目次
- 1)一人暮らしの引越しが決まったらすること
- 2)一人暮らしの引越し前にすること
- 3)一人暮らしの引越し当日にすること
- 4)一人暮らしの引越し後にすること
- 5)一人暮らしの引越しは「やることリスト」で計画的に
1)一人暮らしの引越しが決まったらすること
一人暮らしの引越しが決まったら、まずすべきことは次の3つです。
①引越し先を決める
まずは新居を決めます。
引越しのタイミングによっては良い物件となかなか出会えない可能性があるため、できるだけ早く動き出すことをおすすめします。
契約の際には入居日を決める必要がありますが、入居日をあまり早く設定してしまうと、引越しの手配が間に合わず、住んでいないのに家賃を払わなくてはならなくなることも。
引越しのことも考慮した上で入居日を設定しましょう。
今住んでいる賃貸物件の大家さんへ連絡
忘れてはいけないのが、今住んでいる部屋の大家さんへの退去の連絡です。
退去の連絡は1か月前までにすることが一般的ですが、いつまでに連絡しなければならないか賃貸契約書を確認しましょう。
②引越し会社と引越し日を決める
次に引越し会社を決めましょう。
引越し会社を決める際は複数社の相見積もりがおすすめです。
会社によって料金やプランはさまざまなので、相見積もりを取り、金額や内容を比較してから依頼する会社を決定しましょう。相見積もりがあると、引越し会社との金額やサービスの交渉がスムーズに進むというメリットもあります。
【動画】安くて楽な引越し屋さんの見極め方2選
お住まいの地域の格安引越しサービスをチェック
地域 | 都道府県 |
---|---|
北海道 | 北海道 |
東北 | 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 |
関東 | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 |
中部 | 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 |
近畿 | 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 |
中国 | 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 |
四国 | 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 |
九州・沖縄 | 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 |
③不用品を処分する計画を立てる
引越しは不用品を処分する良い機会です。運搬する荷物が少なくなると引越し料金も安くなるため、積極的に不用品を処分しましょう。
自治体のサービスを利用して処分する場合や、エアコンやテレビなどの家電リサイクル法対象品目を処分する場合は予想外に時間がかかります。
しっかり計画を立て、引越し日までにすべて処分できている状態にしましょう。
要らなくなった家電の処分方法について詳しい記事があります。費用のかかる家電リサイクル法についても記載しているので、気になる方は、あわせてご覧ください。
電化製品の処分方法6選|一番安くて簡単な捨て方は?
一人暮らしの引越しは30万〜120万円くらいかかる
一人暮らしの引越しにかかる総額の費用は、距離や荷物の量によって異なりますが、30万〜120万円位です。
なににいくら必要なのか、一人暮らしの引越し費用の詳細を記載した記事がありますので、気になる方はぜひこちらもご覧ください。
一人暮らしの引越し費用の総額は30万〜120万円が目安│安くする方法も紹介
2)一人暮らしの引越し前にすること
次に引越し前にしておくことを確認しましょう。
①役所で引越しの手続きを行う
引越しに関連した役所での手続きは次のとおりです。
- 転居・転出届の提出
- マイナンバーの住所変更
- 印鑑登録の住所変更(必要な人のみ)
- 国民健康保険の住所変更(必要な人のみ)
引越し前に必要なのは転居届・転出届の提出です。
きちんと確認して書類の不備などで何度も役所へ足を運ばなくてはならなくなったというようなことを避けましょう。
役所での手続きは基本的に平日に行うもののため、平日に仕事がある人は仕事の都合も考慮して役所の手続きを行う日を決めましょう。
転居届・転出届・転入届の具体的な提出期間や必要な書類などを記載している記事もあります。もっと詳しく知りたいという方はあわせてご覧ください。
引越しで行う転居届・転出届・転入届に必要なものと手続きまとめ
②ガス、電気、水道、郵便局の手続きを行う
引越しの多い3月や4月はライフライン手続きが多く、なかなか事業者とのスケジュールが合わないということもあります。利用停止も新規の申し込みも引越しの1週間ほど前から手続き可能なので、極力早めに行いましょう。
郵便局に転居届を出すと、その後1年間は元の住所に送られた郵便物が新住所に届きます。
③インターネット、電話の手続きを行う
プロバイダーや電話会社へ移設の手続きを行いましょう。
④梱包材などを準備する
引越しの荷物の梱包に必要なものは段ボールやガムテープ、プチプチとも呼ばれる気泡入り緩衝材など。段ボールは引越し会社によっては無料でもらえるところもあります。見積の際に確認しましょう。
⑤冷蔵庫・洗濯機の水抜きと掃除をする
運搬する冷蔵庫や洗濯機があるなら、前日には電源を切って水抜きと掃除をしておきましょう。
特に冷蔵庫は引越し直前に電源を切ると、引越しの最中に霜が解け、冷蔵庫の破損やほかの荷物を汚す恐れがあります。前もって電源を切れるように、計画的に冷蔵庫の中身を空っぽにすることをお忘れなく。
洗濯機の水抜きの方法はこちらの記事を参考にやってみてください。
洗濯機の水抜きは30分〜1時間で完了|引越し前日に対応しよう
3)一人暮らしの引越し当日にすること
引越しの当日にすることを確認しましょう。しっかり準備を行い、当日に慌てることのないようにしたいですね。
①最後の荷物を梱包する
当日まで使っていた日用品・すぐに使いたいものなどを梱包しましょう。
【最後に梱包する日用品例】
- 掃除道具
- 洗面道具
- 着替え
- カーテン
- ゴミ袋(地域指定含む)
②引越し事業者への指示する
引越し事業者への指示を出し、搬出作業に立ち会います。
③掃除して旧居を明け渡す
引越し前に旧居を掃除し、大家さんや管理会社に部屋の鍵の返却を行いましょう。
④新居の鍵の受け取り、搬入作業の立ち会い
鍵を受け取り、引越し事業者の搬入業に立ち会いましょう。
⑤ガス、電気、水道の手続きを行う
ガスの開栓には立ち会いが必要です。あらかじめ時間や日程を調整してスムーズに行いましょう。
4)一人暮らしの引越し後にすること
引越し後には役所での手続きや運転免許などの住所変更の手続きが必要です。慌ただしい中ですが、忘れずに2週間以内に手続きをしましょう。
引越し会社から借りていた梱包資材なども、荷ほどきが終われば返却しましょう。
5)一人暮らしの引越しは「やることリスト」で計画的に
はじめての引越しはやるべきことがわからず、戸惑うことも多いもの。し忘れのないように「やることリスト」を活用して、計画的に準備しましょう。
くらしのマーケットなら格安引越しが頼める
引越し費用を抑えたいならくらしのマーケットの格安引越しがおすすめです。
無駄なサービスをカットし、現住所と引越し先、荷物の量を入力すると料金がすぐにわかります。
引越し会社から営業電話がかかってくることはありません。
一度見積もりを依頼してみてはいかがでしょうか?
格安引越しサービスのよくある質問
- Q事前の訪問見積もりなしで本当に予約できるんですか?
- Aはい。くらしのマーケットの格安引越しサービスでは、引越し元から引越し先までの距離と、運びたい荷物の量をサイト上で選択するだけで事業者を探し、希望日に予約をする事ができます。
ただし、事前に伝えていた内容よりも荷物が多くてトラックに乗りきらないなどの場合、当日に追加料金が発生することがあります。トラックに乗せる荷物量は必ず事前に確認・把握をしておきましょう。 - Q引越し当日に、エアコンなどの家電取り外しやベッドなどの家具の解体もお願いできますか?
- Aくらしのマーケットの格安引越しサービスは、以下の作業を行います。
①部屋からの運び出し
②積み込み・積み下ろし
③養生
事業者によって、家電の取り外しや家具の解体はお受けできない場合がございます。希望の場合は、予約前に事業者にメッセージで対応可能か確認しましょう。 - Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
- A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。 - Q予約方法が知りたいです。
- Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。
格安引越しを予約する
くらしのマーケットの格安引越しの相場料金
距離 | 相場料金 |
---|---|
10km | 8,200円〜2万円 |
20km | 1万200円〜2万3,000円 |
60km | 1万2,200円〜2万4,500円 |
40km | 1万4,200円〜2万7,000円 |
他にこんなサービスもあります
引越しや配送、荷物の運搬は、不用品回収サービスがおすすめです。処分のための引き取り手がいない方や、自分では処分することができない大きな家具家電を楽に処分したい方は、プロに頼んで簡単に回収してもらいましょう。
不用品回収を利用するコンセントの増設や移動、内部接続線の固定などは電気工事士の資格がないとできません。DIYも可能ですが、エアコンの取り付けには専用の道具が必要なうえ、漏電や感電のリスクがあるのでプロに頼んだ方が安全で簡単です。取り付けに不安がある方や安全に取り付けたい方は、エアコン取り付けをプロにおまかせしましょう。
エアコン取り付けを利用する
ライター:鶴野ふみ
男の子2人を育てるワーキングマザー。「ちょっと楽に、もっと楽しく」をモットーに毎日の生活に役立つ情報にいつもアンテナを張っています。 心が前向きになるようなちょっとした暮らしのコツをお伝えできればうれしいです。左利きのスパイスカレー好き。
くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。
300種類のサービスが頼める
ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
⇒はじめての方へ200万人に選ばれたプロたちがいる
実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。
「万が一」の対応もしっかり
自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。
※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません
くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。
頼みたいカテゴリがある
ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。
比較が簡単だから選びやすい
各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。
万が一の保証もしっかり
自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。
※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません