得意分野・苦手分野を話し合い、うまく掃除場所を分担できると良いですね。
窓は背の高い人が担当、キッチンは普段料理を作っている人が担当、浴槽とトイレ掃除はお子さんが担当など「責任者制」だとうまくいきます。
✔ 掃除の前に不用品の整理をする
掃除を行う前に、まずは掃除場所の整理を行う事が重要です。
部屋をキレイにするためには、「整理→収納→片付け→掃除」の順で行っていく必要があります。
不要な物は捨て、必要なものだけ収納・片付けをしたうえで掃除に取り掛かりましょう。
断捨離と片付けの基本を紹介している記事がありますので、不用品を処分する際はぜひ参考にしながら実践してみてください。
大掃除の断捨離は掃除を始める前に!失敗しないコツと不用品の処分方法
✔ 便利な掃除グッズを使う
大掃除をスムーズに進めるためには、便利な掃除グッズも欠かせません。
基本的に「重曹」「セスキ炭酸ソーダ」「クエン酸」「酸素系漂白剤(粉末タイプ)」があれば家の中のほとんどの掃除ができます。しかし「こすらなくて良い洗剤」や「入れるだけの洗剤」もあるので、効率よく掃除を終えるために使いこなしましょう。
以下の記事では、普段の掃除で使っている掃除道具に加えて、大掃除であると便利な道具を掃除箇所ごとに紹介しています。
大掃除に最低限必要な掃除道具一式|場所別のオススメ掃除グッズも
他にも少しずつ掃除を進めたい人向けのスケジュールや、週末にまとめて進めたい人向けのスケジュール、効率の良い掃除順など効率よくラクに大掃除をする方法を紹介している記事があります。気になる方はあわせてご覧ください。
年末大掃除は1日で完了!スケジュールの立て方、時短のコツや手順とは
5)大掃除が間に合わないときはプロの力を借りよう
今年の年末は忙しくて大掃除が間に合わない…という場合は、プロのハウスクリーニングに依頼するというのはいかがでしょうか?
自分でできそうな場所は自分で大掃除をして、手が回らなそうな場所や、苦手な場所だけプロにお願いをするという手もあります。
特に水回りクリーニングは、それぞれ個別で頼むよりもお得なので、一気にプロにピカピカにしてもらいたい人にオススメです。(ちなみに筆者は年末は諦めて、年明けにプロの換気扇とお風呂の水回りクリーニング2点セットを予約しました)
水回りクリーニングサービスのよくある質問
- Q当日の作業時間はどのくらいですか?
- A水回りクリーニングの作業時間は、依頼内容と当日の作業人数で異なりますが、5点セット(お風呂+換気扇+トイレ+キッチン+洗面所)を頼んだ場合、約4時間程です。
- Q作業前に準備しておくことはありますか?
- A当日スムーズに作業が進むよう、事前に掃除箇所の荷物のご移動をお願いいたします。
例)【風呂場】シャンプーボトル、洗面台上の小物等
【キッチン】コンロ周りのフライパンなどの調理用道具、お皿、調味料等 - Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
- A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。 - Q予約方法が知りたいです。
- Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。
水回りクリーニングを予約する
くらしのマーケットなら近くのクリーニング事業者を比較して選べる
さまざまな「困った」を解決するくらしのマーケットは、ハウスクリーニングの専門事業者が多数出店しています。
お住まいの地域に対応している事業者が一覧で確認できます。一覧ページから費用・評価・口コミ数などで簡単に比較することが出来ます。
予約前にサービスに関してわからないことや不安なことがある場合は、直接担当者にメッセージを送れるので、納得したうえで予約することができます。
お住まいの地域の水回りクリーニング事業者をチェック
地域 | 都道府県 |
---|---|
北海道 | 北海道 |
東北 | 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 |
関東 | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 |
中部 | 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 |
近畿 | 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 |
中国 | 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 |
四国 | 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 |
九州・沖縄 | 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 |
くらしのマーケットの水回りクリーニングを依頼した人の口コミ
くらしのマーケットを利用して水回りクリーニングを依頼した方の口コミを一部紹介します。
口コミ
★★★★★ 5.0
水まわり5点セットで依頼しました。お一人で来られたので時間かかるかと思っていましたが、テキパキと作業していただけたので、午後の予定にも影響が出ず助かりました。諦めていた汚れも綺麗にしていただけたので良かったです。完了チェックも気になったところを伝えるとその場で対応して頂けましたので、問題なく完了です。大変なところの大掃除が一気に片付き一安心です。
ありがとうございました。
利用時期:2023年12月
口コミ
★★★★★ 5.0
ありがとうございました。口コミどおりとてもよかったです。コンロまわりの調味料やホットクック、お風呂の桶や椅子などちょっとした小物もついでにきれいにしてくださり大満足です。女性がいらっしゃるのも安心です。作業もお二人なので朝から昼過ぎには終わり、1日待機しなくていいのもありがたいです。またリピートします。
利用時期:2023年12月
くらしのマーケットのハウスクリーニング料金相場
くらしのマーケットの中で人気のハウスクリーニングの料金相場を挙げました。(2023年12月時点の情報です)
場所 | 相場料金 | 時間 |
---|---|---|
エアコン | 6,000~9,000円 | 1〜2時間/1台 |
エアコン(お掃除機能付き) | 1.25万~1.55万円 | 1〜2時間/1台 |
キッチン | 1.2万~2万円 | 2〜3時間 |
換気扇(レンジフード) | 1.15万~1.25万円 | 2〜3時間 |
換気扇(プロペラ) | 7,000~1.1万円 | 2〜3時間 |
浴室(お風呂) | 1.2万~1.8万円 | 1〜2時間 |
洗面所 | 7,500円~ | 2〜3時間 |
トイレ | 6,000~9,000円 | 1〜2時間 |
水回り(キッチン・換気扇・お風呂・トイレ・洗面所) | 2.5万~4万円 | 4〜6時間 |
場所別のクリーニングも、汚れ具合や広さによって上記の料金よりも高くなることがあります。
他にこんなサービスもあります
くらしのマーケットでは、洗濯機クリーニングも依頼できます。
洗濯機クリーニングとは、専門事業者が洗濯機を分解し高圧洗浄や業務用洗剤などを使って、普段手の届かない洗濯槽の裏などのパーツをきれいに洗うサービスのことです。
いくら掃除しても洗濯機からカビが出る方や臭いが気になる方、引越しや赤ちゃんが生まれるのなど新生活が始まるから洗濯機をきれいにしたいという方におすすめです。
引越しや配送、荷物の運搬は、不用品回収サービスがおすすめです。処分のための引き取り手がいない方や、自分では処分することができない大きな家具家電を楽に処分したい方は、プロに頼んで簡単に回収してもらいましょう。
不用品回収を利用するライター:三橋未帆
家事歴10年以上。双子育児中なので何事も出来るだけ時短で済ませたい派。毎年年末ギリギリに大掃除をして大量のゴミと共に年越しをしていたので、今年こそは早めに大掃除を初めます!
くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。
頼みたいカテゴリがある
ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。
比較が簡単だから選びやすい
各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。
万が一の保証もしっかり
自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。
※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません