本ページはプロモーションが含まれています
\ 洗濯機を安く設置するなら/
くらしのマーケットで洗濯機設置を依頼する目次
※本記事で紹介している製品の工事費込みの料金はすべて税込です。
※2024年1月時点、Amazonあるいは楽天市場で購入した場合の料金に、くらしのマーケットにおける洗濯機設置の最安値を加算した料金になります
1)洗濯機が安くなる3つのポイント
種類や性能もさまざまなラインナップがある洗濯機。種類が豊富なだけに、その価格もピンからキリまで幅が広がっています。
洗濯機の価格は、どこで差が生まれているのでしょうか?
洗濯機の本体価格を大きく左右するポイントを3つ紹介します。
①洗濯機のタイプ:縦型洗濯機(全自動洗濯機)が最安
洗濯機の価格差を大きく広げる要因は「洗濯機のタイプ」です。
現在、一般的に主流な洗濯機のタイプは3つあります。
タイプ | 見た目 | 価格帯 |
---|---|---|
縦型洗濯機 (全自動洗濯機) |
4〜7万円 | |
縦型洗濯乾燥機 | 7〜18万円 | |
ドラム式洗濯機 | 14〜34万円 |
3タイプの中で最も安いのは、縦型洗濯機(全自動洗濯機)です。
乾燥機能は付いていませんが、脱水まで全自動で行ってくれるので、「とにかく安い洗濯機を探している」「乾燥機能は必要ない」という方にはおすすめです。
各タイプの洗濯機の特徴について詳しく解説します。
縦型洗濯機(全自動洗濯機)|洗浄力と価格が魅力
乾燥機能が付いていない縦型洗濯機(全自動洗濯機)は、「洗浄力の高さ」と「価格の安さ」が魅力です。
パルセーター(洗濯機底にある回転羽)の回転による、かくはん水流の「もみ洗い」が基本で、衣類同士をこすりあわせて汚れを落とします。
ドラム式洗濯機に比べて泥のような固形汚れには強いものの、衣類の絡みや傷みはやや多くなるデメリットも。
多機能なモデルもありますが、機能を絞って価格を抑えたモデルが中心です。
◎こんな人におすすめ!
- 乾燥機能よりも洗浄力を重視したい
- 手頃な価格で洗濯機を買い替えたい
- 洗浄力不足
縦型洗濯乾燥機|高い洗浄力+要所で乾燥機が必要
縦型洗濯機(全自動洗濯機)に乾燥機能が付いた「縦型洗濯乾燥機」は、基本的にヒーターで温めた空気を衣類に当てて乾かします。
縦型洗濯機の魅力である洗浄力と価格の安さはそのままに、「急ぎの用事があるときだけ乾燥機能を使いたい」「タオルだけ乾燥機で乾かしたい」といったニーズがある家庭では活躍するでしょう。
ただし、ドラム式洗濯機と比べて乾燥機能を使用したときの電気代が高くなる傾向にあり、衣類の傷みや縮みが起きやすいデメリットがあります。
縦型洗濯乾燥機とドラム式洗濯機 乾燥方法の違いは?
洗濯機の乾燥方法は大きく分けて「ヒーター乾燥方式(ヒーターを使う)」と「ヒートポンプ方式(ヒーターを使わない)」の2つがあります。
縦型洗濯乾燥機は基本的に前者、ドラム式洗濯機(主に上位モデル)は後者が採用されていることが多いです。
ヒーター乾燥方式は衣類の傷みや縮みが起きやすく、ヒートポンプ方式に比べて電気代が高くなる傾向にあります。
一方、ヒートポンプ方式は洗濯機周囲の湿気を含んだ空気を除湿した低い温度の温風で乾かすため、衣類への負担が少なく、ヒーター式よりも大幅な省エネ効果も期待できます。
◎こんな人におすすめ!
- 縦型洗濯機の良いところはそのままに、要所で乾燥機能も使いたい
ドラム式洗濯機|節水&乾燥機能を重視する人向け
ドラム式洗濯機の最大の魅力は「乾燥機能」が優れていることです。
洗浄から乾燥まで全自動で行うことができ、洗濯物を干す手間がなくなる分、家事の時短にもなり、天候に左右されずに洗濯ができます。
ドラムを回転させて洗濯物を上から下へ落とす「たたき洗い」と、ドラムを急速に反転させ、小刻みに衣類を動かす「もみ洗い」の組み合わせで汚れを落とします。
使用する水の量が縦型よりも大幅に少なく、洗剤の濃度を濃くできるため、皮脂汚れに強いのが特徴です。
衣類のからみが少ないので、生地が傷みにくいメリットもあります。
便利な分、価格帯も上がります。安くても10万円近く、高いものは30万円以上する機種もあります。
比較的安価なドラム式洗濯機を求めている方は、中でも必要最低限の機能に絞った機種を選ぶと価格を抑えられます。
ドラム式洗濯機の乾燥は「ヒートポンプ方式」が経済的!
近年、ドラム式洗濯機に採用されている乾燥方式は「ヒートポンプ方式」が主流ですが、ヒーターを使って乾燥させる「ヒーター方式」を採用する機種もあります。
「ヒーター方式」を採用する機種のほうが本体価格は安いですが、乾燥機能を頻繁に使用するようであれば、年間の光熱費は「ヒートポンプ方式」よりも高くなります。
Panasonicによると「ヒートポンプ方式」を採用しているドラム式洗濯機は、「ヒーター方式」採用の機種に比べて1回あたり最大約40円、年間で最大約15,000円も電気代がお得になり、日立は1回あたり約20Lの節水になると発表しています。
◎こんな人におすすめ!
- 乾燥機能を積極的に活用したい
- 節水・省エネも重視したい
プロ53名に聞いた!買い換えるならどちらのタイプの洗濯機?
くらしのマーケットには、「元メーカー勤務」「業界歴20年以上」など、洗濯機設置やクリーニング、修理など洗濯機に関する知識が豊富なプロが数多く出店しています。
くらしのマーケットに出店する洗濯機関連の出店者53名にアンケート協力を依頼し、「洗濯機を買い換えるなら縦型洗濯機 or ドラム式洗濯機のどちらを選びますか?」と質問しました。
アンケートの結果、6割以上のプロが「縦型洗濯機に買い換える」と回答。縦型洗濯機の洗い上がりの良さを評価する声が目立ちました。
縦型洗濯機を選んだプロ
縦型洗濯機のほうが洗い上がりがよく、故障も少ない印象があります。
ドラム式洗濯機はホコリが溜まりやすく、汚れもひどくなりやすいイメージ。
費用対効果(電気代等も含め)も価格に見合っているとは思えないため縦型洗濯機を選びました。
ドラム式洗濯機を選んだプロ
息子家族や娘家族が泊まりに来ると大量のバスタオルを洗うことになりますが、冬や梅雨は外干しだと乾かずドラム式洗濯機の乾燥機能がほしいといつも思います。
我が家は縦型の乾燥機能付きですが、乾燥機能は全くパワーがなく役に立ちません。
②容量:小さい機種ほど安い
洗濯機は機種ごとに「洗濯・脱水容量」が決まっています。
これは、一回に洗濯・脱水できる衣類(乾いている状態)の最大量(kg)です。
容量が小さいほど洗濯機の価格も安くなりますが、適正容量以上の洗濯物を洗うと「洗浄力の低下」や「洗濯機の故障」につながるリスクも。
安さ重視で「容量はなるべく小さいものを選ぶ」のではなく、「自分が一回あたりに洗濯する衣類量はどれくらいか?」を考えて選ぶようにしましょう。
1日1人あたりの洗濯物量の目安は約1.5kgと言われているため、毎日洗濯するのであれば、洗濯・脱水容量の目安は少なくとも1.5kg×家族人数分を見積もっておきましょう。
1日1人あたりの洗濯物量1.5kgの目安は以下の画像を参考にしてください。
実際は、まとめ洗いをしたり、シーツのような寝具類を洗ったりする機会もあるため、目安より少し大きめの容量のものを選ぶのがおすすめです。
洗濯・脱水容量 | ニーズ |
---|---|
6〜7kg |
|
8kg〜 |
|
12kg〜 |
|
乾燥機能を使用する場合は「乾燥容量」もチェック
ドラム式洗濯機や縦型洗濯乾燥機など、乾燥機能を使う予定がある場合は「乾燥容量」も忘れずに確認しましょう。
一般的に乾燥容量は洗濯容量よりも少ないので、例えば「洗濯容量10kg / 乾燥容量5kg」の場合、洗濯や脱水は10kgまで可能ですが、乾燥は5kgまでとなります。
乾燥容量 | ニーズ |
---|---|
3.5〜5kg |
|
6〜7kg |
|
洗濯機本体のサイズを確認し、設置場所にフィットするか、使い勝手の良さなどもチェックしておきましょう。
設置スペースや蛇口の形状など、洗濯機を設置する前に確認すべきポイントは後ほど詳しく説明します。
縦型洗濯機:洗濯槽の奥まで手が届きやすいか
縦型洗濯機のサイズで注目すべきは、「洗濯機の高さ」と「フタ開け時の高さ」です。
洗濯機の高さは、「洗濯槽の底まで手が届きやすい距離か」を確かめるために見る数字です。
洗濯物が取りやすいと謳っている日立のビートウォッシュという洗濯機の高さは、どの機種も90cm前後であることから、高さが90cm前後の商品であれば、女性でも洗濯槽の奥まで手が届きやすいでしょう。
加えて、縦型洗濯機はフタが上部にあるため、フタを全開にしたときに上部のスペースにゆとりがあるかも確認しておけると安心です。
全開時に上部スペースに余裕がないと、洗濯物を取り出しづらかったり、洗剤を投入しづらかったりする可能性があります。
参考:全自動洗濯機 BW-V100A・BW-V90A・BW-V80A・BW-V70A|HITACHI、わが家にも置ける!?縦型大容量タイプ
ドラム式洗濯機:フタの開閉方向と全開時の最大奥行き
ドラム式洗濯機は、フタが手前に開くものがほとんどです。多くの機種は右開きか左開きかを選べますが、開閉方向が決まっているものもあります。
設置場所や利き手により開けやすい方向も変わるため、事前に確認しておきましょう。
フタを全開にしたときの「最大奥行き」も重要なチェックポイントです。全開にできなければ洗濯物の出し入れがしづらくなるので、全開にしても奥行きに余裕が出るサイズかを考慮しましょう。
③機能:シンプルなものほど安い
近年は「液体洗剤・柔軟剤の自動投入」や「スマートフォン連携」、「AI搭載」など、便利な機能が付いた洗濯機が各メーカーから続々と登場しています。
便利な機能があるほど生活の質は上がりますが、洗濯機の価格も高くなります。
参考までに、国内の洗濯機主要メーカーである日立とパナソニックにおいて、同容量で機能差がある製品の価格差を調べてみました。
▼日立の縦型洗濯機(容量7kg)の製品比較
▼パナソニックの縦型洗濯機(容量8kg)の製品比較
※本体価格は2024年1月時点におけるAmazonでの取扱価格(最安)。
※記載している機能は一部です。
省エネ性に特化した機能が付いている洗濯機は、本体価格だけで比較すると高く感じます。
しかし、使用年数や光熱費なども考慮すると、トータルで見たときに「最低限の機能に絞った最安モデル」よりもお得になる可能性もあります。
自分のライフスタイルに合わせて必要な機能を取捨選択することで、結果的にタイムパフォーマンスやコストパフォーマンスの良い洗濯機を購入できるでしょう。
くらしのマーケットで洗濯設置をプロに依頼する2)安い洗濯機のデメリットは?
なるべく価格を抑えたいとは思いつつ、「安い洗濯機にはどんなデメリットがあるのだろうか?」と気になっている方もいるのではないでしょうか。
先ほど説明したように、洗濯機の価格差は主に「タイプ」や「容量」などで変わるのであり、「安いからすぐ壊れる」「高いから長持ちする」とは一概に言えません。
ただ、価格が高い高性能な洗濯機ほど「省エネ性」が優れている傾向にあります。
内閣府が実施した消費動向調査によると、洗濯機の平均使用年数は10.2年です。
10年近く使用することを考えると、「Aの洗濯機のほうが本体価格は安いけど、省エネ性の高いBの洗濯機のほうが光熱費も含めるとお得」になることもあります。
参考までに、パナソニックが展開するドラム式洗濯機の光熱費を比較してみました。
※本体価格は2024年1月時点におけるAmazonでの取扱価格(最安)。
「NA-LX129C」のほうが本体価格は約10万円ほど高いですが、乾燥の省エネ性が高く、仮に10年間使用すると、「NA-VG2800」よりも約15万円も電気代は安くなります。
「トータル的にお得に済ませる」ことを考えるのなら、本体価格だけでなく、1回の洗濯に使用する水道量や電気代まで考慮することが重要です。
安い洗濯機を購入する場合は、「長い目でみたときにもコスパが良いか?」という点にも着目してみましょう。
4,000円〜洗濯機の設置をプロに依頼する3)プロ53名が選んだ!安い洗濯機のおすすめ
くらしのマーケットに出店する洗濯機関連の事業を営む出店者53名にアンケート協力を依頼し、「コストパフォーマンスが優れている」と思う洗濯機すべてに投票してもらいました。
ここでは、その中でもリーズナブルな安い価格帯の洗濯機をピックアップして紹介!
数多くの住宅で洗濯機の設置や修理、クリーニングを任されてきたプロに支持される洗濯機とは?
縦型洗濯機、縦型洗濯乾燥機、ドラム式洗濯機のタイプごとにおすすめの洗濯機を発表します。
①安い縦型洗濯機のおすすめランキング
まずは縦型洗濯機においてプロからの支持が高かったおすすめ製品(※)を紹介します。
※洗濯・脱水容量8kgの製品
BW-V80J(HITACHI)
ひとつ目は、日立のビートウォッシュシリーズより「BW-V80J」です。
高濃度洗剤液と大流量シャワーで洗う「衣類長もち ナイアガラ ビート洗浄」で、汚れをしっかり落とし、布傷みも抑えます。
高濃度洗剤液にじっくりつけおきしながら、衣類をやさしく動かして洗う「つけおきナイアガラ ビート洗浄」も搭載されており、黄ばみ汚れもスッキリ落としてくれます。
製品情報 | 内容 |
---|---|
洗濯機の高さ/フタ全開時の高さ |
87.4cm/130.5cm |
設置費込み | 88,296円〜 |
---|
NA-FA8H2(Panasonic)
パナソニックの「NA-FA8H2」は、泡の力とパワフル立体水流のダブル効果で、皮脂汚れも泥汚れもスッキリ落ちる洗い上がりの良さに定評があります。
手前に操作パネルがなく、投入口が広いので、洗濯物の出し入れも楽々。
洗濯中の様子が確認できるクリアウィンドウなど、使い勝手の良さを感じる工夫が隅々に施されています。
製品情報 | 内容 |
---|---|
洗濯機の高さ/フタ全開時の高さ |
86.5cm/144.3cm |
設置費込み | 87,952円〜 |
---|
AW-8DH3(TOSHIBA)
「ZABOON(ザブーン)」のブランドネームでおなじみの東芝の洗濯機。
「AW-8DH3」は、独自技術の「ウルトラファインバブル洗浄」を搭載しており、繊維の奥にある汚れもしっかり落としてくれます。
柔軟剤の効果を高めてくれる「フレグランスコース」を使えば、お気に入りの服もしっかり香ります。
※楽天は設置費込みの商品です。
製品情報 | 内容 |
---|---|
洗濯機の高さ/フタ全開時の高さ |
85.2cm/124.9cm |
設置費込み | 80,015円〜 |
---|
ES-GV8G(SHARP)
「ES-GV8G」は、SHARP洗濯機の代名詞でもある「穴なし槽」により、洗濯槽の外側や底裏についた黒カビや汚れが槽内へ侵入するのを防ぎ、洗濯槽と外槽の間のムダ水をカット。
業界最高水準の節水を実現しています。
製品情報 | 内容 |
---|---|
洗濯機の高さ/フタ全開時の高さ |
85.0cm/122.5cm |
設置費込み | 83,800円〜 |
---|
AQW-VX8P(SHARP)
アクアの縦型洗濯機の中で特にプロからの人気が高かったのは、「 AQW-VXシリーズ」です。
エリそでの皮脂汚れや、うっかり付いた食べこぼしのシミなど洗濯前の予洗いが必要な部分汚れを、超音波に当ててスピーディーに落とす「らくらくSONIC」が魅力。
液体洗剤・柔軟剤の自動投入機能もあり、洗濯のたびに除菌・黒カビを抑制する「カビケア槽自動おそうじ」で清潔に洗濯機を使い続けられます。
AQUA AQW-VX8P 洗濯容量8kg 楽天で見る |
※楽天は設置費込みの商品です
製品情報 | 内容 |
---|---|
洗濯機の高さ/フタ全開時の高さ |
86.8cm/136.5cm |
参考:VXシリーズ|AQUA
設置費込み | 78,238円〜 |
---|
②安い縦型洗濯乾燥機のおすすめ
次に縦型洗濯乾燥機においてプロからの人気が高かった比較的リーズナブルなおすすめ製品を紹介します。
NA-FW10K2
特にプロからの支持を集めたのは、パナソニックの「NA-FW10K2」です。
「液体洗剤・柔軟剤 自動投入」と、衣類と洗濯槽どちらも除菌できる新「次亜除菌」コース、スマホ連携機能を搭載。
乾燥は室内に熱気と湿気がこもりにくく、快適な「水冷除湿」式を採用。衣類を乾かしながら除菌もできる優れものです。
Panasonic NA-FW10K2 洗濯容量10kg 乾燥容量5kg 楽天で見る |
※楽天は設置費込みの商品です
製品情報 | 内容 |
---|---|
洗濯機の高さ/フタ全開時の高さ |
88.6cm/145cm |
設置費込み | 192,790円〜 |
---|
BW-DV80J(HITACHI)
日立から話題にのぼったのは「BW-DV80J」です。
洗い上がりの良さに定評があるビートウォッシュシリーズの縦型洗濯乾燥機です。
温水洗浄も加わって洗浄力は増し、スマホ連携の便利機能も搭載。
「シワ低減」の乾燥コースがあり、衣類をほぐれた状態にして、標準コースよりも高速の風を当てることで、乾燥時のシワを抑えてきれいに仕上げてくれます。
※楽天は設置費込みの商品です
この洗濯機を選んだプロ
縦型洗濯乾燥機の中でも日立のビートウォッシュは作りがしっかりしており、洗い上がりもよく、トータルで見てコストパフォーマンスが優れています。
製品情報 | 内容 |
---|---|
洗濯機の高さ/フタ全開時の高さ |
88.5cm/138.0cm |
参考:BW-DV80J|日立
設置費込み | 116,108円〜 |
---|
AW-8VM3(TOSHIBA)
東芝のZABOONシリーズで人気が高かったのは、「AW-8VM3」(SHARP)です。
Ag+抗菌水のパワフルな「抗菌メガシャワー洗浄」が繊維のすみずみまで浸透する抗菌。部屋干し臭の原因菌も抑えてくれます。
「温あったか抗菌メガシャワー洗浄」が搭載されているので、温風で水と衣類を温めて、皮脂汚れによる黄ばみを防ぎます。
洗濯機底のモーターの速度を調整することができるインバーターが採用されている低振動・低騒音設計のため、一人暮らしのアパートでの深夜や早朝の洗濯も気がねなくできます。
関連記事
インバーターとは?インバーター式洗濯機のメリット・デメリット
洗濯機のインバーターとは、モーターの速度を調整することができる装置です。洗濯の種類や量に合わせて適切な回転数を選ぶことができ、節水しながら洗濯ができます。新しい洗濯機を選ぶ際は、インバーター式洗濯機のメリットとデメリットを確認しましょう。
この洗濯機を選んだプロ
一人暮らしのお客様で見かける頻度が割とあるので、乾燥機付きの中では使いやすく、値段がお手頃なのだと思います。
製品情報 | 内容 |
---|---|
洗濯機の高さ/フタ全開時の高さ |
85.2cm/129.5cm |
設置費込み | 94,101円〜 |
---|
ES-PT10H(SHARP)
SHARPの縦型洗濯乾燥機の中でプロから支持されたのは、「ES-PT10H」(SHARP)です。
SHARPの洗濯機の特徴である「穴なし槽」を採用しており、洗濯槽の外側や底裏についた黒カビや汚れが槽内へ侵入するのを防ぎ、清潔な水で洗いすすぎができます。
洗剤液と衣類を温風で温め、洗剤を活性化し汚れを浮かす「温つけおき洗いコース」も搭載。
ヒーター方式による通常の乾燥に加えて、ハンガーにかけて衣類を乾かすことができるシャープだけの「ハンガー除菌・乾燥コース」を搭載。
子どもの体操服や上靴など、スピーディーかつ清潔に乾かしたいものがあるときに重宝します。
※楽天は設置費込みの商品です
製品情報 | 内容 |
---|---|
洗濯機の高さ/フタ全開時の高さ |
82.8cm/142.5cm |
設置費込み | 132,380円〜 |
---|
③ドラム式洗濯機
最後にドラム式洗濯機においてプロからの人気が高く、比較的リーズナブルなおすすめ製品を紹介します。
NA-LX113CL(Panasonic)
パナソニックから選ばれたのは、「NA-LX113CL」です。
パナソニックが展開するドラム式洗濯機の中ではシンプルなタイプの機種。
洗剤・柔軟剤の自動投入や温水洗浄機能はありませんが、省エネのヒートポンプ方式の乾燥を採用しているため、乾燥機能を頻繁に使用する方にはおすすめです。
この洗濯機を選んだプロ
Panasonicのドラム式洗濯機は汚れ落ちもよく、作りが安定していて使いやすい印象があります。
製品情報 | 内容 |
---|---|
フタ全開時の奥行き |
121.5cm |
設置費込み | 246,778円〜 |
---|
BD-SG110JL(HITACHI)
日立からランクインしたのは、「BD-SG110JL」です。
同製品の特徴は、大容積のビッグドラムの中で衣類を大きく舞い上げながら乾燥させる「風アイロン」。
高速風を吹きかけて、アイロンがけしていた服のシワを伸ばします。
加えて、センサーで布質や布量を検知し、たたき洗いの効果が大きくなるようにドラムの回転数をコントロール。衣類の量に合わせて水量も調節してくれるのも魅力です。
※楽天は設置費込みの商品です
製品情報 | 内容 |
---|---|
フタ全開時の奥行き |
121.5cm |
設置費込み | 161,826円〜 |
---|
TW-127XP3L/R
東芝のドラム式洗濯機の中で特にプロからの人気が高かったのは、「TW-127XP3L/R」です。
東芝が展開するドラム式洗濯機の最上位モデル。 「抗菌ウルトラファインバブル洗浄EX」により、ウルトラファインバブル(ナノサイズの泡)が洗剤と混ざりあい、繊維の奥まで浸透。
加えてマイクロバブル(マイクロサイズの泡)が、落とした汚れの再付着を防いでキレイに洗い上げます。
ヒートポンプ方式なので省エネしながら衣類を乾かせるほか、液体洗剤・柔軟剤の自動投入機能もあり、洗濯の手間を減らしてくれます。
※楽天は設置費込みの商品です
製品情報 | 内容 |
---|---|
フタ全開時の奥行き |
117.5cm |
設置費込み | 264,980円〜 |
---|
ES-X11B(SHARP)
SHARPのドラム式洗濯機でプロから人気が高かったのは、「ES-X11B」です。
2023年度の省エネ大賞で「産業大臣賞」を受賞した洗濯機で、業界最高水準の省エネ・節水・低騒音を実現しています。
液体洗剤・柔軟剤の自動投入や、専用アプリとの連携機能など、便利な機能も満載。
洗濯槽だけでなく、ホコリ汚れが溜まりやすいドアパッキンも自動洗浄してくれるため、お手入れの負担が減るのも嬉しいポイントです。
※楽天は設置費込みの商品です
製品情報 | 内容 |
---|---|
フタ全開時の奥行き |
125.9cm |
参考: ES-X11B|SHARP
設置費込み | 265,934円〜 |
---|
4)プロが選ぶおすすめの洗濯機メーカーは?
洗濯機を新しく選ぶとき、安さ重視という方でも「どこのメーカーの洗濯機が良いのだろう?」と悩む場合もあるのではないでしょうか。
国内の主要な洗濯機メーカーは主に5社あります。
国内の主要な洗濯機メーカー5社
- HITACHI(日立)
- TOSHIBA(東芝)
- Panasonic(パナソニック)
- SHARP(シャープ)
- AQUA(アクア)
上記5社の中で、洗濯機関連の事業者に携わるプロに支持されるメーカーはどこなのか? 順位と選ばれた理由、メーカーごとに比較的価格がリーズナブルな製品を紹介します。
1位:Panasonic(パナソニック)
パナソニックの洗濯機の特長は「スゴ落ち泡洗浄」です。
ドラム式も縦型も、洗剤を泡立てて洗う「スゴ落ち泡洗浄」が搭載されており、頑固な汚れに力を発揮してくれます。
「ヒートポンプ式」の乾燥方式を採用し、省エネしながら洗濯・乾燥が可能。洗剤を温めて洗う「温水泡洗浄」機能をいち早く導入するなど最新技術の取り入れも早く、スタイリッシュなデザイン性の高さも評価されています。
パナソニックを選んだプロ
パナソニック製の洗濯機は基本性能、耐久性が優れていると思います。洗濯機クリーニングに伺ったお客様宅で10年以上使っておられる洗濯機はPanasonic製が多いです。
パナソニックで価格が安い洗濯機
パナソニックの「NA-F7PB2」は、
立体水流で、水位が低いときでもしっかりもみ洗いしてくれる「ビッグウェーブ洗浄」が特徴。
脱水後、自動でパルセーターが回転。強い回転で洗濯槽に張り付いた衣類をはがし、細かく動いて衣類のからみを緩和します。
洗剤液に衣類をひたす「つけおき」と「かくはん洗い」を4回繰り返して汚れを溶かし出す「つけおきコース」も搭載されているため、頑固な汚れもスッキリ落としてくれます。
製品情報 | 内容 |
---|---|
洗濯機の高さ/フタ全開時の高さ |
88.1cm/118.9cm |
設置費込み | 68,621円〜 |
---|
2位:HITACHI(日立)
ビートウォッシュ・ビッグドラム・白い約束など、多くのシリーズが展開されている日立の洗濯機。その特徴は洗浄力の高さにあります。
大流量の水をシャワーとして洗濯機内で循環させる「ナイアガラ洗浄」や、衣服の汚れや洗剤、水温などの状況をAIが自動で判断して、より良い洗濯を行う「AIお洗濯」など、日立独自の機能も人気です。
毎回洗濯時に自動で洗濯槽をお掃除してくれる自動おそうじ機能がついているモデルもあるため、洗浄力と清潔性を重視する方におすすめのメーカーです。
日立を選んだプロ
日立のビートウォッシュは分解洗浄の難易度が高いですが、洗浄力が優れていると思います。お掃除のご依頼も多いメーカーです。
日立で価格が安い縦型洗濯機
日立の「BW-G70J」は、洗剤を少ない水で溶かして、洗剤の力を引き出した高濃度洗剤液を作成します。
洗濯底にある特殊な回転羽が生み出す「スピード浸透水流」により、衣類に高濃度洗剤液をすばやく浸透。高い洗浄力はそのままに、スピーディーに洗い上げます。
製品情報 | 内容 |
---|---|
洗濯機の高さ/フタ全開時の高さ |
85.8cm/122.3cm |
設置費込み | 75,401円〜 |
---|
3位:SHARP(シャープ)
シャープの洗濯機の最大の特徴は「穴なし槽」です。
従来の洗濯槽に付いている穴をなくすことで、洗濯槽の外側や底裏についた黒カビや汚れが槽内へ侵入するのを抑え、洗濯槽と外槽の間のムダ水をカット。
穴あり槽だと仮定した同機種(11kgタイプ)と比べて、1回あたり約35Lの節水効果が見込めるとのこと。
服と洗濯槽を除菌・消臭する効果のある「プラズマクラスター」を搭載しているのも魅力です。
シャープを選んだプロ
縦型洗濯機においてはシャープ製の洗濯機がおすすめです。穴なし槽のおかげか汚れが軽度で落としやすいと感じます。
シャープで価格が安い縦型洗濯機
「ES-GE7H」は、SHARP洗濯機の代名詞でもある「穴なし槽」により、洗濯槽の外側や底裏についた黒カビや汚れが槽内へ侵入するのを防ぎ、洗濯槽と外槽の間のムダ水をカット。
少ない水量から洗い始めることで、洗剤濃度が高く、洗浄パワーを引き出し、ガンコ汚れも強力に分解します。
製品情報 | 内容 |
---|---|
洗濯機の高さ/フタ全開時の高さ |
82.0cm/115.8cm |
設置費込み | 82,100円〜 |
---|
4位:TOSHIBA(東芝)
「ZABOON(ザブーン)」というシリーズ名でおなじみの東芝の洗濯機の魅力は、独自の洗浄技術である「ウルトラファインバブル洗浄」です。
繊維のすき間に入り込むナノサイズの泡が洗浄効果を高め、襟元や脇下の黄ばみ防止にも効果的だと謳っています。
加えて、東芝独自のモーターと、振動を吸収するクッションで静かさを追求。
時間帯を気にせずお洗濯できます。
東芝を選んだプロ
東芝製の洗濯機はメンテナンスが断トツでやりやすく、長持ちしやすいと感じます。
静音設計が優れているので、一人暮らし用のアパートやマンションでも安心して使えます。
東芝で価格が安い縦型洗濯機
「AW-7DH3」は、独自技術の「ウルトラファインバブル洗浄」搭載で、本体幅51.5cmのコンパクトタイプ。
最低18Lからの水位で節水しながら洗濯ができるので、洗い忘れのときや、ちょっと洗いのときに重宝します。
製品情報 | 内容 |
---|---|
洗濯機の高さ/フタ全開時の高さ |
87.1cm/126.0cm |
設置費込み | 76,564円〜 |
---|
5位:AQUA(アクア)
白物家電に定評のあるメーカー「三洋電機」が起源になっているアクアの洗濯機は、高性能でありながら比較的リーズナブルな価格を実現しています。
特にドラムが水平に設置された独自の形状である「まっ直ぐドラムシリーズ」は、洗剤をムラなく浸透させられ、洗濯物が一点に集中しないため絡みにくいと評判。
マンションなどの標準的な洗濯パンにも設置可能なコンパクトサイズなので、「サイズの関係でドラム式を諦めていた」という一人暮らしの方におすすめです。
アクアで価格が安い縦型洗濯機
アクアの「AQW-S7P」は、タテとヨコの立体水流を生み出す「3Dアクティブ洗浄」で洗いムラを抑えて、しっかりもみ洗いします。
洗濯槽の高速回転で風を槽内に取り込み、洗濯物の水分を飛ばす「風乾燥」も付いているため、洗濯物が乾きづらい部屋干しの機会が多いときに重宝します。
AQUA AQW-S7P 洗濯容量7kg 楽天で見る |
製品情報 | 内容 |
---|---|
洗濯機の高さ/フタ全開時の高さ |
85.0cm/130.4cm |
参考: AQW-S7P|AQUA
設置費込み | 56,148円〜 |
---|
「縦型なら日立、ドラム式ならパナソニック」という意見も
洗濯機関連の事業を営む出店者に行ったアンケートでは「縦型洗濯機なら日立を、ドラム式洗濯機ならパナソニックをおすすめする」という意見が、多数見受けられました。
年間300台以上の洗濯機を分解洗浄し、あらゆる機種を知り尽くしたくらしのマーケット人気店の店長も同様のコメントをしていました。
動画で話されていたこと
- 洗い上がりを重視するなら縦型洗濯機がおすすめ
- 小さいお子さんがいる家庭では、ドラム式洗濯機は重宝する
- ドラム式洗濯機でおすすめのメーカーはパナソニック。シンプルな作りで、分解洗浄もしやすい
- 縦型洗濯機は日立のビートウォッシュが一番。洗い上がりの良さが抜群
5)洗濯機を安く買い換えるおすすめのコツ
洗濯機は本体代金だけでも高い買い物です。家計のことを考えれば、設置費用は少しでも安く抑えたいところ。
「洗濯機をできるだけ安く交換したい!」という方に、洗濯機の買い替え費用を安く抑えるコツを2つ紹介します。
洗濯機の買い替え費用を安く抑える2つのコツ
①洗濯機本体はネットで購入し、設置事業者は自分で探す
洗濯機は家電量販店で買うよりも、ネットで購入するほうが安く済む場合があります。
家電量販店で現物をチェックし、ネットで安く買えないか調べてみましょう。
ネットで購入した洗濯機の設置は、くらしのマーケットを活用して専門の事業者を探します。
くらしのマーケットには洗濯機設置のプロが多数出店しており、料金・口コミ・実績で簡単に比較できるため、事業者探しもスムーズに進みます。
②取り付け費用を3社以上で比較する
洗濯機設置を依頼する事業者を選ぶ際は、最低3社で料金を比較しましょう。
「設置費用だけを比べればA社が安いが、オプション費用も含めるとB社のほうが安く済む」といった発見があるはずです。
くらしのマーケットなら、設置費用だけでなく、オプション料金の表も事業者ごとに掲載されているため、総合的な料金の比較にも役立ちます。
現在使っている洗濯機が故障しているなら、買い替えよりも修理のほうが安く済むケースもあります。
洗濯機修理の費用相場を知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。
関連記事
洗濯機の修理|費用相場はいくら?安く修理するコツは?
洗濯機の修理費用は8,000円〜7万円です。修理の依頼先や修理する場所、交換する部品によって大きく幅があります。修理費用を安くする方法や、修理か買い替えか迷った時の参考にしたい洗濯機の寿命や部品保有期間などもあわせて紹介します。
6)洗濯機の設置スペースと搬入経路の確認を
せっかく新しい洗濯機を購入しても、いざ設置するときに「洗濯機を置けるスペースがなかった」「搬入経路が狭くて洗濯機を運べない」といったトラブルが起こり、設置が難しくなることがあります。
防水パンや洗濯機置き場の幅や高さを事前に測り、設置予定の洗濯機を置くスペースに余裕があることを確認しておきましょう。
上の画像を参考に背面や左右の壁などからの寸法に余裕があるかチェックします。洗濯機のタイプごとに基準の寸法が異なるため、購入予定の洗濯機のタイプに応じて確認しましょう。
箇所 | 寸法 |
---|---|
上方 |
|
下方 |
|
左方・右方 |
|
排水ホースがある左方・右方 |
|
後方 |
|
洗濯機置き場のスペースが十分でも、搬入経路の通路の幅が狭く洗濯機を運べなかったというケースや、設置したドラム式の洗濯機の扉を開けるゆとりがなかったという場合もあります。
搬入経路の幅やドラム式洗濯機の場合は使用に必要なスペースもしっかりチェックしてください。
要チェックポイント | |
---|---|
エレベーターの幅や高さ | |
玄関ドアの幅や高さ | |
階段の幅 | |
廊下の幅や曲がり角 |
参考:洗濯機の搬入や設置ができるか確認したいです。|日立の家電品
洗濯機を設置する際に確認すべきポイントを詳しく解説している記事もあります。自分で洗濯機を設置する方法も紹介しているので、気になる方はぜひご覧ください。
関連記事
洗濯機の設置は自分でできる|簡単設置手順と設置前の確認5事項
洗濯機の設置を自分でやる方法を紹介します。取り付け手順は3ステップで簡単です。設置の時に不安な設置前に確認しておくべき5つの事項や、水漏れ対策の方法、洗濯機の振動を軽減させる方法もあわせて記載しています。
7)安い洗濯機を長く使い続けるなら定期的なクリーニングを
洗濯機の寿命は7年〜10年といわれています。ほとんどのメーカーの設計上の標準使用期間は6〜7年、消費動向調査による洗濯機の平均使用年数は10.2年です。
関連記事
洗濯機の寿命は7〜10年|壊れる前兆と修理・買い替えの見極めポイントを解説
洗濯機の寿命は洗濯機の寿命は7年〜10年といわれています。洗濯機の故障の前兆は、異音・異臭・給水や排水トラブル・操作パネルの異常・電源コードの発熱・水漏れなど。いつもと違うことが起きたら、まずは使用をやめて原因を探しましょう。使用年数や症状によっては修理より買い替えがおすすめなケースもあります。
メーカーの設計上の標準使用期間
各メーカーは、洗濯機を安全に使用できる期間を定めています。メーカーにより異なりますが、ほとんどが6〜7年(※注1)です。
洗濯機本体に、製造年や設計上の標準使用期間を記載したシールが貼ってありますので、自宅の洗濯機を確認してみてください。
※注1:「設計標準使用期間の標準的な使用条件」に定められた条件で使用した場合
なお、家電メーカーは家電ごとに修理用の部品の保有期間が定められています。洗濯機の部品保有期間は製造終了から6年間です。
そのため製造年から丸6年以上が経過している洗濯機は、修理用の部品が製造されていない可能性があります。修理を依頼しても断られる可能性があります。
参考:別表3 補修用性能部品表示対象品目と保有期間|全国家庭電気製品公正取引協議会
実際の洗濯機の使用平均年数は約10年
2021年3月に内閣府が実施した消費動向調査によると、洗濯機の平均使用年数は10.2年でした。そのうち75.4%の人が「故障」を理由に買い替えています。
この統計から洗濯機はおよそ10年使用すると故障する確率が高いといえます。
安くない買い物なだけに、一度買い替えた洗濯機は長く大切に使いたいもの。そのためには、定期的なお手入れが欠かせません。
縦型洗濯機もドラム式洗濯機も、月1回を目安に洗濯槽を中心に掃除をしましょう。
関連記事
洗濯槽の掃除頻度は月1回がベスト|洗濯槽のカビ予防で脱ワカメ
洗濯槽の掃除頻度は月に1回がベストです。カビが溜まりやす洗濯槽裏を放置していると、洗濯物にワカメ状のカビが付いてしまいます。定期的な掃除と、今日からできる4つのカビ対策で洗濯機を清潔に保ちましょう。
自分でできる掃除方法を詳しく解説している記事もあるので、参考にしてください。
関連記事
洗濯機の簡単な掃除方法|汚れの原因や洗濯槽洗浄が楽になるコツも
洗濯槽掃除から、洗剤投入ケース・フィルター・洗濯機下のホコリ取りまで、洗濯機掃除の全てを徹底解説!クリーナーで迷ったら、40分で終わり簡単かつ洗浄力が高いハイターなどの塩素系洗剤がおすすめです。塩素臭が嫌な場合は、酸素系洗剤や重曹を使いましょう。
関連記事
ドラム式洗濯機の掃除は40分で完了|簡単3ステップでカビ退治
ドラム式洗濯機は塩素系クリーナーを使って40分で洗濯槽の掃除が完了します。洗濯槽の他にも乾燥フィルター、排水フィルター、ゴムパッキンの掃除方法も詳しく解説。これでドラム式洗濯機の掃除は完璧です。
2年に1回はプロによる洗濯機クリーニングを
「洗濯機の臭いや音が気になる」「ドラム式洗濯機の乾燥時間が長くなった」という場合は、洗濯機クリーニングの分解洗浄がおすすめです。
洗濯機の機種や構造に詳しい専門事業者が、業務用の道具や洗剤で洗濯機を分解し、洗濯槽の裏側を洗浄してくれます。
【動画】1分半でわかる洗濯機クリーニング プロの作業内容
プロによる洗濯機クリーニングの体験レポートをチェック
「洗濯機クリーニングってどんな流れで対応してくれるの?」と思った方は、こちらの記事で8年間使用した縦型の洗濯機クリーニングを実際にプロが洗濯機分解洗浄している様子を写真付きでレポートしています。
市販クリーナーだけでは落としきれなかった汚れも、一目瞭然で綺麗になっています。ぜひ参考にしてください。
関連記事
市販クリーナーでは落ちない汚れもスッキリ!プロによる洗濯機クリーニングを公開
使用歴5年のドラム式洗濯機をプロが分解洗浄する様子をレポートした記事もあります。
ドラム式洗濯機の普段のお手入れ方法についてもプロが解説しているので、ぜひチェックしてみてください。
関連記事
ドラム式洗濯機も隅々まで綺麗に!プロによる洗濯機クリーニングを体験
8)洗濯機の設置が不安な場合はプロに相談
「重いドラム式の洗濯機のため1人での設置が難しい」「自分で設置すると水漏れが不安」という方は、無理をせずにプロに洗濯機設置を依頼するのがおすすめです。
特に、マンションやアパートなどの賃貸住宅の場合、水漏れや振動による騒音によって、隣人とトラブルになる可能性もあるので、プロにお願いした方が安心です。
失敗しない洗濯機設置事業者の選び方
初めてでも安心して洗濯機設置を依頼できる事業者の選び方のポイントを紹介します。
失敗しない洗濯機設置事業者の選び方
①口コミで利用者のリアルな声をチェック
利用者のリアルな声を確認しましょう。口コミを確認することで、自分がどんなサービスを受けられるのか、そのサービスで満足できそうかをイメージしやすくなります。
また、洗濯機設置を依頼したことがなくて利用イメージがわかない時にも、口コミを見ることで、自分がどんなサービスを期待しているのか、考えを整理するのに役立ちます。
②料金やサービス内容が事前に説明されていると安心
お客様にわかりやすいように、料金や作業内容の説明を細かく依頼前に説明(サイトに掲載)してくれているところがおすすめです。
基本料金だけでなく、どういう場合に追加費用がいくら発生するのかや、出張費用は必要か、作業範囲の細かな説明など、事業者によっては詳細な情報を載せているところもあります。
料金の明確さやサービスの事前説明の充実度は、お客様目線で対応してくれる事業者を見つける指標になります。
わからないことや不安なことがあれば、依頼前に事業者に質問をしておきましょう。親切にわかりやすく回答してくれるかどうかも、信頼できるかを判断する材料になります。
③どんな人が作業しに来る?自己紹介やブログを確認
洗濯機設置は家の中で作業するので、どんな人が作業しにくるかは、料金や作業内容と並んで重要です。
くらしのマーケット洗濯機設置を探すと、事業者の顔写真入りの自己紹介や、ブログを事前に確認できます。
女性スタッフ同伴で作業してくれる事業者も選べるので、家の中で他人と一対一になるのは避けたい方も安心です。
9)くらしのマーケットで洗濯機の設置の料金と口コミを比較
さまざまな事業者を「比較して」選べるくらしのマーケットは、4,000円〜洗濯機設置サービスを依頼できます。(2024年1月時点)
わからないことや不明な点は事前に画像付きメッセージでやり取りできるうえ、作業で問題が発生した場合は最大1億円補償制度もあるので、万が一のときでも安心です。
- Q
洗濯機設置の作業時間はどのくらいですか?
- A
洗濯機設置にかかる作業時間は30分程度です。
それ以外に既存の洗濯機の取り外しや運び出しなどがある場合は別途15分〜30分程作業時間を見積もっておきましょう。 - Q
引越し先に設置してほしいのですが、入居前でも設置してもらう事は可能ですか?
- A
動作確認が必要なため、引越しに伴う作業依頼の場合は電気・水道が利用可能な日程でご予約をお願いします。
- Q
予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
- A
店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。 - Q
予約方法が知りたいです。
- A
くらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。 洗濯機設置を予約する
くらしのマーケットの洗濯機設置サービスの費用相場
洗濯機の種類 | 相場料金 |
---|---|
縦型 1台 | 6,000円〜7,000円 |
ドラム式 1台 | 6,500円〜1万円 |
お住まいの地域の洗濯機設置の費用をチェック
地域 | 都道府県 |
---|---|
北海道 | 北海道 |
東北 | |
関東 | |
中部 | |
近畿 | |
中国 | |
四国 | |
九州・沖縄 |
くらしのマーケットで洗濯機設置サービスを利用した方の口コミ
くらしのマーケットで、実際に洗濯機設置サービスを利用した方の口コミを一部紹介します。
口コミ
5
洗濯機の設置と回収で依頼しました。 友人宅から運んでもらう必要があり、快く引き受けていただきました。作業もスムーズで、急遽のかさあげ等も対応いただき非常に助かりました。 また機会があれば、ぜひ依頼したいと思います。
利用時期:2024年1月
口コミ
5
メゾネットタイプ2階にドラム式洗濯機を搬入設置していただきました。 メゾネットタイプは…と断られてしまいなかなか業者さんが見つからなかったところ、快く受けてくださり、2人がかりで2時間半かけて丁寧に作業して下さいました。 これだけの労力と時間をかけてこの値段はすごく安いなと思います。 大変満足しております!ありがとうございました!
利用時期:2024年1月
他にこんなサービスもあります
くらしのマーケットでは、洗濯機クリーニングも依頼できます。
洗濯機クリーニングとは、専門事業者が洗濯機を分解し高圧洗浄や業務用洗剤などを使って、普段手の届かない洗濯槽の裏などのパーツをきれいに洗うサービスのことです。
いくら掃除しても洗濯機からカビが出る方や臭いが気になる方、引越しや赤ちゃんが生まれるのなど新生活が始まるから洗濯機をきれいにしたいという方におすすめです。
洗濯機を設置したのに洗濯機のスタートボタンを押しても動かない場合は、洗濯機の排水や給水周りの水漏れやつまりが原因かもしれません。
そんなときは洗濯機修理サービスで洗濯機の故障を解決しましょう。
くらしのマーケットマガジンを運営する編集部。モニター体験のレポート記事だけでなく、暮らしにまつわる様々な「こまった」を一つひとつ丁寧に解決しています。
くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。
頼みたいカテゴリがある
ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。
比較が簡単だから選びやすい
各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。
万が一の保証もしっかり
自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。
※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません