\咳の原因はエアコンのカビかも?/ 今すぐ自宅近くのエアコンクリーニングの料金をチェック
目次
- 1)エアコンで咳が出る原因3つ
- ①エアコンのカビやホコリ(アレルギー症などの症状)
- ②室内の乾燥(のどがイガイガする)
- ③室内と室外との温度差(体が順応していない)
- 2)こんなときは注意!エアコンによる咳の症状3つ
- ①エアコンをつけた瞬間に咳が出始める
- ②自分だけが咳をしている
- ③咳が2週間以上続いている、止まらない
- 3)エアコンが原因で出る咳を放置するとどうなる?
- ①アレルギーの原因
- ②咳喘息
- ③夏型過敏性肺炎
- 4)エアコンで咳が出る場合の対処法4つ
1)エアコンで咳が出る原因
エアコンの冷房が多く使われる時期によく聞かれるのが、「夏の時期だけずっと咳が止まらない」「エアコンをつけた途端毎回咳が出る」という症状です。
「エアコンを使用すると咳が出る」「外に出ると咳が出ない」などの場合、咳の原因はエアコンにあるかもしれません。
エアコンで咳がでる原因
①エアコンのカビやホコリによるアレルギー症
エアコンのカビやホコリは、アレルギー症や咳喘息、夏型過敏性肺炎など、咳の症状を伴う原因になる可能性があります。
もし、家のエアコンをずっと掃除していない、吹き出し口が汚れている…という場合はエアコンをつける度にカビ菌を部屋中にまき散らしているといっても過言ではありません。
参考:その咳、大丈夫!? エアコンが原因でかかる病気!|荒尾市民病院
②室内と喉の乾燥による咳
室内の空気が乾燥することで、喉の痛みや咳が出ることがあります。空気が乾燥する冬に多いイメージですが、エアコン(クーラー)を使用する夏も、意外と空気は乾燥しています。
室内の乾燥を防ぐために、加湿器の使用や定期的な換気がおすすめです。一日中エアコンを使用している場合でも、1時間に1回、5分程度窓を開けるだけでも、空気の乾燥を防ぐことができます。
参考:咳が止まらない時こそ乾燥に注意!|横浜弘明寺呼吸器内科・内科クリニック
③室内と室外との温度差で体が順応していない
エアコン(クーラー)による室温低下と室外との温度差に対して、体が順応できないことからさまざまな症状を示すことを冷房病(クーラー病)と呼ぶこともあります。
咳以外にも、頭痛やだるさを感じる場合は、温度差に体が順応できていない可能性があります。
これらの症状の対策としては、冷やしすぎないこと(外気温との温度差を少なくすること)はもちろん、体を冷やさないことや、冷風を直接当てないなどの方法が効果的です。
参照:冷房病(クーラー病)とは? おもな症状・原因や予防方法について解説|サントリーウエルネス株式会社
2)こんなときは注意が必要かも?エアコンによる咳の症状3つ
咳が続いている場合、市販薬を飲んで対処しようと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?また風邪の時にでる咳と、エアコンが原因の咳に違いはあるのでしょうか?
咳の原因がエアコンにある可能性がある症状を紹介します。
※あくまで一例です。咳の症状がある場合は病院を受診し、医師の指示に従いましょう。
エアコンによる咳の症状
①エアコンをつけた瞬間に咳が出始める
通常生活していると咳の症状はないのに、エアコンをつけた瞬間に咳ができる、エアコンを使用している時間だけ咳が出る場合、咳の原因はエアコンの可能性があります。
エアコンを使用する際にカビ菌が部屋にまき散らされ、咳の原因になっている可能性があります。
②自分だけが咳をしている
咳の原因がエアコンの場合、ウイルスが原因ではないため、周囲の人に咳の症状がうつる可能性はありません。
家族など、同じ空間で生活しているのに、自分だけ咳が止まらない場合は、エアコンが咳の原因の可能性があります。
③咳が2週間以上続いている、止まらない
咳の原因がエアコンの場合、エアコンの使用を辞めない限り咳が続く、止まらない可能性があります。
エアコンを使用している期間、ずっと咳が止まらない、症状が改善しない場合、咳の原因はエアコンの可能性があります。
3)エアコンが原因で出る咳を放置するとどうなる?
咳ぐらい放置しても大丈夫かな?と思っていても、咳を放置すると様々な影響があります。エアコンの咳が原因と考えられる症状と、放置した影響を紹介します。
①アレルギーの原因
エアコンから放出されるカビやダニの死骸は、アレルギーの原因になる可能性があります。咳以外にも、くしゃみ、鼻水、目のかゆみなどの症状があります。
現在既にアレルギーをお持ちの方はもちろん、小さなお子さんや高齢者のいるご家庭も、十分な注意が必要です。
参考:「カビ」や「ダニ」によるアレルギー│浜町センタービルクリニック
②咳喘息
咳喘息は気管支系の病気で、数週間から長いときは数か月も咳が続くという症状が一般的です。風邪がきっかけとなって発症する場合もあり、風邪が治ったのに咳が止まらない……という場合は咳喘息を疑ってみるのがいいかもしれません。
咳喘息は、ダニ・カビ・ホコリ・天候・花粉・ストレスなどさまざまなものの刺激によって咳が出ます。エアコンのカビやホコリも刺激の1つです。
咳喘息の主な症状は乾いた咳だけなので、病院に行かずに放置している人も多いですが、悪化してしまうと気管支喘息へと進行してしまう場合もあります。
気管支喘息は発作的に息苦しさや咳が出たり、「ゼーゼー」「ヒューヒュー」といった喘鳴のような咳が出たりするのが主な症状で、治療が難しくなることもあるので注意が必要です。
引用・参考 知るから始めるセキゼンソク│なかの呼吸器・アレルギークリニック、 気管支ぜんそく/咳ぜんそく 日本医科大学呼吸ケアクリニック 、 咳喘息(せきぜんそく)について | ハピコワクリニック五反田
③夏型過敏性肺炎
エアコンをつけた途端に咳が止まらなくなる場合に考えられるのが、夏型過敏性肺炎です。主な症状は乾いた咳や息切れで、悪化してしまうと発熱してしまう場合もあります。
夏型過敏性肺炎は、トリコスポロンという種類のカビを繰り返し吸いこむことで肺がアレルギー反応を起こし発症すると言われています。
夏型過敏性肺炎が悪化してしまうと症状が慢性化し、肺の機能が次第に弱っていきます。ちょっとしたことで息切れを起こしたり、息苦しさが続くと呼吸不全から危険な状態にもなりかねません。
引用・参考 「夏型肺炎」に気をつけよう | オムロン ヘルスケア 、 「夏かぜに注意」~夏型過敏性肺炎~について - 荒尾市民病院
4)エアコンで咳がでる場合の対処法
たかが咳、と甘く見て放っておくと、気管支喘息や症状の慢性化を引き起こす場合もあります。咳の症状がある方は、まずは医師の診察を受けて適切な処置をしてもらいましょう。
今回は自分でできる、エアコンで咳が出る場合の対処法を紹介します。
①エアコンの風が直接当たるのを避ける
エアコンの風が直接当たると、体が冷えすぎてしまいます。特に冷房(クーラー)の場合、冷たい空気空気は部屋の下にたまりやすくなります。風向きは上向きの設定がおすすめです。
エアコンだけでなく、扇風機の風も直接当たると、体を冷やしすぎてしまいます。首振り機能を活用するなど、風が常時体に当たるのは避けましょう。
②マスクを着用する
マスクを着用することで、咳の原因であるカビやホコリを直接吸い込まないため、症状が楽になる可能性があります。またマスクを着用することは乾燥対策にもなるため、乾燥が原因で咳が出る方にもおすすめです。
ただしあくまでも対処法の1つです。咳が出ている場合は、病院を受診し、医師の診察を受けましょう。
③内部クリーンor送風運転でカビ予防する
エアコンの内部クリーンとは、エアコン内部を乾燥させてカビを予防する機能です。冷房運転後に送風または暖房運転を行うことで、エアコン内部を乾燥させます。
内部クリーンは初期設定されていることが多く、エアコン使用後に自動で内部クリーンが始まります。
エアコンに内部クリーンがついていない場合は、エアコン使用後に3~4時間送風運転を行うか、一番高い温度に設定した冷房運転(例:31℃程度)を3〜4時間運転することで同様の効果が得られます。
さらに詳しい内部クリーンの説明や、エアコンメーカーごとの内部クリーンの違いはこちらの記事で紹介しています。
エアコン内部クリーンとは?節約&カビ予防で快適に過ごす活用術
参考:内部クリーン/内部乾燥とは何ですか。毎回必要ですか。|三菱電機、内部クリーンは毎回必要ですか(ルームエアコン)|DAIKIN
④エアコン掃除をする
内部クリーンはあくまでカビ予防効果で、発生したカビやホコリを防ぐ機能ではありません。
エアコンによる咳を防ぐためには、エアコンをつけたときにまき散らされるホコリやカビを少しでも減らすことです。定期的にエアコンのフィルターを掃除することで、カビやホコリを減らしましょう。
自分でできるエアコン掃除の範囲は、フィルターと吹出口と本体です。特にエアコンのフィルターにはホコリがびっしりつまっている可能性があります。
エアコン掃除は40分で完了|家にあるもの&3ステップで簡単
エアコンは使う度に内部にホコリや汚れが溜まり、カビの温床になってしまうのは避けられません。もし何年も掃除をしていない場合は、事業者のエアコンクリーニングを依頼するのがおすすめです。
カビがごっそり取れるエアコンクリーニングの様子をこちらの記事で紹介しています。興味のある方はあわせてご覧ください。
【見えないカビもごっそり取れた…】プロのエアコンクリーニングの手順を解説!
エアコンクリーニングサービスのよくある質問
- Qエアコンクリーニングの作業時間はどのくらいですか?
- Aエアコンクリーニングの作業時間は、1時間〜1.5時間程度です。台数が増えると時間がかかります。
- Qエアコンクリーニングの頻度はどのくらいがいいですか?
- A事業者によるエアコンクリーニングは、1〜2年に1回の頻度がおすすめです。
他にもエアコンの効きが悪くなったと感じたときや、掃除してもエアコンの嫌な臭いが気になるとき、エアコンの中に黒い点(カビ)やホコリを見つけたときもクリーニングをするタイミングです。
また、閑散期となる春と秋は割引きやキャンペーンをする事業者もいるのでお得にエアコンクリーニングができるかもしれません。 - Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
- A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。 - Q予約方法が知りたいです。
- Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックシ、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。
エアコンクリーニングを予約する
1分半でわかるエアコンクリーニング プロの作業内容
自分で掃除をしたことが無い方、奥の汚れまで取りたい方はもちろん、咳やくしゃみが酷くて自分で掃除が難しい方にもおすすめです。
くらしのマーケットには、高い洗浄技術を持った事業者や、安全性の高いオーガニック洗剤を使用している事業者など、多数の優良事業者が出店しています。なるべくホコリがまわないような配慮や気配りなど、プロの技術と細かい配慮は、お金を払ってでも受ける価値があります。
くらしのマーケットでエアコンクリーニングを依頼した口コミ
口コミ
★★★★★ 5.0
本日はありがとうございました。指定させて頂いた時間よりも早くご到着されて、いつでも伺えるとご連絡頂き、私自身空いた時間があったので大変助かりました。 実際にお会いした印象としては、 大変物腰が低く、ちょっとした質問や相談にも丁寧に説明して下さいました。 事前のメッセージのやりとりで、私自身ハウスダストアレルギーがありカビ、花粉等にも敏感な体質な為、掃除して頂いている間は外出させてもらうようお願いしました。1時間ほど掛かるかなと思っていたらものの30分弱で作業が終了したとのご連絡を頂き、こんなにも早く終わるのかととても驚きましたし、スタッフさんおひとりという事もあったので少々不安もありましたが、速さに安心感をも覚えました。 仕上がりも見させていただいたのですが、ホコリひとつ残ったおらず、エアコンから出た汚水も写真で確認させて頂きました。(当たり前ですが自宅のバルコニーが背景です)築年数が経っている賃貸だったので、その当時に付けられたエアコンで経年劣化した部分もある事や、カビがはえにくくするコツなども教えて下さり、知識も豊富で大変参考になりました。 掃除して頂いた後はホコリ等が舞ってないかとても心配でしたが、アレルギー反応がでる様な事(咳やくしゃみ、鼻水等)もありませんでした。どうやって作業したのかもお聞きしましたが、ビニールシートや専用の道具等を駆使して舞わないようにされていたとの事で本当に気を使って頂いたんだなと感じました。 お陰で以前よりも暖房の効きも格段に良くなり、普段30度の強風設定で暖かさを感じていたのが、26度の自動風量で平気になりました。おかげで電気使用量も減り、1R30平米で電気代1.4万円だったのが7千円弱で済むようになりました。(1/25現在・四国電力一人暮らしプランで) 初めから終わりまで、お人柄から作業内容まで大変満足だったので、実家のエアコンもお願いする予定です。自信を持って人に勧められるスタッフさんなので、困った時はすぐまた相談させて頂きます。 本当に助かりました!ありがとうございました。
利用時期:2021年11月
口コミ
★★★★★ 5.0
お隣さんの強いお勧めで、エアコン購入10年目にして、恥ずかしながら初めてエアコンクリーニングをして頂きました。写真以上に笑顔の素敵な方で作業手順を分かりやすく説明して下さり、質問には何でも答えて下さり、もう1人来て下さった女性も可愛らしいのに丁寧に挨拶をして下さり、とても清潔感のあるお二人でした。 我が家は夏場だけクーラーとして使用しているだけで、冬場はファンヒーターにしてます。毎年、フィルター掃除はしているのに夏場だけ息子が咳をするのが気になってました。 エアコン周辺の防水処置を充分すぎるくらいして下さり、作業が始まると出るわ!出るわ!黒い液体が!!掃除を怠ってた事で息子の咳はカビが原因だと分かり、とてもショックでした。お掃除をして頂いたお陰で、購入時に戻った様にエアコンの効きが良く、快適に過ごさせて頂いてます。 作業を見ていて、このお仕事は色んなメーカーの構造に対応しながら、カビを吸い込んでしまう危険性もあり、鼻や目を刺すような臭いにも耐えながら作業をして頂くので、我が家の様に掃除を放置すればする程に身の危険性もある大変なお仕事で、本当に感謝の気持ちでいっぱいになりました。これからもお体に気を付けて沢山のエアコンを救って下さい!!本当に本当にありがとうございました(*^O^*)またよろしくお願い致しますm(_ _)m
利用時期:2022年5月
エアコンクリーニングの費用相場
内容 | 相場料金 |
---|---|
壁掛けタイプ | 8,000円〜10,000円 |
お掃除機能付き | 13,000円〜19,000円 |
天井埋め込みタイプ | 18,000円〜26,000円 |
エアコンクリーニングの料金相場や安く依頼するコツなど、気になる料金に関するお悩みはこちらの記事で紹介しています。
エアコンクリーニングの料金相場|安く依頼するコツ・オプション料金も
お住まいの地域のエアコンクリーニング料金をチェック
地域 | 都道府県 |
---|---|
北海道 | 北海道 |
東北 | |
関東 | |
中部 | |
近畿 | |
中国 | |
四国 | |
九州・沖縄 |
他にこんなサービスもあります
室外機は回っているのになまぬるい風しか出てこない場合は、ガス漏れが原因かもしれません。買い替えるよりもお得に修理できる場合もあるので、まずはエアコン修理をプロに依頼してみましょう。
エアコン修理を利用するコンセントの増設や移動、内部接続線の固定などは電気工事士の資格がないとできません。DIYも可能ですが、エアコンの取り付けには専用の道具が必要なうえ漏電や感電のリスクがあるのでプロに頼んだ方が安全で簡単です。取り付けに不安な方や安全に取り付けたい方はエアコン取り付けでプロにおまかせしましょう。
エアコン取り付けを利用するまとめ
エアコンで咳がでる原因は?
エアコン使用時に咳がでるのは、室内の乾燥、室内と室外との温度差、エアコンのカビやホコリが原因として考えられます。特にカビやホコリは咳喘息やアレルギー症状といった刺激の1つであるため、エアコン掃除で早めに取り除くことが大切です。
エアコンで咳が出る場合の対処法を教えて!
エアコンの風が直接当たるのを避けたり、内部クリーンや送風運転を活用してカビ予防を行うことが効果的です。何年もエアコン掃除をしていなくてホコリがビッシリつまっている、掃除をすると咳が出るなどの場合は、プロのエアコンクリーニングでホコリやカビを一掃することをおすすめします。
ライター:原田菜々子
看護師・保健師・温泉入浴指導員。感染対策委員として3年間病院で勤務。その後保健師として食事・運動・入浴をはじめとした生活習慣改善指導を行う。専門学校、大学での講義をはじめ、学生・医療従事者・一般の方向けの教育活動にも積極的に従事。エアコンのカビやホコリは咳の原因になる可能性もありますので、定期的なエアコン掃除をおすすめします。
くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。
頼みたいカテゴリがある
ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。
比較が簡単だから選びやすい
各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。
万が一の保証もしっかり
自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。
※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません