掃除機の捨て方は?費用は?|失敗しない掃除機の処分方法6選

2024.9.24 更新

本ページはプロモーションが含まれています

掃除機処分6つの方法

不用品回収を無料で比較する

目次

  1. 1)壊れた掃除機は小型家電リサイクル法の対象
  2.  小型家電リサイクル法とは?
  3.  サイクロン掃除機も対象?小型家電リサイクル法の対象掃除機
  4. 2)掃除機の捨て方と費用相場
  5. ①掃除機を買い替える購入先店舗の下取り・引き取り
  6.  ヤマダ電機・ケーズデンキなどのリサイクル料金比較
  7. ②掃除機を購入した店舗でリサイクル
  8.  ネットショップで買った掃除機の処分はどうする?
  9. ③粗大ごみとして掃除機を処分
  10.  スティック・ハンディ掃除機のバッテリーはリサイクル回収を
  11.  ダイソン掃除機の非純正バッテリーの火災リスクに注意
  12. ④フリマアプリやネットオークションを利用する
  13. ⑤リサイクルショップで買い取ってもらう
  14.  ヤマダ電機の買取事前査定サービス
  15. ⑥不用品回収業者を利用する
  16.  違法な廃品回収車に注意
  17.  優良な不用品回収事業者の見分け方
  18.   不用品回収の費用相場
  19. 3)掃除機の寿命は6年〜7年
  20. 4)掃除機を購入する時は捨てる時のことも考えよう

1)壊れた掃除機は小型家電リサイクル法の対象

掃除機

壊れて使えなくなった掃除機は「小型家電リサイクル法」によりリサイクルの対象です。対象の小型家電は掃除機の他にも多くあります。

小型家電リサイクル法とは?

「小型家電リサイクル法」とは、「使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律」のことで、2013年4月1日から施行されています。
集められた家電品の部品に使用されている金属などは分解され、別の原材料として再利用されます。廃棄物を減らすために制定されました。
「冷蔵庫・洗濯機(衣類乾燥機)・エアコン・テレビ」の4種の家電の処分は「家電リサイクル法」に基づき、処分する際にリサイクル料や収集運搬料金などが発生しますが、小型家電リサイクル法は収集運搬料金の徴収はありません

主なリサイクル対象の家庭用電化製品
電話機携帯電話パソコン
デジタルカメラデジタルオーディオプレーヤーラジオ
ハードディスクプリンターモニター
電子書籍端末電動ミシン電動ドリル
電卓電子式体重計家庭用吸入器
フィルムカメラ電子炊飯器扇風機
電気アイロン電気コタツヘアドライヤー
電動マッサージ器照明器具電子時計
ランニングマシン携帯型ゲーム機電子キーボード
卓上型食洗機空気清浄機掃除機

掃除機以外の家電製品の処分方法は、電化製品の処分方法6選の記事を参考にしてください。

参考:1 小型家電リサイクル法 ~法律の概要・関係法令~|環境省小型家電リサイクル|東京都環境局使用済み小型家電のリサイクル「お住まいの市町村の分別ルールに従い、正しくリサイクルを」|政府広報オンライン

サイクロン掃除機も?小型家電リサイクル法の対象掃除機

掃除機は、タイヤが付いている掃除機のほか、スティック掃除機、お掃除ロボット、布団クリーナーなど、さまざま種類があります。
ほぼ全ての種類の掃除機が小型家電リサイクルの対象ですが、最近人気のバッテリーを搭載しているコードレス掃除機は、 バッテリーを分別して処分する必要があります。

掃除機の種類リサイクル対象
紙パック式掃除機
サイクロン式掃除機
スティック掃除機
※バッテリーは対象外
ハンディクリーナー
※バッテリーは対象外<
お掃除ロボット
※バッテリーは対象外<
布団クリーナー
スチームクリーナー

2)掃除機の処分方法6選と費用相場

不用になった掃除機を正しく処分する方法は6つあります。
買い換えるか処分するだけか、掃除機が故障しているかまだ使えるかかなど、状況によって最適な処分方法が異なります。
6種類の掃除機を処分する方法と費用相場をチャート形式で掲載しました。
各処分方法のメリット・デメリットもあわせて紹介するので、ご自身の状況に沿った処分方法を検討してください。

掃除機処分の方法チャート
処分方法メリットデメリット費用相場
①店舗の下取り・引き取り手間がかからないなし無料〜1,100円
②購入元の店舗でリサイクル安心して処分できる自分で運搬1,000円程度
③自治体の粗大ごみとして処分処分費用が安いまたは無料自分で運搬200円〜300円
(自治体による)
④フリマアプリやネットオークションを利用売れたら収入になるいつ売れるか明確でない手数料・送料
⑤リサイクルショップで買い取ってもらう売れたら収入になる買取できないものもある無料
⑥不用品回収業者を利用都合の良い日時に処分できる処分料金が高くなる可能性がある
悪質事業者に注意
8,000円〜

※2022年8月時点の費用相場です。

①掃除機を買い替える店舗の下取り・引き取り

掃除機を買い換える場合は、新しい掃除機と引き換えに古いものを処分してもらうのが一番手軽です。

掃除機が購入できる主な店舗のリサイクル料を一覧にしました。店舗によって価格が大きく異なります。時期によってはポイントが付く場合やキャッシュバックされるキャンペーンも行われています。

ビックカメラ、カインズが無料で引き取りを行っていますが、同店舗で新しく掃除機を購入した場合のみ適応されます。

家電量販店、ホームセンター、通販のリサイクル料金比較

業態店舗リサイクル料(税込)
家電量販店ケーズデンキ1,100円
ヤマダ電機550円〜1,100円
ジョーシン550円
ヨドバシカメラ1,100円
エディオン550円
ビックカメラ無料(同店で購入が条件)
通販ジャパネット550円
ホームセンターカインズ無料(同店で購入が条件)

ヤマダ電機は買取事前査定サービスを行っています。買取には条件がありますが、まだ使用可能な掃除機を売って、新しい掃除機を購入するという手もあります。

参考:家電リサイクル|株式会社ケーズホールディングス ご不要の「小型家電回収サービス」スタート!|ヤマダ電機家電リサイクル - ジョーシン - 上新電機小型家電リサイクル回収承ります - ヨドバシ小型家電リサイクル|EDIONパソコン・小型家電のリサイクル、承ります|ビックカメラ買い替え無料下取りサービス【店舗限定】|ビックカメラ下取り・引き取りについて|ジャパネット無料引取りサービス(店舗持込)|カインズ

店舗の下取り/引き取りのメリット

  • 手続きが少ない
  • 搬入と同時に搬出できるので持ち出しの手間がない
  • 確実に処分できる
  • 環境保全に貢献できる

店舗の下取り/引き取りのデメリット

  • 店舗によっては処分費用がかかる

②掃除機を購入した店舗でリサイクル

処分したい掃除機を購入した店舗がわかる場合や店舗が近い場合は、購入した店舗がリサイクル回収を行っています。

リサイクル料は店舗により異なりますが、下の表の通り550円〜2,200円程度です。

業態店舗リサイクル料(税込)
家電量販店ケーズデンキ2,200円
ヤマダ電機550円
ジョーシン550円
ヨドバシカメラ1,100円
エディオン550円
ビックカメラ1,958円(1箱)
通販ジャパネット550円

参考:CSR環境活動 家電リサイクル|株式会社ケーズホールディングス ご不要の「小型家電回収サービス」スタート!|ヤマダ電機家電リサイクル - ジョーシン - 上新電機小型家電リサイクル回収承ります - ヨドバシ小型家電リサイクル|EDIONパソコン・小型家電のリサイクル、承ります|ビックカメラ買い替え無料下取りサービス【店舗限定】|ビックカメラ下取り・引き取りについて|ジャパネット

ネットショップで買った掃除機の処分はどうする?

Amazonや楽天を含むネットショップで購入した掃除機をリサイクルする場合は、リサイクル券を購入し、箱に入れて宅配で運搬してもらえます。
段ボールサイズは縦横高さの3辺が160cm・重量30kg以内です。範囲内であれば何品入れてもOKです。

宅配リサイクルサービスを利用する際は、トラブルに巻き込まれることを避けるため、必ず認定事業者に申し込みをしましょう。

リサイクル券

掃除機を購入した店舗でリサイクルするメリット

  • 確実に処分できる
  • 好きな時に処分できる
  • 社会問題に貢献できる

掃除機を購入した店舗でリサイクルするデメリット

  • 費用がかかる

③自治体の粗大ごみとして掃除機を処分

使えなくなった掃除機は、自治体の粗大ごみとして電話やインターネットで申請すれば自治体に回収してもらえます。
ただし、コードレス掃除機のバッテリーは取り外して分別が必要です。取り外せない掃除機は回収しない自治体もあります。

粗大ごみシールを近くのコンビニなどで購入し、指定の場所まで運びます。
メリットは安く確実に処分できることです。デメリットは、自分の好きな日時に引き取ってもらうのが難しいという点です。
急ぎで処分したいときにはあまり向いていません。

市区町村処分料金
神奈川県横浜市200円
大阪府大阪市200円
東京都練馬区400円
愛知県名古屋市250円
北海道札幌市200円
福岡県福岡市300円

参考:粗大ごみ処理手数料表(品目別)|横浜市粗大ごみ処理手数料一覧表|大阪市 品目一覧|練馬区粗大ごみインターネット受付粗大ごみ手数料のめやす|名古屋市大型ごみ手数料|札幌市福岡市粗大ごみ受付品目一覧|福岡市粗大ごみインターネット受付

スティック・ハンディ掃除機のバッテリーはリサイクル回収を

スティック掃除機、ハンディ掃除機、お掃除ロボットなどバッテリーを搭載している掃除機は、バッテリーを外してから粗大ごみに出しましょう。
お手持ちの掃除機の取扱説明書に従ってバッテリーの取り外しを行います。

  1. 掃除機からバッテリーを取り外す
  2. 端子部をテープで覆い、絶縁する
  3. バッテリー専用リサイクル回収BOXに入れる

参考:バッテリーに関するご質問|dysonバッテリーの絶縁はどのように行うのですか?|iRobot充電式電池を取り出して!!|一般社団法人日本電気工業会種類・用途|JBRC

横浜市中区のバッテリーのリサイクル回収場所

店舗名住所
ホームセンターコーナン本牧フロント店神奈川県横浜市中区小港町2-100-4
ヤマダデンキテックランド新山下店神奈川県横浜市中区新山下1-17-39
横浜市中スポーツセンター神奈川県横浜市中区新山下3-15-4
横浜市中区役所神奈川県横浜市中区日本大通35
エディオン横浜店神奈川県横浜市中区曙町3-39-1
イオン本牧店神奈川県横浜市中区本牧原7-1
横浜市役所 神奈川県横浜市中区本町6-50-10
横浜市資源循環局 中事務所神奈川県横浜市中区錦町11-2

参考:協力店・協力自治体検索|JBRC

ダイソン掃除機の非純正バッテリーの火災リスクに注意

ダイソン製の掃除機に取り付けられる非純正バッテリーは、火災のリスクがあり危険なため、リサイクル回収は行っていません

非純正の予備バッテリーは、掃除機運転によって放電することで発火に至らず安全な状態になります。
電池切れまで放電したら、自治体のルールに従って廃棄するか、バッテリー輸入元(ロワ・ジャパン有限会社)に連絡しましょう。

参考:本年10月29日にご案内した有限会社すみとも商店、ロワ・ジャパン有限会社のコードレス掃除機用非純正のバッテリーパックについて掃除機運転による放電を御願いします|経済産業省

自治体の粗大ごみとして処分するメリット

  • 確実に処分できる
  • 安く処分できる

自治体の粗大ごみとして処分するデメリット

  • 処分する日を選べない
  • 搬出や手続きが手間

④フリマアプリやネットオークションを利用する

フリマアプリやネットオークションは、アプリやネットから簡単に自分で値段を決めて出品でき、購入者がいると利益が得られるメリットがあります。
高機能な人気のスティッククリーナーや、使用感が目立たないロボット掃除機は高値で売れる可能性があります。

掃除機の年式や型番、使用年数などは忘れずに掲載しましょう。購入希望者とトラブルになる可能性があります。

手数料や発送手配をする手間がかかることや、買い手がなかなかつかない場合は処分するのに時間がかかるなどがデメリットです。

フリマアプリやネットオークションを利用するメリット

  • 自分で価格設定できるので高値で売れる可能性がある
  • 臨時収入になる可能性がある
  • ネットやアプリから手軽に出品できる

フリマアプリやネットオークションを利用するデメリット

  • いつ売れるかわからない
  • 梱包が手間
  • 送料と手数料がかかる
  • 購入希望者とトラブルになる可能性がある
スマートフォンを操作する男性

売れなかったら地元の掲示板サービスに登録という手も

フリマアプリやネットオークションで売れなかった場合は、地元の掲示板サービスに掲載してみてはいかがでしょうか。
「無料で譲ってくれるならほしい」という引き取り手がいるかもしれません。

⑤リサイクルショップで買い取ってもらう

リサイクルショップでの買取査定は、鑑定結果から出される価格なので、大きな利益は見込めませんが、安心して取引ができるのがメリットです。

掃除機といっても、紙パック式や自動クリーニング機能付きのお掃除ロボットまでいろいろなタイプがあります。
どのタイプも新しいものは比較的高額で買取される可能性があります。
きれいに掃除されており、説明書や付属品もすべてそろっていれば査定額もアップします。

逆にデメリットとして、古すぎるものや使用感のあるもの、付属品や説明書がないものは買い取ってもらえない可能性があります。

いずれにしても査定結果をみてから売る・売らないを判断しましょう。

リサイクルショップを利用するメリット

  • 臨時収入になる可能性がある
  • すぐに処分できる

リサイクルショップを利用するデメリット

  • 高値で売れない可能性がある
  • 買取不可になる可能性がある

ヤマダ電機の買取事前査定サービス

ヤマダ電機は、リサイクル回収だけでなく不用になった家電の買取査定サービスを行っています。
掃除機は公式ページから情報を入力し、その場ですぐに査定結果が出ます。
その後店舗へ持ち込んで現金買取が可能です。
まだ使用できる掃除機が不用になった場合は、ぜひ査定してみてはいかがでしょうか。

ヤマダ電機の買取条件

  • dyson製・ロボット掃除機・キャスター掃除機・ハンディ掃除機・スティック掃除機
  • 現在使用できるもの
  • 2022年製~2015年製
  • 破損、変色、色あせ、サビのない製品
  • 付属品がそろっているもの

参考:

参考:掃除機買取査定・買取価格|ヤマダ電機小型家電買取キャンペーン!|ヤマダ電機

⑥不用品回収の事業者に依頼する

不用品回収の事業者にリサイクル品として引き取ってもらう方法もあります。
メリットは、自治体のリサイクルの日を待たずに処分できること、他の家具などの不用品回収もしてくれるので不用なものを一気に処分ができることです。

掃除機のみ回収の場合は割高になるケースがあるので、必ず見積もりを確認してから依頼しましょう。

今すぐ不用品回収を依頼する

不用品回収を利用するメリット

  • 不用品をまとめて処分できる
  • 好きな時に処分できる
  • 運び出しをやらなくて良い

不用品回収を利用するデメリット

  • 費用が発生する
  • 優良な不用品回収事業者を見極める必要がある

違法な廃品回収車に注意

不用品回収事業者の中には、残念ながら不用品を正しく処分せずに不法投棄を行ったりする悪質な事業者もいます。経済産業省は消費者に対して、悪質な事業者の警告を出しています。
トラブルに巻き込まれないためにも、口コミや料金体系を見て安心できる事業者を探しましょう。

参考: 家電4品目の「正しい処分」早わかり!|家電リサイクル法 >経済産業省廃棄物の処分に「無許可」の回収業者を利用しないでください!|環境省

不安な方は「廃品回収車」に関する正しい知識を身につけましょう。違法な事業者の見分け方も紹介しています。

安心できる不用品回収事業者を探す

優良な不用品回収事業者の見分け方

優良な不用品回収会社を見極めるには、「古物商許可」もしくは「一般廃棄物処理業許可」があるかどうかがポイントです。
不用品回収業を行うためには、都道府県の公安委員会や市区町村から上記の委任状を受けている必要があります。
「無許可」の回収事業者は、違法な廃棄処分を行っている可能性がありますので、上記のいずれかの許可があるかどうかを確認しましょう。

さらに、これまでの実績や料金、利用者の口コミを3社以上で比較すると、おおよそのサービスや料金相場がわかり、判断基準ができて選びやすくなります。

古物商許可とは?
「古物商許可」とは、リサイクル事業者など中古品の買取・販売に必要な許可です。古物商許可を持っている不用品回収事業者は「まだ使える品を回収し他に売る」ことができます。
一般廃棄物処理業許可とは?
「一般廃棄物処理業許可」とは、生ゴミなどの燃やせるゴミを含む一般家庭から出る、もう破棄するしかないゴミの回収の許可です。 なお、産業廃棄物処理業の許可では一般家庭から出るゴミを回収することはできません。

参考:古物商許可で営業を行う不用品回収事業者必見!依頼者の質問への対応集|一般社団法人日本リサイクル業IT支援協会 リユース・リサイクル情報局

その他に不用品回収のぼったくり事例などを記載している記事がありますので、不用品回収に興味のある方はこちらもご覧ください。

不用品回収事業者はくらしのマーケットで見つかる

くらしのマーケットでは日時を選べる不用品回収の事業者を明確な料金と口コミから比較し、予約することができます。
さらに、不安な点やサービス内容の不明点など事前にメッセージでやり取りできるので安心です。

不用品回収でくらしのマーケットが選ばれる理由を記載した記事があります。もっと詳しく知りたいという方は、あわせてご覧ください。

くらしのマーケットで不用品回収事業者を探す

※くらしのマーケットに出店している不用品回収事業者は、まだ使用できる製品を回収する古物商許可のある事業者です。

不用品回収の費用相場

くらしのマーケットに出店している不用品回収の費用相場は以下の通りです。
回収する品物の量=トラックの大きさによって費用が変わります。

トラックの種類相場料金
軽トラック / 1台8,000円〜15,000円
2トントラック / 1台25,000円〜39,000円
自宅近くの不用品回収の料金をチェック
不用品回収サービスのよくある質問
Qどんなものでも回収してもらえますか?
A不用品回収は【リユース可能】な物品を回収するサービスです。
劣化の激しいもの、製造年が著しく経過しているもの、壊れているものや修理できないもの、一般的なゴミは回収対象外です。
回収してほしいものがリユース可能かわからない場合は、故障の有無や製造年を確認し、予約前に事業者に確認しておきましょう。

Q軽トラックと2トントラックどちらを選べばいいですか?
A軽トラックは、1.5畳の広さに高さ1mまで荷物がつめるサイズです。法定積載可能重量(350kg)までの積み込みを保証しています。
2トントラックは3畳の広さに高さ1mまで荷物がつめるサイズで、法定積載可能重量(2,000kg)までの積み込みを保証しています。
回収希望の不用品が大型家具の場合や、数が多い場合は2トントラックを検討しましょう。
どちらのトラックを選べば良いか迷った場合は、回収してほしい荷物の量を予約前に事業者と相談しましょう。

Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q予約方法が知りたいです。
Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

不用品回収を予約する

くらしのマーケットで不用品回収サービスを利用した方の口コミ

くらしのマーケットから不用品回収サービスを利用した方の口コミを一部紹介します。

口コミ

★★★★★ 5.0
この度は大変お世話になりました。 一部屋分の不用品があったのですが、全て引き取っていただきました。 お一人での作業ということで、軽いものを運ぶのを任されたのですが、こちらもできる限りのサポートをさせていただきました。 写真での見積もりで、ベッドが映っていなかったと言われた(ベッドの上に荷物を載せていた)のでわかりにくいものは事前に言っておくとスムーズに行くと思います。 そのため、当日プラスの料金となってしまいましたが、元々の価格が安すぎるので、高く取られた感じはしませんでした。 ネットの業者には20万、くらしのマーケットで別の方は6万と言われたので絶望したのですが、この方はめちゃめちゃ安く、大変助かりました。 参考までに ベッド(セミダブル)、洗濯機2、冷蔵庫、テーブル4、座椅子、掃除機、ダンボール2 その他細かい雑類 次ある時はまた利用させていただきたいです。 ありがとうございました。

利用時期:2022年4月

出典:口コミ|くらしのマーケット

口コミ

★★★★★ 5.0
満足度5までしか評価できないのが悔しいくらい、感動しました。 私は満足度500を付けさせていただきます。 家の模様替えに伴い、沢山の不用品が出ました。 掃除機、扇風機、オイルヒーター、大きな棚板、家具調こたつ一式、カーテンレール、スチール棒、衣装ケース3個など。 最初自治体の粗大ゴミに申し込みましたが、180cm以上のものは切断しないと回収不可とのこと。 これは60歳のオバさんには手に負えないと思い、暮らしのマーケットで探すことにしました。 数社見積もりましたが、フレンドさんが一番返信も早く丁寧で、価格も最安。 見積もりも写真を送るだけで細かいことは何もなく、簡単にしてくださったのがありがたかったです。 やりとりも大変迅速で、親切に様々対応していただき、迷わず依頼しました。 大・大・大正解でした。 当日も早めに着かれていたようなのですが、メールで「お約束の時間より早いので近場で待機します。ご準備ができましたらご連絡いただけると助かります」と、優しいお心遣いに嬉しいビックリ。 来てくださった方もお若いのにとても礼儀正しく、爽やか青年でした。 当初予定していた以上に不用品が出てしまい恐る恐る聞いてみたのですが、笑顔で「大丈夫です。持っていきます」と言ってくださり、追加料金もなく、これで¥10000で良いのかと 申し訳ない思いと感動でいっぱいになりました。 お手伝いしようと思ったら、「一人で大丈夫ですよ」と。 作業も丁寧で素早く、あっという間に終わってしまいました。 今まで様々な分野の業者さんにお世話になりましたが、お世辞抜きでフレンドさんがピカイチです。 これからもずっとフレンドさんにお願いしたいです。 本当にありがとうございました。

利用時期:2021年8月

出典:口コミ|くらしのマーケット

不用品回収の口コミをもっとみる

3)掃除機の寿命は6年〜7年

掃除機

掃除機は、一般的に6年〜7年が寿命と言われています。
掃除機の中でも人気のスティッククリーナーやハンディクリーナーはバッテリー式がほとんどです。
バッテリーは消耗品なので、毎日1〜2回使用している場合は、約2~3年がバッテリーの交換目安です。
なお、規約でメーカーの修理用の部品の保有期間が定められており、掃除機は製造から6年は保有されます。
製造年から6年以上経過している掃除機が故障した場合は、修理は断られる可能性が強いです。買い替えを検討しましょう。

参考:別表3 補修用性能部品表示対象品目と保有期間|公益社団法人 全国家庭電気製品公正取引協議会電池(バッテリー)を交換したいです。(スティック)|日立の家電品掃除機 - バッテリー|シャープ株式会社

4)掃除機を購入する時は捨てる時のことも考えよう

小型家電でも粗大ごみとして処分すると、「埋め立てごみ」として処理されます。
地域の環境のことも考えながら、資源としてリサイクルできるものは有効活用して、有害な金属は土壌に残さないように配慮することも大切です。
「これは使えなくなったらどうやって処分するんだろう?」「これは不用になったらどうやって手放そう?」と、掃除機を購入する際に処分する時のことを考えてみましょう。

他にこんなサービスもあります

【格安引越し】

引越しや配送、荷物の運搬は、格安引越しにお任せください。引っ越し元から引っ越し先までの距離と運びたい荷物の量を選んで見積もりできるので、近距離引越しで細かい荷物は自分たちで運べるという方や一人暮らしの女性におすすめです。

格安引越し格安引越しを利用する

【ハウスクリーニング】

共働きや一人暮らしで自分で掃除する時間が取れない方や、妊婦の方はハウスクリーニングで家全体をピカピカにしませんか?普段手の届かない場所や、落とせなかった汚れをきれいにできます。留守中にクリーニングするサービスや、遠方の空室、別荘の掃除もOK。口コミを確認して依頼できるので、安心して任せられます。一度ハウスクリーニングを利用してみてはいかがでしょうか。

ハウスクリーニングハウスクリーニングを利用する

まとめ

掃除機の捨て方は?
故障などでもう使用できない掃除機は、小型家電リサイクル法に基づき、購入店舗でリサイクル回収か、自治体の粗大ごみとして処分します。まだ使用できる場合は、フリマアプリやリサイクルショップで買取ってもらう、不用品回収に出すなどの方法があります。
①買い替えるなら購入先店舗で下取り
②購入した店舗でリサイクル処分
③粗大ごみとして自治体に出す
④フリマアプリやネットオークションを利用する
⑤リサイクルショップで買取してもらう
⑥不用品回収を利用する

掃除機を無料で処分する方法はありますか?
掃除機を買い替える場合は、店舗によって無料で引き取りをしてくれるところもあります。
また、まだ使用できる掃除機はフリマアプリやネットオークション、リサイクルショップなどに出せば臨時収入になるかもしれません。
さらに地元の掲示板サービスに掲載すれば無料で引き取り手が見つかる可能性もあります。

不用品回収の専門事業者を探す
畑野 佳奈子

ライター:畑野 佳奈子
掃除が苦手でしたが…くらしのマーケットで紹介しているお手軽な掃除方法をフル活用しています。食品衛生責任者、整理収納アドバイザー準1級取得。

くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

頼みたいカテゴリがある

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。

はじめての方へ

比較が簡単だから選びやすい

各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

万が一の保証もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

不用品回収をプロに依頼するといくら?

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?