メニュー

障子張り替え|費用相場と安く抑えるコツ、DIYで張り替える方法を解説

2024.9.20 更新

本ページはプロモーションが含まれています

障子張り替え|費用相場と安く抑えるコツ、DIYで張り替える方法を解説

\初めての人は試す価値あり!/

くらしのマーケットで障子張り替えを依頼する

この記事でわかること

障子張り替えの費用相場はいくらですか?

障子張り替えの費用相場は1枚3,000円〜4,500円程度です。ただし使用する障子紙のグレードや種類、障子張り替えの枚数などにより値段は異なります。

障子張り替えの費用を安く抑えるコツを教えてください。

障子張り替えの費用を安く抑えるコツは部屋の目的にあった障子紙を選ぶことです。障子紙の選び方に悩む場合は、プロへの相談がおすすめです。部屋の用途や目的に合わせて、破れにくさや耐久性、見た目を選ぶことで納得のいく障子張り替えを行うことができます。

1)障子張り替えを事業者に依頼したときの料金はいくら?

障子1枚を張り替えた場合の費用相場は、3,500〜15,000円です。(2024年3月時点、くらしのマーケットに登録している事業者の費用を参考)
障子の枚数や使用する障子紙の種類、サイズによって料金は変動します。

普通サイズ大サイズ
普通紙3,500円6,000円
強化紙5,000〜8,000円7,000〜10,000円
プラスチック強化紙10,000〜12,000円12,000〜15,000円
雪見障子上記金額+1,000円上記金額+1,000円

くらしのマーケットでは、以下の作業が共通で含まれています。ゴミが出なかったり、障子の張り替えに必要な道具を準備しなくていいのはプロに依頼する嬉しいポイントですね。

【くらしのマーケット共通の作業内容】

作業内容・作業場所・納品日についての事前説明 / 障子戸の取外し・取付け / 古い障子紙はがし / 新品の障子紙張り / 作業後のごみ回収 / 作業場所の簡易清掃

Q

障子の張替えは当日、自宅で行ってもらえますか?

A

事業者や障子の枚数、状況に応じて張替え作業はご自宅外で行う場合があります。その場合、張替え後の障子は作業後、後日納品となります。

Q

障子は自分で用意する必要がありますか?

A

いいえ。張替え用の障子は事業者が用意いたします。事業者によって障子紙の指定が可能な店舗と不可能な店舗があるため、障子紙の種類に希望がある場合は、指定可能か予約前に事業者に確認しておきましょう。(選ぶ障子紙の種類によって、別途追加料金が発生する可能性があります)

Q

予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。

A

店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q

予約方法が知りたいです。

A

くらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

障子張替えを予約する

みんなは障子の張り替えにいくら払ってる?

障子の張り替えをプロに依頼した人は、実際にいくら支払っているのでしょうか?

2024年3月時点、くらしのマーケットを利用して障子の張り替えをプロに依頼した人が実際に支払った料金の割合を調査しました。

グラフ画像

上記のグラフより、くらしのマーケットで障子の張り替えをプロに依頼したユーザーの6割以上が2万円以内で障子を張り替えていることが分かります。

くらしのマーケットで障子張り替えを依頼する

2)障子紙の種類と料金・特徴

障子

障子張り替えの料金は「張り替える障子紙の種類」と「障子紙のサイズ」によって変動します。

ここからは、障子紙の種類と特徴、張り替え費用の相場(障子1枚)を紹介します。障子紙の種類はおおまかに分けると4つあります。

特徴強度料金
普通紙一般的に使用されているスタンダードな障子紙3,500円〜
強化紙普通紙の3〜5倍の強度がある障子紙5,000円〜
プラスチック強化紙破損しにくく、拭き掃除も可能10,000円〜
高級・機能性障子紙高級ホテルや旅館に採用されているもの、遮熱・保湿効果があるものもものによって異なる数千〜数万円

①普通紙(パルプ障子紙)

もっともスタンダードな量産型の障子紙です。パルプが80%以上配合されており、強度は低め。ただし、吸湿性や通気性があり、部屋の湿度を適度に保ってくれるほか、お手頃な価格というメリットもあります。

耐久性が低いので破れやすい上、直射日光に当たると黄ばみやすいので、2年に一度は張り替えることをおすすめします。

障子に強いこだわりがなく、頻繁に障子を張り替える家庭には向いています。

②強化紙

プラスチックやビニールなどが配合されており、普通紙よりもかなりの強度がある障子紙です。強度は商品にもよりますが、プラスチックの配合度が高いと普通紙の3~5倍も頑丈なものもあります。

普通紙よりも値ははりますが、破れにくく張替えの目安は4年と頻度を抑えられるため、コスパのいい障子紙と言えます。

③プラスチック障子紙

強化紙以上に耐久性に優れた障子紙です。

「ワーロンシート」と「ホームワーロン」と呼ばれる種類があり、前者は和紙をプラスチックでサンドイッチしているもの、後者はプラスチックを和紙でサンドイッチしているものです。

ワーロンシートは、ホームワーロンを上回る強度です。
破れにくく、汚れにも強いため幼児やペットがいるご家庭におすすめです。水拭き可能なものもあります。

張り替え目安は5〜10年と頻度が低いこともメリットの一つ。

冷暖房効率を高める効果もありますが、普通紙などの紙のみの障子紙に比べると通気性が悪く、湿度の高い時期は部屋に湿気がこもりやすくなるのがデメリットです。

プラスチック障子紙についてはこちらの記事でも詳しく解説しています。張り替えを検討している方はあわせてお読みください。

関連記事

プラスチック障子紙について、教えて!

プラスチック障子紙について、教えて!

④高級・機能性障子紙

高級障子紙はマニラ麻・レーヨン・ビニロンなどの混抄障子紙、手すき楮障子紙、レーヨン障子紙などの、和紙の風合いの強い高級障子紙です。 しっかりとした和紙なので丈夫さもありますが、高級品なので、DIYで張り替える用途での一般への販売はほとんどありません。

高級障子紙に張替えたい場合は、プロに依頼して丁寧に張ってもらうようにしましょう。

機能性障子紙は近年バリエーションが増えて、それぞれの生活環境に合った機能を持つものが販売されています。

例えば、柄やイラストが入ったもの、防炎性能に優れたもの、消臭機能付きのもの、UVカット効果のあるもの、アイロンで簡単に貼り付けられるものなどの便利な機能を持った障子紙が挙げられます。

価格は機能によって大きく違ってきますが、よほど高級品でもない限り障子4枚分・数千円以内で購入可能です。

障子張り替えの口コミ・料金を確認する

3)障子張り替えの費用を抑えるコツ

大きい障子

障子張り替えの料金を少しでも抑えるコツを紹介します。

障子張り替えの費用を抑えるコツ!

  • 値段の安い障子紙を使用する
  • 耐久性の高い障子紙を選び、何度も張り替えるコストを下げる
  • 自分でできそうな部分はDIYする

障子紙の値段を抑えることで、費用を節約することができます。

ただし、やみくもに安い障子紙を選ぶのはNGです。理由は、安い障子紙を選ぶことで、何度も張り替える必要があったり、耐久性に不安があるため。

例えば、小さなお子さまやペットがいるご家庭では、耐久性の高い障子紙を使用する、もしくは破られることを前提として、値段の安い障子紙を使用する、という考えもアリかと思います(筆者も小さいころはよく障子に穴をあけていました)。
部屋の用途や目的に合わせて、障子紙を選ぶことをおすすめします。

猫が障子を破って困っている、という場合は対策をすれば解決できるかもしれません。こちらの記事では、猫に障子を破られないための対策5選を紹介していますので、参考にしてください。

関連記事

もう破られたくない!猫に障子を破られないための5つの対策

もう破られたくない!猫に障子を破られないための5つの対策

なお、職人の手すきの高級障子紙や、機能性障子紙は、1枚の価格が商品によって大きく異なります。障子紙の選び方に困ったら、プロへの相談もおすすめです。

障子紙の種類を相談してみる

4)障子をDIYで張り替える方法

障子の張り替え料金が気になる場合、DIYで張り替えることで費用を抑えられます。ここからは、障子を自分で張り替える方法を紹介します。

①障子戸を外す

障子戸を外すときは上に持ち上げて、下側から引き抜くようにして取り外します。

古くなった障子の外し方

古くなった障子戸だと戸が引っかかり外れないこともあります。そのときは、マイナスドライバーを敷居に差し込んで持ち上げる「てこの原理」を利用して取り外しましょう。

マイナスドライバーでも外れない場合は、ジャッキと角材を使って隙間を作る方法もあります。
ただし、力まかせに行うと敷居や鴨居が歪んでしまうことがあるので注意してください。

②古い障子紙を剥がす

障子をふく

床に新聞紙やビニールを敷いて、その上に外した障子戸を置いて作業をします。水をよく含ませたスポンジやハケを使って、障子紙越しに桟をしっかりと濡らします。

5分ほど置いて糊がふやけてきたら、障子紙を端から剥がしていきます。剥がしづらいときは、ヘラを使うと便利です。

障子紙が剥がれない?

もし障子紙が両面テープで貼られているときは、ドライヤーの熱を当てながら剥がしましょう。障子紙がきれいに剥がしきれず残してしまったら、濡らしたタオルで拭き取って落とします。

こちらの記事でも、和紙とプラスチック障子紙のきれいな剥がし方を紹介しています。

関連記事

障子紙のきれいな剥がし方!和紙とプラスチック障子紙の注意点を紹介

障子紙のきれいな剥がし方!和紙とプラスチック障子紙の注意点を紹介

剥がし終わったら、障子戸を日陰の風通しの良い場所で乾燥させましょう。

おすすめアイテム│アサヒペン ワンタッチ障子紙はがし

市販のはがし剤があるので、それを使うのもよいでしょう。障子の枠などに直接たっぷり塗布し、5分程度時間を置いてからゆっくり剥がします。

アサヒペン ワンタッチ障子紙はがし

アサヒペン ワンタッチ障子紙はがし

Amazonで見る楽天で見る

参考:下地処理・補修・メンテ材ワンタッチ 障子紙はがし│アサヒペン

③障子紙を貼る

障子戸がしっかりと乾いてから、枠の大きさに合わせて切っておいた障子紙を貼っていきます。
このとき、上下や裏表を誤って貼ってしまわないよう気をつけましょう。
障子紙を貼るときは、糊、アイロン、両面テープなどを使います。

糊で貼る場合

障子紙を障子戸の上に置いて、位置を決めたらセロテープなどで仮止めをしてください。
障子専用の糊を少しずつ水に溶かし、ハケを使って桟全体に薄く塗ります。
チューブに入っている糊を使うと簡単です。シワや曲がりに注意して、ゆっくりと紙を広げていきながら貼りましょう。

アイロンで貼る場合

アイロンで障子をはる

紙の片面があらかじめ接着面になっているタイプの障子紙は、アイロンで貼ることができます。
アイロンの温度は紙によって異なるので、よく説明書きを読んでから始めましょう。
障子紙の四隅をアイロンで仮止めした後に、障子の中心から上下左右にゆっくりとアイロンをかけて貼っていきます。
最後に、周囲にアイロンがけをして貼って下さい。

両面テープで貼る場合

両面テープを使うときは、縦方向に両面テープを貼り、テープの裏面を剥がしたら、横方向に両面テープを貼ります。上の桟から横方向の両面テープを剥がしつつ、ゆっくりと紙を広げて貼り付けていきます。
貼り終えたあと、指で紙を桟に押し付けるとしっかりと紙が貼り付きます。

おすすめアイテム│カセン和紙工業 障子用両面テープ

カセン和紙工業 障子用両面テープ

カセン和紙工業 障子用両面テープ

Amazonで見る楽天で見る

④仕上げ

障子戸からはみ出た余分な障子紙をカッターで切り取る

障子戸からはみ出た余分な障子紙を切り取ります。定規を添えてカッターナイフなどで切り取るとうまくいくでしょう。霧吹きで水を吹きかけて乾燥させると紙に張りが出ます。

障子張り替えをプロに依頼する

5)障子の張り替えはDIY?プロに頼む?

障子の修復

自分で障子を張り替えるDIYと、プロに障子張り替えをお願いするのはどちらが良いのでしょうか?
自分で張り替えを行ったDIYと、プロのお願いした際のメリット・デメリットを紹介します。ご自身の状況に合わせて、選択することをおすすめします。

①障子の張り替えをDIYで行うメリット・デメリット

障子の張り替えをDIYで行うメリット!

  • 費用を節約することができる
  • 障子を張り替えるという行為自体が思い出・イベントになる

障子の張り替えを自分で行う場合の一番のメリットは、やはり費用を節約できる点です。
費用以外のメリットとして、DIYが好きな方は障子張り替えという行為自体がとても楽しい時間であったり、お子さんと一緒に障子の張り替えを行うというのは、非日常的なイベントで、思い出の一つになるかもしれませんね。

障子の張り替えをDIYで行うデメリット!

  • 上手く張り替えができず、見た目が良くないことも
  • 張り替えの枚数が多い場合、時間がかかる
  • 難しい場所の張り替えができない
  • 張り替えに失敗した場合、再度プロに頼む必要があり、かえって費用がかかることも
  • のりやハケなど、道具をそろえる必要がある

自分で障子張り替えのDIYを行う場合、やはり一番問題となるのが、技術面です。
雪見障子や猫間障子といった、障子の一部がガラス窓になっていたり、その窓が開け閉めできたりする特殊な形状の障子は、普通の障子よりも張替えに手間がかかります。
上手く貼れない、場所が高すぎて難しい、何枚も障子張り替えが面倒といった場合は、プロへの依頼がおすすめです。

②障子の張り替えをプロに頼むメリット・デメリット

障子の張り替えをプロに依頼するメリット!

  • 仕上がりがキレイ
  • 部屋の用途に合わせた障子紙の相談ができる
  • 自分の時間を有効活用できる
  • 道具を揃える必要がない

プロにお願いする一番のメリットは、やはりその仕上がりの綺麗さと、時間でしょう。
障子の張替えは簡単そうに思えても意外に繊細な作業で手間がかかりますし、慣れていないと失敗したり紙がよれてしまったりすることも多いようです。

プロに障子張替えを依頼すると、素人とは比べものにならないほどきれいに張替えを行ってくれるので、張替えが不安な方や住まいをきれに見せたい方は依頼するのがおすすめです。

障子の張り替えをプロに依頼するデメリット!

  • 費用が高いことがある
  • どんな人が来るか心配

プロに障子張り替えをお願いするデメリットは、費用面と、どんな人が来るか、人柄や技術面が心配なことではないでしょうか?

次項では、障子張り替えを依頼できる場所や特徴を紹介します。

くらしのマーケットで障子張り替えを依頼する

6)障子張り替えはどこに頼む?

障子張り替えは、ホームセンターや障子やふすまなどの建具を専門に扱う建具店や工務店、リフォーム会社やシルバー人材センターなどに依頼できます。

ホームセンターに障子張り替えを依頼するメリット・デメリット

  • 買い物のついでに障子張替えを依頼できる
  • ホームセンターのポイントが付くケースがある
  • 細かいリクエストができない場合がある
  • ホームセンターから下請け事業者に依頼しているケースが多く、施工事業者を選べないので技術力に差がある

近所で手軽に障子張替えを依頼したい方や、特にこだわりがない方にホームセンターはおすすめです。

参考:障子張替えサービス|コメリ

リフォーム会社に障子張り替えを依頼するメリット・デメリット

  • 障子張替え以外の依頼もまとめてできる
  • (大手の場合)知名度や信頼度が高い
  • 実際の張替えは下請け事業者に依頼していることもあり、中間マージンが発生し費用が高くなる

障子張替え以外に、リフォームを検討している部分があるならば、まとめて依頼することができるため手間を省けるなどのメリットがあります。

ただしリフォーム会社によっては、実際の張替えや改修は工務店などの事業者に頼んでいることも多いので、見積りをとって工務店や表具店と比較しましょう。

シルバー人材センターに障子張り替えを依頼するメリット・デメリット

  • 低価格で依頼できるケースが多い
  • 障子紙の種類が選べないケースがある
  • 壊れた枠の修理は受け付けていないなど、作業内容が限定的

シルバー人材センターは低価格で依頼できるのがメリットですが、紙の種類があまり選べない場合や、壊れた枠の修理は受け付けていない場合もあります。

地元の建具店や工務店に障子張り替えを依頼するメリット・デメリット

  • 張替えの技術だけでなく障子紙の知識も豊富
  • 大手と比べて安い
  • 信頼できる事業者探しが難しい

建具店や表具店は、張替えの技術だけでなく障子紙の知識も豊富です。

ただし、専用のホームページを持っていない店舗も多く、探しづらいのがデメリットになります。

さらに詳しく障子張り替えの依頼先や特徴を知りたい方はこちらの記事もあわせてお読みください。

関連記事

障子張替えはどこに頼む?依頼できる事業者や費用相場を紹介

障子張替えはどこに頼む?依頼できる事業者や費用相場を紹介

くらしのマーケットは障子張り替えの事業者探しが簡単

くらしのマーケット障子張り替えのサービスページ

くらしのマーケットでは障子張替えサービスの事業者をユーザーのリアルな口コミで比較できますし、代表の顔写真を掲載している事業者が多く、料金やオプション内容も明確に提示しています。

くらしのマーケットの相談方法

また店舗のページ内にある【このサービスに質問する】よりメッセージを送信していただくと、直接出店者へお問い合わせいただくことができます。

予約前の問い合わせ方法について│くらしのマーケット

くらしのマーケットで障子張替えサービスを利用した人の口コミ

口コミ

5

アルミフレームの障子をお願いしました。 全てに対して大満足でした。 以前頼んだ障子屋が良くなく、アルミフレームではあり得ないそうなのですが、建付けが悪くなってしまっていたのにも対応して頂けました。 細かな説明もしっかりありましたが、こちらからの質問にも細かく応えて下さり、色々学ぶ事もできました。 対応してくださった方の人柄も良く、取付の時には建付けがしっかり戻っていて本当に感謝でしたし、障子の貼付けも凄く綺麗に仕上がってました。 今後も何かあった際には必ずお願いしようと思います。 本当にありがとうございました。

利用時期:2024年2月

出典:口コミ|くらしのマーケット

口コミ

5

障子4枚の張り替え、口コミ評価が良かったので初めてお願いしました。 紙サンプルでの説明、仕上がり予定の時間を事前に連絡して頂くなどスムーズで細やかなやり取りをしていただき大変助かりました。 綺麗に張り替えていただき部屋が明るくなりました。 本当に頼んでよかったです! また機会があればお願いしたいです。 この度は有難うございました!

利用時期:2024年2月

出典:口コミ|くらしのマーケット

障子張り替えの口コミをもっと見る

お近くの障子張り替え事業者を探してみる

地域 都道府県
北海道 北海道
東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄

7)障子の寿命は5年前後

障子の寿命は環境によって異なりますが、5年を目安に張替えるときれいに保てると言われています。

【障子張り替えのタイミング】

  • 障子が破れたとき
  • 障子の黄ばみや汚れが目立ってきたとき
  • 年末の大掃除
  • 来客の予定があるとき
  • 障子を張ってから5年近く経ったとき

参考:山口県の畳・襖・障子 東和商会ヘのよくある質問│有限会社東和商会

最後に障子張り替えをしたのはいつ?

他にこんなサービスもあります

【畳張替え】

くらしのマーケットでは、畳張替えも依頼することができます。プロの手によって畳の表面に張られている畳表を新しく張替えるサービスです。劣化した畳の交換を後回しにはしていませんか?畳を新調してリフレッシュしましょう。

畳張替え畳張替えを利用する
【ふすま張替え】

経年劣化によってふすまの色が変わってしまっている方におすすめなのがふすま張替えです。プロの技術で、ふすまをきれいに張り替えてもらえます。必見のサービスです。和室の印象がガラリと変わりますよ!

ふすま張替えふすま張替えを利用する

家事はなるべく楽したい一児のママ。時短と節約が好きです。子育てと仕事を両立するため、くらしのマーケットを活用しています。

くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

頼みたいカテゴリがある

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。

はじめての方へ

比較が簡単だから選びやすい

各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

万が一の保証もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

障子張替えをプロに依頼するといくら?

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?