メニュー

【プロ監修】コンセントの増設はDIYできる?費用はいくら?

2025.1.9 更新

コンセントの増設

本ページはプロモーションが含まれています

\コンセントの増設を検討中なら!/

くらしのマーケットでコンセント増設を依頼する

横浜、川崎、23区を中心にエアコン取り付け工事などの電気工事業を展開。創業13年の豊富な実績を持ち、事前のヒアリングから作業完了まで一貫した丁寧な対応で、その口コミ数は2,800件を誇る人気店。2018年から2021年までくらしのマーケットアワードで連続入賞。

この記事でわかること

コンセントの増設工事はDIYできる?

コンセント増設は資格がないとDIYできません。電気配線工事には「電気工事士二種」の資格が必要です。
ただし、使用条件は限られますが、資格不要でコンセントを増設できる器具もあります。

コンセントを増やす工事の費用はいくら?

コンセントを新設する場合、費用相場は7,000円〜2.5万円程度が相場ですが、コンセント増設の工事の種類によって異なります。
設置場所、何階建ての何階か、配線方法や扉の有無などによっても変わりします。

1)コンセント増設・交換工事のやり方

コンセントの増設工事の種類別の費用

コンセント増設や交換の工事は、主に3種類あります。

戸建てやアパート問わず賃貸物件の場合は、大家さんや管理会社へコンセントの増設をしてよいか確認が必要です。

①既存の電機配線を分岐させる

ただし、使用できる電気量は変わらないため、電子レンジのように消費電力の大きい家電を使う場所では、配線の電気容量を超えないか確認が必要です。

森永店長

森永店長

一つの回路から合わせて15A(アンペア)が安全に使える目安です。


記事の後半で「電力が大きい家電とアンペア数」を表でまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

コンセントの移動もできる

「模様替えで家具の配置を変更したら使いづらくなった」という場合はコンセントの移動も可能です。コンセントの移動であれば、どれくらい移動させるのかによって異なりますが1万円程度の費用で事業者へ依頼できます。
2025年1月時点のくらしのマーケットの情報です。

コンセントの新設を相談する

②分電盤から直接配線を引く

配線工事

分電盤から直接新しい配線を引いて、新しいコンセントを設置する方法です。
既存の配線を分岐するよりも新しい回路を設けるため、既存の回路に負荷をかけることなく、安全に安定した電機環境を実現できます。ただし、分岐するよりも工事費用や時間がかかります。

配線の変更を相談する

用途によっては電圧変更や回路の新設が必要

エアコン、IHクッキングヒーター、電子レンジ、トイレのウォシュレットなど、新しく購入する家電製品の消費電力が1,000W(ワット)以上の場合で、決まった場所で使用する場合はコンセントの電圧を専用回路へ切り替えることが推奨されています。

予備用や専用のブレーカーがない場合は、新たに回路を設置し配線する工事も必要です。

森永店長

森永店長

エアコンやIHクッキングヒーターなど、200V(ボルト)電源が必要な電化製品には専用回路が必要です。

ご自宅のブレーカーが200Vに対応しているかは分電盤(ブレーカー)の電線の数を見るとわかります。

アンペアブレーカーを通っている電線の数が2本なら、100Vの電気が使える単相2線式の配線で、3本ならば100V・200V両方の電気が使える単相3線式配線です。

単相2線式の場合は200V電源は使用できません。200V機器を購入前に確認しましょう。



コンセントの電圧切り替えを相談する

③コンセントの口数を増やす

新しい挿し込み口にコンセントの配線を繋ぎかえる工事です。4つの工事方法の中で、最も簡単なコンセントの増設方法になります。

挿し込み口が壊れてしまった場合や、挿し込み口の数を増やしたい場合に最適です。

場所や挿し込み口の数によっては、既存の配線を取り替える必要なく、そのまま利用できます。

ただし、①の工事と同様、使える電気量は変わらないため、配線の電気容量を超えないように注意する必要があります。

故障したコンセントや電気スイッチを使用し続けると漏電し、火災の原因になる可能性もあります。コンセントの差し込み口がゆるい、火花が出たなどの不調があるかたは、こちらの記事も参考にしてください。

関連記事

コンセントの差し込み口がゆるいのは危険!?原因と対処法を紹介!

コンセントの差し込み口がゆるいのは危険!?原因と対処法を紹介!

関連記事

コンセントから火花が出る原因と予防法|コンセントの寿命は10年/p>

コンセントから火花が出る原因と予防法|コンセントの寿命は10年
コンセント差し込み口の相談をする

2)コンセントを増設したい!DIYできる?

コンセントの工事をするには、電気工事士二種の資格が必要です。
電気工事の知識がないまま自分でコンセントを増設すると、漏電による火災や感電事故の危険があります。

資格を持っていない方は、必ず専門の事業者に頼みましょう。

使用条件は限られますが、電気工事士の資格不要でコンセントを増設できる器具もあります。

参考:電気工事士法|e-Gov法令検索

【資格不要でコンセント増設が可能な器具】

①1灯2差ソケット
もともと白熱電球がある場所に1灯2差ソケットを取り付ける方法です。
天井の照明以外に電源のない空間で、工事不要でコンセントを増やせます。

DiCUNO 1灯2差ソケット E26用

DiCUNO 1灯2差ソケット E26用

Amazonで見る 楽天で見る

②引掛シーリング増改アダプタ1型
天井にある引掛シーリングにアダプタを取り付けることにより、最大3m先までコードを伸ばし、新たなコンセントを設けられる器具。
既存の照明の数メートル先に追加で照明を設置したい場合や、天井に監視カメラや扇風機を取り付けたいが電源がない場合などに活躍します。

Panasonic 引掛シーリング増改アダプタ1型/P WG4481PK

Panasonic 引掛シーリング増改アダプタ1型/P WG4481PK

Amazonで見る 楽天で見る
参考:電気工事士等資格が不要な「軽微な工事」とは|経済産業省 コンセント増設の事業者を探す

3)コンセント増設・交換の費用相場は7,000円〜2.5万円程度

先に紹介した4つのコンセント増設工事の費用相場をまとめました。
コンセントの増設・交換の種類、設置場所、何階建ての何階か、配線方法や扉の有無などによって変動します。

工事内容相場料金
既存の電機配線を分岐させる1.2万円程度
分電盤から新しい配線を引く2万円〜2.5万円程度(分電盤から10mまで)
コンセントの口数を増やす7,000円程度

電圧を切り替える場合は、2,200円〜3,000円程度の費用がかかります。

また、コンセント増設で壁の中に配線を隠す場合、状況によっては別途費用がかかる場合があります。

※2025年1月時点のくらしのマーケットの「室内コンセント増設・電気スイッチの修理(交換)」事業者の相場です。


実際にコンセント増設費用はどれくらいかかってる?

2025年1月現在、くらしのマーケットでコンセント増設をおこなってどれくらいの費用がかかったか調査した結果、半数以上が2万円以下で工事していることがわかりました。

くらしのマーケットを実際に利用した人の費用

自宅近くのコンセント増設事業者の料金をチェック

地域都道府県
北海道北海道
東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄

工事料金や工事時間は電気配線の距離で決まる

コンセント配線工事

工事費用や時間は、スイッチやコンセントの位置、延長する配線の長さによって、変動します。
一般的に配線が長ければ長いほど高額になり、配線が短いほど費用は抑えられます。

配線の距離(目安)相場料金工事時間
5m未満(短い)1万円以内およそ1時間
5m以上(長い)3万円以程度およそ3時間

ブレーカーから配線する場合

例えば配線の距離がブレーカーからコンセント口まで5m以内と短い場合、工事時間は同部屋施設の場合は1時間程度で、費用は1万円以内です。

マンションの高階で配線の距離が長い、配線が通しにくく天井裏を経由する、配線の埋め込みをする、ブレーカーの専用回路を追加するなどの場合は上記よりも高額になります。

森永店長

森永店長

ブレーカーから増設場所の間の扉の有無によっても費用は変わります。

扉があると、壁に穴を開けて配線しなければなりませんので、その分高額になります。


既存の配線を分岐させる場合

すでにある配線を分岐させてコンセントを増設する場合、既存コンセントの真上や真裏への増設費用は5,000円〜1.5万円以内で、作業時間は1時間以内です。

大掛かりな工事ではないので費用を抑えることができます。

森永店長

森永店長

増設工事で一番多いのは、現実的に実施可能なこちらの「既存の配線を分岐させる」工事です。


コンセントの種類

コンセントには数多くの種類があります。設置場所や利用状況によって最適なコンセントを選びましょう。

①単相100V

単相100V

一般家庭で最も使用されている種類です。差し込み口が2つあり、注視すると左側よりも右側の穴のほうが小さくつくられています。
電圧がかかっているのは右側のみ、左側は地面に繋がって電気を外に逃がす役割があります。

スマートフォンや掃除機、パソコンなど家電の多くは単相100Vのコンセントで問題なく使用できます。

②単相200V

単相200V

大きな電力を必要とするエアコンやIHクッキングヒーターなどで使用されるコンセント。

単相100Vとは形状が異なりますが、かかる電気料金に差はありません。100Vから200Vのコンセントに変更する場合は工事費用がかかります。

③アース極付きコンセント

アース極付きコンセント

洗濯機や食洗機、電子レンジ用のコンセントです。アース線が付いている電化製品のプラグは、アース極付きのコンセントに差し込む必要があります。
過剰な電圧を地面に流し、感電や漏電を防ぐ役割があります。

すでにアース線が引いてある場合は、コンセント挿し込み口の交換のみなので、5,000円〜1万円程度です。
新しくアース極付きコンセントを設置する場合は1.5万円〜3万円程度の費用がかかります。

アースの役割はたくさんあります。感電防止、落雷などが起こった際に急な電圧がかかり電子機器が壊れることを防いだり、静電気による着火や爆発を防ぐこともできます。

アース線のついている電化製品は主に、水がかかりやすいもの・電磁波の影響を受けやすいものです。
冷蔵庫や電子レンジ、トイレのウォシュレットや洗濯機などは濡れた際の感電を防ぐためについています。
テレビやパソコンなどは強い電圧が流れた際の故障を防ぐためにつけられています。

参考:アース|東京電力エナジーパートナー

「コンセントにアース線をつけるところがない!」「アース線は本当に必要?」という疑問をお持ちの方は、別記事でアース線を付けるところがない場合の対処法や代用品について解説している記事があります。ぜひ参考にしてください。

関連記事

コンセントにアース線をつけられない!安全な対処法と代用品を解説

コンセントにアース線をつけられない!安全な対処法と代用品を解説

口コミ

5

室内のコンセントのアースの設置でしたが、とても親切で解りやすく説明を受けて便利ノ助さんに決めました。

利用時期:2024年8月

出典:口コミ|くらしのマーケット

④テレビコンセント

テレビコンセント

アンテナ端子が付いた、テレビ専用のコンセントです。増設費用の相場は8,000円程度です。建築段階でテレビの種類や、設置する位置が決まっていれば、配線しやすいようにコンセントを設置できます。

口コミ

5

今回、テレビ端子の増設をお願いしました。 当初想定していたよりも作業が困難な状態だったにも関わらず、「何とかします、大丈夫です!」と爽やかな笑顔でご対応頂きました。 お陰様で家族で快適にテレビを視聴できるようになり本当に助かりました。 また別な工事が必要な時にはお願いしたいと思います。 ありがとうございました。

利用時期:2024年8月

出典:口コミ|くらしのマーケット

テレビのアンテナ端子の増設を依頼する

⑤屋外用コンセント

屋外用コンセント

屋外照明や防犯カメラ、掃除機などに使える屋外用コンセントは、バーベキューやガーデニングなど、アウトドアで電源を確保したいときに便利です。
雨で濡れないように防水カバーが付いています。

屋外用の防水コンセントを増設する費用相場は14,000円程度です。

口コミ

5

本日、新築戸建の外壁に防水コンセントを2箇所設置していただきました。建売で外構用の電源が無く、他の業者さんに相談しても「希望の場所は難しいかも?」との回答で途方に暮れていましたが、希望の場所に、希望通りの状態で施工いただき大変感謝しております。 立ち会った夫も「また何かあったらお願いしたい」と話していました。この度はご対応いただきありがとうございました。

利用時期:2024年7月

出典:口コミ|くらしのマーケット

屋外用防水コンセントの設置を依頼する

4)コンセント増設依頼が多い場所

コンセント増設依頼が多い場所は以下の3箇所です。いずれも専用回路が必要なコンセントです。

①エアコン:コンセント増設工事費用は1.5万円〜3万円

エアコンのコンセント

エアコンのコンセント増設・交換の工事費用は、1.5万円〜3万円です。

上記に挙げたように、エアコンは家電製品のなかでも消費電力が高いため、専用回路が必要です。エアコンのコンセントの場合には、「エアコン専用回路」と呼びます。

森永店長

森永店長

エアコンを新たに追加する場合は、設置場所の近くにコンセントがあるかを確認しましょう。

コンセントがない場合は、ブレーカーに「エアコン」と記載されている電気回路の空きを確認しましょう。

空きがある場合は、その小ブレーカーから設置場所まで配線を引っ張ります。

空きがない場合は回路を新設する必要があります。


エアコン取り付け工事費用の相場が知りたい方は、こちらの記事にエアコン取り付け標準工事の相場や追加料金の項目など詳細がありますので、合わせてご覧ください。

関連記事

エアコン取り付け工事費用の相場は?設置費用を安く抑えるコツ

エアコン取り付け工事費用の相場は
コンセント増設を相談する

②屋外:コンセント増設工事費用は1.4万円程度

屋外のコンセント

人気の電気自動車の充電や高圧洗浄機の使用、防犯カメラの設置など、屋外のコンセント需要は増えています。
屋外のコンセント増設の工事費用の相場は、1.4万円程度と幅が広いです。

既存のコンセントを分岐させる場合は1万円くらいですが、専用回路を新たに作りたい、防水コンセントを設置したい、いたずら防止機能付きのコンセントを設置したいなど、コンセントを増設する用途やコンセントのスペックによって工事費用は変わります。

参考:Panasonic│屋外用配線器具:種類から探す

屋外用防水コンセントを増設する

EV車のコンセント設置工事費用は4万円程度

電気自動車用のEVコンセントは200V用です。自宅に電気自動車用のEVコンセントを設置する場合の費用を紹介した記事がありますので、興味のある方はぜひ一緒にご覧ください。

関連記事

電気自動車(EV車)の充電スタンドを自宅に設置|費用相場や安く抑えるコツは?

電気自動車(EV車)の充電スタンドを自宅に設置|費用相場や安く抑えるコツは?
EVコンセント(電気自動車充電用)を設置する

③食洗機:コンセント増設費用はおよそ2万円〜2,5万円程度

ビルトイン食洗機

食洗機はビルトイン型と置き型の2種類ありますが、どちらも専用回路が必要な家電製品です。
コンセントを増設するには2万円〜2,5万円程度の費用がかかります。

食洗機は、本体費用と取り付け工事費用が必要ですが、置き型の場合は自分で取り付けることも可能です。詳しい取り付け方法は食洗機の取り付け工事費用を徹底解説をご覧ください。

関連記事

食洗機の取り付け費用は工事費込みで5万円〜!料金を安く抑えるコツ

食洗機の取り付け費用は工事費込みで5万円〜!料金を安く抑えるコツ
コンセント増設を相談する

5)コンセント増設工事の依頼前に確認すること

コンセントを増設する際に、追加でオプション料金がかかるケースもあります。工事を依頼する前に、確認しておきたいポイントを紹介します。

①ブレーカーの空きを確認

ブレーカーの確認

ブレーカーとは、家庭に流れるすべての電気回路を管理しているものです。
各家庭で使用できる電気量は電気会社との契約によって定められており、電気量を分配する役目を果たします。
電気会社と契約した電気量内でも同時に大きな電気を使用すると、「バチン」と音が鳴りブレーカーが落ちて停電になることがあります。
どの家庭にもブレーカーが設置されています。


ブレーカーに空きがない場合は、ブレーカーを増設するか、新たなブレーカーの購入を検討することになります。

「電化製品を多く使用するため、使える電力を増やしたい」という場合には、単なるコンセント増設工事だけではなく、電力会社の契約アンペア数を変更し、それに伴って新たなブレーカーを購入する必要があります。

②電力が大きい家電は専用の電気回路の有無を確認

ブレーカー

消費電力が大きな家電製品は、上記に述べたように一度に使用するとブレーカーが落ちる可能性があります。

そのため、消費電力が10A以上の家電製品や、冷蔵庫のように継続的に電力を使う電化製品は、専用の電気回路につなぎます。

新しく家電を購入する際は専用の電気回路の新設が必要か、以下の表を参考にしてください。

家電製品標準のアンペア(A)数
エアコン(10畳用)冷房:最大14A
暖房:最大20A
冷蔵庫(450L)2.5A
電子レンジ(30L)15A
IHクッキングヒーター(200V)20~30A
食器洗い乾燥機(100V卓上タイプ)13A
ドラム式洗濯乾燥機(9kg)洗濯時2A
乾燥時13A

出典:主な電気機器のアンペアの目安|TEPCO

③コンセントの使用用途を明確に

コンセントを増設する時は、何のためにどこにコンセントが必要なのか決めておきましょう。
使用用途によって、アース線の有無やコンセントの口数などを明確にすることができます。

タコ足配線でさまざまな家電製品を繋いでいる方は発火の危険があるため、要注意です。タコ足配線の危険性について詳しく記載している記事を読み、コンセント増設がなぜ必要なのか理解しておくと、増設場所を決める手助けになりますよ。

関連記事

コンセントのタコ足配線って何が危険なの?

コンセントのタコ足配線って何が危険なの?

④新築物件での増設は先の見通しを立てて

新築時にコンセントを設置する際は、「どの部屋のどこに何の家具や家電を配置するか」「将来何人で住む予定なのか」「どんな家電製品を使用する予定なのか」ある程度先の見通しを立てておくと安心です。

コンセントの数は、2畳あたり1カ所(2口以上)が目安

コンセントの数は、2畳あたり1カ所(2口以上)を目安に考えましょう。IHクッキングヒーターや食洗機、各部屋のエアコンの設置有無など、「今は使う予定がないけれど将来的に必要かもしれない」というものはコンセントの増設工事が発生しないよう多めに設置しましょう。

利用が想定されるコンセント

コンセント設置の高さを考える

抜き差しの頻度や、使用したい電化製品の特性を考えて設置位置を決めましょう。
また、ご高齢の方や身体の不自由な方がいらっしゃる場合は少し低め(約100cm)に設置を検討してもよいでしょう。

参考:早めに始めよう、配線計画のすすめ|Panasonic

賃貸物件は増設可能か確認を

賃貸物件でコンセントの増設を検討している場合は、大家さんや管理会社に許可をもらう必要があります。
壁を壊すといった大規模な工事は断られてしまうこともありますが、挿し込み口を増やすなど軽い工事は認められる可能性が高いです。
トラブルの原因となるため、許可を得ることなく勝手に増設するのは避けましょう。

参考:原状回復をめぐるトラブルとガイドライン|国土交通省

6)コンセント増設工事はどこに頼む?

コンセントの増設工事は、「家電量販店」や「ホームセンター」へ依頼するか自分で直接「専門事業者(電気工事を取り扱う事業者)」を探して依頼することができます。

費用相場は以下のとおりです。

依頼先 費用相場
家電量販店 1.32万円〜
(※購入した商品に増設が必要な場合のみ)
ホームセンター 1.08万円〜
専門事業者 7,000円〜2.5万円
(※2025年1月くらしのマーケットの情報)

参考:住まいるヘルパー|DCM浄水器・食器洗い乾燥機の工事料金目安|ヤマダ電機設置・工事料金について|ケーズデンキ

基本的に家電量販店では購入した商品のとりつけに、コンセント増設が必要な場合に依頼できます。
また、リフォームなどを行っているホームセンターでもコンセント増設工事を依頼することができますが、下請け事業者が取付けをするため自分で直接専門事業者を探して依頼する方が費用を安く済ませられます。

Q

予約前に確認しておくべきことはありますか?

A

コンセント増設を希望の場合は、分電盤(ブレーカー)に空きがあるか確認が必要です。
自分でチェックしても空きがあるかわからない場合は、予約前でも事業者にメッセージで写真を送り、確認してもらうことも可能です。

Q

電気自動車用のコンセント増設も依頼できますか?

A

電気自動車充電用のEVコンセントの増設を希望の場合は、EVコンセント(電気自動車充電用)設置のサービスからお申し込みください。

Q

予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。

A

店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q

予約方法が知りたいです。

A

くらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

室内コンセント増設・電気スイッチの修理(交換)を予約する

7)安心できる事業者を比較して探そう

コンセントの増設工事の費用は、コンセントの口数や距離、難易度で大きく変わります。
安全に関わることなので「安ければどんな事業者でもいい」というわけにはいきません。

安心できる事業者を探すには、さまざまな事業者のサービス内容や料金、口コミを比較し、自身で納得して選ぶことが大事です。

くらしのマーケットなら、簡単にお近くのコンセント増設工事のプロを探すことができます。

一覧で料金が比較でき、各事業者のページには利用者の口コミが掲載されています。
予約前に事業者にメッセージが送れるので、わからないことを質問してから予約ができます。

2024年9月現在、くらしのマーケットに掲載されているコンセント増設工事は、コンセントの口数を増やす場合は7,000円〜分岐や新しく配線を引いての増設の場合は1.2万円〜です。

事前のメッセージや画像のやりとりで不安や不明点を解消することもできますよ。
お近くにいる専門の事業者を探してみてくださいね。

くらしのマーケットでコンセント増設工事を依頼した人の口コミ

口コミ

5

一度希望通りつけれるか見にきていただき、色々な方法を考えてくださったりしてとてもありがたかったです。 我が家にとって最善のコンセントの付け方で非常に満足してます。 すごく人当たりもよく本当にありがとうございました。リフォーム前に出会いたかったです。

利用時期:2024年12月

出典:口コミ|くらしのマーケット

口コミ

5

年末の忙しい時期にお願いをしてしまいましたが、レスポンスも早く、作業もスムーズに行っていただきました。コンセントの増設で、こちらの希望を聞いていただきながら、理想通りの場所につけていただけました。他の業者さんにもお見積もりをお願いしておりましたが、こちらに頼んで良かったです!この度はお忙しい中ありがとうございました。

利用時期:2025年1月

出典:口コミ|くらしのマーケット

コンセント増設工事の口コミをもっと見る

8)コンセント増設工事見積もりで伝える5つのこと

事業者

コンセントの増設には電気工事士の資格が必要です。資格がないとDIYすることはできません。
作業を誤ると、漏電や火災、感電などにつながる危険があるので、安心できる事業者にお願いしたいですね。
見積もりを出してもらう際に、予め事業者に伝えるとスムーズになるポイントを森永店長に教えてもらいました。

見積もり時に伝えるポイント

  • 増設するコンセントは何に使用するのか
  • どこに増設したいのか
  • 増設したい場所の近くにコンセントがあるか
  • ブレーカーからの距離(新設する場合のみ)
  • 平面図や間取り図にブレーカーの位置と新設を希望しているコンセントの位置を記載(新設する場合のみ)

上記にもあるように、家電によってアンペア数が異なり、既存の配線から分岐できるかどうかで見積もり額が異なります。
「思ってたのと違った」とならないように、できるだけそのコンセントを使用しているところをイメージをして、より具体的に伝えましょう。

森永店長

森永店長

一般的に新設も増設も壁内を通す(隠蔽)のか、露出させるのかで工事の難易度が変わります。

「こうしたい」のイメージがより具体的だと、それに合った工事の提案ができます。

●壁内を通す場合
壁内を通す場合、柱があるので配線の横移動は難しい場合が多いです。
その場合は配線を天井裏や床下を通す事になります。
このような工事は難易度が高くなるため、料金は高額になり時間もかかる事が多いです。

●扉をまたぐ露出配線の場合
扉をまたぐ露出配線の場合、扉が閉まらなくなるため、扉の上に穴をあける必要があります。
穴さえ開けられれば比較的難易度は低く、隠蔽よりも安価になりますが、見栄えは隠蔽より劣ります。

●木造戸建て住宅の露出配線の場合
木造戸建て住宅で露出配線で扉に穴があけられないときは、外に配線を回す方法もあります。

他にこんなサービスもあります

【家具の移動・模様替え】

くらしのマーケットでは、家具の移動・模様替えも依頼することができます。ベッドや本棚など、移動が難しい大型家具をプロが代わりに移動させるサービスです。模様替えをしたいけど、重い家具の移動は自信がないという方は必見のサービスです。

家具の移動・模様替え家具の移動・模様替えを利用する
【エアコン取り付け】

コンセントの増設や移動、内部接続線の固定などは電気工事士の資格がないとできません。DIYも可能ですが、エアコンの取り付けには専用の道具が必要なうえ、漏電や感電のリスクがあるのでプロに頼んだ方が安全で簡単です。取り付けに不安がある方や安全に取り付けたい方は、エアコン取り付けをプロにおまかせしましょう。

エアコン取り付けエアコン取り付けを利用する

家事はなるべく楽したい一児のママ。時短と節約が好きです。子育てと仕事を両立するため、くらしのマーケットを活用しています。

くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

頼みたいカテゴリがある

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。

はじめての方へ

比較が簡単だから選びやすい

各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

万が一の保証もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

室内コンセント増設・電気スイッチの修理(交換)をプロに依頼するといくら?

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?