本ページはプロモーションが含まれています
\お風呂の臭いが取れない…/
くらしのマーケットでお風呂クリーニングを依頼する目次
- 1)お風呂の排水口が下水臭い原因は?
- 2)お風呂の排水口以外の臭いの原因と解消法
- ①アンモニアの臭い:排水管
- ②酸っぱい臭い:床や壁の皮脂・石鹸カス汚れ
- ③卵が腐った臭い(硫黄臭):風呂釜
- ④カビの臭い:換気扇・エプロンのホコリやカビ
- 3)お風呂の臭いを予防する3つのコツ
- 4)臭いが消えないときは専門事業者のお風呂クリーニングを
- お風呂クリーニングの費用相場
- 失敗しないお風呂クリーニング事業者の選び方
【やってみた動画】手を汚さないお風呂の排水口掃除!イヤな臭いもぬめりもスッキリ
1)お風呂の排水口が下水臭い原因は?
お風呂の排水口から下水のような臭いがする場合は、排水口の「汚れ」が発生源です。
ドブの臭い、雑巾のような臭いがすることもあります。
排水口のフタを開けると、髪の毛や石鹸カスなどがドロドロになって溜まっていませんか?
お風呂の排水口の汚れ5種類
お風呂の排水口は水が流れるため、汚れやすい場所です。お風呂の排水口にたまる汚れは5種類あります。
お風呂の排水口の汚れ5種類
- 髪の毛:入浴時に抜けた髪の毛や体毛
- 皮脂やアカ:体や髪の毛を洗ったときに出た老廃物
- 石鹸カス:白っぽい汚れ。皮脂やアカと合わさると黒っぽいベタベタした汚れになることも
- 固形物:シャンプーの詰め替えの袋の切れ端や、カミソリの刃など
- カビ:黒カビや赤カビ(ピンクぬめり)など
臭いの原因である汚れは、洗剤で中和して簡単に落としましょう。
排水口のゴミやぬめりを掃除する
排水口は赤カビ(ピンクぬめり)や水アカも溜まりやすいため、中性洗剤でこまめに掃除をして臭いの元を取り除きます。
【準備するもの】
- お風呂用洗剤(中性洗剤)
- ゴム手袋
- 使い古した歯ブラシ
- スポンジ
排水口の臭いを取る掃除手順
所要時間 | 約5分 |
---|
-
ゴム手袋をはめる
排水口は見た目にも汚く、直接触りたくないもの。ドロドロした汚れや雑菌がいるので、必ずゴム手袋をはめて作業をしましょう。
-
ヘアキャチャー(受け皿)にたまったゴミを取り除く
排水口のヘアキャチャー(受け皿)にある髪の毛などのゴミを取り除きます。
-
取り外し可能な部品を洗う
排水口の受け皿やフタなど、手で取り外せる部品を取り外して洗います。お風呂掃除用洗剤とスポンジでこすり洗いをしましょう。
細かい所は、歯ブラシを使って洗うと汚れがとりやすいです。ヘドロのような汚れやぬめりがついているので、細部までしっかりこすりましょう。 -
排水口の排水トラップを歯ブラシで洗う
取り外せない排水口の排水トラップの汚れは、歯ブラシでしっかりとこすり洗いをしましょう。
ここにもぬめりやゴミが潜んでいることが多いので、細かい部分もしっかり洗ってください。 -
水で排水口全体を洗い流す
シャワーを使って部品類や排水口内部を洗い流しましょう。汚れが気にならなくなったら部品を戻して完了です。
排水口掃除に便利な洗剤
参考:バスマジックリン 泡立ちスプレー 除菌・抗菌 アルコール成分プラス [本体]|Kao
上記の他にもクエン酸と重曹を使った排水口の掃除方法を紹介している記事があります。エコ洗剤を使いたいという方は、ぜひ参考にしてみてください。
排水口の臭い原因と対策│キッチンやお風呂、洗濯機の下水臭も
2)お風呂の排水口以外の臭いの原因と解消法
排水口が臭いと思っていたら、実際の臭いの原因は排水口ではないという可能性もあります。下水以外の臭いがする場合は、以下の場所から臭っている場合も。
①アンモニア臭:排水管
尿のようなアンモニア臭、ツーンとした臭いがするときは、排水管から臭いが上がっている可能性があります。
排水管はトイレとつながっていることが多いため、特に気温の上がる夏は臭いが上がることも…。
解決法:排水管を掃除する
定期的に排水管をきれいにして、臭いを断ち切りましょう。
【用意するもの】
- ゴム手袋
- 排水口用洗剤
排水管掃除に便利な洗剤・掃除アイテム
パイプユニッシュ 800g |
アマゾンは3本セットの商品を掲載しています。またパッケージ切り替え期間中のため、デザインが異なる場合があります。商品の内容及びその他に変更はありません。
参考:ピーピースルーF|環境設備薬品・配管洗浄の和協産業株式会社
排水管掃除の手順
- ゴミ受けの下につけられている、下向きのカップのような「排水トラップ」を外し、髪の毛や石鹸カスなどの汚れを取り除く。
- 市販されている排水口用洗剤を排水口に流し、規定の時間放置する
※詳しくは商品の説明欄をよくお読みください - よく洗い流す
掃除頻度は月に1回程度です。定期的に掃除しましょう。
お湯や水が流れにくい場合は、排水管が詰まっている可能性もあります。
すぐに水道修理の専門家に頼んでください。
排水管洗浄を自分で行う方法やつまり予防法、プロの排水管洗浄が必要なサインはこちらの記事も参考にしてください。
排水管洗浄を自分で行う方法!簡単掃除法とつまり予防法を紹介
排水管を掃除してもアンモニア臭が消えない場合は、お子さんがお風呂でお漏らししてしまった、見ていないところでおしっこをしている可能性があります。
そんなときはアンモニア臭がするときのお風呂掃除方法を記載している記事をご覧になり、掃除の参考にしてください。
浴室から尿の臭いがする原因って?アンモニア臭がするときのお風呂掃除方法
②酸っぱい臭い:床や壁の皮脂・石鹸カス汚れ
お風呂の排水口が臭いと思って排水口掃除をしても臭いが消えない場合、原因は排水口以外にある可能性もあります。
またモワッと漂う汗の臭いや酸っぱい臭いは、排水口ではなく床や壁についた皮脂やアカ、石鹸カスが原因です。
解決法:床や壁を掃除する
【用意するもの】
- 重曹 小さじ2
- ぬるま湯 500ml
- スプレーボトル
皮脂やアカ汚れに!重曹を使った床や壁の掃除手順
- 重曹をぬるま湯で混ぜ、重曹水を作る
- 床や壁全面にスプレーをかける
混ぜ合わせた液体を浴室全体にスプレーします。換気した状態で行いましょう。 - 汚れに応じて15分〜1時間程度放置する
汚れや臭いのレベルに応じて時間を変えてください。ひどい場合は1時間放置しましょう。 - お湯で流す
重曹でも解決しない場合はオキシクリーンでのつけ置きもおすすめ
重曹水でも落ちない場合、より洗浄力の強い「オキシクリーン」などの酸素系漂白剤の使用もおすすめです。特にお風呂の床など広い面積部分は「つけ置き」により除菌作用もあるためおすすめの掃除方法です。
こちらの記事では、重曹&オキシ漬けでお風呂の床を簡単に掃除する方法を紹介しています。
お風呂の床掃除|黒ずみの原因5つと重曹&オキシ簡単つけ置き法
クエン酸を使った床や壁の掃除手順
お風呂には皮脂やアカに加えて、飛び散った石鹸やシャンプーが合わさり石鹸カスになります。石鹸カスはクエン酸を賢く使用してお掃除しましょう。
【用意するもの】
- クエン酸 小さじ1
- 水 200ml
- スプレーボトル
クエン酸水を気になる部分にふきかけて、ブラシやスポンジなどでこすります。
③卵が腐った臭い(硫黄臭):風呂釜
卵が腐ったような硫黄臭の原因は「風呂釜」です。
風呂釜には、浴槽で使用した水を吸い込んで温める追い焚き機能があります。
掃除を怠っていると、皮脂汚れやアカも風呂釜に吸い込まれ、雑菌だらけのお風呂に…。
解決法:風呂釜を掃除する
風呂釜は1つ穴タイプ・2つ穴タイプの2種類があります。専用の洗剤を使って掃除しましょう。
それぞれ簡単にできる風呂釜掃除の方法は、こちらの記事で詳しく説明しているので、あわせてご覧ください。
風呂釜掃除は月1回|1つ穴・2つ穴のおすすめ風呂釜洗浄剤
④カビ臭:換気扇のホコリやカビ
カビ臭い場合は、お風呂場の換気扇が原因かもしれません。
換気扇にたまったホコリやカビの臭いが充満し、カビ臭くなります。
解決法:換気扇を掃除する
換気扇は高い位置にあるだけでなく、部品を丁寧にばらして掃除をする必要があり、なかなか自分ではやりづらいかもしれません。
目視で確認して真っ黒な汚れが広範囲にある場合は、専門のクリーニング事業者に依頼するのも手です。
「まずは自分で掃除したい」という方は、お風呂の換気扇を自分で掃除する方法が、別の記事で詳しく説明しているので、チェックしてみてください。
お風呂の換気扇掃除を動画で分かりやすく解説!簡単掃除のコツ
エプロンのカビの臭い
どこにもカビは見当たらないし、換気扇の掃除はバッチリなのになぜかカビ臭いという場合、意外に盲点なのが、お風呂のエプロンです。
お風呂のエプロンとは浴槽のカバー部分で、お湯を冷めにくくしたり、デザイン性を高める役割があります。
お風呂は湿度が高い上に、浴槽エプロンは掃除の頻度が少ないため、カビが繁殖しやすい箇所です。
【動画】浴槽エプロン、裏側の汚れがヤバかった!お風呂 浴槽下の掃除方法
大変そうなエプロン掃除ですが、5ステップ60分程度で掃除する方法を紹介したこちらの記事もあわせてお読みください。
浴槽エプロンの外し方&60分で完了の簡単掃除法【動画あり】
「エプロン掃除まではちょっと…」と腰が重い方やカビアレルギーの方は、お風呂(浴室)クリーニングがおすすめです。
3)お風呂の排水口の臭いを予防する3つのコツ
お風呂の臭いを予防するためには、清潔を維持するため日頃のこまめな掃除が重要です。
お風呂の臭いを予防する3つのコツ
①排水口のゴミはこまめに捨てる
ゴミを放置すればするほど、髪の毛に皮脂や石鹸カスがからみつき、ドロドロとした汚れになります。
毎日たまったゴミを捨てることで、ドロドロ汚れや臭いを防ぐことが可能です。
1分で完了する普段の排水口掃除や、詰まったときの対処法はこちらの記事でも紹介しています。
排水口の簡単掃除&ヌメリ予防│キッチンやお風呂の詰まり対策も
②あがる前にシャワーで浴室全体を流す
目に見えなくても壁や天井に石鹸カスや皮脂が飛び散っています。
お風呂から上がる前には、必ず浴室全体をシャワーで流すようにしましょう。
その日の汚れをその日のうちに落としておくことで、汚れの蓄積を防ぐことが可能です。
また、カビは発生しやすい温度が15℃〜30℃で、高温で死滅するという性質があります。
週に1回は50℃以上のお湯を浴槽内にかけると、ピンクぬめりや黒カビを防止することができます。
③入浴後は浴室内の水気を切る
入浴が終わって浴室全体をシャワーで流したあと、そのまま放置はNGです。
水アカやカビの原因となってしまうため、タオルや水切りワイパーで水気を取りましょう。
浴室乾燥機がある場合は、乾燥機能を使って浴室内をカラッとさせておくことで、水アカやカビを防ぐ効果が高まります。
換気扇をつけっぱなしにすると電気代は高い?
換気扇を24時間つけっぱなしにした場合、1ヶ月にかかる電気代は17円程度です。
水滴は水アカやカビの大敵です。なるべく常時つけっぱなしにすることをおすすめします。
消費電力(Panasonic天埋換気扇0.9W) × 使用時間(24時間) × 使用日数(30日) × 電力供給会社(東京電力)で計算
参考:天埋換気扇│Panasonic、TOTOホームページ 浴室のまるごとお掃除
3)お風呂の臭いが消えないときはプロのクリーニングを
「掃除をやっても臭いが取れない」「汚れがひどくて自分では掃除ができそうにない」そんなときは、専門事業者にクリーニングをお願いしてみてはいかがでしょうか。
専門事業者の厳選する洗剤や掃除器具を使ってクリーニングされたお風呂はピカピカになります。
根こそぎ汚れを落としてもらえるため、その後の掃除も楽になります。
お風呂クリーニングサービスのよくある質問
- Qお風呂クリーニングの作業時間はどのくらいですか?
- Aお風呂クリーニングの作業時間の目安は、1箇所につき3時間程度です。作業時間は広さや汚れ具合により変わります。
- Qお風呂クリーニングの頻度の目安はどのくらいですか?
- A事業者によるお風呂クリーニングは、1年に1回程度の頻度がおすすめです。
1年以上汚れを放置すると頑固な水垢や黒カビ汚れが固まってしまうためです。
また、年末は大掃除シーズンで予約が増えるため、比較的予約が取りやすい夏が過ぎた時期(9~11月)に依頼をするのがおすすめです。 - Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
- A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。 - Q予約方法が知りたいです。
- Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックシ、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。
お風呂クリーニングを予約する
お風呂クリーニングの体験レポートをチェック
「くらしのマーケットでお風呂クリーニングを頼んでみたいけど、プロはどこまで綺麗にしてくれるの?」「どんな流れでクリーニングは進むの?」という疑問のお持ちの方へ。
お風呂クリーニングの依頼〜作業当日まで密着したモニター体験のレポート記事があるので、気になる方はぜひ一度チェックしてみてください。
本記事でも紹介した重曹やクエン酸などのエコ洗剤をフルに活用しています。プロ直伝の自宅ですぐに試せるお風呂掃除のコツは必見です。
【体験記事】エコ洗剤で家族に優しいお風呂クリーニング|真似できるプロの裏技を大公開!
お風呂(浴室)クリーニングの費用相場
一般的なお風呂クリーニングの費用相場は、1箇所につき1.1万円〜1.6万円です。
お風呂(浴室)クリーニング | 相場料金 |
---|---|
1箇所 | 11,000円〜16,000円 |
作業内容やオプション料金など詳しくはこちらの記事をご覧ください。掃除前と後の画像比較で、きれいになるのが一目瞭然です。
お風呂クリーニングの費用相場は?作業内容やプロに頼むメリットについても解説!
お住まいの地域のお風呂(浴室)クリーニング料金をチェック
地域 | 都道府県 |
---|---|
北海道 | 北海道 |
東北 | 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 |
関東 | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 |
中部 | 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 |
近畿 | 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 |
中国 | 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 |
四国 | 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 |
九州・沖縄 | 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 |
失敗しないお風呂クリーニング事業者の選び方
長年蓄積されたお風呂の汚れがピカピカになるとわかっていてもクリーニング事業者に頼むときはコストが気になるものです。
失敗しないお風呂クリーニング事業者の選び方は以下の通りです。
失敗しないお風呂クリーニング事業者を選ぶのコツ
- 実績の多い事業者を選ぶ
- 明確な料金表示があるか
- 口コミの質と量をチェック
安心してクリーニングをお願いするなら、3社以上を比較して、実績が多く、料金表示が明確で、口コミの量が多く評価も高い事業者を選びましょう。
お風呂クリーニングはくらしのマーケットで探せる
お風呂クリーニング事業者を探すなら、くらしのマーケットで探してみてはいかがでしょうか。
サイト内で口コミや料金を比較し、そのままオンライン予約も簡単にできます。
事前に画像つきメッセージのやり取りが出来るので、不安なことやオプションサービスについてなども確認できます。
ライター:春山 理佳
水回りの掃除が大好き。試せる洗剤は一般家庭用から業務用までなんでも試すのがモットー。場所や用途に合わせせるのはもちろん、調合して使用するなどの実験を行っています。
くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。
頼みたいカテゴリがある
ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。
比較が簡単だから選びやすい
各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。
万が一の保証もしっかり
自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。
※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません