エアコンの送風機能とは?電気代や快適に過ごせる使い方

2024.7.23 更新

エアコンの送風機能とは?

\エアコンの送風が臭う…/

くらしのマーケットでエアコンクリーニングを依頼する

大手エアコンメーカー2社にてエアコンの修理・クリーニングを経験したのち、独立。現在はエアコンクリーニングをメインに、年間約1,800台を施工。満点の口コミ件数は1,500件超えの人気店舗。日本ハウスクリーニング協会認定会員。対応エリアは東京都と神奈川県の一部地域。

この記事でわかること

エアコンの送風とは?

エアコンの送風機能は、サーキュレーターのように風を送り、室内の空気を循環させる役割があります。部屋を換気させたい時やエアコン内部を乾燥させたい時に活用します。

エアコンの送風の電気代はいくら?

エアコンの送風機能の電気代は1時間当たり約0.6円です。(電力料金目安単価31円/kWhで計算)
エアコンクリーニングの料金・口コミをみる

70,000を超える出店者の中から、素晴らしいサービスを提供している出店者におくる「くらしのマーケットアワード」を3年連続で受賞しているお掃除ライフサポートの笹反店長に、エアコンの送風機能や使い方についてお話を伺いました。

1)エアコンの送風とは?どんなときに使う?

エアコンの送風

エアコンの「送風」機能は、サーキュレーターのように風を送り、室内の空気を循環させる役割があります。スイング機能など風向を変えることもできます。

エアコンクリーニングのプロ 笹反店長の画像

エアコンクリーニングのプロ 笹反店長

エアコンの送風機能を使用すると空気が流れるため、意外と体感温度が下がります。

真夏の炎天下でのご使用はあまり意味がありませんが、ちょっと暑いから温度を下げたいという日や、冷房の冷えすぎた空気が苦手という方にもおすすめです。

窓を開けたくないけれど換気したい時や、室温は変えたくないけれどエアコンを稼働させたいときに便利です。

エアコンの機種によっては空気清浄機能がついている場合もあります。
花粉が多い時期や、エアコンを使わずに快適な室温を保ちたいとき、エアコン内部を乾燥させたい時にも活用できます。

参考:送風運転の上手な使い方を知りたい|FUJITSU

メーカー別エアコンの空気清浄機能の名前

メーカー名空気清浄機能名
ダイキン(DAIKIN)ストリーマ
日立(HITACHI)premiumプラズマ空清
シャープ(SHARP)プラズマクラスター
Airest(エアレスト)
東芝(TOSHIBA)プラズマ空清
三菱電機(Mitsubishi Electric)ピュアミスト
ヘルスエアー機能

参考:空清運転とはなんですか?(ルームエアコン)|ダイキン特長:Premiumプラズマ空清|住宅設備用エアコン|日立グローバルライフソリューションズ株式会社Airest|エアコン|SHARPプラズマクラスターの効果|エアコン|SHARP空気清浄 Kシリーズ|TOSHIBAエアコンでお部屋の空気を清潔にー清潔機能ー|三菱ルムエアコン|三菱電機

エアコンクリーニングを依頼する

2)エアコンの送風・冷房・除湿の違い

エアコンの電源を入れる

よくあるエアコンの「送風・冷房・除湿」の機能ですが、それぞれ役割が違います。
快適に過ごすために役割を理解してエアコンを使いこなしましょう。

機能役割使う時期
送風室内の空気を循環させる季節の変わり目など
冷房室内の温度を下げる夏・室温が暑い時
除湿室内の湿度を下げる梅雨・室内の湿度が高い時

参考:冷房と除湿はどう違う?|DAIKIN

エアコンの冷房と除湿の違いを詳しく書いた記事もあります。興味のある方はぜひあわせてご覧ください。

関連記事

エアコンのドライ(除湿)機能とは?冷房と使い分けて電気代を節約

エアコンのドライ(除湿)機能とは?冷房と使い分けて電気代を節約
エアコンクリーニングで空気をキレイにする

3)エアコンの送風の電気代はいくら?

エアコンの電気代

エアコンの送風機能を稼働した場合、電気代は1時間当たり約0.6円(※)です。
温度調節がないため、冷房や暖房機能と比べるとかなり安いです。
公益社団法人全国家庭電気製品公正取引協議会が発表した電気代の目安単価(令和4年7月22日改定)

【電気代の計算方法】

電気代(0.6円)≒ 消費電力量(16.9Wh)÷ 電力料金目安単価(31円/kWh)

機能1時間あたりの電気代(目安)
送風約0.6円
冷房約12円
暖房約14円
除湿約5円

参考:プラズマクラスター搭載|SHARP内部クリーン運転では電気代がいくらかかりますか?|富士通よくある質問 Q&A|公益社団法人全国家庭電気製品公正取引協議会

4)送風機能の上手な活用方法

  • 自然風や風向きを調整
    送風モードによって自然風を再現したり、風向きを調整して扇風機やサーキュレーターのように体感温度を下げることができます
  • 湿気対策
    特に梅雨時や湿度の高い日には、送風機能を使って溜まった室内の湿気を抑えることができます
  • 暑い日の室内空気の循環
    冷房を付ける前に送風運転をして室内の空気を流すと冷房効率が良くなります
  • 温かい空気を均一に広げる
    暖房を使った後は、送風機能を利用して室内の温かい空気を均等に広げられます
  • エアコン内部の乾燥
    冷房・暖房・除湿を使用した後は送風機能でエアコン内部を乾燥させ、カビの発生を抑えることができます
  • 室内の空気をキレイに
    空気清浄機能がついているエアコンは、送風するだけで室内の空気がきれいになります

参考:送風運転の上手な使い方を知りたい|よくあるご質問|富士通

5)快適な送風のためのポイント

送風運転を快適にするためのポイントをまとめました。

  • 室温の調整はできない
    エアコンの送風機能は、室温の調整はできません
    真夏の締め切った部屋で送風を使うと、熱中症になる可能性があるので注意しましょう。
  • 除湿はできない
    部屋の湿度を下げたいときは、送風ではなく除湿機能を使います。室内干しをする時も除湿機能のほうが効果があります。
  • 直接風が体に当たらないように配慮する
    就寝時に送風運転をする場合、体に風が直接当たると汗をかけなくなり体温調節ができなくなる可能性があります。
  • こまめにエアコン掃除をする
    送風機能はエアコン内部を通して空気を循環させるため、フィルターの掃除を定期的に行い、清潔な空気環境を保ちましょう。

参考:2.熱中症はどのようにして起こるのか|環境省熱中症のメカニズム|一般財団法人日本気象協会

エアコン掃除の詳しい手順はこちらの記事で紹介しています。家にあるものを使って40分で終わる方法を紹介しています。確認の意味も込めてぜひチェックしてください。

関連記事

エアコン掃除は40分で完了|家にあるもの&3ステップで簡単に自分でできる

エアコン掃除は40分で完了|家にあるもの&3ステップで簡単に自分でできる
面倒なエアコンクリーニングはプロに依頼

6)送風機能を使う時の注意点

エアコンの送風機能は上手に活用するととても便利な機能ですが、実は気を付けてほしい使い方があります。それはカビ対策目的で送風機能を使用する場合の使い方です。

送風機能を使用する際は、窓を開ける、換気扇を使用するなどの対策を行いながら使用しましょう。

エアコンクリーニングのプロ 笹反店長の画像

エアコンクリーニングのプロ 笹反店長

送風機能を使用すると、確かにエアコン内部は乾燥されるため、エアコン自体のカビ予防には効果があります。ただし送風機能で飛ばした湿気が部屋中に充満するため、特に6〜8畳といった狭いお部屋では、部屋が一気にカビてしまうリスクがあります。

送風機能使用中に窓を開けるなどの換気を行いましょう。

窓を開けることが難しい場合は、無理して送風機能を使用しないほうがよい場合もあります。

エアコンクリーニングのプロ 笹反店長の画像

エアコンクリーニングのプロ 笹反店長

換気が難しい場合、部屋の壁紙や家具にカビが発生する可能性があり、家具を買い替えるお金のほうが高くついてしまう場合もあります。

換気できないときは、エアコン使用後に送風機能を使用するのは控え、1年に1回程度の頻度でエアコンクリーニングを依頼するほうがかえって経済的です。

くらしのマーケットのエアコンクリーニング費用相場は1台あたり8,000円程度〜

くらしのマーケットで予約できるエアコンクリーニングは、1台あたり8,000円〜で、エアコンを分解して内部を高圧洗浄してもらえます。お掃除機能がついている機種でも13,000円〜程度で依頼できます。

エアコンの種類相場料金
壁掛けエアコン8,000円〜1万円
お掃除機能付きエアコン1.3万円〜1.9万円
天井埋込エアコン1.8万円〜2.6万円

※2024年4月時点

エアコンクリーニングのプロ 笹反店長の画像

エアコンクリーニングのプロ 笹反店長

プロのエアコンクリーニングを行うと、カビや臭いにも効果的なため、普段送風機能を使用していなくてカビが気になる方にもおすすめです。また冷房の効きが良くなることはもちろん、電気代の節約にもつながります。

エアコンクリーニングを頼むと1台8,000円〜10,000円程度の費用が必要ですが、一般的なご家庭の場合、半年〜1年程度で元が取れるほど電気代が節約できます。

みんなはいくら払ってる?エアコンクリーニング費用

実際にエアコンクリーニングを依頼した人はいくら支払っているのでしょうか?くらしのマーケットにて「エアコンクリーニング」を利用した方が、支払った料金の割合を調べてみました。(※2024年4月時点)

エアコンクリーニング料金

調査の結果、くらしのマーケットでは、「最も支払い割合が多いのは1〜2万円の42%」ということが判明しました。
また「全体の7割以上が2万円以下」でエアコンクリーニングを依頼していることが分かりました。依頼する時期や地域で料金は変動するため、お住まいの地域の料金を確認してみましょう。

面倒なエアコンクリーニングはプロに依頼

7)送風機能がないときは

エアコンによっては、送風機能がついていない場合もあります。その際は以下の2つで送風を代用できます。

室温よりも高い(低い)温度を設定する

エアコンに送風機能がない場合は、室温よりも高い(低い)温度に設定すると送風と同じ働きをします。
例えば室温が30℃以下の場合は、リモコンの設定を31℃に設定して冷房運転をします。

参考:使い方|ルームエアコン|三菱電機

内部クリーン機能を使う

リモコンに表示された内部クリーン機能

エアコンを使い終わった後、自動で内部洗浄機能が働くエアコンがあります。
これはエアコンの内部を乾燥させてカビの発生を抑制するための機能です。

冷房や除湿を使った後は内部クリーンを作動させましょう。

内部クリーン機能をより詳細に説明した記事があるので、気になる方はあわせてご覧ください。

関連記事

エアコンの内部クリーンとは?効果やメリット・デメリット

エアコンの内部クリーンとは?効果やメリット・デメリット
エアコンクリーニングで気になる臭いを解決

8)エアコンの臭いが気になったらエアコンクリーニングを

エアコン

送風運転をしていて、エアコンの臭いが気になったら掃除のサインです。
エアコンフィルターを掃除しても臭いが取れない場合は専門事業者にエアコンクリーニングを依頼しましょう。

エアコンクリーニングの料金と口コミを見る

エアコンクリーニングは分解&高圧洗浄

事業者によるエアコンクリーニングは、エアコン本体を分解し、送風ファンや熱交換器(冷却フィン)を高圧洗浄機を使って洗浄します。

エアコンクリーニングのビフォーアフター

洗浄の際には、エアコンの濡れてはいけないパーツや壁、家財道具が濡れないように養生してくれます。
もちろん、エアコン本体の拭き掃除やフィルターの水洗いも作業内容に含まれます。

エアコンクリーニングのビフォーアフター_フィルター

1分半でわかるエアコンクリーニング プロの作業内容

1分半でわかるエアコンクリーニング プロの作業内容【くらしのマーケット】

「エアコンクリーニングってどんなことをしてくれるの?」「本当にきれいになるの?」と疑問をに思った方は、カビがごっそり取れるエアコンクリーニングの様子をこちらの記事で紹介しているので、あわせてご覧ください。

関連記事

【見えないカビもごっそり取れた】プロのエアコンクリーニングの手順を解説

【見えないカビもごっそり取れた】プロのエアコンクリーニングの手順を解説

また、賃貸物件にお住まいで備え付けのエアコンのクリーニングを検討している方は、大家さんや不動産会社に相談しましょう。詳しい理由は賃貸物件のエアコンクリーニングをお読みください。

関連記事

賃貸物件のエアコン掃除は自分でできる?エアコンクリーニング代は誰負担?

賃貸物件のエアコン掃除は自分でできる?エアコンクリーニング代は誰負担?
エアコンクリーニングサービスの料金と口コミを見る

お住まいの地域のエアコンクリーニング料金をチェック

地域 都道府県
北海道 北海道
東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄

9)自分でエアコン掃除 vs エアコンクリーニング|料金・内容比較

ここまで紹介した自分でやるエアコン掃除と、事業者によるエアコンクリーニングを時間、費用、掃除内容で比較してみましょう。

自分でエアコン掃除エアコンクリーニング
時間30〜40分30〜90分
費用0〜300円程度8,000円〜
できることフィルター掃除
できる範囲で拭き掃除
エアコン本体を分解して内部を高圧洗浄

自分でエアコン掃除をするメリットは、とにかく安いこと!必要な道具が家にあれば、費用なしで掃除できます。

きれいにできる範囲が違いすぎて、自分でするエアコン掃除と事業者によるエアコンクリーニングは、まったく別のものと言えます。

エアコンクリーニング事業者を探してみる

自分でこまめにお掃除をしつつ、1〜2年ごとにエアコンクリーニングを利用するのがおすすめです。

さらに詳しくエアコンクリーニングのメリットを記載した記事があります。気になる方は併せてご覧ください。

関連記事

エアコンクリーニングとは?効果やメリットを解説

Q

エアコンクリーニングの作業時間はどのくらいですか?

A

エアコンクリーニングの作業時間は、1時間〜1.5時間程度です。台数が増えると時間がかかります。

Q

エアコンクリーニングの頻度はどのくらいがいいですか?

A

事業者によるエアコンクリーニングは、1〜2年に1回の頻度がおすすめです。
他にもエアコンの効きが悪くなったと感じたときや、掃除してもエアコンの嫌な臭いが気になるとき、エアコンの中に黒い点(カビ)やホコリを見つけたときもクリーニングをするタイミングです。
また、閑散期となる春と秋は割引きやキャンペーンをする事業者もいるのでお得にエアコンクリーニングができるかもしれません。

Q

予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。

A

店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q

予約方法が知りたいです。

A

くらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックシ、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

エアコンクリーニングを予約する

10)失敗しない!エアコンクリーニング事業者の選び方

初めてでも安心してエアコンクリーニングを依頼できる事業者の選び方のポイントを紹介します。

①口コミで利用者のリアルな声をチェック

利用者のリアルな声を確認しましょう。口コミを確認することで、自分がどんなサービスを受けられるのか、そのサービスで満足できそうかをイメージしやすくなります。

また、エアコンクリーニングを依頼したことがなくて利用イメージがわかない時にも、口コミを見ることで、自分がどんなサービスを期待しているのか、考えを整理するのに役立ちます。くらしのマーケットにはエアコンクリーニングを利用したことでエアコンの異音が改善した人の口コミも数多く掲載されています。

くらしのマーケットでエアコンクリーニングを依頼した人の口コミ

口コミ

5

今まで何件も違う業者にエアコンクリーニングをお願いしフィンや送風口のカビを取っていただき都度本当に良かったと思い込んでいましたが、Bienさんの仕上がりを目の当たりにして、今まで騙されていたのかと思ってしまうほど仕上がりが違いました。本体も外せる部分は全部外して下さって、(こんなに分解して大丈夫と思うほど)裏の水を排水されるパーツも外し、その汚れも全部見せて下さりました。ここを外して清掃してくださった業者さんは初めてで、説明もしっかりして下さり、また汚れの確認も逐一してくださいました。  今までの業者さんだと送風口に少し黒い点が残っていたりフィンの汚れも取り切れていないことも…でも年数がたっているので仕方ないのかなと割り切っていましたが、Bienさんは一点の汚れもなく本当に綺麗にしてくださいました。  正直、洗った後の真っ黒な水を見せられれば、以前と比べて比較にならないほどきれいになったと思うし、多少汚れが残っていても”これは取れない”と言われればそんなものかと思ってしまいます。でもBienさんはその考えを覆すほどの仕上がりのきれいさで、感動的でした。  外観も真っ白になり、今まで気にもならなかったくらいの黄ばみというか汚れまで落ち、リビングで何だかエアコンだけが浮いて見えるくらいの感じです。駐車場も集合住宅で転回板があったため狭い隅の方に停めていただきましたが、快く受けて下さりました。  とにかくこれはBienさんに清掃をお願いしないと味わえなかった感動だと思います。 本当にありがとうございました。 来年度も必ずお願いしたいと思っております。 追記:作業に見とれてしまい写真を撮らなかったのを今更後悔しています…

利用時期:2024年4月

出典:口コミ|くらしのマーケット

口コミ

5

予約から作業にあたっての説明など諸々、親切丁寧に対応していただきました。 実際の仕上がりもとてもキレイで大満足です。

利用時期:2024年4月

出典:口コミ|くらしのマーケット

もっとエアコンクリーニングの口コミを見る

②料金やサービス内容が事前に説明されていると安心

お客様にわかりやすいように、料金や作業内容の説明を細かく依頼前に説明(サイトに掲載)してくれているところがおすすめです。

クリーニングの基本料金だけでなく、どういう場合に追加費用がいくら発生するのかや、出張費用は必要か、作業範囲の細かな説明など、事業者によっては詳細な情報を載せているところもあります。

料金の明確さやサービスの事前説明の充実度は、お客様目線で対応してくれる事業者を見つける指標になります。

わからないことや不安なことがあれば、依頼前に事業者に質問をしておきましょう。親切にわかりやすく回答してくれるかどうかも、信頼できるかを判断する材料になります。

③どんな人が作業しに来る?自己紹介やブログを確認

エアコンクリーニングは家の中で作業するので、どんな人が作業しにくるかは、料金や作業内容と並んで重要です。

くらしのマーケットでエアコンクリーニングを探すと、事業者の顔写真入りの自己紹介や、ブログを事前に確認できます。

女性スタッフ同伴で作業してくれる事業者も選べるので、家の中で他人と一対一になるのは避けたい方も安心です。


くらしのマーケットはでエアコンクリーニング事業者の比較が簡単

口コミや人柄、料金をまとめてチェックするならくらしのマーケットのエアコンクリーニングがおすすめです。

たくさんの口コミがチェックできることはもちろん、実際に作業に来てくれる担当者の顔写真や自己紹介文も比較が可能です。

くらしのマーケットは事業者を比較して選べる

本予約の前にメッセージのやり取りができるので、当日になって追加費用が発生しづらいのも魅力です。

エアコンクリーニングを依頼したい方は、ぜひくらしのマーケットで事業者探しをしてみてください。

他にこんなサービスもあります

【エアコン修理】

室外機は回っているのになまぬるい風しか出てこない場合は、ガス漏れが原因かもしれません。買い替えるよりもお得に修理できる場合もあるので、まずはエアコン修理をプロに依頼してみましょう。

エアコン修理エアコン修理を利用する
【エアコン取り付け】

コンセントの増設や移動、内部接続線の固定などは電気工事士の資格がないとできません。DIYも可能ですが、エアコンの取り付けには専用の道具が必要なうえ、漏電や感電のリスクがあるのでプロに頼んだ方が安全で簡単です。取り付けに不安がある方や安全に取り付けたい方は、エアコン取り付けをプロにおまかせしましょう。

エアコン取り付けエアコン取り付けを利用する

看護師・保健師・温泉入浴指導員。感染対策委員として3年間病院で勤務。その後保健師として食事・運動・入浴をはじめとした生活習慣改善指導を行う。専門学校、大学での講義をはじめ、学生・医療従事者・一般の方向けの教育活動にも積極的に従事。エアコンのカビはアレルギー症状の原因になる可能性もあります。定期的にエアコンクリーニングを利用することをおすすめします。

くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

頼みたいカテゴリがある

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。

はじめての方へ

比較が簡単だから選びやすい

各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

万が一の保証もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

エアコンクリーニング / 壁掛けタイプをプロに依頼するといくら?

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?