場所ごとに解説!ベストな掃除の頻度と所要時間を教えて!

2024.1.30 更新

雑巾を手に微笑む家族 評価の高いハウスクリーニング / 在室・入居中のプロを探す

目次

  1. 1)リビング・各部屋の掃除頻度
  2. 2)キッチンの掃除頻度
  3. 3)洗面所の掃除頻度
  4. 4)浴室の掃除頻度
  5. 5)トイレの掃除頻度
  6. 6)廊下・階段の掃除頻度
  7. 7)玄関の掃除頻度
アプリクーポン

リビング・各部屋の掃除頻度

リビングや各部屋は、家族が集まり、テレビや机、椅子などの大きい家具も多くほこりがたまりやすい場所です。
そのため、週に2〜3回は掃除を行いましょう。

床には掃除機をかけ、小さなほこりや髪の毛は粘着ローラーで絡め取ればOKです。

床の掃除機がけはできれば3日に1回、最低でも週に1度は行った方がいいでしょう。

リビング掃除の所要時間は、20分〜30分程度です。

キッチンの掃除頻度

キッチンは油汚れも多いため、可能であれば毎日使用後に掃除するのがおすすめです。

特に、コンロやシンク周りは油汚れがたまりやすいため、使用後は軽く拭いたりすることを心がけましょう。

また、生ゴミなどは、臭いが充満しないように、溜まったらその都度捨てるようにしましょう。

また週1回の頻度で洗剤を使用してシンク周りを掃除することで、きれいを保つことができます。

なかなか落ちない頑固な油汚れは、重曹を使いましょう。重曹のアルカリ性が酸性の油汚れと中和して、汚れを簡単に落としてくれます。

キッチン掃除の所要時間は10分〜15分程度です。

洗面所の掃除頻度

洗面所の掃除は、2週間に1回くらいの比較的少ない頻度で大丈夫です。

ただ、水回りはカビが生えやすい場所でもあります。カビを防ぐためにも、使用したあとはサッと拭いて水を残さないようにしておくといいと思います。

もし汚れがかなり付着している場合は、クエン酸や重曹を使用すれば簡単にきれいにすることができます。

クエン酸や重曹を使用した洗面所の詳しい掃除方法はこちらの記事をご覧ください。

洗面所の写真

洗面所掃除の所要時間は10分〜20分程度です。

浴室の掃除頻度

浴室は家族が毎日使用する、使用頻度の高い場所です。また、1日の汚れを落とす場所でもあり、垢や皮脂汚れやたくさん付着しています。そのため、掃除も毎日行った方がいいでしょう。

専用の洗剤とスポンジを使用して、毎日磨きましょう。

また、できたら風呂釜だけではなく、お風呂の椅子や床も毎日掃除することをおすすめします。

ただ、浴室全てを毎日洗剤で磨くというのはかなり大変なので、風呂釜以外は、お風呂を出る際に、気になる汚れをサッと磨くだけでもOKです。
それだけでも汚れを落とすことができますし、カビ予防にも繋がります。

浴室の詳しい掃除方法は、こちらの記事も確認してみてください。

お風呂の中に笑顔の女性

浴室掃除の所要時間は5分〜10分程度です。

トイレの掃除頻度

トイレは毎日何回も使用する場所で、性質上どうしても汚れが溜まりやすいです。週に1回は必ず掃除するようにしましょう。

週に1度、専用の洗剤で便器を磨き、月に1度の頻度で手洗い場やシャワートイレなども掃除することをおすすめします。

トイレ掃除の詳しい掃除方法はこちらの記事を読んでみてください。

トイレにスプレーを吹きかけて掃除している写真

トイレ掃除の所要時間は、週に1回の掃除が5分〜10分程度、月に1回の掃除が30分程度です。

廊下・階段の掃除頻度

廊下・階段の掃除は、リビング同様、週に2〜3回の頻度で掃除しましょう。

あまり汚れるイメージがないですが、部屋から部屋へ行き来する際には必ず廊下を通るため、汚れは付着しています。
また、放っておくとほこりも溜まりやすくなります。

掃除機をかけ、小さなゴミや汚れはワイパーで拭き取るのが効果的です。

廊下・階段掃除の所要時間は10分〜15分です。

玄関の掃除頻度

玄関の掃除は、週1回くらいで掃き掃除、月に1〜2回を目安に拭き掃除や玄関全体の整理などをするのがおすすめです。

下駄箱は掃除前に靴を全て取り出して、定期的な換気を行いましょう。靴の防臭や傷みの防止になります。

玄関掃除の所要時間は週1回の掃き掃除が10分ほど、月1〜2回の拭き掃除や整理が20分〜30分ほどです。



ハウスクリーニング / 在室・入居中の料金・費用をもっと見る
ハウスクリーニングサービスのよくある質問
Qハウスクリーニングと家事代行の違いはなんですか?
A掃除、片付け、洗濯、料理等の家事全般を依頼できるのが家事代行で、特定の箇所を専門的な道具を使用してクリーニングを行うのがハウスクリーニングです。

Qハウスクリーニングにかかる時間はどのくらいですか?
A部屋の大きさや部屋数、作業人数によって時間は異なります。
目安として1Rなら約3時間、1LDKなら約5時間、3LDKなら約7時間程度が目安です。(1人作業の場合)

Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q予約方法が知りたいです。
Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

ハウスクリーニングを予約する

他にこんなサービスもあります

【キッチンクリーニング】

くらしのマーケットでは、キッチンクリーニングも依頼できます。シンクの水アカやコンロの焦げなどキッチンの頑固な汚れをプロが専用の道具や洗剤を使いきれいにしてくれるサービスです。掃除をしても落とせない汚れに悩まされている方におすすめです。

キッチンクリーニングキッチンクリーニングを利用する

【お風呂クリーニング】

くらしのマーケットでは、お風呂クリーニングも依頼可能です。お風呂クリーニングとは、浴室のカビや水アカなどの汚れをきれいに清掃するサービスのことです。毎日掃除しているのに、浴室の頑固な黒ずみやカビに悩まされていませんか?プロに依頼して徹底的にきれいにしてもらいましょう。

お風呂クリーニングお風呂クリーニングを利用する

くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

頼みたいカテゴリがある

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。

はじめての方へ

比較が簡単だから選びやすい

各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

万が一の保証もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

ハウスクリーニング / 在室・入居中をプロに依頼するといくら?

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?