\初めての人は試す価値あり!/
エアコン内部にカビを見つけたらエアコンクリーニング目次
この記事でわかること
-
エアコンのドライ(除湿)とはどのような機能ですか?
- エアコンのドライ(除湿)は室内の湿度を下げることを優先する機能です。梅雨や秋雨など、雨が続くなど湿気が多くなりジメジメした時に使うと効果的です。
-
エアコンのドライ(除湿)と冷房の使い分けが知りたいです。
- 部屋の空気の湿度を下げたい場合はドライ(除湿)を、部屋の空気の温度を下げたい場合は冷房の使用がおすすめです。
1)エアコンのドライ(除湿)とは?
エアコンについているドライ(除湿)は、室内の湿度を下げることを優先する機能です。
ドライ(除湿)機能を使うと、エアコンが余分な水分を室内から出して、湿度を下げます。
梅雨や秋雨など、雨が続くなど湿気が多くなりジメジメした時に使うと効果的です。
ドライは3種類ある
ドライには「弱冷房除湿」と「再熱除湿」と、その2つを兼ね備えた「ハイブリット除湿」の3種類があります。
いずれも「温度を下げて湿度を低くする」のは同じです。
なお、省エネタイプのエアコンのほとんどは再熱除湿ではなく、弱冷房除湿かハイブリット除湿が多いです。
除湿機能の種類はお使いのエアコンの取扱説明書で確認しましょう。
3種類のドライ機能
- 弱冷房除湿
温度を下げたままの冷たい空気を出す(冷房の弱と同じ) - 再熱除湿
温度を下げた空気を温め直して出す(温度は変わらない) - ハイブリット除湿
温度を下げた空気に部屋の空気を混ぜて出す
2)ドライと冷房の違い
エアコンのドライと冷房の違いは何か、以下の表にまとめました。
機能の役割 | |
---|---|
ドライ(除湿) | 部屋の空気の湿度を下げることが最優先 →湿度が高くて不快なときに使う |
冷房 | 部屋の空気の温度を下げることが最優 →気温が高くて不快なときに使う |
エアコンのドライ(除湿)の仕組み
エアコンのドライ(除湿)では、湿度の高い部屋の空気を吸い込み、熱交換器で熱をうばって空気の温度を下げます。
すると空気が冷えて含むことのできる水分量が減り、空気中にいられなくなった水分が水滴として熱交換器に現れます。
その水滴をホースを通じて部屋の外に出すことで、部屋の水分量が減り、乾燥した空気を再び部屋に戻します。これを繰り返すことで、部屋の水分が外に出て湿度が下がります。
エアコンの冷房の仕組み
エアコンの冷房では、コンプレッサーで圧縮して冷やされた冷媒が導管の中を流れ、エアコンの中にある「熱交換器」というフィンを冷やします。
そこに空気を送ることで冷たい風が出て、部屋の温度が下がります。
参考:冷房と除湿はどう違う?|ダイキン、冷房と除湿の電気代の比較(ルームエアコン)|よくある質問|ダイキン
エアコンのドライと冷房の消費電力を比較
エアコンのドライ(弱冷房除湿・再熱除湿・ハイブリット除湿)と冷房の消費電力を高い順に並べると以下のようになります。
【消費電力】
再熱除湿 > 冷房 > 弱冷房除湿 ≒ ハイブリッド除湿
ドライと冷房は、機能の目的が異なるため、室内の温度や湿度によって消費電力が変わります。
電気代が安いのは「これ」と決めることはできませんが、室温の空気(どうなると快適に過ごせるか)によって使い分けると効果的です。
機能 | 想定する使用シーン |
---|---|
再熱除湿 | 湿度:高い 温度:下げたくない →梅雨・秋の雨 |
冷房 | 湿度:高い 温度:高い →真夏 |
弱冷房除湿 | 湿度:高い 温度:少し高い →夏の午前中、夏の夜 |
ハイブリッド除湿 | 湿度:高い 温度:下げたくない →梅雨・秋の雨 |
参考:冷房と除湿、どう使い分けるのが効果的?|ダイキンHVACソリューション東京株式会社
電気料金の比較やエアコンのドライ(除湿)機能と冷房機能のしくみについて図で解説している記事があります。空気が冷えるエアコンのしくみが気になる方はあわせてご覧ください。
関連記事
エアコン電気代は除湿と冷房どちらが安い?除湿の効果的な使い方も
3)エアコンのドライ機能のメリットとデメリット
エアコンのドライ機能を使うにはメリットとデメリットがあります。
ドライ機能を使うメリット
ドライ機能を使うのは「湿度の高い時期に快適に過ごすことができる」という大きなメリットがあります。
気温と湿度から体感を推測して数値化する「不快指数」があります。
不快指数が85を超えると「暑くてたまらない」という大変不快な状態です。
同じ気温30℃でも、湿度が上がると不快指数が増えます。
快適に過ごすためには、気温だけでなく湿度も下げる必要があります。
温度 | 湿度 | 不快指数 | 体感 |
---|---|---|---|
30℃ | 90% | 84.5 | 暑くて汗が出る |
30% | 75.2 | やや暑い | |
25℃ | 90% | 76 | やや暑い |
30% | 69.7 | こころよい |
参考:不快指数 - 高精度計算サイト - Keisan - CASIO
ドライ機能を使うデメリット
ドライ機能を使うデメリットは、電力消費のほかに喉の調子が悪いときや寝るときのつけっぱなし運転があげられます。
湿度が下がりすぎると室内が乾燥し、喉がイガイガする・痛くなる・さらに痛みが出る可能性があります。
「湿度計」を置く、エアコンの湿度設定をするなど工夫しましょう。
カビをエアコンクリーニングで撃退4)ドライ機能を使って洗濯物を部屋干しする
洗濯物を部屋干しする際、少しでも湿度を下げたいときにエアコンのドライ機能を使う方もいると思います。
電気代を抑えたい・早く乾かしたいなど、使いたいシーンによってエアコンの機能を使い分けましょう。
電気代を抑えて部屋干ししたい
電気代を抑えて部屋干しする場合は、「冷房除湿」運転がおすすめです。
「再燃除湿」は、エアコンの中で空気を温める方法です。
そのため、温めなおす分だけ電気代が余計にかかります。
長時間つけっぱなしにする場合は特に「冷房除湿」運転で部屋干ししましょう。
部屋干しで早く乾かしたい
「再燃除湿」とサーキュレーターなど、風を送る機械を併用するのがおすすめです。
洗濯物を乾かすためには、洗濯物の水分を空気中に逃がす必要があります。
ドライ機能を使って空気中の水分量を減らし、同時に風を送ることで洗濯物の水分が空気中に出ていきやすくなります。
電気代は高くなりますが、洗濯物の量が多いときや早く乾かしたい時に効果的です。
5)ドライはエアコン内部にカビが生えやすい
エアコンのドライ機能を使うと、エアコン内部の湿度が上がり、カビが生えやすくなります。
使用後は「内部クリーン」機能を使う・定期的にエアコン掃除をするなど、エアコン内部をきれいに使う工夫が必要です。
エアコンの内部クリーンとは?
エアコンの内部クリーンとは、エアコン使用後に送風運転を行う機能で、乾燥させることで、カビを生えにくくする仕組みです。
内部クリーンは初期設定されていることが多く、改めて自分で設定する必要はありませんが、まれに手動で内部クリーンを行うエアコンの機種もあります。
内部クリーンの仕組みについて詳しくは「エアコン内部クリーンとは?」という記事に記載していますので、ご確認ください。各メーカーの呼び方についても紹介しています。
関連記事
エアコン内部クリーンとは?節約&カビ予防で快適に過ごす活用術
参考:けつろ防止運転とはどのようなものですか?(ルームエアコン) |DAIKEN 、エアコンの冷房や除湿運転停止後に温風が出る理由は |Panasonic
自分でやるエアコン掃除の頻度
自分でできるエアコン掃除は、「フィルター掃除」「本体の拭き掃除」です。
これは2週間〜1ヶ月に1回行うと良いでしょう。特に使用頻度が上がる夏前にフィルター掃除をすると、カビ臭さが減少します。
エアコン掃除の頻度や掃除方法を詳しく記載している記事があります。掃除方法が気になるという方はあわせてご覧ください。
関連記事
エアコン掃除は40分で完了|家にあるもの&3ステップで簡単に自分でできる
エアコン内部に黒いポツポツを見つけた、掃除したのにカビ臭いという場合は、プロによるエアコンクリーニングで分解洗浄してもらいましょう。
参照:エアコンのお手入れについて(ルームエアコン)|DAIKIN
エアコンクリーニングの頻度
エアコンクリーニングの頻度は、年に1回〜2回と言われています。
エアコンの使用頻度や、喫煙の有無、ペットの有無などで変わります。
エアコンクリーニングの頻度について事業者アンケート付きで詳しく解説している記事もあります。頻度に加えて最適な時期についても記載していますので、検討中の方はぜひ参考にしてください。
関連記事
エアコンクリーニングの頻度は何年に1回?最適な時期はいつ?
また、賃貸物件にお住まいで備え付けのエアコンのクリーニングを検討している方は、大家さんや不動産会社に相談しましょう。詳しい理由は賃貸物件のエアコンクリーニングをお読みください。
関連記事
賃貸物件のエアコン掃除は自分でできる?エアコンクリーニング代は誰負担?
自分でエアコン掃除 vs エアコンクリーニング|料金・内容比較
ここまで紹介した自分でやるエアコン掃除と、事業者によるエアコンクリーニングを時間、費用、掃除内容で比較してみましょう。
自分でエアコン掃除 | エアコンクリーニング | |
---|---|---|
時間 | 30〜40分 | 30〜90分 |
費用 | 0〜300円程度 | 8,000円〜 |
できること | フィルター掃除 できる範囲で拭き掃除 | エアコン本体を分解して内部を高圧洗浄 |
自分でエアコン掃除をするメリットは、とにかく安いこと!必要な道具が家にあれば、費用なしで掃除できます。
きれいにできる範囲が違いすぎて、自分でするエアコン掃除と事業者によるエアコンクリーニングは、まったく別のものと言えます。
手の届かないエアコン内部の送風ファンや熱交換器などの汚れは、エアコンクリーニングで一層してもらうとエアコンが効率的に稼働し、節約に繋がります。
自分でエアコン掃除できる範囲は限られているので、1台あたり8,000円程度から依頼できるエアコンクリーニングはお得感があります。
くらしのマーケットのエアコンクリーニング費用相場は1台あたり8,000円程度〜
くらしのマーケットで予約できるエアコンクリーニングは、1台あたり8,000円〜で、エアコンを分解して内部を高圧洗浄してもらえます。お掃除機能がついている機種でも13,000円〜程度で依頼できます。
エアコンの種類 | 相場料金 |
---|---|
壁掛けエアコン | 8,000円〜1万円 |
お掃除機能付きエアコン | 1.3万円〜1.9万円 |
天井埋込エアコン | 1.8万円〜2.6万円 |
※2024年4月時点
- Q
エアコンクリーニングの作業時間はどのくらいですか?
- A
エアコンクリーニングの作業時間は、1時間〜1.5時間程度です。台数が増えると時間がかかります。
- Q
エアコンクリーニングの頻度はどのくらいがいいですか?
- A
事業者によるエアコンクリーニングは、1〜2年に1回の頻度がおすすめです。
他にもエアコンの効きが悪くなったと感じたときや、掃除してもエアコンの嫌な臭いが気になるとき、エアコンの中に黒い点(カビ)やホコリを見つけたときもクリーニングをするタイミングです。
また、閑散期となる春と秋は割引きやキャンペーンをする事業者もいるのでお得にエアコンクリーニングができるかもしれません。 - Q
予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
- A
店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。 - Q
予約方法が知りたいです。
- A
くらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックシ、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。 エアコンクリーニングを予約する
【動画】1分半でわかるエアコンクリーニング プロの作業内容
「エアコンクリーニングってどんなことをしてくれるの?」「本当にきれいになるの?」と疑問をに思った方は、カビがごっそり取れるエアコンクリーニングの様子をこちらの記事で紹介しているので、あわせてご覧ください。
関連記事
【見えないカビもごっそり取れた】プロのエアコンクリーニングの手順を解説
みんなはいくら払ってる?エアコンクリーニング費用
実際にエアコンクリーニングを依頼した人はいくら支払っているのでしょうか?くらしのマーケットにて「エアコンクリーニング」を利用した方が、支払った料金の割合を調べてみました。(※2024年4月時点)
調査の結果、くらしのマーケットでは、「最も支払い割合が多いのは1〜2万円の42%」ということが判明しました。
また「全体の7割以上が2万円以下」でエアコンクリーニングを依頼していることが分かりました。依頼する時期や地域で料金は変動するため、お住まいの地域の料金を確認してみましょう。
お住まいの地域のエアコンクリーニングの費用をチェック
地域 | 都道府県 |
---|---|
北海道 | 北海道 |
東北 | |
関東 | |
中部 | |
近畿 | |
中国 | |
四国 | |
九州・沖縄 |
6)失敗しない!エアコンクリーニング事業者の選び方
初めてでも安心してエアコンクリーニングを依頼できる事業者の選び方のポイントを紹介します。
失敗しないエアコンクリーニング事業者の選び方
①口コミで利用者のリアルな声をチェック
利用者のリアルな声を確認しましょう。口コミを確認することで、自分がどんなサービスを受けられるのか、そのサービスで満足できそうかをイメージしやすくなります。
また、エアコンクリーニングを依頼したことがなくて利用イメージがわかない時にも、口コミを見ることで、自分がどんなサービスを期待しているのか、考えを整理するのに役立ちます。くらしのマーケットにはエアコンのクリーニングを利用した人の口コミも数多く掲載されています。
くらしのマーケットでエアコンクリーニングを依頼した人の口コミ
口コミ
5
2年ぶりに清掃を依頼しました。前回の業者様とは別の会社に依頼をしてとても親切に対応していただきました。 2年ぶりですがドブ水が出てきました…!!恐怖!! この時期に清掃しておけば夏場いつでもエアコンをつけれるのでやってよかったです。 作業中、「今はこの様な事をしてます」と説明もあったので安心してお任せすることができました。最後に内部も見せてもらい、入念な動作確認などもしていただきました。 本来、【機械に水】というのはかけてはならないものだと思います。エアコンの内部も精密な機械がたくさん入っているようで手順や養生方法を間違えると故障の原因になるようです。今回担当してくれた方はそういう説明も丁寧にしてくれてとても安心してお任せすることができました。 どうやら、私の家のエアコンも以前頼んだ業者様に一部の部品を壊されていたようです。(壊れていても問題ないところだったので良かったです…!)見つけてくださるまで全然知らなくて驚きました。2年も前のことですし、そちらの業者様も故意にやったわけではないと思うので勉強代として今回はことを納めたいと思います(笑) 依頼する際は、口コミ、金額が適正なのかきちんと見極めないとと思います。 どうもありがとうございました。
利用時期:2024年3月
口コミ
5
ここ数年、毎年エアコンクリーニングをお願いしています。手際の良い丁寧な作業はもちろんですが、新しいアイテムが増えていたりアップデートされているのも素晴らしいと思います。洗濯に関するプチ情報なども教えていただけて楽しい時間を過ごせました。またよろしくお願いします!
利用時期:2024年4月
②料金やサービス内容が事前に説明されていると安心
お客様にわかりやすいように、料金や作業内容の説明を細かく依頼前に説明(サイトに掲載)してくれているところがおすすめです。
クリーニングの基本料金だけでなく、どういう場合に追加費用がいくら発生するのかや、出張費用は必要か、作業範囲の細かな説明など、事業者によっては詳細な情報を載せているところもあります。
料金の明確さやサービスの事前説明の充実度は、お客様目線で対応してくれる事業者を見つける指標になります。
分からないことや不安なことがあれば、依頼前に事業者に質問をしておきましょう。親切にわかりやすく回答してくれるかどうかも、信頼できるかを判断する材料になります。
③どんな人が作業しに来る?自己紹介やブログを確認
エアコンクリーニングは家の中で作業するので、どんな人が作業しにくるかは、料金や作業内容と並んで重要です。
くらしのマーケットでエアコンクリーニングを探すと、事業者の顔写真入りの自己紹介や、ブログを事前に確認できます。
女性スタッフ同伴で作業してくれる事業者も選べるので、家の中で他人と一対一になるのは避けたい方も安心です。
くらしのマーケットはでエアコンクリーニング事業者の比較が簡単
口コミや人柄、料金をまとめてチェックするならくらしのマーケットのエアコンクリーニングがおすすめです。
たくさんの口コミがチェックできることはもちろん、実際に作業に来てくれる担当者の顔写真や自己紹介文も比較が可能です。
本予約の前にメッセージのやり取りができるので、当日になって追加費用が発生しづらいのも魅力です。
エアコンクリーニングを依頼したい方は、ぜひくらしのマーケットで事業者探しをしてみてください。
他にこんなサービスもあります
- 【エアコン修理】
室外機は回っているのになまぬるい風しか出てこない場合は、ガス漏れが原因かもしれません。買い替えるよりもお得に修理できる場合もあるので、まずはエアコン修理をプロに依頼してみましょう。
エアコン修理を利用する
- 【エアコン取り付け】
コンセントの増設や移動、内部接続線の固定などは電気工事士の資格がないとできません。DIYも可能ですが、エアコンの取り付けには専用の道具が必要なうえ、漏電や感電のリスクがあるのでプロに頼んだ方が安全で簡単です。取り付けに不安がある方や安全に取り付けたい方は、エアコン取り付けをプロにおまかせしましょう。
エアコン取り付けを利用する
看護師・保健師・温泉入浴指導員。感染対策委員として3年間病院で勤務。その後保健師として食事・運動・入浴をはじめとした生活習慣改善指導を行う。専門学校、大学での講義をはじめ、学生・医療従事者・一般の方向けの教育活動にも積極的に従事。エアコンのカビはアレルギー症状の原因になる可能性もあります。またお掃除機能付きエアコンも同様ですので、定期的に掃除することをおすすめします。
くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。
頼みたいカテゴリがある
ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。
比較が簡単だから選びやすい
各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。
万が一の保証もしっかり
自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。
※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません