
目次
- 1)エアコンの暖房が効かない原因と改善方法
- 1-1)エアコンのファンやフィルターが汚れている
- 1-2)暖かい空気が天井に溜まっている
- 1-3)冷気が入り込んでいる
- 1-4)室外機のまわりに物が置かれている
- 2)まとめ
【動画】エアコンの暖房効果を高める裏ワザ4選!
1)エアコンの暖房が効かない原因と改善方法
少し対策をするだけで、エアコンの暖房の効きは変えられることがあります。
エアコンの暖房が効きが悪いと感じたら故障を疑う前に、これから紹介するエアコンの暖房が効かない原因に該当していないか確かめてみてください。
暖房の効きをよくする改善方法も紹介するので、ぜひ参考にしてください。
1-1)エアコンのファンやフィルターが汚れている

エアコンのファンやフィルターは、空気の循環や温風の送風の役割を担っています。そのため、ファンやフィルターが汚れていると空気の循環がうまくいかないうえに温風が吹き出されにくい状態となってしまい、暖房の効果が薄れてしまいます。
ファンやフィルターを確認し、汚れている場合は一度きれいに掃除をしましょう。
・フィルターの掃除方法
フィルターは掃除機でオモテ面のホコリを吸い取った後に、ウラ面も同様に吸い取ります。次に、フィルターの裏側から流水で残っている汚れを落としていきます。ウラ面が終わったらオモテ面からも同様に流水で流します。使い古しの歯ブラシを使うと、フィルターの縁に残った汚れをかき出すことができます。
水だけで汚れが落ちない場合は、洗剤を使用してください。水洗いが完了したら、タオルでしっかり水を拭き取り日陰で乾燥させましょう。
その他、エアコンフィルターのお掃除に関しては詳しい方法は、こちらの記事も参考にしてくださいね。

【決定版】エアコン掃除のやり方│自分でやる簡単な方法・プロに依頼するメリットを徹底解説
エアコンは内部にカビやホコリが溜まりやすい家電です。この記事では掃除のプロ約200人に聞いた、0円で簡単にできるエアコンの掃除方法を詳しく解説!気になるエアコン掃除の失敗談や掃除頻度、カビの予防方法までご紹介します。
1-2)暖かい空気が天井に溜まっている

温まった空気は上へ昇っていく性質を持っており、冷たい空気は足元の床付近に留まる性質を持っています。そのため、エアコンから送風された温風が床に行き届かずにすべて天井付近へいってしまい、暖房の効果を感じられないことがあります。
・風向きを下に下げよう
風向きを下向きに下げれば、床にも暖かい空気が行き届くようになり温かさを感じることができます。ただし、温風であっても体に直接風があたると体感としては寒く感じてしまうので、体に風が当たらない角度に風向きを設定してください。
・空気を循環させよう
空気を循環させることにより、分離した天井付近にある暖かい空気と床付近にある冷たい空気がうまく混ざり合い部屋全体を温めることができます。
空気清浄機やサーキュレーターを使えば、空気をうまく循環させることができます。ただし、窓の近くに空気清浄機を置いてしまうと、窓際の冷たい空気を取り込み部屋の温度を下げてしまうので注意してください。
1-3)冷気が入り込んでいる
暖房を使っていても外から冷たい冷気が入り込んでいると、なかなか部屋の中が暖かくなりません。隙間テープなどを使って隙間風を防ぐだけでも、暖房の効果は大きく変わります。
また、空気が冷たい夜の時間帯はカーテンをしっかり閉め、冷気を遮断することで効率よく部屋を暖めることができます。窓がしっかり隠れる長さのカーテンや厚手で保温効果の高いもの、ドレープが多いカーテンが特に冷気の遮断に高い効果を発揮します。
ただし、カーテンを一日中締め切るのは逆効果です。日光が出ている昼間はカーテンを開け、暖かい空気を取り込んであげることで暖房効率を高めることができます。
1-4)室外機のまわりに物が置かれている
エアコンの室外機は、周りの空気を吸って出すことで熱交換をしています。
室外機の周りにものが置かれていたり、室外機にゴミがつまっていたりすることで、エアコンがうまく熱交換できずに、効率よく運転ができなくなってしまいます。
また、室外機の積もった雪なども暖房効率を低下させる原因なので、雪が降った日には室外機の周りの雪を除雪してあげてくださいね。
2)まとめ
エアコンの暖房効率を上げるには、部屋全体が温まるようにすることが大切です。暖かい空気が天井に溜らないよう、空気清浄機などを使い空気を循環させたりエアコンの風向きを変えたりしてみましょう。
また、冷気が入りこまないよう、隙間風対策を行うことやカーテンを閉めることも大切です。対策をしても暖房効果が感じられない場合は、エアコンのファンやフィルターが汚れていないかチェックしてみましょう。汚れが温風の送風や空気の循環の妨げになっている可能性があります。
エアコンの暖房が効かないと感じたら、紹介した方法をぜひ試してみてください。
ところで、
「そういえば、うちのエアコン、何年も掃除してない…」
という方、くらしのマーケットでエアコンクリーニングをお願いしてみませんか?
くらしのマーケットでは、プロの事業者が多数登録しており、口コミや作業内容、料金などから比較してサービスを予約することができます。
くらしのマーケットは、引越し・不用品回収・ハウスクリーニングなど、200種以上の暮らしのサービスをオンラインで予約できる、日本最大級のサービス比較サイトです。
くらしのマーケットが選ばれる理由
料金・サービス内容が明確
急な追加料金なし
店舗写真・口コミでしっかり比較
利用者評価に基づくランキングで安心
予約・質問はWEBで完結
万が一のための損害賠償補償あり
⇒はじめての方へ(わたしたちの想い)
⇒超簡単!サービス予約の流れ
人気のサービスカテゴリ
☆格安引越し
☆不用品回収
☆エアコンクリーニング
☆お風呂クリーニング
☆エアコン取り付け
⇒サービスカテゴリ一覧を見てみる
※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません