目次
- 1)洗濯機が故障?8つの不具合の症状と自分でできる対処方法
- 洗濯機の症状①:給水できない・水がたまらない
- 洗濯機の症状②:洗濯物が回らない
- 洗濯機の症状③:排水できない
- 洗濯機の症状④:脱水できない
- 洗濯機の症状⑤:異音がする
- 洗濯機の症状⑥:異臭がする
- 洗濯機の症状⑦:操作パネルが反応しない
- 洗濯機の症状⑧:水漏れしている
- 2)自分で修理できないときは修理依頼を
- 洗濯機修理の費用相場
- メーカー・購入店舗に修理相談
- 修理専門事業者に相談
- 3)洗濯機の寿命はどのくらい?
- 4)壊れた洗濯機の処分は家電リサイクル法に則って
まとめ
洗濯機が排水エラーになった原因と対処法が知りたいです。
洗濯機の排水エラーの原因は、汚れによる排水ホース・排水口のつまりや、排水ホースの位置であることが考えられます。まずは排水ホースと排水口周辺を掃除して水が通るようにしましょう。
それでも直らない場合は修理依頼をおすすめします。
洗濯機が水漏れしました。原因と対処法はありますか?
洗濯機から水漏れしている場合は、すぐに洗濯機の電源を切ってコンセントを外し、蛇口を締めましょう。
水漏れは、汚れによるつまりが原因で起こる事が多いので、水漏れしているところを突き止めてパーツを外して掃除します。
それでも直らない場合は修理を依頼しましょう。
1)洗濯機が故障?8つの不具合の症状と自分でできる対処方法
洗濯機の故障の症状別に、8つの不具合の原因と自分でできる対処方法について解説します。
洗濯機のトラブル | 原因 |
---|---|
①給水できない | ・ホースや排水口の汚れ |
②洗濯物が回らない | ・洗濯物の入れすぎ ・パルセーターの不具合 |
③排水できない | ・ホースや排水口の汚れや変形 |
④脱水できない | ・・洗濯物の偏り ・フタの閉め忘れ |
⑤異音 | ・洗濯槽の偏り ・異物混入 ・部品の劣化 |
⑥異臭 | ・洗濯槽のカビ・腐食 ・部品の摩耗 |
⑦操作パネルが反応しない | ・接続不良 |
⑧水漏れ | ・汚れによるつまり ・パッキンなどの劣化や損傷 |
洗濯機のエラーコードが表示された場合はエラー表示を確認しましょう。各メーカーの起こりやすいエラーコードを挙げている記事もあります。慌てずにできることから対処しましょう。
洗濯機がエラーで動かない!自分でできる対処方法|エラー表示の見方も解説
洗濯機の症状①:給水できない・水がたまらない
【症状と原因】
蛇口が開いているのに給水できない場合は、給水ホース内部に汚れが溜まり、水が流れにくくなっている可能性があります。
また何らかの原因で蛇口側の緊急止水弁(※1)が作動している可能性も考えられます。
水がたまらない場合は、排水弁に異物や汚れが詰まり、閉じなくなっている可能性があります。
【自分でできる対処法】
①まずは蛇口が開いているか確認してください。
蛇口が開いているのに給水できない場合は、給水ホースの汚れによるつまりがげんいんかもしれません。給水ホースを取り外し、ホースの内部を水で洗い流しましょう。
②緊急止水弁(※1)が作動している場合は、水道の元栓を閉め、洗濯機の蛇口を開けて水圧を下げた後に、緊急止水弁を蛇口の中に押し込んでください。
※1:緊急止水弁とは?
何らかの原因で水が止まらなくなってしまったときに、水を止める役割があります。蛇口から給水ホースを外した時に、蛇口の先端から白い突起物が見えている場合は、緊急止水弁が作動している状態です。
③排水弁に詰まった汚れは、自分で取り除くことができます。しかし洗濯機を動かす必要があるため、難しい場合は無理をせず修理事業者に依頼しましょう。
今すぐ洗濯機修理を依頼する洗濯機の排水弁の汚れを自分で掃除する詳しい手順は、下記の記事を参考にしてください。
洗濯機の水が出ない・水がたまらない原因8つと解決策
洗濯機の症状②:洗濯物が回らない
【症状と原因】
洗濯機に洗濯物を入れすぎたり、1つの洗濯ネットに詰め込みすぎたりすると、洗濯物が偏ってしまい、洗濯槽が回らないことがあります。そのほか、パルセーター(※2)の不調も考えられます。
【自分でできる対処法】
①1回に入れる洗濯物の量を減らし、偏りを解消しましょう。洗濯物は洗濯槽の8割が埋まる程度に抑えましょう。
洗濯物を入れすぎると、洗濯機の故障につながるうえ、衣類も十分に洗えません。
②パルセーター中央の歯車部分が磨耗し、パルセーターが空転している場合は、パルセーターを交換する必要があります。
パルセーターの交換は修理業者に依頼することをおすすめします。
自分で交換し、失敗した場合は保証の適用外になります。
洗濯機の症状③:排水できない
【症状と原因】
排水ホースの変形や排水ホース内の汚れが原因で、排水できない可能性があります。
【自分でできる対処法】
排水ホースが変形していないか確認してください。ホースが曲がったり押しつぶされていたりする場合は、ホースをつけ直しましょう。
ホースが変形していない場合は、排水ホース内部と排水口(排水トラップ)も掃除してみましょう。
具体的な洗濯機の排水周りの掃除手順を紹介している記事を参考にお試しください。
洗濯機が排水できない原因と対処法|直らないなら修理相談を
洗濯機の症状④:脱水できない
【症状と原因】
洗濯機のフタが開いていると脱水できません。また、洗濯槽内で洗濯物が偏るとエラーとなり、脱水できないことがあります。
【自分でできる対処法】
洗濯機のフタがきちんと閉まっているか確認してください。
以下の場合は脱水時に洗濯物の偏りが原因でエラーになりやすいので十分注意してください。
脱水時にエラーになる主な原因
- 洗濯物の入れすぎ
- 洗濯物が少なすぎる
- 洗濯用ネットを多用
- 厚手のマットやカーペットを洗濯
- 防水・撥水のシートや衣類を洗濯
参考:【タテ型洗濯機】脱水時の振動が大きい/ガタガタ音がする|よくあるご質問|Panasonic
脱水の異常時は大きな音が出る場合が多いです。詳しくは洗濯機がうるさい4つの原因を記載した記事をご参照ください。
洗濯機の音がうるさい原因4つと自分でできる簡単対処法
洗濯機の症状⑤:異音がする
【症状と原因】
洗濯機の運転時に「カラカラ」と不規則な音が聞こえるときは、鍵やヘアピンなどの小物を一緒に洗濯してしまっていることが考えられます。
規則的な音が聞こえるときは、モーターの経年劣化やベルト、パルセーター部分の不調の可能性があります。
脱水時に「ゴトゴト」「ガタガタ」と異常に大きな音がする場合は、洗濯物が偏っていることが原因と考えられます。
【自分でできる対処法】
①異物を取り除くことができる場合は、一度洗濯機の運転を止め、異物を取り出しましょう。
②洗濯槽内に異物が見当たらない場合は、パルセーターやベルト部分の不調が考えられます。自分で分解できるタイプの洗濯機であれば一度確認してみてください。
取扱説明書に分解をする方法が記載されていない場合や、自分で分解できない・元に戻す自信がない方はメーカーや修理事業者に洗濯機の修理を依頼しましょう。
「キュルキュル」「ガリガリ」と使用中に聞こえる洗濯機の異音については、以下の記事もぜひ参考にしてください。
洗濯機から異音がした時の対策6つ|変なキュルキュル音は要注意
洗濯機の症状⑥:異臭がする
【症状と原因】
洗濯機から異臭がする場合は、洗濯槽で雑菌が繁殖している可能性や、洗濯機内部の部品が腐食・磨耗している可能性があります。
【自分でできる対処法】
①カビ臭い場合は、洗濯槽クリーナーを使って洗浄しましょう。洗浄後もカビ臭さが続く場合は、洗濯機内部の部品が腐食している可能性が考えられます。メーカーや専門業者に問い合わせてください。
②焦げ臭い場合は、洗濯機内部の部品が磨耗している可能性があります。使用を停止し、すぐにメーカーや修理業者に問い合わせましょう。
その他の洗濯機の異臭でお困りの方は、下記記事も一緒にご覧ください。
洗濯機のイヤな臭いは4種類。種類別の原因と解決法まとめ
洗濯機の症状⑦:操作パネルが反応しない
【症状と原因】
操作パネルに何も表示されず反応しない場合は、接触不良か寿命による故障の可能性が大きいです。
【自分でできる対処法】
操作パネルに何も表示されず、反応しない場合は、洗濯機の電源プラグを抜き、10分ほど時間を置いてから再度接続してみてください。
それでも反応しない場合は、修理を依頼するか買い替えを検討しましょう。
洗濯機の症状⑧:水漏れしている
洗濯機から水漏れしている場合は、水漏れしている場所を突き止める必要があります。
【症状と原因】
蛇口や給水ホース、排水ホースやパッキンの経年劣化による破損、汚れによるつまりなどが考えられます。
【自分でできる対処法】
洗濯機の水漏れを見つけたら、まずは洗濯機の電源を切ってコンセントを外し、蛇口を締めます。
洗濯機のどこから水漏れしているのかを突き止め、パーツに応じて処置を施します。
汚れによるつまりを解消するため掃除をしたり、部品の交換が必要です。
洗濯機のパーツごとの具体的な水漏れ対処法は以下の記事を参考にしてみてください。
洗濯機から水漏れ|5つの原因と自分でできる対処法
2)自分で修理できないときは修理依頼を
洗濯機に不具合があり、上記の自分でできる対処法を試しても改善しないときは、メーカーや修理事業者に相談しましょう。
賃貸物件の備え付け洗濯機に不具合が起きた時は、管理会社や大家さんに連絡しましょう。
相談せずに修理をすると、退去時のトラブルが発生する可能性があります。
参考:「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」について|国土交通省
「うちの洗濯機は中古だからどこに頼んでいいかわからない」という方は、洗濯機修理の依頼先について詳しい記事をご確認ください。
洗濯機修理はどこに頼む?|家電店・メーカー・専門事業者はどうちがう?
洗濯機修理サービスのよくある質問
- Qどんな故障でも修理可能ですか?
- A6年以上前に製造された機種の修理や、洗濯機の寿命や本体の故障、メーカーでしか修理ができないものについては対応することができない場合もあります。
予約前に洗濯機の故障の状況や製造年、型番などの詳細を事業者にしっかりと伝え、対応可能か確認しましょう。 - Q一緒に洗濯機クリーニングもお願いできますか?
- A洗濯機クリーニングは修理の作業内容に含まれておりません。
希望の場合は、別途洗濯機クリーニングのサービスをお申し込みください。 - Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
- A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。 - Q予約方法が知りたいです。
- Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。
洗濯機修理を予約する
洗濯機修理の費用相場
洗濯機修理の費用は、保証期間や洗濯機の種類、修理する場所、交換する部品、修理依頼先によって大きく異なります。
以下は家電メーカーの「日立」と「くらしのマーケット」の洗濯機修理料金の目安です。日立の修理費用は以下の金額に出張料3,850円が追加されます。
症状 | 洗濯機の種類 | 日立の相場料金 | くらしのマーケットの相場料金 |
---|---|---|---|
給水・排水しない | 縦型洗濯機 | 2.1万円〜2.3万円 | 5,000円〜1.1万円 |
ドラム式洗濯機 | 2.6万円〜5.2万円 | 5,000円〜1.1万円 | |
脱水しない | 縦型洗濯機 | 1.8万円〜3.2万円 | 7,000円〜1.5万円 |
ドラム式洗濯機 | 2万円〜4.6万円 | 7,000円〜1.5万円 |
※2022年8月時点の洗濯機修理の費用相場です
自宅近くの洗濯機修理事業者の料金をチェック参考:全自動洗濯機|修理料金の目安一覧|日立の家電品、ドラム洗濯機|修理料金の目安一覧|日立の家電品、洗濯機修理|くらしのマーケット
他のメーカーなど、もっと詳しい洗濯機修理の費用相場がテーマの記事もあります。気になる方はあわせてご覧ください。
洗濯機の修理|費用相場はいくら?安く修理するコツは?
メーカー・購入店舗に修理相談
洗濯機の修理先として、洗濯機メーカーや購入店の修理お問い合わせが思いつきますが、メリット・デメリットが存在します。
修理費用を安くしたいなら、保証期間をチェックしましょう。保証期間内なら無料もしくは格安で洗濯機の修理が出来るでしょう。
メーカー・購入店舗に修理を依頼するメリット
メーカーの保証期間は購入日から1年間がほとんどです。また、家電量販店によっては保証期間を3年〜10年延長するサービスもあります。
- 保証期間内の修理は無料もしくは出張料のみになる場合がある
- 洗濯機について詳しいので安心して修理を任せられる
メーカー・購入店舗に修理を依頼するデメリット
- 保証期間が過ぎている場合は修理費用が高額になる
- 修理まで日数がかかる場合がある
- 修理事業者を委託している場合がある
- どんな人が来るかわからない
洗濯機修理事業者に修理相談
保証期間を過ぎているけど、修理費用は安くしたいという方や修理を急いでいる方は、修理事業者への依頼がおすすめです。
洗濯機修理事業者を探す洗濯機修理事業者に修理を依頼するメリット
- 保証期間外の修理はメーカー修理料金より安い
- 比較的すぐに対応してもらえる
洗濯機修理事業者に修理を依頼するデメリット
- 修理事業者の探し方がわからない
- 安心して任せられるか不安
洗濯機修理はくらしのマーケットで頼める
家の「困った」を解決するくらしのマーケットには洗濯機の修理事業者も多数出店しています。
料金や実際の利用者の口コミ評価で比較して、「いいかも」と思える事業者を探してみましょう。
くらしのマーケットで洗濯機修理を依頼した方の口コミ
口コミ
★★★★★ 5.0
ドラム型洗濯機の排水が上手くいかず、何度もエラーで止まってしまうようになり、二進も三進もいかなくなりましたので、対処法を探していました。初めはメーカーの修理も検討したものの、最短でも二週間後の対応になる、とのことで、他の業者さんを探すことになりました。
どうやら排水管の詰まりが原因で起こることが多いようでしたので、その部分の修理、掃除をしてくれる業者さんを探しましたが、中々見つかりません。よく聞く大手の掃除業者さんは、洗濯槽の掃除はしてくれるようでしたが、排水経路の掃除は対応しているか分からず、困っていたところ、偶然、同じような事象で修理依頼し、直してもらった、という口コミを発見し、綜合設備コンシェルジュさんにたどり着きました。
初めは不安もありましたが、総じて口コミの評価が高かったので、お願いする運びとなりました。修理依頼して直ぐにご連絡いただき、事象の確認、洗濯機置き場の確認等の後、費用の提示がありました。こういった場合はいくら、と詳細を提示いただきましたので、安心して進めることができました。
また、今回は希望日時通りに来ていただいたのですが、スケジュールによっては、希望日時よりも前に来ていただける、とのご提案もあり、早急に対応いただけるのはありがたいなぁ、と感心いたしました。当日も、スムーズに作業してくださり、詰まりの原因や、対処法を丁寧にご説明いただきましたので、大変助かりました。また困ったことがありましたら、こちらにお願いしたいと思います。
利用時期:2022年7月
口コミ
★★★★★ 5.0
保育園児がいる夫婦です。
昨夜、10時過ぎ急に洗濯機からエラーが出て自分達で直そうとしたら床が水浸しになり1階が水漏れしました。これは素人だと無理だと判断して業者さんを探しました。
6/29の夜に探し始めて最短で2日後の7/1しか空いてなかったのですが、翌日には直して欲しかったのでダメ元でメッセージに希望日程を記載して連絡を待ちましたが、早朝から連絡が来てなるべく都合をつけて来て頂けるとなり、お願いしました。
お昼過ぎには来て頂き、作業前に会計の説明、作業内容、終わった後は今後のメンテナンス方法まで丁寧に説明頂きました。急なリクエストにも関わらず対応頂けて本当に感謝してます。まだ何かありましたらお願いしたい業者さんだと思いました。ありがとうございました。
利用時期:2022年6月
3)洗濯機の寿命はどのくらい?
洗濯機の寿命は、7〜10年と言われています。
各メーカーは、洗濯機を安全に使用できる「標準使用期間」を定めています。メーカーにより異なりますが、標準使用期間はほとんどが6〜7年です。
また、修理用の部品の保有期間は製造終了から6年間と定められているため、7年以上使用している洗濯機は修理を断られる可能性もあります。
参考:消費生活用製品安全法 設計標準使用期間の標準的な使用条件(概要)|一般社団法人日本電気工業会、別表3 補修用性能部品表示対象品目と保有期間|全国家庭電気製品公正取引協議会
洗濯機の寿命や耐用年数について、もっと詳しく書かれている記事があります。修理か買い替えか迷った時は、ぜひこちらを参考にしてください。
洗濯機の寿命はどのくらい?故障の前兆サインと長く使うコツ
4)故障した洗濯機の処分は家電リサイクル法に則って
故障をきっかけに新しい洗濯機に買い替える場合は、今まで使っていた洗濯機を処分します。
洗濯機は粗大ゴミとして廃棄することはできず、「家電リサイクル法」に基づいて処分しなければなりません。
以下の記事では、さまざまなパターンの洗濯機の処分方法について解説しています。ご自分の状況にあった処分方法を知りたい方はぜひご覧ください。
洗濯機の捨て方6選|無料もしくは一番安く処分する方法
他にこんなサービスもあります
くらしのマーケットでは、洗濯機クリーニングも依頼できます。
洗濯機クリーニングとは、専門事業者が洗濯機を分解し高圧洗浄や業務用洗剤などを使って、普段手の届かない洗濯槽の裏などのパーツをきれいに洗うサービスのことです。
いくら掃除しても洗濯機からカビが出る方や臭いが気になる方、引越しや赤ちゃんが生まれるのなど新生活が始まるから洗濯機をきれいにしたいという方におすすめです。
くらしのマーケットでは、洗濯機設置サービスも依頼できます。
掃除をしてもガタガタ音が気になる場合は、防音効果のあるかさ上げ台などの利用がおすすめです。
水栓が洗濯機置場に合っていない・洗濯機のかさ上げをしたい・防水パンを設置したいなど、洗濯機の設置に関する困りごとは洗濯機設置サービスにお任せください。
ライター:N. A.
掃除も料理もポイントを押さえて楽しくほどほどに。整理整頓、始めてしまえば必ずスッキリするのに、なかなか取りかかれないあの現象に名前をつけたいです。
くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。
頼みたいカテゴリがある
ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。
比較が簡単だから選びやすい
各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。
万が一の保証もしっかり
自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。
※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません