\初めての人は試す価値あり!/
くらしのマーケットでエアコンクリーニングを依頼する目次
この記事でわかること
-
エアコンクリーニングの頻度は何年に1回?
- エアコンクリーニングの頻度は使用時間が長いリビングなどのエアコンは1年に1回、使用時間の短い寝室や子供部屋などは2年に1回が理想です。
-
エアコンクリーニングがおすすめの時期はいつ?
- エアコンクリーニングにおすすめの時期は春と秋です。エアコンクリーニングの閑散期になるため割引や希望日時で予約できるなど、メリットがたくさんあります。
1)エアコンクリーニングやエアコン掃除はするべき?
エアコンは定期的にクリーニングや掃除をしないと、ホコリが原因でエアコンの効きが悪くなる、エアコン内部のカビにより健康被害が出るなどの影響があります。
エアコンクリーニングやエアコン掃除をしないリスク・デメリット
①電気代が上がる
フィルターに汚れが溜まるとエアコンの効きが悪くなり、ムダな電力消費をするため電気代が高くなります。
総合空調メーカーのダイキンによると、フィルター掃除をしないと、冷房時の消費電力が25%も高くなるとのことです。
フィルター掃除をすると年間約9,000円の節約に
消費電力が25%ということは、電気代を1kWあたり31円/kWhで計算すると、掃除をしない場合に比べて、年間8,897円が節約できます。
フィルター掃除をすると年間約9,000円の節約に
- フィルター掃除した場合:1,145kWh×31円=35,495円
- フィルター掃除しなかった場合:1,432kWh×31円=44,392円
差額:44,392円−35,495円=8,897円
1kWあたり31円/kWhで計算(※)
参考:シャープホームページ エアコンフィルターのお手入れ、よくある質問 Q&A|全国家庭電気製品 公正取引協議会
自分で簡単にできるエアコン掃除の方法を写真付きで紹介している記事があります。エアコン掃除をしたことがないという方は、ぜひ参考にエアコンの掃除をやってみてください。
関連記事
エアコン掃除は40分で完了|家にあるもの&3ステップで簡単に自分でできる
②溜まった汚れが水漏れの原因になる
フィルターやエアコン内部に汚れが溜まると、エアコン内部に結露が多く発生して、排水が追い付かずに水漏れが起こることがあります。
エアコンの水漏れを放置し、床が腐食した…なんてことにならないように気をつけましょう。
エアコンの水漏れの対策方法を紹介した記事があります。特別な道具は不要で簡単にできますので、エアコンが水漏れするときはこちらを参考に対処してください。
関連記事
エアコンから水漏れする|原因と自分でできる応急処置&解決策
③エアコンのカビが健康に影響を与える可能性がある
掃除をしないままエアコンの使用を続けると、エアコンの内部にホコリが溜まり、そのホコリを栄養源としてカビが繁殖します。
繰り返しになりますが、冷房運転時はエアコンから出る冷たい風と室温の温度差から結露が発生し、エアコン内部の湿度が上がります。
ホコリと湿度が大好きなカビにとって、掃除をしていないエアコンの中は快適な場所です。
カビはアレルギー発生の原因のひとつと言われています。
エアコン内部で繁殖したカビをそのまま放置して使い続けると、咳や頭痛、肺炎などの体調不良を引き起こすことがあります。
エアコンは定期的にクリーニングや掃除をして、カビを放置しないようにしましょう。
詳しくはエアコンのカビと健康の関係についてはこちらの記事に記載していますので、カビが心配な方はあわせてご覧ください。
関連記事
エアコンのカビで病気になる?カビが生える原因とカビの予防法
参考:汚れた「エアコン」が私たちに及ぼす影響|一般社団法人日本エアコンクリーニング協会、オムロンヘルスケアホームページ 「夏型肺炎」に気をつけよう、その咳、大丈夫!? エアコンが原因でかかる病気!|荒尾市民病院
④エアコンの寿命が短くなる
大手家電メーカーのPanasonic(パナソニック)は、エアコンの汚れを放置するとエアコン本体の寿命短縮につながるため、定期的なお手入れを呼びかけています。
定期的に自分でできる範囲の掃除やエアコンクリーニングをして、結果的に長くエアコンを使い続ける方が費用対効果が見込めます。
エアコンの汚れを放置すると、能力の低下や本体寿命の短縮につながるため、定期的なお手入れが必要です。おそうじ機能がついている機種でも、年数経過とともにファンや熱交換器などには生活臭や汚れが付着します。本体内部やフィルターのお手入れを定期的に行ってください。
引用:エアコンのお手入れは|よくある質問|Panasonic
エアコンクリーニングをしてエアコンを長く使う2)エアコンクリーニングとは?
エアコンクリーニングとは、一般的に家庭ではお手入れできないエアコン内部の部品やパーツをエアコンクリーニング事業者が業務用洗剤と高圧洗浄機で洗浄することです。
エアコンは、部屋の空気を循環させながら空気中の温度を変えるため、ホコリが詰まりやすいうえ、結露するとカビが生えやすくなり、お手入れは必須です。
基本的に家庭でできるエアコンのお手入れは、フィルター掃除やカバーに付いたホコリ取りです。エアコンメーカーは、家庭でエアコンの内部洗浄をすることを推奨していません。
参考:エアコンのお手入れについて(ルームエアコン)|DAIKIN
なお、エアコンが室内の空気を冷やす仕組みはエアコンの構造を図で説明している記事をご参照ください。
関連記事
【図解】エアコンの構造とは?|エアコンが冷えるしくみ
- Q
エアコンクリーニングの作業時間はどのくらいですか?
- A
エアコンクリーニングの作業時間は、1時間〜1.5時間程度です。台数が増えると時間がかかります。
- Q
エアコンクリーニングの頻度はどのくらいがいいですか?
- A
事業者によるエアコンクリーニングは、1〜2年に1回の頻度がおすすめです。
他にもエアコンの効きが悪くなったと感じたときや、掃除してもエアコンの嫌な臭いが気になるとき、エアコンの中に黒い点(カビ)やホコリを見つけたときもクリーニングをするタイミングです。
また、閑散期となる春と秋は割引きやキャンペーンをする事業者もいるのでお得にエアコンクリーニングができるかもしれません。 - Q
予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
- A
店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。 - Q
予約方法が知りたいです。
- A
くらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックシ、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。 エアコンクリーニングを予約する
エアコンクリーニングのメリット
エアコンクリーニングをすると、3つのメリットがあります。
エアコンクリーニングのメリット
- エアコンの効きが良くなる(節電効果)
- カビを予防できる
- エアコンの臭いがなくなる
エアコンクリーニングのメリットは以下の記事で紹介していますので、もっと詳しく知りたい方はぜひあわせてお読みください。
関連記事
エアコンクリーニングとは?効果やメリットを解説
お掃除機能付きエアコンもクリーニングを推奨
家のエアコンは「お掃除機能が付いたエアコンだからクリーニングしなくてもいい」と思っていませんか?
「エアコンのお掃除機能」とは、エアコンのフィルターなどを自動で掃除し、ダストボックスなどにまとめてくれる便利な機能のことです。
実は、エアコンの「お掃除機能」できれいになる範囲は、エアコンフィルターや、一部の部品など限定的です。
お掃除機能付きエアコンもエアコン内部にカビやホコリがある場合は、高圧洗浄機を使った分解クリーニングをしたほうが良いでしょう。
カビだけでなく、臭いやホコリが気になるときや、エアコンの効きが弱くなったと感じた時は、専門事業者によるエアコンクリーニングがおすすめです。
お掃除機能付きのエアコン掃除について詳しい記述をしている記事があります。気になった方はぜひこちらもご一読ください。事業者による分解洗浄を画像で紹介しています。
関連記事
自動掃除機能付きエアコンとは?自動掃除の仕組みや掃除の必要性を解説
参考:おそうじ機能があるエアコンのお手入れは|Panasonic
お掃除機能付き対応のエアコンクリーニング事業者を探すエアコンクリーニングは分解&高圧洗浄
くらしのマーケットでの基本のエアコンクリーニングの内容は下記のとおりです。これにオプションで室外機クリーニングや抗菌コーティングの追加依頼ができる事業者もいます。
エアコンクリーニング / 壁掛けタイプの作業内容
外装カバーの清掃 / フィルターの洗浄 / 本体内部の高圧洗浄 / ドレンパンの洗浄 / 作業場所の簡易清掃
事業者によるエアコンクリーニングは、エアコン本体を分解し、送風ファンや熱交換器(冷却フィン)を洗浄します。
洗浄の際は、エアコンの濡れてはいけないパーツや壁、家財道具が濡れないように養生します。
もちろん、エアコン本体の拭き掃除やフィルターの水洗いも作業内容に含まれます。
「エアコンクリーニングってどんなことをしてくれるの?」「本当にきれいになるの?」と疑問をに思った方は、カビがごっそり取れるエアコンクリーニングの様子をこちらの記事で紹介しているので、あわせてご覧ください。
関連記事
【見えないカビもごっそり取れた】プロのエアコンクリーニングの手順を解説
【動画】1分半でわかるエアコンクリーニング プロの作業内容
お住まいの地域のエアコンクリーニング料金をチェック
地域 | 都道府県 |
---|---|
北海道 | 北海道 |
東北 | |
関東 | |
中部 | |
近畿 | |
中国 | |
四国 | |
九州・沖縄 |
3)エアコンクリーニングの頻度は何年に1回?
みんなは実際にエアコンクリーニングをどれくらいの頻度で利用しているのでしょうか?
その疑問に答えるべく、くらしのマーケットにてアンケート調査を実施しました。
エアコンクリーニングの利用頻度調査
エアコンクリーニングの頻度は2年に1回と回答した方が最も多いという結果になりました。
また次に多かった回答が5年以上エアコンクリーニングをしていないという方。
【調査概要】
調査タイトル :「家庭での掃除」に関するアンケート
調査対象 :「くらしのマーケット」会員の男女1,598名
調査期間 :2024年4月23日~4月27日
調査方法 :インターネット調査
調査主体 :みんなのマーケット株式会社
エアコンクリーニングの適切な頻度は?
では実際、エアコンクリーニングの適切な頻度はどれくらいなのでしょうか?
エアコンクリーニング事業者のアンケート結果によると、88%が理想の頻度は1〜2年に1回と回答しました。ただしエアコンの使用状況や汚れ具合を見て決めた方が良いとしています。
※くらしのマーケットによるエアコンクリーニング事業者へのアンケート調査
エアコンクリーニングの頻度は生活スタイルで異なる
エアコンクリーニングの最適な頻度は、使用頻度や生活スタイルによって異なります。
ペットを飼っている方や、エアコンの稼働時間が長い方は、1年に1回のエアコンクリーニングが適切な頻度です。
上記以外の家庭のリビングやダイニングのエアコンは、2年に1回程度のクリーニング頻度で十分です。
さらに普段からできるエアコンのお手入れ次第で、エアコンクリーニングの頻度をもっと下げることも可能です。
適切な頻度 | 生活スタイル |
---|---|
1年に1回 | ✔ ペットを飼っている ✔ 夏はエアコンの冷房・除湿を1日に8時間以上使用する ✔ キッチンの近くにエアコンを設置している ✔ 家に赤ちゃんがいる ✔ 家の中でタバコを吸っている |
2年に1回 | ✔ 夏はエアコンの冷房・除湿を1日に4〜7時間程度使用する ✔ ダイニングにエアコンを設置している ✔ リビングにエアコンを設置している ✔ 家に子どもがいる |
3年に1回 | ✔ 上記のいずれにも当てはまらない |
4)こんな時はすぐにエアコンクリーニングを依頼して
くらしのマーケットが行ったエアコンクリーニング事業者のアンケートによると、エアコンクリーニングの事業者の半数以上が、吹き出し口や風向きルーバーに黒い点々としたカビの汚れが見えたらすぐにエアコンクリーニングが必要と回答しています。
吹き出し口までカビが見えている場合、エアコン内部にはカビが大発生している可能性が高いそうです。
※くらしのマーケット調べ
今すぐエアコンクリーニングを依頼上記の他にもいくつかエアコンクリーニングをすぐに依頼するべきかどうか、タイミングを目視で判断する方法があります。
確認する場所 | 判断方法 |
---|---|
・吹き出し口 ・風向きルーバー | ✔ 目視で黒い点々としたカビの汚れが見える |
・送風ファン | ✔ 吹き出し口からライトを当ててエアコンの内部にある送風ファンをのぞくと、カビの汚れや蓄積したホコリが見える |
・エアコンからの風 | ✔ エアコンから出てくる風がカビ臭い |
・熱交換器(冷却フィン) | ✔ エアコンのフィルターを外すと見える熱交換器に、ホコリが溜まっている・カビが生えている (カビがエアコン表面に出てくる前に気がつきたい人) |
エアコンメーカーも「エアコンの風が臭い時」や「熱交換器の汚れがひどい時」は、エアコンクリーニングをするように推奨しています。
参考:富士通ゼネラルホームページ クリーニング(内部洗浄)を行うのはいつが最適ですか?、エアコンクリーニングのタイミングは!?|一般社団法人日本エアコンクリーニング協会
エアコンクリーニング事業者を探す
5)エアコンクリーニングの頻度を下げるコツ|年間約1万円の節約
エアコンクリーニングの頻度を減らすコツは、できるだけカビが生えないように対策することです。
エアコンクリーニングが「1年に1回」から「2年に1回」になると、エアコンクリーニングの費用は1台につき約1万円節約できます。
カビの防止策は、あまり手間がかからず簡単なものが多いので、ぜひ実践してみてください。
エアコンクリーニングの頻度を下げるコツ
①冷房運転後に内部クリーンまたは送風運転
冷房運転時はエアコンから出る冷たい風と室温の温度差から結露が発生してエアコン内部の湿度が上がります。
結露が発生したエアコンの内部を乾燥させるため、冷房運転後は1時間ほど送風運転を行いましょう。エアコン内部を乾燥させると、カビの増殖を防ぐことができます。
エアコンの機種によっては、クーラー使用後に自動で内部乾燥機能が始まる「内部クリーン」機能が付いている場合もあります。内部乾燥機能が停止するまでそのままにしておきましょう。
エアコン内部クリーンはカビ予防になり、賢く活用すると電気代やエアコンクリーニング代を節約することができます。
関連記事
エアコンの内部クリーンとは?効果やメリット・デメリット
参考:内部クリーン運転について知りたいです。|日立の家電品、内部クリーン/内部乾燥とは何ですか。毎回必要ですか。|三菱電機、内部クリーンは毎回必要ですか(ルームエアコン)|DAIKIN
②2週間ごとにフィルター掃除
エアコン内部にカビを繁殖させないためには、フィルターのホコリをこまめに取り除きエアコン内部のホコリを入れないことが重要です。
エアコンの使用頻度が高くなる夏や冬は2週間に1回を目安にフィルターを掃除をしましょう。
こちらの記事では20分で完了するエアコンフィルターの掃除方法を紹介していますので、あわせて参考にしてください。
関連記事
エアコンフィルター掃除は掃除機と水洗いで簡単20分|汚れにくくなる裏ワザも
【動画】エアコンフィルターの水洗いにひと工夫!ホコリを取りやすくする裏ワザ紹介
③部屋を換気する
カビは汚れやホコリを栄養にして繁殖します。エアコンが部屋の汚れた空気を吸い取るとフィルターが汚れます。
窓を開ける・換気扇を回すなど、こまめに換気をして部屋の汚れを外に追い出すことで、フィルターにホコリがつきにくくなり、結果的にカビ対策に繋がります。
④使わない時期も月に1回の送風運転
エアコンを使わない時期にもエアコン内部にホコリが入り、カビが繁殖することがあります。
冷房や暖房を使わない時期も、月に1回は送風運転を行い、エアコンの内部にホコリやカビをためないようにしましょう。
6)エアコンクリーニングがおすすめの時期はいつ?
くらしのマーケットがエアコンクリーニング事業者に「クリーニングにおすすめな季節はいつですか?」とアンケートを取ったところ、エアコンクリーニングの閑散期である「春」と「秋」と回答する事業者が圧倒的に多い結果となりました。
エアコンクリーニングにおすすめの時期は、3月後半〜4月の春と、9月後半〜11月前半の秋です。この期間にエアコンクリーニングをやるメリットは以下のとおりです。
3月後半〜4月の春にエアコンクリーニングをやるメリット
- 閑散期なので割引している事業者が多い
- 希望の日時で予約が取りやすい
- エアコンをたくさん稼働させる夏前にきれいになる
- エアコンを付けなくても暑くない(クリーニング中はエアコンを使えないため)
9月後半〜11月前半の秋にエアコンクリーニングをやるメリット
- 閑散期なので割引している事業者が多い
- 希望の日時で予約が取りやすい
- 冷房を使用するとカビが繁殖するので、秋にクリーニングすれば長い期間きれいな状態が保てる
- エアコンを付けなくても暑く(寒く)ない(クリーニング中はエアコンを使えないため)
ただし、エアコンクリーニングがすぐに必要な状況の場合は、時期に関わらずすぐにエアコンクリーニングを依頼しましょう。
くらしのマーケットでエアコンクリーニングを依頼するエアコンクリーニングの繁忙期はいつ?
エアコンクリーニングの繁忙期は本格的にエアコンを使用する5〜8月です。繁忙期は予約が殺到し、希望の日時で予約できないケースもあるため繁忙期を避けてエアコンクリーニングを依頼しましょう。
本格的に暑くなる前の4月~6月前半にエアコンの試運転を
ダイキン工業株式会社は、本格的に暑くなる前の4月~6月前半にエアコンの試運転を推奨しています。試運転でエアコンクリーニングを依頼する条件に当てはまった場合はエアコンクリーニングの予約をしましょう。
参考:夏前の新基準「エアコン試運転指数」と「エアコン試運転前線」を提案│DAIKIN
近くのエアコンクリーニング事業者に依頼する7)失敗しないエアコンクリーニング事業者の選び方
初めてでも安心してエアコンクリーニングを依頼できる事業者の選び方のポイントを紹介します。
失敗しないエアコンクリーニング事業者の選び方
- 口コミをチェック
- 料金やサービス内容をチェック
- 自己紹介やブログで人となりをチェック
①口コミで利用者のリアルな声をチェック
利用者のリアルな声を確認しましょう。口コミを確認することで、自分がどんなサービスを受けられるのか、そのサービスで満足できそうかをイメージしやすくなります。
また、エアコンクリーニングを依頼したことがなくて利用イメージがわかない時にも、口コミを見ることで、自分がどんなサービスを期待しているのか、考えを整理するのに役立ちます。
口コミ
5
天井埋め込み型と壁掛け型の2台と室外機1台のクリーニングをお願いしました。設置から10年程経った、初めてのクリーニングだったため、大量の汚れが高圧洗浄により水で洗い流され、終了後、乾燥のためエアコンを稼働、匂いもなく非常に清々しい空気を感じられました。また、壁掛けタイプは、ベッドの上部分にあったため、作業がしにくいかなとも思いましたが、全く問題なくご対応頂けました。プロの作業を感じたのは、作業現場が全く汚れなかったこと。高圧洗浄時は多少、音が発生するので、壁の薄いマンション等では若干の注意は必要かと。作業員お二人で2台を同時並行作業、約1.5時間程の作業で終了し、まさにうまい・早い・安いの三拍子揃った業者さんで、おすすめ出来ます。
利用時期:2024年5月
②料金やサービス内容が事前に説明されていると安心
お客様にわかりやすいように、料金や作業内容を細かく依頼前に説明(サイトなどに掲載)しているところがおすすめです。
クリーニングの基本料金だけでなく、どういう場合に追加費用がいくら発生するのか、出張費用は必要か、作業範囲の細かな説明など、事業者によって詳細に情報を載せているところもあります。
料金の明確さやサービスの事前説明の充実度は、お客様目線で対応してくれる事業者を見つける指標になります。
当日やっておくべきことや駐車場の使用有無、使用する洗剤など、わからないことや不安なことがあれば、依頼前に事業者に質問をしておきましょう。
「親切にわかりやすく回答してくれるかどうか」「問い合わせへの返信のスピード」は信頼できるかを判断する材料になります。
③どんな人が作業しに来る?自己紹介やブログを確認
エアコンクリーニングは家の中で作業するのでどんな人が来るかが料金や作業内容と並んで重要です。
くらしのマーケットでエアコンクリーニングを探すと、事業者の顔写真入りの自己紹介や、ブログを事前に確認できます。
女性スタッフ同伴で作業してくれる事業者も選べるので、家の中で他人と一対一になるのは避けたい方も安心です。
8)くらしのマーケットはエアコンクリーニング事業者を比較できる
口コミや人柄、料金を比較して選ぶならくらしのマーケットのエアコンクリーニングがおすすめです。
くらしのマーケットのメリット
- 作業料金をサイト上で確認できる
- 豊富な口コミが確認できる
- 作業して欲しい日を指定できる
- 住んでいる地域に対応している事業者を指定できる
作業料金は、サイト内で確認できるので、複数の事業者に見積もりの連絡をする必要がありません。
事業者ごとに、口コミが確認できます。どんなサービスをしてくれて、どんな人柄なのか、事業者のことを事前に知ることができます。
事業者を検索するときに、作業して欲しい日を指定できます。都合の良い日に作業できる事業者のリストから選べます。
事業者を検索するときに、地域を指定できます。自宅に来てくれる事業者だけのリストから選べます。
くらしのマーケットのエアコンクリーニング費用相場は1台あたり8,000円程度〜
くらしのマーケットで予約できるエアコンクリーニングは、1台あたり8,000円〜で、エアコンを分解して内部を高圧洗浄してもらえます。お掃除機能がついている機種でも13,000円〜程度で依頼できます。
エアコンの種類 | 相場料金 |
---|---|
壁掛けエアコン | 8,000円〜1万円 |
お掃除機能付きエアコン | 1.3万円〜1.9万円 |
天井埋込エアコン | 1.8万円〜2.6万円 |
※2024年5月時点
エアコンクリーニング料金をチェックするみんなはいくら払ってる?気になるエアコンクリーニング料金
くらしのマーケットで「エアコンクリーニング」を利用したユーザーの実際の支払い料金を調査したところ、最も支払い割合が多かったのは1〜2万円で、全体の42%を占めました。また全体の7割以上が2万円以下でエアコンクリーニングを依頼しているという結果になりました。
2024年5月調査
エアコンクリーニングの料金相場を詳しく記載している記事もあります。「オプションを付けるとこの金額は相場に比べて高いか安いかわからない」という方はあわせてご覧ください。
関連記事
エアコンクリーニングの料金相場|安く依頼するコツ・オプション料金も
他にこんなサービスもあります
- 【エアコン修理】
室外機は回っているのになまぬるい風しか出てこない場合は、ガス漏れが原因かもしれません。買い替えるよりもお得に修理できる場合もあるので、まずはエアコン修理をプロに依頼してみましょう。
エアコン修理を利用する
- 【エアコン取り付け】
コンセントの増設や移動、内部接続線の固定などは電気工事士の資格がないとできません。DIYも可能ですが、エアコンの取り付けには専用の道具が必要なうえ、漏電や感電のリスクがあるのでプロに頼んだ方が安全で簡単です。取り付けに不安がある方や安全に取り付けたい方は、エアコン取り付けをプロにおまかせしましょう。
エアコン取り付けを利用する
看護師・保健師・温泉入浴指導員。感染対策委員として3年間病院で勤務。その後保健師として食事・運動・入浴をはじめとした生活習慣改善指導を行う。専門学校、大学での講義をはじめ、学生・医療従事者・一般の方向けの教育活動にも積極的に従事。エアコンのカビはアレルギー症状の原因になる可能性もあります。お掃除機能付きエアコンも、定期的に掃除することをおすすめします。
くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。
頼みたいカテゴリがある
ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。
比較が簡単だから選びやすい
各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。
万が一の保証もしっかり
自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。
※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません