庭木の伐採を自分で安全にやる方法|費用を安くするコツも

2024.3.6 更新

本ページはプロモーションが含まれています

庭木の伐採自分でやる方法 今すぐ木の伐採を事業者に依頼する

目次

  1. 1)庭木伐採が自分でできる範囲
  2.  庭木伐採を専門事業者に頼む基準
  3.  枝が電線にかかっている場合
  4. 2)庭木伐採を自分でやる方法
  5.  庭木伐採に必要なもの
  6. 3)伐採した木の処分方法
  7.  切り株の抜根方法
  8. 4)庭木の伐採は冬の時期が最適
  9. 5)庭木伐採が難しいと感じたら専門事業者に依頼を
  10.  庭木伐採の費用相場
  11.  庭木伐採の事業者を安くお得に選ぶコツ
  12.  庭木伐採を事業者に頼んだ人の口コミ

1)自分で庭木伐採できる範囲

個人(素人)でも無理なく伐採できる木の目安は、木の高さが3mまでかつ幹の直径が20cm以下の庭木です。
3m以上の背の高い木や、幹が太い木の伐採は、未経験者では難しいので専門事業者に頼みましょう。

木の高さ目安

ノコギリなどを使い慣れている方、体力や腕力に自信がある方でも、はしごなどを使用した伐採作業は危険が伴います。難しい場合は無理をせず事業者に任せましょう。

庭木の伐採を依頼する

庭木伐採を専門事業者に頼む基準

庭木伐採を専門事業者に頼む基準は、高さが3m以上の庭木や、幹の直径が20cmを超えるもの。
また斜面に生えている木や、電線の近くにある(伐採すると電線にかかる恐れのある・電線に接する手前)木、周囲に建物がある木の伐採は危険を伴うため、必ず専門事業者に依頼しましょう。

庭木伐採を専門事業者に頼む基準

  • 高さが3m以上の庭木
  • 幹の直径20cm以上の庭木
  • 斜面に生えている庭木
  • 周囲に建物があり足場が安定しない庭木
  • 電線の近くに生えている庭木

枝が電線にかかっている場合

自宅の庭木の枝が電線にかかっていたら、電力会社に連絡しましょう。枝を切る程度であれば電力会社の方が対応してくれます。
感電の危険があるので絶対に自分で対処してはいけません

ただし、「見栄え良く剪定してほしい」「木を伐採したい」という場合は剪定事業者に依頼します。

参考:電気をお使いの皆さまへのご案内|東京電力パワーグリッド電線に樹木が接触しています(接触しそうになっています)。大丈夫でしょうか?|四国電力送配電

専門事業者に庭木伐採を依頼

全国の主な電力会社の連絡先

電力会社電話番号受付時間
北海道電力011-251-1123(代表)平日9:00~17:00
(5月1日を除く)
東北電力0120-175-377平日9:00~17:00
東京電力0120-995-0079:00~17:00
(日・祝日、年末年始を除く)
中部電力0120-929-113(中営業所)平日9:00~16:00
北陸電力0120-837119-
関西電力0800-777-3081平日9:00~17:00
中国電力メールによる問い合わせ-
四国電力0120-410-503(松山支社)8:40~17:20
(月曜日~土曜日)
九州電力0800-777-9409(福岡事業所)平日9:00~17:00

参考:お問い合わせ|東北電力ネットワークお近くのほくでんネットワーク一覧|ほくでんネットワークお問い合わせ|東京電力わパワーグリッドお問い合わせ|北陸電力送配電お問い合わせ|関西電力停電・電柱・電線に関する窓口(ネットワークコールセンター)|四国電力送配電配電事業所お問い合わせ先一覧|九州電力送配電お問い合わせ|中国電力ネットワーク

2)自分でやる庭木伐採の手順

手順を踏まずにむやみに伐採を始めるのは非常に危険です。作業がなかなか進まないでしょう。
安全で効率的な伐採方法について解説します。

伐採の前に供養を行いましょう

日本では昔から樹木に神や精霊が宿るといわれており、むやみやたらに生きている木を伐採することはタブーとされています。
そのため昔から伐採を行うときは、「お清め」や「供養」を行う風習があります。

宗教や宗派によってお清めや供養に関する考え方は異なります。
必ずしもやらなければならないことではありませんが、「これまで家を見守ってくれてありがとう」という感謝の気持ちをもつことが大事です。
具体的な庭木伐採のお清めや供養の方法はこちらの記事をご覧ください。

庭木伐採に必要なもの

【準備するもの】

  • ノコギリまたはチェーンソー
  • 剪定バサミ
  • ロープ
  • シャベル
  • ゴミ袋・ガムテープなどの廃棄用資材
  • 軍手
  • ほうき・ちりとり

■ノコギリまたはチェーンソー
1~3本程度の伐採ならノコギリでも可能です。
しかし、それ以上の本数となると、かなりの労力を要し素人では心が折れてしまいますので、電気式のチェーンソーを用意しましょう。
ホームセンターで1万円以下で売っています。

チェーンソーは危険

未経験者が安易にチェーンソーを使うのは非常に危険です。
使用方法がよくわかっていない状態で使うと、「キックバック」という、作業している人にチェーンソーが急に跳ね上がってくる現象が発生することがあります。
最悪の場合、死亡事故につながることもありますので、説明書をしっかりと読み、十分使い方を理解した上で使用してください。

ユーエム工業(Silky) ゴムボーイ 万能目 210mm 121-21

参考:GOMBOY|製品紹介|株式会社ユーエム工業

■剪定バサミ
邪魔な枝を切る時に使用します。いわゆるハサミタイプのものより、グリップが握りやすいペンチのようなタイプの剪定バサミのほうが木を切る時に力がいりません。

岡恒 剪定鋏ユニーク 200mm NO.103

参考:岡恒カタログ2021-1.pdf|株式会社岡恒

■ロープ
木を狙った方向に倒すために必要です。
直径10mm以上の丈夫なロープを準備しましょう。

■シャベル
木の根を掘り出す際に使用します。
ホームセンターや100円均一にある、園芸用のもので構いません。

■ゴミ袋・ガムテープなどの廃棄用資材
伐採した庭木を可燃ゴミとして処分する場合や、クリーンセンターに持ち込む場合に、必要に応じて準備してください。

■軍手
枝で手を切らないよう、軍手を着用して作業しましょう。道具を扱う場合は滑り止め付きの軍手の使用をおすすめします。

■ほうき・ちりとり
伐採した庭木の葉や枝を集めるのに使用します。

所要時間約2時間

庭木伐採の手順

  1. 木を倒す方向を決める 伐採する方向を決める

    切り始める前に、木を倒す方向を決めておきます。
    何も考えずに切り始めてしまうと、家に倒れて窓や壁が破損したり、道に倒れて通行人に当たったりする危険があります。
    倒したい方向に引っ張るようにロープを張っておくと、予想外の方向に倒れる可能性は非常に低くなります。
    危険を回避するためにも必ず行いましょう。

  2. 邪魔な枝を切る 邪魔な枝を切る

    横に伸びていて、木に切り口を入れる時に邪魔になる枝をノコギリや剪定バサミで切ります。
    切り落とした枝は伐採のじゃまにならないところに1箇所にまとめておきます。

  3. 木を切る(切り口をつける) ノコギリで伐木

    伐採した木は重量があります。
    木を分割するため、直径5〜10cmくらいの木は自分の肩くらいの高さで一度切り、再度根本近くを伐採しましょう。
    このとき、あまりにも根本近くで切ってしまうと、根の除去が大変なので、土から10cmほど残して伐採するようにしてください。
    幹が細い場合は、倒す方向とは逆サイドから切っていきます。

  4. 幹が太い場合は切り口をつける

    幹が太い木の場合は、安全のために切り口をつけるやり方で木を伐採します。

    自分でもできる庭木の伐採方法ってあるの?

    ①倒す方向に「受け口」という切り込みを入れる
    幹の直径の1/3までを目安に、30°~45°の角度の「く」の字に切り込み、受け口を作ります。
    受け口の下部は地面と水平になるように入れてください。(上図左)

    ②受け口の反対側に「追い口」という切り込みを幹の直径1/3くらいまで入れる
    追い口は角度をつけずに水平な一本線で構いません。 高さは受け口の2/3程度必要です。 (上図左)

    ③追い口のほうから受け口のほうへ木を押す
    木が簡単に倒れます。

  5. 根を抜く 根を除去

    伐採した庭木を移動させ、残った根の処理を行います。
    根はシャベルで土を掘り起こし、引っ張れば抜けます。
    土や根が硬い場合は、水で濡らして柔らかくほぐすと抜けやすくなります。

すべての根を手作業で取るのは難しいので、完璧に除去したい場合は、除草剤を使用して枯らしましょう。時間がかかりますが、確実に除去できます。

参考:伐木作業安全マニュアル|厚生労働省


アイリスオーヤマ 除草剤 速効除草剤 4L そのまま使える SJS-4L

参考:速効除草剤 SJS-2L|アイリスオーヤマ

切り株の抜根方法

切り株の状態になったら、抜根します。

  1. 土を掘る
  2. 根についた土を落とす
  3. 地面についた根を切断する
  4. 根を抜く

樹齢が長いほど根は深く数が多いので労力が必要です。
樹齢が短い場合は、自分で切り株を抜根する方法を書いた記事を参考に切り株の抜根をお試しください。

樹齢が長い木は、除草剤で切り株を枯らす方法が書いてある記事を参考に根を枯らして除去しましょう。

切り株

3)伐採した木や枝の処分方法

自治体によっては、伐採した庭木を可燃ゴミとして捨てられる場合があります。
事前に自治体のゴミ回収案内や問い合わせ窓口などで確認しましょう。
可燃ゴミで捨てられる場合は、ゴミ袋に入る大きさ(〜50cm)まで切ってまとめて、普段の家庭ゴミと同じようにゴミ集積所に出します。
クリーンセンターでゴミの持ち込みを受け入れている自治体なら、自分で運搬して処分する方法も。
ただし、運搬に必要な車両、運転手が必要ですし、車両に乗せられる大きさにまで庭木を切断する必要があります。

参考:自宅の庭の木を剪定した。大量の枝等を粗大ごみで出したい。|横浜市

4)庭木の伐採は冬の時期が最適

庭木伐採に適しているのは空気が乾燥した冬の時期です。
12月〜2月頃までは空気が乾燥し、木の水分量が少ないので余分な重さがないため、伐採に適しています。
花が咲く樹木の場合は、花が咲く前に伐採すれば、蜂などの害虫被害の予防にもなります。

また、昔から大つち・小つちと呼ばれる日に伐採すると、虫が入ったり切った木が腐りやすくなると言われています。
偶数月のはじめと奇数月の後半が大つち・小つちになる傾向があります。気になる方はチェックしてみてください。

伐採を急ぐ必要があるのは以下のようなケースです。それ以外は冬に伐採するほうが良いでしょう。

早く伐採したほうがいいケース

  • 木が病気になった
  • 木が枯れて倒れる危険がある
  • 木が伸びすぎて近隣に迷惑になっている
  • 木が電線・送電線にかかっている

参考:立木伐採カレンダー|静岡県森林組合連合

6)庭木伐採が難しいと感じたら専門事業者に依頼を

チェーンソーで木を切る

庭木の伐採は、木の切り方を理解することや、チェーンソーを扱うなど、難易度の高い作業があり、危険を伴います。
「思ったより大変な作業だった」「高いところは難しい」など、より安全に庭木の伐採をするなら、作業途中でも専門事業者に依頼するのが安心です。

さまざまな「家の困った」を解決するくらしのマーケットでは、庭木伐採事業者を料金や口コミ評価を見て選ぶことができます。

今すぐ庭木伐採事業者を探す

庭木伐採の費用相場

くらしのマーケットで庭木伐採を事業者に依頼したときの費用相場は以下のとおりです。(※2022年8月時点)
価格は木が高く太く、本数が多いほど、作業に必要な人数・重機・時間は増え、料金は高額になります。
なお、切った根や幹の回収はオプションメニューになることが多いので、依頼の際は処分まで対応してもらうか、きちんと伝えましょう。

庭木の伐採の費用相場

木の高さ相場料金
3m未満3,000円〜9,000円
3〜5m8,000円〜2万円
5m以上1.5万円〜3万円

庭木の抜根の費用相場

幹周り相場料金
〜30cm1万円〜1.8万円
31〜50cm2万円〜3.3万円
51cm〜80cm3万円〜6万円
81cm〜4万円〜9.5万円

庭木の根の回収費用相場

幹周り相場料金
〜30cm3,000円〜5,000円
31〜50cm5,000円〜8,000円
51cm〜80cm8,000円〜1.5万円
81cm〜1万円〜3万円

庭木の幹の回収費用相場

木の高さ相場料金
3m未満3,000円〜5,000円
3〜5m8,000円〜1万円
5m以上1.2万円〜1.5万円

もっと詳しく費用をご覧になりたい方は、庭木伐採の費用相場の記事をご参照ください。伐採費用を安くするコツも紹介しています。

庭木伐採の事業者を安くお得に選ぶコツ

満足の行く庭木伐採をしてくれる事業者を選ぶには、サービス内容・実績・料金・口コミを3社以上比較しましょう。

3社以上を比較するとおおよその料金やサービス内容の相場と、判断基準や何を優先して頼みたいかなど、必要なサービスの取捨選択ができるようになります。

庭木伐採の事業者を安くお得に選ぶコツ

  • 3社以上のサービス内容・実績・料金・口コミを比較する
  • 造園技能士や造園施工管理技士を資格を持っているか確認する
  • 伐採後の木を処分してくれるか確認する

くらしのマーケットでは、口コミや料金、サービス内容で、近くの庭木伐採の専門事業者を比較し、そのままオンラインで予約することができます。
さらに予約前に画像つきメッセージでやり取りできるので、疑問に思ったことや伐採可否も気軽に確認できます。
また、最大1億円の損害賠償補償制度もあるので、万が一のときにも安心です。

庭木の伐採・伐根サービスのよくある質問
Q伐採・伐根で発生したゴミは事業者に回収・処分してもらえますか?
A作業で発生した木の幹や根などのゴミの回収は、オプションとなり追加料金が発生いたします。料金については事業者によって異なるため、希望の場合は予約前に費用の確認をしておきましょう。

Q予約前に事業者に伝えておいたほうが良いことはありますか?
A予約前に事業者に以下の内容をお伝えいただくとスムーズです。
・作業希望の木の高さと本数(抜根の場合は幹の円周も)
・木の種類
メッセージでは画像も送れるので、伐採・伐根を希望される木の画像を送ると分かりやすいです。その他作業について何か気になる事や疑問点があれば、予約前にメッセージで確認しておきましょう。

Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q予約方法が知りたいです。
Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

庭木の伐採・伐根を予約する

庭木伐採サービスを利用した方の口コミ

くらしのマーケットで庭木伐採サービスを利用した方の口コミの一部を紹介します。

口コミ

★★★★★ 5.0
少なくとも18年は経っているウメとサルスベリを抜根して頂きました。
他社にも現地確認、お見積もりなどして頂きましたが、くらしやさんがお値段もリーズナブルで一番早くに対応して頂き、連絡もスムーズでした。お仕事もとても速く、尚且つとても丁寧でした。
抜根後の土地ならしも綺麗にして頂きました。伐採棍後の廃材のお掃除は、こちらが恐縮してしまうほど綺麗。
また機会がありましたら、是非お願いしたいです。ありがとうございました。

利用時期:2022年8月

出典:口コミ|くらしのマーケット

口コミ

★★★★★ 5.0
地植えをして大きくなり過ぎてしまったゴールドクレストの伐採、抜根、幹根の回収をしていただきました。自分でやるには相当な時間と労力で到底難しそうな作業を、1時間半であっという間に終えてくださいました。 金額的にも良心的で、とても感謝しています。 今朝は太陽の光がリビングにも差し込んで、本当に気持ち良くなりました。その木の根元には今までお花を植えてもうまく成長しなかったのですが、今後は色々植えてみたいとワクワクしています。 隣の木のことでも気さくに相談に乗ってくださって、勉強になりました。また、伐採抜根する時は是非お願いしたいと思います。

利用時期:2021年11月

出典:口コミ|くらしのマーケット


まとめ

自分で庭木の伐採はできますか?
自分で伐採ができる範囲は、木の高さ3m・幹の直径20cm以下の庭木です。ただし、斜面に生えている、足場が安定しない、電線の近くに生えているなど危険な位置の伐採は専門事業者に依頼しましょう。

庭木伐採の費用相場はいくらですか?
庭木伐採の費用相場は、3m未満の木は3,000〜5,000円、3〜5m程度(2階建て一軒家の2階窓くらいの高さ)の木は8,000〜1万円、5m以上の木は1.2〜1.5万円です。伐採する木の高さや危険度、重機の使用有無などによって費用は大きく異なります。


希望に沿ってくれる庭木の伐採・抜根事業者に依頼する
畑野 佳奈子

ライター:畑野 佳奈子
掃除が苦手でしたが…くらしのマーケットで紹介しているお手軽な掃除方法をフル活用しています。食品衛生責任者、整理収納アドバイザー準1級取得。


くらしのマーケット

くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

⇒はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

⇒くらしのマーケットの安心・安全

\わりとなんでも頼めちゃう!/
サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

\ わりとなんでも頼めちゃう! /

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

庭木の伐採・抜根をプロに依頼するといくら?

庭木の伐採・抜根のプロに予約できるアプリ

今ならクーポン配布中!

クーポンの詳細を見る

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?