布団を洗濯する方法を解説!普段できるお手入れ方法も紹介

2024.1.22 更新

布団洗濯

\洗濯物が臭う…その原因は洗濯槽のカビかも?/

くらしのマーケットで洗濯機クリーニングを依頼する

毎日使う布団は汚れやすい

毎日使っている布団ですが、汚れやすいことはご存じでしょうか?

布団には皮脂やフケ、ホコリなどが溜まりやすく、汚れや臭いの原因となります。

人は寝ている間に約コップ1杯分の汗をかくといわれています。

梅雨の時期から夏にかけては、気温も湿度も高くなるため布団は乾きにくい状態となり、カビやダニが非常に発生しやすい条件がそろってしまうのです。

カビやダニが発生した状況を放置しておけば、アレルギーや喘息などの健康被害にもつながりかねません。

布団の洗濯はコインランドリーがおすすめ

汚れを落とすには、コインランドリーを使った洗濯と乾燥がおすすめです。

なぜなら、コインランドリーの乾燥機は高温風で運転されるため、高温に弱いダニを死滅させることができるからです。

パワフルな大型洗濯機や乾燥機を使うことで、スピーディーに洗濯から乾燥まででき、家事時短にもつながります。

自宅で洗濯するよりも洗浄効果が高く、クリーニング店にお願いするより比較的安価に抑えられることから、コインランドリーでの洗濯・乾燥がもっともおすすめの洗濯方法だといえます。

それでは、コインランドリーを使った布団の洗濯方法をご紹介します。

コイン投入前までに確認しておきたいこと

洗濯できない布団

布団の素材によっては洗濯できないものがあります。あらかじめ布団の洗濯表示を確認しておきましょう。

和布団(綿)

綿は水に濡れると固まってしまうため、洗濯できません。

羊毛布団

羊毛は洗濯すると縮んでしまうため、コインランドリーでの洗濯には適していません。

乾燥できない布団

ウール、シルク、ポリエステルなどは乾燥機にかけられません。「タンブラー乾燥は避けてください」と絵表示に記載がある場合は、基本的に乾燥機にかけられないので注意が必要です。

コインランドリーでの洗濯方法

コインランドリーの洗濯機は容量が大きいため、洗濯ネットに入れる必要はありません。

中綿の偏りが気になる方は、布団を丸めてヒモで縛ってから洗濯すると安心です。100均などで布団専用の洗濯ネットを入手することもできます。

布団を洗濯機に入れたら、あとはスタートボタンを押すだけです。

※コインランドリー内に掲示されている実際の手順や注意に従ってください。

乾燥機の使用方法

洗濯が終わったら、布団を乾燥機に移して乾燥させましょう。
乾燥時間の目安は、布団1枚につき約60分です。

※コインランドリー内に掲示されている実際の手順や注意に従ってください。

自宅の洗濯機でも洗えます

布団は自宅の洗濯機で洗うこともできます。

ただし、丸洗いが可能なウォッシャブル対応の布団以外は、洗濯できるかどうか確認する必要があります。

布団についている洗濯絵表示に洗濯機マークがついていたら洗濯可、バツ印がついていたら洗濯不可です。

次に、洗濯機の容量と布団のサイズを確認し、洗濯できるかどうかチェックしましょう。
目安としては、5kgの洗濯機であればシングルサイズの布団を洗濯できます。

問題なければ、洗濯機内に収まるように布団をロール状に丸めて、必ず洗濯用ネットに入れて洗いましょう。

洗濯メニューは、毛布コースかドライコースを選んでください。 生地が傷む恐れがあるため、長時間の脱水は避けるようにしましょう。

天気予報のチェックを忘れずに

自宅で洗濯した後は、風通しのいい場所で天日干しをしましょう。

布団の表面が乾いたように見えても、実際には中まで十分に乾いていない場合があります。

天気予報を事前にチェックし、できるだけ晴天の日に乾かすことがポイントです。

普段からできる寝具のお手入れ

布団の洗濯は頻繁にできるものではないため、普段のちょっとしたお手入れひとつで、寝具を清潔に保つことができます。

以下に、上手なお手入れ方法を紹介します。

晴れたら日光に当てる

梅雨の合間、晴れている時間帯があれば30分でも寝具類を直接日光に当てるようにしましょう。

日が陰ったり、雲が広がりだしたら素早く取り込むことが大切です。

使わない寝具も干す

その時期に使っていない寝具や座布団なども、押し入れから出して直接日光や乾いた風に当てましょう。

寝室や押入れも乾かす

寝具を乾かしても、寝室や押し入れの湿度が高ければ意味がありません。

窓を開けて風を入れましょう。サーキュレーターなどを使うと風通しが良くなります。

エアコンや布団乾燥機を活用する

布団や寝具を干せない場合は、エアコンのクーラーやドライ機能を使って湿気を追い出すことが有効です。

洗濯機の臭いが気になったら専門事業者の力を借りよう

「ちゃんと洗濯槽を洗っているのに最近洗濯物が臭う」「洗濯機から変な臭いがする」という場合は、手の届かない所が汚れている可能性があります。

専門事業者の分解洗浄ができる洗濯機クリーニングをおすすめします。
洗濯槽の裏や、排水周りなどのカビやヌメリが発生しやすいところも専用洗剤や高圧洗浄で一気にピカピカに。

ビフォーアフター

プロの洗濯機クリーンングが気になる方は、8年間使用したドラム式洗濯機クリーニングの様子とビフォーアフターをレポートしていますので、ぜひご覧ください。

洗濯機の茶色いカスはカビ!洗濯槽のお手入れとプロの洗浄法を紹介

洗濯機クリーニング事業者は実績・料金・口コミで選ぶ

自分に合った安心できる洗濯機クリーニング事業者を選ぶなら、3社以上の実績・料金・口コミを比較しましょう。もちろん、サービス内容やオプションの有無もチェックする必要があります。

くらしのマーケットでは洗濯機クリーニング事業者を明確な料金表と口コミで比較し、予約することができます。

洗濯機クリーニングの料金と口コミを見る

洗濯機クリーニングの料金と所要時間

洗濯機のタイプ相場料金
縦型洗濯機クリーニング / 台1.2万円〜1.7万円
ドラム式洗濯機クリーニング / 台2万円〜3万円

※サービスにより対応可能な洗濯機のタイプが異なります。お使いの洗濯機のタイプ(縦型・ドラム式)や、乾燥機能の有無、品番を確認し、予約前に対応の可不可を確認してください。

所要時間目安:3時間
※※洗濯機のタイプによって異なります。

くらしのマーケットでは縦型洗濯機のクリーニングが最安8,500円から依頼できます。(※2022年12月現在)


洗濯機クリーニングサービスのよくある質問
Q洗濯機クリーニングの作業時間はどのくらいですか?
A洗濯機クリーニングの作業時間は、1台あたり約3時間程度です。

Q古い洗濯機でもクリーニングしてもらえますか?
A事業者によっては製造から6年以上経過している洗濯機は、対応できない場合があります。
経年劣化による破損の可能性や、万が一破損した場合にメーカーが部品の販売をしておらず修理ができないためです。
予約前に洗濯機のメーカー、品番、製造年を正しく伝えて対応可能か確認しましょう。

Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q予約方法が知りたいです。
Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

洗濯機クリーニングを予約する

洗濯機クリーニング利用者の口コミ

くらしのマーケットで洗濯機クリーニングサービスを利用した方の口コミを一部紹介します。

口コミ

★★★★★ 5.0
市販のカビ取りをしたら、その後も浮いてきたカビが洗濯物についたりしてたのでお願いしました。分解していただくと長年つまり積もったカビ汚れがこびりついていて想像通りではありましたがびっくり。それが掃除で新品みたくピカピカになりました。今は洗濯してももちろん、汚れは洗濯物についたりしてません。またお願いしたいと思います

利用時期:2022年12月

出典:口コミ|くらしのマーケット

口コミ

★★★★★ 5.0
日立製ドラム式洗濯機(BD-S8600、8年程前に購入)の分解清掃でお世話になりました。 乾燥に時間がかかるようになり、匂いも気になってきた為です。 予定の30分前に電話をいただき、都度説明をくださりながら大変丁寧な作業でした。 長時間の作業でしたが追加料金もなく隅々までピカピカにしていただきました。 その後の運転も問題無さそうです。 ありがとうございました。

利用時期:2022年12月

出典:口コミ|くらしのマーケット


他にこんなサービスもあります

【洗濯機設置】

くらしのマーケットでは、洗濯機設置サービスも依頼できます。
掃除をしてもガタガタ音が気になる場合は、防音効果のあるかさ上げ台などの利用がおすすめです。
水栓が洗濯機置場に合っていない・洗濯機のかさ上げをしたい・防水パンを設置したいなど、洗濯機の設置に関する困りごとは洗濯機設置サービスにお任せください。

洗濯機設置 洗濯機設置サービスを利用する

【洗濯機修理】

洗濯機のスタートボタンを押しても動かない場合は、洗濯機の排水や給水周りの水漏れやつまりが原因かもしれません。
そんなときは洗濯機修理サービスで洗濯機の故障を解決しましょう。

洗濯機修理 洗濯機修理サービスを利用する

くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

\ わりとなんでも頼めちゃう! /

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

洗濯機(洗濯槽)クリーニングをプロに依頼するといくら?

洗濯機(洗濯槽)クリーニングのプロに予約できるアプリ

今ならクーポン配布中!

クーポンの詳細を見る

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?