庭木の剪定時期はいつ?冬季剪定と夏季剪定の違いとは?

2024.3.27 更新

庭木の剪定時期はいつ

本ページはプロモーションが含まれています

\くらしのマーケットならすぐ見つかる!/

庭木の剪定を依頼する

目次

  1. 1)庭木の基本的な剪定時期は冬季と夏季
  2. 2)種目別の最適な剪定時期
  3.  ①常緑針葉樹の剪定時期は3月~4月
  4.  ②常緑広葉樹の剪定時期は3月下旬~4月下旬か5月下旬~6月
  5.  ③落葉広葉樹の剪定時期は12月~2月
  6. 3)庭木の剪定のコツ
  7.  庭木の剪定に必要な道具
  8. 4)自分でやるのが難しい時は専門事業者に依頼を
  9.  事業者を選ぶコツ
  10.  庭木の剪定の費用相場

この記事でわかること

庭木の剪定はいつやればよいですか?

木の種類によって剪定に適している時期が異なります。基本的には春に備えた「冬季」と伸びすぎた枝や葉を剪定する「夏季」の2つの時期に選定します。
常緑針葉樹の剪定時期は3月~4月、常緑広葉樹の剪定時期は3月下旬~4月下旬か5月下旬~6月、落葉広葉樹の剪定時期は12月~2月に行うと良いでしょう。

剪定の相場料金はいくらですか?

単価制の場合、剪定の費用相場は、高さ3m未満は1本に付き2,500円〜4,000円、高さ3〜5mの木は1本5,000円〜9,000円、高さ5m以上の木は13,000円〜20,000円が相場料金です。

1)庭木の基本的な剪定時期は冬季と夏季

庭木の種類によって細かい剪定時期は異なりますが、発芽前の果樹の休眠中に行う冬期剪定と、木の生育中に行う夏期剪定が基本の剪定時期です。

冬季剪定

「冬季剪定」は庭木が活動を開始する春に備えて、不要な枝を切除したり、葉を大幅に減らすような大がかりな剪定(基本剪定)を行うことが多いです。
冬季剪定という名がついていますが、新芽が育つのが5月ごろの樹木の場合は、3~4月の春に行うこともあります。

夏季剪定

「夏季剪定」は、伸びすぎた枝や葉を剪定して、樹木全体の形を整えるのが目的の軽剪定を主に行います。
夏季の軽剪定は、通気性や日照をよくし、枝を短くすることで台風で枝が折れるのを避ける効果もあります。

お住まいの地域の庭木剪定事業者をチェック

地域 都道府県
北海道 北海道
東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄

2)庭木の種類別の最適な剪定時期

剪定している手

基本の剪定時期について前項で説明しましたが、庭木の種類によってよいとされる剪定時期は若干違います。
庭木の種類ごとにおすすめの剪定時期を紹介します。

参考:7-3.整枝・剪定の時期|住友化学園芸

①常緑針葉樹の剪定時期は3月~4月

常緑針葉樹の剪定時期

※◎は基本剪定、◯は軽剪定に適した時期

【主な庭木の常緑針葉樹】

  • スギ
  • マツ
  • マキ
  • ゴールドクレスト
  • コニファー類

基本剪定におすすめの時期は新芽が育つ前の3月~4月です。

寒さに強い種類なので、冬でも剪定可能ですが、新芽が動く前の春の剪定のほうがバランスの良い枝葉に生長させることができます。

生垣に使用されていることも多い常緑針葉樹ですが、形状をきれいに保ちたい場合は、夏や秋に軽剪定をして整えるのもOKです。

季節ごとのマツの剪定を紹介している記事があります。松の剪定についてもっと知りたい方は、あわせてご覧ください。

松の木 常緑針葉樹の剪定を依頼する

②常緑広葉樹の剪定時期は3月下旬~4月下旬か5月下旬~6月

常緑広葉樹の剪定時期

※◎は基本剪定、◯は軽剪定に適した時期、✕は剪定に適さない時期

【主な庭木の常緑広葉樹】

  • キンモクセイ
  • サザンカ
  • ツバキ
  • カシ
  • サツキ
  • シマトネリコ
  • オリーブ

基本剪定は暖かい時期が適しています。
3月下旬~4月下旬の新芽が出る前か、5月下旬~6月の新葉が落ち着いた頃がおすすめです。

寒さに弱い種類なので、11月~2月に基本剪定をするのは避けましょう。

8月~10月は軽剪定ならOKです。
暑い時期に強い剪定をしてしまうと成長しづらくなりますが、あまり大きく育てたくない場合は、あえてこの時期に基本剪定をしてもいいでしょう。
また、関東以南の暖かい地域なら、9月~10月に基本剪定をしても問題ありません。

人気のオリーブの木の剪定方法をピックアップしている記事があります。オリーブの木の剪定を検討している方はぜひご一読ください。

常緑広葉樹の剪定を依頼する

③落葉広葉樹の剪定時期は12月~2月

落葉広葉樹の剪定時期

※◎は基本剪定、◯は軽剪定に適した時期、✕は剪定に適さない時期

【主な庭木の落葉広葉樹】

  • アオハダ
  • アオダモ
  • ヤマボウシ
  • カシ
  • ハナミズキ

落葉後の木が休眠している寒い時期に基本剪定をするのが基本です。
葉がすべて落ち、枝の状態がわかりやすい12月~2月がおすすめ。

3月、6月、9月、10月は軽剪定ならOKですが、活動が活発な4月、5月、7月、8月は、樹液が流れ出て木がダメージを受けてしまうため、剪定自体を避けたほうがよいでしょう。

白くて小さい花をつけるヤマボウシの正しい剪定はこちらの記事を参考にしてみてください。定期的に剪定を行いましょう。

ヤマボウシ 落葉広葉樹の剪定を依頼する

3)庭木の剪定のコツ

選定している人

自分で剪定する際は、切る枝にもポイントがあります。樹形を乱す忌み枝(不要枝)枝を見極めて切りましょう。
庭木が自然な樹形になるだけでなく、庭木に風や日光が通りやすくなるので、病害虫の予防にもなります。

忌み枝には多くの種類があるので、その名前と特徴を以下にまとめました。

名前 枝の特徴
逆さ枝 本来伸びる方向とは逆(幹の中心や下)に伸びる枝
立ち枝 横ではなく垂直に伸びる枝
下り枝 下に伸びる枝
絡み枝 他の枝に絡みつく枝。枝がすれて痛むので切る
徒長枝(飛び枝) 勢いよく上に大きく伸びすぎた枝
車枝 一カ所から何本も伸びる枝
交差枝 他の枝や幹と交差する枝。不自然なので根元から切る
切腹枝 幹と交差する太い枝
ふところ枝 幹に近い場所で伸びる枝
ひこばえ 幹の根元や地中から勢いよく伸びた小枝
並行枝 他の枝とほぼ同じ場所から長さ、太さ、同じ方向に平行に伸びた枝
胴吹き枝(幹吹き枝) 幹から上に直接伸びた小枝

さらに木の種類ごとにも剪定のコツもあるのでこちらの記事を参照してください。

低い木は自分で選定することが可能ですが、3mを超えるシンボルツリーを自分で剪定するのは、危険を伴うため難しいです。
剪定が難しいと感じた場合は、無理をせず専門事業者に剪定を依頼しましょう。

専門事業者に庭木の剪定を依頼する

庭木の剪定に必要な道具

剪定ハサミ

庭木の剪定をするには、最低でも以下の道具が必要です。剪定用のハサミで切らないとケガをする恐れがあります。

【用意するもの】

  • 剪定バサミ
  • 剪定ノコギリ
  • 作業用手袋
  • 掃除用具

その他、こちらの記事で剪定にあると便利な道具を紹介しています。こだわりたい方は必見です。

おすすめアイテム|千吉 ラチェット式 剪定鋏
ラチェット機能式で、従来の約1/3の力で楽々切断ができる剪定ハサミです。 樹脂付きグリップで、手になじみ滑りにくく、切断時の衝撃も吸収してくれます。

千吉 ラチェット式 剪定鋏

4)自分で剪定するのが難しい時は専門事業者に依頼を

「高所で脚立を使わないと剪定できない」「シンボルツリーのデザインを変えたい」「自分でやる自信がない」など、剪定が不安な方は専門事業者の剪定を依頼しましょう。

庭木の剪定事業者を探す
Q

剪定で発生した枝葉のゴミは事業者に回収・処分してもらえますか?

A

作業で発生した枝葉ゴミの回収は、オプションとなり追加料金が発生いたします。料金については事業者によって異なるため、希望の場合は予約前に費用の確認をしておきましょう。

Q

作業前に準備しておくことはありますか?

A

当日作業をスムーズに行うため、作業場所付近に荷物やプランターなどがある場合は事前に移動をお願いいたします。

Q

予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。

A

店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q

予約方法が知りたいです。

A

くらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

庭木の剪定を予約する

剪定事業者を選ぶコツ

剪定を依頼する事業者を選ぶコツは、3社以上の実績・料金・口コミを比較することです。
3社以上を比較することで、おおよその相場やサービス内容、ご自身が受けたいサービスがわかるようになります。
ある程度目星をつけたら、見積もりを取りましょう。その時の応対の雰囲気や返信の速さで決める人も多いようです。

くらしのマーケットはオンラインで庭木剪定の予約ができる

くらしのマーケットでは、口コミや料金、サービス内容でお近くの庭木剪定事業者の比較・検討することができます。
そのままオンライン(サイト・アプリ)から候補日を挙げて、予約ができます。

また、予約前に事業者とメッセージでやり取りができるので、追加料金やゴミの処分など不明なことや不安なことを解消して予約できます。

庭木の剪定の費用相場

木の高さ相場料金
高さ3m未満2,500円〜4,000円
高さ3〜5m5,000円〜9,000円
高さ5m以上13,000円〜20,000円
庭木剪定の料金をもっと見る

庭木剪定の費用相場を詳しく書いている記事もあります。料金体系や剪定以外にかかる費用など、気になる方はぜひこちらもお読みください。

庭木剪定費用相場

実際に庭木の剪定サービスを利用した方の口コミ

口コミ

5

シマトネリコ2本とティーツリー(メラレウカレボリューションゴールド)1本の計3本を、年に一度、古屋さんに剪定していただいています。今年で4回目になりますが、毎回、技術力、深い知識、手際の良さ、誠実なお人柄等々、全てにおいて敬服いたしております。  3本とも、的確な剪定のおかげで、健康で美しい樹形に成長しています。時節柄、家で過ごす時間が増えていますが、日に何度も庭を眺めては、木漏れ日や枝葉の美しさに癒されています。  我が家の庭は南側隣家との距離があまりないので、秋冬は日が差す時間が短くなります。そんな中、庭にやってくる地域猫が昼寝出来る陽だまりを作ってあげたいと思い、当日、その希望を古屋さんにお伝えしました。穏やかで誠実で話しやすいお人柄なのでこんなことも気軽にご相談出来ました。  古屋さんは、太めの幹をすっきりと切り、空いた空間に細めの幹を棕櫚縄を使って誘導してくださり、樹形を美しく保ちつつ日差しが良く入るよう、仕上げてくださいました。素人の私には全く思いつかない方法でした。またこれは、以前から古屋さんが、先々の成長の見通しをたて剪定され、細い幹を育ててくださっていたお陰かと思います。 普段、人の出入りのある時にはやってこない地域猫が、今回、古屋さんがいらしている間に2度も庭の隅にやってきて作業を見上げていたのは、面白いものでした。やはりお人柄が伝わるのでしょうか。  これからもずっとお世話になりたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。今年も素晴らしい剪定をありがとうございました。  くらしのマーケットの古屋さんご出演の動画、ためになりとても嬉しいです。勉強させていただきます。

利用時期:2022年10月

出典:口コミ|くらしのマーケット

口コミ

5

売土地に隣接地からの篠竹が侵食してきたため、伐採と抜根、溝掘り、除草剤を施工していただきました。 地元の不動産と建設会社、暮らしのマーケットを通じて数社に見積もりをお願いしました。 依頼主(親)は県外居住なので、立会い無しでの現地確認と見積もりを希望しましたが、敷地へ入っての境界の確認と具体的な話し合いがあるため、立会いを求められる業者さんが多いなか、川繁園さんは、サイトで質問した翌日には悪天候にも関わらず、現地確認し作業見取図と見積書を送付してくれました。また、除草剤の提案をしてくれ、伐採後の対策も考えてくれて質問も親切に回答してくれました。 ビックリする位、料金が良心的だけど、サイトでの口コミもゼロだし大丈夫かな?と思い調べたのですが、川繁園さんは隣り匝瑳市の老舗の造園屋であり重機、車両、機材を保有しているからこの料金も可能なんだなと思い、対応もよく予算をクリアしていたので予約しました。 当日朝現地で打ち合わせを行いました。店長さんは、予想通りこちらの要望もしっかり聞いて下さり、物腰低く温厚で優しい方でした。お隣さんにもしっかり対応して下さり良かったです。一緒に来た若い従業員さんも気持ちよく挨拶して下さり、好感が持てました。 作業開始後、終了予定時刻が遅くなるとの連絡を下さりました。やっつけ作業ではなくしっかり作業をしてくれているんだとの印象を受けました。 作業は、悪天候と蒸し暑さの厳しい環境の作業でしたが、ゲリラ豪雨と土でびしょ濡れ泥だらけになりながらも一生懸命作業して下さいました。 作業は希望通り、いやそれ以上にサービスで実施をしていただき大変満足と感謝致しております。むしろサービス部分で時間と労力を費やしてもらい恐縮です。 両親も大変喜んでおりました。 私が暮らしのマーケットでの初めて依頼者とのことでしたか、私の口コミで川繁園様の良さを知って頂き、今後利用される方があれば幸いです。 また機会がありましたら必ずリピートさせていただきます。 長文失礼しました。この度は、本当にありがとうございました。

利用時期:2022年8月

出典:口コミ|くらしのマーケット

庭木剪定の口コミをもっと見る

他にこんなサービスもあります

【植え込みの剪定】

植え込みの剪定を行うことで、病気や害虫の発生防止や隣人トラブルを回避できます。プロに依頼することでスムーズな作業で理想の形かつ木の健康を踏まえた剪定を行うことができるのでおすすめです。

植え込みの剪定植え込みの剪定を利用する
【庭木の伐採・伐根】

くらしのマーケットでは庭木の伐採・伐根も依頼できます。伸び放題の木や切り株などもきれいにしてもらえます。余っている土地を有効活用したい方、根っこがしつこくて残っている木がある方におすすめです。伐採・伐根した木の回収も併せてお任せください。

庭木の伐採・伐根庭木の伐採・伐根を利用する

くらしのマーケットマガジンをみて、祖母の家の庭が気になり始めました。田舎育ちなので、庭の植物は見れば大体の種類がわかります。庭いじりも得意なので家庭菜園にも憧れています。

くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

\ わりとなんでも頼めちゃう! /

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

庭木の剪定をプロに依頼するといくら?

庭木の剪定のプロに予約できるアプリ

今ならクーポン配布中!

クーポンの詳細を見る

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?